fc2ブログ

MEETS VOICE

Scye、orslow、*A VONTADE、TEÄTORAなどの質の高い国内のブランドや patagonia、TILAKをはじめとする欧米のアウトドア物、 GREI.、ARPENTEURなどのデザイナー物をタイムレス・エイジレスをキーワードにセレクトするMEETSスタッフによる日々の出来事や商品をご紹介する BLOG です。

少しのこだわりの差が、大きな違いに繋がります。

どーも、ヒラタです。















夏場でも、シャツは長袖派って方意外に多いのではないでしょうか?


そんな方々、この辺りのシャツいかがでしょうか?


薄手のブロード地なので、蒸し暑いシーズンでもこれはイケますよ!















James Mortimer GINGHAM CHECK BD SHIRTS PO [BLACK]

20120320_99c31f.jpg

20120320_8b1ff1.jpg

20120320_759c8c.jpg

20120320_52ede7.jpg










MEETS定番のJames Mortimer。


アイルランドよりやってまいりました、上質なシャツメーカーはやっぱり逸品。


ほど良くゆったりした身幅、ほど良く短めの着丈、このバランスってすごく合わせやすいんですよね。


生地には、かの有名な英THOMAS MASON社のイタリア製ギンガムチェック生地を採用。


柔らかいながらも、シャリ感も併せ持っており、清涼感に富んでおり着心地抜群。


また、洗いをかけてもシワになりにくいのも特徴で、とても嬉しいポイント。


"洗いざらし"という言葉では収まらないほどに、シワクチャになる生地ってあるじゃないですか?


このシャツにはそんな心配は一切不要です。


そして、ここんち定番のグリーンのマチや、ウエスト部のギミックも手伝って、丁度良いアクセント。


涼しげなギンガムチェックと、素材感と、ギミックとが合わさって、一枚で着てすっごい格好良いシャツでございます。















良いシャツって、一目で分かるもの。


少しのこだわりの差が、大きな違いに繋がります。


この感覚にピンと来る方って、結構いらっしゃるかと思います。


こちらのシャツは、アメリカンなガシッとした雰囲気では、ヨーロッパものならではの洗練された雰囲気。


カジュアルシーンはもちろんのこと、例えばスーツなんかのきれい目なスタイリングにもオススメでございます。















今の時期なんかはショーツと合わせたいところですね。

001_20120605_3215.jpg











上質なシャツは、何枚合っても欲しくなるもの。


この他にもJames Mortimer のアイテムはございます。


どれもこれもオススメなのです。










James Mortimer

James Mortimerは1894年、アイルランドのドネガル地方に設立されたカスタムシャツのメーカーです。

現在でも頑なに上質なシャツのディテールを親子3代に渡って守っています。

ヒルディッチ&キー、ターンブルアッサー、マーガレットハウエルなどの製品を請け負ってることからもその技術の高さが伺えます。

強度の必要な脇の部分などには専用のチェーンステッチ(二本針)で縫製されてます。
















James Mortimer GINGHAM CHECK BD SHIRTS PO [BLACK]

20120320_99c31f.jpg















お客様のご来店、心よりお待ちしております。




スポンサーサイト



  1. 2012/06/30(土) 20:07:19|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ+1

001_20120629_3342.jpg
左から
ヒラタ
シャツ:GITMAN VINTAGE
パンツ:YARMO
サンダル:JUTTA NEUMAN

シンちゃん
シャツ:James Mortimer
パンツ:YARMO
シューズ:KLEMAN

テラダ
トップス:Niche
パンツ:YARMO
シューズ:NEW BALANCE
  1. 2012/06/29(金) 15:52:52|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

MASTER & Co DAYTONA STUDS BELT

こんにちは。テラダです。

唐突ですが着こなしにあわせてベルト変えてますか?

ベーシックなベルトがあれば足りるといえば足りるんですが、こんなベルトが一本あるだけでぐっと幅が広がりますよ!

MASTER & Co DAYTONA STUDS BELT002_20120415_2549.jpg

普段目に付かないところだからこそ目に付いた時の印象度って強いんですよね。

クリーンな着こなしの時にこんなベルトがちらりと見えるとお洒落ですよね~。

目につかないところだからこそこだわってチョイスして人と差をつけてみてはいかがですか?

  1. 2012/06/28(木) 18:27:42|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

これは是非ともご検討いただきたいアイテム。

どーも、ヒラタです。















tamaki niimeのストールは、今個人的にもアツいアイテムの一つ。





ほぼ同じカラーがなく、人とかぶることもほとんどございません。





やっぱりこの差って言うのは、僕だけにとどまらずとても大きいポイントかと思います。





しかしながら、かぶることがなくとも、「 あっ、tamaki niimeだ! 」と一目で分かるその存在感は唯一無二そのもの。





滅多にこういったブランドはないのではないでしょうか?





肝心の巻き心地ですが、そりゃあもうヨダレもの。





今でも、初めて触れた時のあの感動は忘れません。





手で触れてとても気持ちが良いということは、より敏感な首元はすこぶる気持ちが良いのです。





ふんわりとした巻き心地と独特のカラーリングとが相まって、間違いなく至極の逸品。





1WASHかけてあり、その風合いと香りも見逃せないポイント。





是非、その身体でtamaki niimeの素晴らしさを感じていただけたらと思います。





本当になかなかこういったブランドはございません。





僕は決してブランド好きなタイプではありません。





けれども、tamaki niimeのプロダクトは好きです。





それくらい惚れ込んだのです。




大切にお取り扱いさせていただきたい、そう強く感じております。





シンプルな装いの味付けに、いかがでしょうか?





自信を持ってオススメ致します。















tamaki niime

20120607_a4200a.jpg

20120607_a16178.jpg

20120607_a75484.jpg

20120614_043219.jpg

20120614_ce9a69.jpg

20120614_d15cea.jpg

20120614_d17c21.jpg

20120614_e6d37e.jpg















老若男女、スタイルを問わず、巻くだけで雰囲気をグッと変化させてくれる非常に頼もしいアイテム。





ご家庭で手軽に洗濯可能という点においても、本当に抜け目がございません。





これは是非ともご検討いただきたいアイテム。





一本買われたら、惚れ込んでしまって、次に次にとお求めになられる方も多数いらっしゃいます。





これは素晴らしいアイテムに違いありません。





ご検討宜しくお願い致します。















お客様のご来店、心よりお待ちしております。




  1. 2012/06/27(水) 20:29:51|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

幅広くその期待に応えてくれるこちらの1本。

どーも、ヒラタです。















いやはや、こちら熊本お久しぶりの心地良い晴れ模様。


いや、、、、暑い・・・・・


でもまあ、暑い暑いとばかりも言っていられません。


どうせなら、楽しみたいものですね。















皆様、ありがとうございます。


ご好評をいただきまして、残りもあと1点となりました。


このショーツも良いですよ!


orslow(オアスロウ) LINEN WIDE SHORT PANTS

042_20120429_2758.jpg










こんな風に気温の高い日は、やっぱり涼しい素材のモノを着用したくなるもの。


こちらのショーツは、パリッとしたコットン65%、リネン35%のダンガリー生地を使用。


やっぱり、リネンを含めたその生地感は独特で惹かれるものがあるのです。


薄手ながらもリネン混ならではの光沢。


好きですね。















左右で非対称のデザイン。


左側面には、ペインターパンツ風のツールポケットを配置。


シンプル一辺倒では終わらせません。


このくらいのデザインが丁度良いのです。

044_20120429_2759.jpg

046_20120429_2761.jpg















バックスタイル。


やっぱりこれからのシーズンは、このくらいのゆとりのあるシルエットを無意識に欲します。


折り幅がやや広めなので、折り返して着用しても格好良さそうです。

045_20120429_2760.jpg















どうやら、ベルトが付属しているモノって好きな様です。


こちらは、共生地のリングベルト。


少々長めなので、その日その日のスタイルに応じて垂らしたりなどと、様々コーディネートを楽しめそうです。

052_20120429_2770.jpg















サイズ2(Mサイズ相当)

047_20120429_2762.jpg










上品さとユルさとが、巧い具合に凄くマッチしたこちらの1本。


カットオフデニムも好きですが、今気分なのはこういうパンツなのです。


きれい目なスタイリングにも、カジュアルなスタイリングにも、幅広くその期待に応えてくれるこちらの1本は持っていると、とても使えます。


思わずついつい着用回数が増していること、請け合いでございます。


また、着用回数が増せば増すほどに風合いもより豊かなものとなり、愛着もひとしおなのでしょう。















いかがでしょうか?


いよいよショーツの出番も本番です。


店頭では、多種多様なショーツをご用意いたしております。


是非、チェックしに来ていただけたらと思います。


ショーツには、魔物が潜んでいると思います。


だって、ついつい穿いちゃうでしょ?


んー、実に良い魔物だ!















orslow(オアスロウ) LINEN WIDE SHORT PANTS

042_20120429_2758.jpg
















お客様のご来店、心よりお待ちしております。




  1. 2012/06/26(火) 12:08:55|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

この手のショーツは1本持っておくと、かなり使えますよ!

どーも、ヒラタです。















そろそろ梅雨開けしてください。。。


お気に入りの洋服や靴たちが、出番を今か今かと待っているのです。


そんな方って、結構いらっしゃるのでは?















まだまだショーツのご紹介の連投は続きます。


今日も昨日に引き続き、MOJITOのショーツ。


MOJITO(モヒート) GULF STREAM SHORTS

016_20120324_2305.jpg










こちらはMOJITO初の、無地のショーツになります。



『 ふと立ち寄った荒削りな土地で作家が魅せられたのはメキシコ湾での大物釣りだった。

  その後、キーウエスト、キューバと足掛け30年も暮らすことになったのも、この海への愛着ゆえ。

  MOJITO初となる無地のショーツは、ヘミングウェイが愛して止まなかったメキシコ湾でのショーツ姿に
  
  触発されて誕生した。 』                        
 (ブランドリーフより)















素材には贅沢にもリネン100%を採用。


リネン独特のザラッとした生地感でなく、非常にサラサラとした生地感。


履いていて非常に心地よく、涼しいのです。















ややワイドシルエット。


やっぱり、これからのシーズンはこのくらいが丁度良いです。

017_20120324_2306.jpg










バックポケットは2つ。


シンプルな出で立ちの中で、丁度良いアクセントにも役立っております。

20120329_181d1c.jpg















ウエストには共生地のベルトが付属。


これにより、グッとリゾート感がアップ。

20120329_250531.jpg
















裾口は共生地が施してあります。


まるでレイヤードしているかの様なそのデザインは、リラックス感の底上げに役立っております。


このさりげなさが、大人の抜け感にはピッタリです。

20120329_e9a178.jpg
















サイズM

018_20120324_2267.jpg









写真モデルは172cm、76kgですが、僕(170cm、60kg)でも、良い感じに着用することが出来ます。


ウエストの許す限り、ある程度の方が良い感じに着用していただけること請け合いです。


美しいパターンつくりには強く感嘆いたします。












ベーシックなチノショーツも良いですが、こんな風なちょっとギミックの効いたリネン素材のショーツも良いですよ。


むしろ、シンプルになりがちなこれからのシーズンはこのくらいの遊びがあった方が、キマるのです。


カットソー1枚でも、格好良いですよ。


個人的には、タックインもオススメ。


ショーツでタックインって案外難しかったりするものですが、このショーツだと難なくキマります。


いかがでしょうか?


この手のショーツは1本持っておくと、かなり使えますよ!


デザイナーの方が熊本出身ということもあり、熊本の方はより一層チェックしていただければと思います。


是非!















MOJITO(モヒート) GULF STREAM SHORTS

016_20120324_2305.jpg

014_20120324_2266.jpg

001_20120623_3329.jpg















p.s.

今朝初めて猫の交尾シーンを目の当たりにしました。


スゴいんですね!










お客様のご来店、心よりお待ちしております。




  1. 2012/06/25(月) 19:43:50|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

僕の次なる捕獲ターゲット

どーも、ヒラタです。















今この一文を書いている(13:23)現在、雨やんでますよーーー!


街に来るなら、今ですよーーー!















雨の日って、男女問わずいつにも増してショーツの方が多いですね。


フルレングスだと、裾口が濡れちゃいますもんね。


という訳で、4連続でショーツのご紹介。















MASTER & Co 60/40 CLOTH SHORTS [PURPLE]

040_20120507_2899.jpg

042_20120507_2900.jpg

043_20120507_2901.jpg
















MASTER & Co 60/40 CLOTH SHORTS [BLACK]

038_20120507_2898.jpg

025_20120507_2893.jpg

028_20120507_2894.jpg










定番としてお取り扱いさせていただいておりますMASTER & Co より、60/40 CLOTH を使ったショーツのご紹介です。


60/40 CLOTH (ロクヨンクロス)とは、アウトドアウェアなどによく用いられます。


コットン60%、ナイロン40%の混紡生地で、防水性、耐久性に優れた素材なのです。


今日なんかバッチリですね!


ナイロン特有のシャカシャカ感もコットンによって軽減されているというのも、個人的には好きなポイント。















シルエットもゆったりとしたもので、汗をかいても肌にベタつかず、快適なのです。


その上、これからのシーズンにおいて、この手のシルエットってコーディネートにも合わせやすく、重宝します。

042_20120507_2900.jpg

025_20120507_2893.jpg















スウェード素材のリングベルト付属、コインポケット付き、それから、ヒップポケットにはワンポイント。


シンプル一辺倒では終わらせない、そんなブランド側の意向が伝わってまいります。

046_20120507_2903.jpg

031_20120507_2896.jpg

044_20120507_2902.jpg

029_20120507_2895.jpg















下記全てSサイズ





MASTER & Co 60/40 CLOTH SHORTS [PURPLE]

048_20120507_2904.jpg










MASTER & Co 60/40 CLOTH SHORTS [BLACK]

038_20120507_2898.jpg










流行としては、膝上丈かも知れません。


しかしながら、流行ばかり追いかけていても仕方がありません。


そんな時にMEETSではMEETSらしくこちらのショーツもオーダーいたしました。


シンプルにシャツに、こういったシューズで絶対格好良いです。


"ゆるめておいて締めるところで締める"、そんなメリハリの効いたコーディネートをお楽しみいただけますよ。


ちなみに、僕の次なる捕獲ターゲットでもあります。笑


いかがでしょうか?


是非!
















MASTER & Co 60/40 CLOTH SHORTS [PURPLE]

040_20120507_2899.jpg










MASTER & Co 60/40 CLOTH SHORTS [BLACK]

038_20120507_2898.jpg










001_20120620_3319.jpg















お客様のご来店、心よりお待ちしております。




  1. 2012/06/24(日) 19:53:44|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ

テラダ
003_20120624_3333.jpg
シャツ:GITMAN VINTAGE
パンツ:MASTER & Co
シューズ:Chaco

ヒラタ
001_20120624_3332.jpg
トップス:The tee
シャツ:GITMAN VINTAGE
パンツ:CURLY
シューズ:VANS
  1. 2012/06/24(日) 16:13:09|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

男たちのための"道具としての服"

どーも、ヒラタです。















新しい服を初めて身に纏ったこの興奮はいくつになっても変わりません。


忘れたくない、忘れてはいけない大事な大切な感情ですね。


本当にそう思います。















さて、話しは変わって商品のご紹介へと参りたいと思います。


連日のショーツのご紹介は止まりません。


MOJITO(モヒート) PILAR SHORTS Bar.2.0

038_20120512_3022.jpg

041_20120512_3023.jpg

043_20120512_3024.jpg










MEETSとして今オススメなMOJITO


そのMOJITO、全ての商品があのヘミングウェイに関する、質の高いモノばかりをリリースしております。


ここMEETSでも確かなファンを着実に増やしていっております人気なブランドの一つ。















こちらのショーツはそんなMOJITOを象徴するアイテム。


ヘミングウェイと言えばな、「釣り」「酒」「女」「狩猟」「ミントの葉」を図案化したものをプリントしたモノになります。


ラフなんだけれども、どこか大人の余裕が漂うそんな雰囲気に仕上がりました。


さすがMOJITO。


やはりその雰囲気の格上げはMOJITOだからこそ成し得る業。















ウエストはドローコードでマークすることが出来ます。


快適なのです。

046_20120512_3026.jpg















裾にちらりと施されたブランドネーム。


不思議と嫌らしさを感じさせません。

044_20120512_3025.jpg















同Mサイズを体格別に着用してみました。





176cm、76kgの場合

029_20120512_3016.jpg










170cm、60kgの場合

058_20120512_3034.jpg




















どちらの体格でもGOODなサイズ感。


きちんとパターンが練られている証拠だからこそ。


質の高い業が、サイズ感からも垣間見ることが出来ます。















何も難しいことはいりません。


シャツなどきれい目なアイテムをサラッと着用するだけで、何ともこなれた雰囲気を演出することが出来ます。


MOJITOのうたい文句が「 男たちのための"道具としての服" 」。


そう、気負わず着用するだけでキマるのです。


大人の為の道具なのです。















MOJITO(モヒート) PILAR SHORTS Bar.2.0

038_20120512_3022.jpg

001_20120623_3329.jpg















いかがでしょうか?


デザイナーの方が熊本出身ということもあり、熊本の方はより一層チェックしていただければと思います。


是非、ご検討下さいませ。















お客様のご来店、心よりお待ちしております。




  1. 2012/06/23(土) 19:54:05|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

これほどまでに快適なショーツは自身初めてかも知れません。

どーも、ヒラタです。















いよいよ暑くなってきて、ショーツが本格的に恋しいシーズンがやって参りました。















tumblr_m2vo9cVucm1r3zx49o1_500.jpg
(photo by kenntaro ito)


トップス:orslow
インナー:CURLY
ショーツ:tilak
シューズ:NIKE















蒸し暑いこれからのシーズンは快適なショーツがマストです。


MEETSではMEETSらしくこんなショーツもご用意いたしております。


tilak(ティラック) ODIN SHORTS

20120424_453c83.jpg

20120424_fb7720.jpg

20120424_79427b.jpg











その確かな機能性とデザイン性に、アクティブシーンにおいても、タウンユースにおいても、非常に高い評価をいただいておりますtilak


そんなtilakより、チョイスしましたこちらのショーツはとても快適そのもの。


伸縮性に富んだやや厚みのあるストレッチナイロン素材を採用しており、機動性抜群。


加えて、アウターポケットは5つも施されており、機能性も文句なし。


その上、ヒップ部分は生地が2重に補強されており、耐久性においても安心です。















ゴム製のウエストベルト付き。


やっぱり、ベルトが初めから付いているのって、嬉しくもあり楽チンで良いものですもんね。

20120424_a6be8f.jpg















170cm、60kgの僕でサイズSがジャストでございます。

20120424_da1d1b.jpg










実際に着用してみて、これほどまでに快適なショーツは自身初めてかも知れません。


それほどまでに安心感のあるショーツ。


街着として捉えた場合、ボタンダウンシャツやポロシャツなど少々きれい目なアイテムと合わせていただくのがオススメです。


きっと上品なカジュアルに仕上がりますから。















いかがでしょうか?


オススメですよ。


是非!










tilak(ティラック) ODIN SHORTS

20120424_453c83.jpg















お客様のご来店、心よりお待ちしております。




  1. 2012/06/22(金) 13:47:54|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天邪鬼なアナタに送ります、コロラドの新しい風を。。。。。

どーも、ヒラタです。















ここ最近はショーツがよく動きます。


やはり夏場はショーツですかね。


このショーツも是非ご検討下さいませ。















JAMMING(ジャミング) CLIBMING SHORTS

20120528_9e0550.jpg

20120528_98848f.jpg

20120528_78ba77.jpg










コロラド発のアウトドアブランド、JAMMING(ジャミング)。


2010年にスタートとなかなかに真新しいブランドでございます。


そんなJAMMING、本物志向なブランドでありながらもファッション性も兼ね備えていますので、デイリーに使えるモノなのです。


また、生地は1WASH済みですので、お買い求めいただいたその日からこなれた風合いで着用していただけます。


嬉しいポイントですね!















そして、このパンツを語る上でやっぱりハズせないのが、ベルト部分。


インポート好きな方ならば、喰い付いていただけるであろう、BISON DESIGNSのベルトが施されているのです。


もちろんUSA製でございます。


どうです!?

(BISON DESIGNS創業の年と僕の生まれ年が一緒なのはここだけの秘密です。笑)

20120528_71a3ec.jpg

20120528_bdfbf4.jpg















20120528_5c164e.jpg










ややゆとりがあり、膝上丈と至ってベーシックなクライミングパンツのシルエット。


けど、このシルエットってすっごい穿きやすいんですよね。


加えて、こういったネイティブ柄のクライミングショーツって案外見かけないのではないでしょうか?















食傷気味だったクライミングパンツ界に、今新しい風が吹き込んで来ています。


それが、このご紹介のJAMMING。


何が良いかって、まず人と被りません!


前後左右で柄合わせを敢えてしていないのも、何だか良い感じ。


天邪鬼なアナタに送ります、コロラドの新しい風を。。。。。


いかがでしょうか?










JAMMING(ジャミング) CLIBMING SHORTS

20120528_9e0550.jpg















MEETS定番のCOOPERSTOWN BALL CAP Co. よりフォロー分も含め、さまざま入荷してきております。


こんなのとか、、、

005_20120621_3324.jpg


こういうのとか、、、

006_20120621_3325.jpg


近日中にホームページにもアップしていきたいと思います。















もはやこちらもMEETS定番となりましたでしょうか、THE LAUNDRESS からも新しく色々とケアグッズが入荷してきております。


プレゼントにもオススメです。


M氏、いつもありがとうございます!

001_20120621_3326.jpg















それからそれから、MEETSにおいて欠かせないCITY LIGHTS BOOK STOREのアイテムは男性のみならず、女性からも絶大な支持を集めております。


ということは、プレゼントにもオススメなのであります。


Y氏、期待しています!笑

010_20120621_3327.jpg















足元の悪い中、お越しいただいたお客様方、誠にありがとうございます。


天気の愚図つく日は続きますが、、、、、


街にお越しの際は、ちょいと足を延ばして上之裏通りはMEETSまで。


商品についてのお問い合わせもお気軽にどうぞ。


お客様のご来店、心よりお待ちしております。




  1. 2012/06/21(木) 19:52:02|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

MAIN DISPLAY vol 21

どーも、ヒラタです。















001_20120620_3319.jpg

トップス:GITMAN VINTAGE
インナー:CURLY
ショーツ: MASTER & Co
シューズ: WILLAM LENNON & CO
バッグ :Cote & Ciel















街中で映える様な色合いでコーディネート。


一押しのカットソーありそうでないカラーリングのショーツ


一見すると相性の悪そうなアイテム同士も白シャツによって良いコンビとなりました。


クセのあるアイテムも、 クセのあるシューズによって、お互いが負けず、むしろお互いを丁度良く主張してくれるものです。


コーディネートって面白いですね。















WILLAM LENNON & CO(ウィリアムレノン) HILL SHOES [BROWN]

011_20120528_3162.jpg










WILLAM LENNON & CO(ウィリアムレノン) HILL SHOES [BLACK]

021_20120528_3168.jpg















お客様のご来店、心よりお待ちしております。




  1. 2012/06/20(水) 12:55:27|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

RAY ADAKAI Triangle Brace Narrow medium

もうMEETSでは御馴染みのアイテムが再入荷してきました。

RAY ADAKAI Triangle Brace Narrow medium
009_20120618_3315.jpg

この季節になると更に欲しくなるアイテムの一つですね。

細いので重ね付けしてもいやらしくなりませんよ!

アクが強くないのでインディアンジュエリーを今までつけた事がない方にもオススメです。

早速動いてるので気になった方はお早めに・・・・

*ラージサイズも一本だけの残っているので手首が大きめの方はこちらもチェックしてみてください!
http://www.meets-ichie.com/product/722
  1. 2012/06/19(火) 16:59:49|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

男って、こういうの好きですよね。

どーも、ヒラタです。















降ったりやんだりの空模様。


なんかシーソーみたいですね。















やっぱりハズせないパックT。


男って、こういうの好きですよね。


Tシャツを何を買おうかお悩み中の方、こんなのいかがでしょう?


Velva Sheen(ベルバシーン) 2 PAC POCKET TEE

008_20120617_3301.jpg

006_20120617_3299.jpg

010_20120617_3303.jpg











古着好きな方にはお馴染みのVelva Sheen(ベルバシーン)より、 2 PAC POCKET TEEが入荷してまいりました。


なんともまあベーシックなアイテム。


その出で立ちは正にUSA。


もちろんUSA製。


カラーはホワイトとオートミールの2色入りとなっております。


ちなみにホワイトはコットン100%、オートミールはコットンとポリエステルの混紡となっており、着用後のそれぞれの風合いの差もお楽しみいただけるかと思います。


僕自身、コットン100も綿ポリもどちらも好きですので、1度に2度楽しめるという面でも嬉しいポイントなのです。















フラットシームな丸胴仕様。


元々スポーツウエアブランドとして誕生したVelva Sheen、きちんと再現している辺り、ニヤリといった具合です。


やっぱり、丸胴って動きやすくて、夏場なんか特に重宝しますもんね。

012_20120617_3305.jpg















サイズS

(ホワイト)
013_20120617_3306.jpg










サイズM

(ホワイト)
007_20120617_3302.jpg

(オートミール)
011_20120617_3304.jpg










170cm、60kgの僕でサイズMがジャストサイズ。


タイト目に着用されたい方でしたら、サイズSでバッチリです。















いたってベーシックなアイテムでクセがありませんので、非常に扱いやすい一枚なのではないでしょうか?


アメリカ製ならではの丈夫な生地感や、丸胴を採用した快適な着心地、、、やっぱり魅力的です。


加えて、パックTって何だかお得な感じがしますもんね!


こういうワクワクも洋服を楽しむ重要なポイント。


本格的サマーシーズンになると、Tシャツは店頭にはもうほとんどございません。


気になられた方は、お早めに。


いよいよ本腰入れて夏物の準備でもしてみますか。


間違いないアイテム、いかがでしょうか?


是非!















Velva Sheen(ベルバシーン) 2 PAC POCKET TEE

008_20120617_3301.jpg















部屋の中はエアコンで寒かったりしません?


薄手の羽織物も一緒に、出掛けるも良いかも知れませんね。


お客様のご来店、心よりお待ちしております。

















  1. 2012/06/18(月) 19:38:17|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ

テラダ

トップス:The tee
パンツ :A VONTADE
シューズ:Niche

004_20120618_3311.jpg





ヒラタ

トップス:The tee
カーデ :JOHN SMEDLEY
パンツ :A VONTADE
シューズ:Chaco

003_20120618_3310.jpg




  1. 2012/06/18(月) 11:47:14|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そんな時に気分なのが、このローファーなのです。

どーも、ヒラタです。















すごいオススメなローファーが入荷してきております。


個人的にも入荷をすごく待ちに待っていたローファー。


このローファーは本当に欲しかった。


品質の高さはもちろんのこと、ここMEETSにあります商品との相性が抜群に良いのです。


是非ご賞味下さいませ。















JALAN SRIWIJAWA(ジャラン スリウァヤ) LOAFER 98324

028_20120610_3255.jpg

030_20120610_3256.jpg

032_20120610_3257.jpg

037_20120610_3261.jpg

036_20120610_3260.jpg

035_20120610_3259.jpg

034_20120610_3258.jpg










インドネシアよりはるばるやってまいりました、こちらのJALAN SRIWIJAWA。


品質の良さはもう文句なしです!


詳細はこちらから → http://www.meets-ichie.com/product/1033


洋服はもちろんのこと靴も本当に好きなのですが、このローファーを初めて目にし、手にし、履いてみた時に「これだっ!」という強い衝撃を受けました。


ローファーって、ドレスなイメージだったり、カジュアルなイメージだったりと、極端なイメージ推しなものが多いのが世の常。


しかしながら、こちらのローファーはそのドレスなイメージも、カジュアルなイメージも両者丁度良い塩梅で併せ持っているのです。


これには、本当に度肝を抜かれました。


なんて素敵なローファーがあるのだと。


しかも、ここ最近の気分で尚更ローファーは特に履きたかったのです。


そんな時に出会ったのが、この一足でした。















014_20120617_3309.jpg





すごくベーシックなビジュアルなので、もちろん合わせるアイテムは選びません。


きれい目なスタイリングに合わせていただいても、カジュアルなスタイリングに合わせていただいてても、本当にスーッとハマります。


なにせ、ドレスなイメージも、カジュアルなイメージもどちらも良い感じに併せ持っているのですから。


巧く言えないのですが、こういったニュアンスのローファーって案外本当にないんですよ!


オススメとしては、上記写真の様にアウトドア物のアウターに合わせていただくことです。


街着として捉えた場合、アウトドア物のジャケットに対して、アウトドアなニュアンスのシューズを合わせるのは今はあまり気分ではありません。


そんな時に気分なのが、このローファーなのです。


ラフにカジュアルになりがちなアウトドアなコーディネートも、丁度良いニュアンスのローファーによってもたらされる都会的な雰囲気。


すごく格好良いと信じて疑いません。


いや、本当格好良いですから。















僕自身、ローファー難民でした。


しかしながら、このローファーを購入して以来、満足度はぐんぐん日に日に上昇中です。


ハイクオリティーで、様々なスタイリングにハマってくれるこちらの一足。


是非、靴箱に加えてはいただけませんでしょうか?


プライスに見合わない、高い悦びを約束いたします。















JALAN SRIWIJAWA(ジャラン スリウァヤ) LOAFER 98324

028_20120610_3255.jpg










ヒラタ大プッシュな一足です!


お客様のご来店、心よりお待ちしております。




  1. 2012/06/17(日) 20:58:17|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ

014_20120617_3309.jpg

トップス:Tilak
インナー:The tee
ショーツ:Swim-Ology
シューズ:JALAN SRIWIJAWA




  1. 2012/06/17(日) 15:20:23|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のお客様

001_20120617_3298.jpg




  1. 2012/06/17(日) 12:08:22|
  2. 今日のお客様
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のお客様

003_20120616_3297.jpg




  1. 2012/06/16(土) 20:39:10|
  2. 今日のお客様
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

履き心地が素晴らしく良く、水にもすごく強い!

どーも、ヒラタです。















いやー、すごい雨ですね。


今朝は雨音で目が覚めましたよ。


たまには、雨も降らせてあげましょうかね。


やまない雨はないのですから。















僕は雨の日、よくこのシューズをチョイスします。


雨には雨対策を。


Blundstone(ブランドストーン) サイドゴアブーツ

20120209_3f48f7.jpg

20120209_7ab372.jpg

20120209_dadb77.jpg











オーストラリア発のワーカーの為のワークシューズメーカー、Blundstone(ブランドストーン)。


こちらはそのBlundstoneと言えばな、定番シューズになります。


僕自身も以前購入させていただき、履いてみて一日を終えていつも感じることがあります。


「 あれ?疲れてない。やっぱこのシューズはすげぇ! 」って。


その訳は、インジェクション・モールディングと呼ばれる製法と、SPS(ショック・プロテクション・システム)にあります。


説明すると、少々ややこしいのですが、簡単に言いますと、

○ すげぇ楽!
○ すげぇ丈夫!
○ すげぇ水が侵入してこない!

といった具合でございます。


さすが、ワーカーの為のワークシューズメーカー。


恐るべし・・・・・















個人的意見ですが、このブランドロゴが男臭くて、なんか好きです。笑

d8c676536d.jpg















履き心地が素晴らしく良く、水にもすごく強い!


正にデイリーユースにぴったりな一足なのです。


独特のポテッとしたシルエットも手伝って存在感もありますので、フルレングスのパンツはもちろんのこと、ショーツとも相性抜群です。


シューズにお困りの方、このシューズも是非ご検討くださいませ。


本当良いシューズですよ~


いかがでしょうか?


是非!















Blundstone(ブランドストーン) サイドゴアブーツ

20120209_3f48f7.jpg















雨ですので、ぬかるんだ地面や、滑りやすい床など、十分足元にはご注意くださいませ。


お客様のご来店、心よりお待ちしております。




  1. 2012/06/16(土) 11:41:30|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そうです、僕もこのショーツの魅力に取り憑かれた一人。

どーも、ヒラタです。















個人ブログもどんどん更新中です。


こちらのMEETS BLOGと併せて、是非ご覧下さいませ。


MEETS TERADA`S VOICE http://meetsterada.blog.fc2.com/

MEETS HIRATA`S VOICE http://meetshirata.blog.fc2.com/















季節は梅雨。


雨の日は、このところこのパンツばかり穿いてしまいます。


Swim-Ology(スイムオロジー) SWIM SHORTS [BLACK WATCH]

016_20120512_3007.jpg

017_20120512_3010.jpg

018_20120512_3041.jpg















Swim-Ology(スイムオロジー) SWIM SHORTS [RED]

047_20120512_3027.jpg

049_20120512_3028.jpg

050_20120512_3029.jpg










店頭でも、お客様に驚かれます。


こちらのショーツは水着です。


しかしながら、水着に見えないそのクラシック、且つ、ベーシックな佇まいはタウンユースとしてもぴったり。


また、この短さが大人っぽいのです。


最初は抵抗があられた方も一度着用していただくと、この短さの魅力にどっぷりとハマってしまわれる方が大多数です。


なにせ、案外どんなシルエットのモノとも相性が良いのでコーディネートし易く、またこなれ感を演出し易いのです。


加えて、僕自身が穿いてみて実感したことですが、もちろん水着ですから雨に打たれてもヘッチャラです。


それに、とても軽い履き心地なので、蒸し暑い日でも涼しく着用することが出来ます。


そうです、僕もこのショーツの魅力に取り憑かれた一人。















Swim-Ology(スイムオロジー) SWIM SHORTS [BLACK WATCH]

023_20120512_3013.jpg










Swim-Ology(スイムオロジー) SWIM SHORTS [RED]

051_20120512_3030.jpg










残りももう多くはございません。


タウンユースでヘビーに着用することの出来るショーツが、結果水着だったなんて、なんて素敵なのでしょう。


もう腹の中では実はニヤリってやつですよ!


いかがでしょうか?


この満足感を是非、皆様にも感じていただきたいのです。


是非!















天気の変化が多い時期、体調には十分ご注意くださいませ。


お客様のご来店、心よりお待ちしております。




  1. 2012/06/15(金) 20:08:12|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏を迎えると・・・・

こんにちは、テラダです。

本格的な夏を迎えショーツを穿く機会が増えてきました。

MEETSではベーシックな物からちょっと変わったものまで幅広く展開してますが、今日ご紹介しますのは夏になると穿きたくなる柄ショーツです。

MOJITO(モヒート) PILAR SHORTS Bar.2.0
038_20120512_3022.jpg
029_20120512_3016.jpg

夏~って感じがしますね。

この短さが逆に大人っぽい雰囲気ですよね。

Tシャツでもいいんですが、ポロシャツやBDシャツあたりと合わせていただくのがオススメです。

短い丈に抵抗のある方も多いと思いますが、実際穿いてみると涼しいし着こなしも簡単ですよ~。

この夏是非チャレンジして欲しいアイテムの一つです!
  1. 2012/06/14(木) 18:44:02|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

MAIN DISPLAY vol 20

どーも、ヒラタです。















001_20120613_3273.jpg

シャツ :GITMAN VINTAGE
インナー:CURLY
パンツ :A VONTADE
シューズ:JALAN SRIWIJAWA(入荷してきております)















シンプルにコーディネート。


用いたアイテム数は少なくとも、色味を揃えることで、こなれた雰囲気を目指しました。


こんな大人な男性の方が街を歩いていたら、すごくお洒落でついつい目で追ってしまいますね。















シャツ、インナー、パンツを含めたこの色合い、良いですね。


CURLYのインナーがとても良い働きをしてくれています。

002_20120613_3274.jpg















こんなテクニックもアリなのでは?

003_20120613_3275.jpg















昨日と打って変わって、とても良い天気です。


散歩がてら、上之裏通りを散策してみませんか?


もちろんMEETS経由で。笑


お客様のご来店、心よりお待ちしております。




  1. 2012/06/13(水) 12:47:38|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

このTシャツは是非ともワードローブに加えていただきたい一枚。

どーも、ヒラタです。















MEETS近辺に生息しておられる迷い猫の小太郎(勝手に命名)の赤ちゃんと思われる子猫ちゃんを先程発見いたしました。


さーて、名前は何にしようかな。















このTシャツの動きが凄まじいのです。


だって、単純に格好良いですもんね。

CURLY(カーリー) SS HORIZON BORDER TEE

015_20120610_3248.jpg

038_20120610_3251.jpg

041_20120610_3253.jpg










カラーは3色、上記よりBLUEボーダー・REDボーダー・GREENボーダーと全色揃えさせていただきました。


特徴としては、やはりグラデーション部。


京都の染め職人さんに1つ1つ手作業で染めていただいたそうです。


何とも綺麗なグラデーションですよね。


パリコレにも参加されている染工所らしく、そのクオリティーの高さたるや、言うまでもございません。















もちろんCURLY、こだわりはそれだけではございません。


前身頃はストレートですが、後ろ身頃は丸くラウンドが入っているのです。


これにより、一枚で着用していただいてもサマになるのはもちろんのこと、上からカーディガンなど羽織物を着用しても、後ろの裾が程よいレイヤードバランスに仕上がるのです。

016_20120610_3249.jpg















その上、肩部分には染めのカラーと同色の補強のステッチが施されているのです。


凄まじいほどのこだわりです。


CURLYのブランドとしての底力をまじまじと垣間見ることが出来ます。

(下記写真はBLUEボーダーになります)

018_20120610_3250.jpg















サイズ1

043_20120610_3246.jpg










サイズ2

025_20120610_3245.jpg










サイズ3

045_20120610_3247.jpg










170cm、60kgの僕で、サイズ1でもサイズ2でもどちらでもGOODなサイズ感。


もともとややゆとりのあるサイジングですので、サイズ1でジャスト、サイズ2で程良いゆとり、といった具合でございます。


程良くゆとりを持って着用していただくのが、オススメです。















実際に着用してみて嬉しく思ったのが、詰まり過ぎていないネック部。


見た目にも、機能性として、暑苦しさなんかございません。


着心地については、もはや語る必要性があるのだろうか、とさえ思える程に素晴らしい肌触りなのであります。


また、ついつい被りがちなボーダースタイルもこのTシャツなら被る心配がないですね。


そういった意味合いでも、多くの服好きな方にヒットする一枚なのでないでしょうか?















"Tシャツ選びはフィーリング"と常日頃口にしている僕ですが、このTシャツは是非ともワードローブに加えていただきたい一枚。


Tシャツと同系色なパンツを着用すれば脚長効果もあるとか、ないとか。。。


そんな噂も飛び交うこちらのTシャツ、すごくオススメなのです。


もちろん1WASH済みですので、これより大幅な縮みの心配はご無用です。


こんなTシャツ、見たことありますか?


こだわりが詰まりに詰まったTシャツ。


まじでオススメです!


いかがでしょうか?


是非!















詳しくはコチラ → CURLYのBLOG( http://curly-cs.com/C_NEWS/?p=1995 )















CURLY(カーリー) SS HORIZON BORDER TEE

015_20120610_3248.jpg

038_20120610_3251.jpg

041_20120610_3253.jpg















~今日のひとコマ~

若干ハタチにしてRAY ADAKAIのバングルをGETされたSちゃん。


若くして"良いモノ"を知ることは、すごく賛成です。


それを知らない限り、本当の意味でのハズしなど出来るはずないのですから。


Sちゃん、いつもありがとう!


分からないことがあったら、何でも聞いてね~

002_20120612_3271.jpg















RAY ADAKAIの商品は、6月末に様々入荷を予定しております。


お問い合わせはお気軽に。


お客様のご来店、心よりお待ちしております。




  1. 2012/06/12(火) 18:38:47|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ワードローブに無くてはならないベーカーパンツ。

どーも、ヒラタです。















昨日に続き、orslowより再入荷してまいりました定番パンツのご紹介。















orslow(オアスロウ) US ARMY FATIGUE TROUSERS

020_20120610_3240.jpg










orslow定番のUS ARMYのベーカーパンツをモチーフにした、弊店でも人気なパンツのご紹介。


素材にはバックサテンを用い、経年変化もお楽しみいただける一本。


オリジナルとはまた違ったすっきりとしたシルエットになっており、orslowならではの永年に渡って着用していただけるそんなパンツに仕上げてあります。
















サイドから見ても、ほらご覧の通りのすっきりストレートな出で立ち。


ロールアップしても決まる、そんなパンツに違いないのです。

021_20120610_3241.jpg















orlowを語る上で、やはりハズせないポイントはヒップライン。


この美しいまでにヒップを優しく包んでくれるシルエットは、着用者を魅了すること請け合いです。


もちろん僕もその一人。

022_20120610_3242.jpg















不思議なものでこの形状のポケットって、何度見てもホッとしてしまうのです。(僕だけかな??笑)

023_20120610_3243.jpg















サイズ1(Sサイズ)

043_20120610_3246.jpg










サイズ2(Mサイズ)

025_20120610_3245.jpg










サイズ3(Lサイズ)

045_20120610_3247.jpg










170cm、60kgの僕でサイズ1でも、サイズ2でも良い感じのサイズ感。


すっきり目でサイズ1、ジャスト目でサイズ2、といった具合でございます。















バックサテンのかすれた風合いがとても雰囲気が良いのです。


ベーカーパンツを穿かれたことのない方から、玄人な方まで、この一本は自信を持ってオススメいたします。


すっきりとしたストレートシルエットのパンツは、Tシャツとも相性が良くこれからのシーズンにもぴったりでございます。


ワードローブに無くてはならないベーカーパンツ、こちらのパンツが皆々様のワードローブの一角を担っていただけるのならば、すごく嬉しく思います。


もちろんガンガン洗っていただけますので、ヘビーに着用していただき、その経年変化をもお楽しみいただければ、と願います。


いかがでしょうか?


是非!















orslow(オアスロウ) US ARMY FATIGUE TROUSERS

020_20120610_3240.jpg















~今日のひとコマ~

新入荷いたしましたorslowのエプロンを身に着けられたTさん。


すごく笑顔が素敵でした。


いつもありがとうございます。

009_20120611_3269.jpg














お客様のご来店、心よりお待ちしております。




  1. 2012/06/11(月) 19:55:45|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ

テラダ

トップス:orslow
インナー:CURLY
パンツ :US ARMY
シューズ:Fracap

008_20120611_3267.jpg





ヒラタ

トップス:A VONTADE
インナー:GOODWEAR(残りもあと僅かです)
パンツ :BILLS KHAKIS
シューズ:WILLAM LENNON & CO

006_20120611_3266.jpg




  1. 2012/06/11(月) 15:08:17|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

注目アイテム!

どーも、ヒラタです。















お店としてもこのアイテムの入荷は初めてかも知れません。


長いことお取り扱いさせていただいておりますorslowより、今季注目アイテムの入荷です。















orslow(オアスロウ) OVER ALL APRON

022_20120606_3219.jpg










orslowより、OVER ALL APRONのご紹介。


ここ最近エプロンを街着として着用される方が、ちょこちょこ増えてきましたよね。


着こなしに幅を広げてくれた画期的アイテム。


こういったアイテムをコーディネートに取り入れるということ自体、僕は好きです。


素材にはorslowオリジナルの風合い豊かな9ozのデニムを採用。


雰囲気抜群なのです。















40'sのオーバーオールの様な胸ポケットのディテールを使用。


ニクい演出です。

010_20120606_3222.jpg















エイジング加工が施された月桂樹ボタンを使用。


また、意外とエプロンには付いていないことの多いサイドポケットも設けてあります。


妥協を許さないこだわり抜いたところ辺り、さすがorslowといった具合です。

005_20120606_3221.jpg
















サイズ調節は首元、ベルトでされてくださいませ。

006_20120606_3217.jpg

003_20120607_3223.jpg















サイズフリー

012_20120606_3218.jpg





普段着として着用する場合、ベスト感覚で取り入れてあげると良いですよ。


例えば、カットソーの上からこのエプロン、それからジャケットといった具合でいかがでしょうか?


案外、エプロンのロング丈、ジャケットのショート丈など、その丈感の違いでコーディネートに取り入れてあげるとグッと洒落感も増しますよ!


また、もちろん家事や園芸など、実用的に使われてもすごいお洒落ですよね。


汚れてもガンガン洗えるのも魅力の1つ。















あ、そうそう男女兼用ですので、プレゼントにもすごくオススメですよ。


こういったプレゼントってやっぱり嬉しいものですもんね。


何はともあれ、注目アイテムに違いありません。


いかがでしょうか?


是非!















orslow(オアスロウ) OVER ALL APRON

022_20120606_3219.jpg















~今日のひとコマ~


ハードワーク後、熊本は美里町の3333段の石段にチャレンジされ、その足でご来店。


そして、またハードワークへと旅立っていかれたM氏。


まさにタフマンM氏!


Cote & Cielのリュックがよう似合とりまっせ~


いつもあざっす!

013_20120610_3239.jpg















お客様のご来店、心よりお待ちしております。




  1. 2012/06/10(日) 19:10:16|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

今日のスタッフ

テラダ
006_20120610_3237.jpg
シャツ:GITMAN VINTAGE
パンツ:YARMO
サンダル:JUTTA NEUMAN

ヒラタ
001_20120610_3236.jpg
シャツ:GITAMAN VINTAGE
パンツ:USED
シューズ:jalan srwijaya(入荷済みです)
  1. 2012/06/10(日) 12:13:05|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

これからのシーズン、シンプルになりがちな装いにマンネリ気味な方、いかがでしょうか?

どーも、ヒラタです。















弊店でお取り扱いさせていただいているNicheって、いつも僕らのかゆいところに手が届くんですよね~。


例えば、このシャツなんかもその一つ。















Niche(ニッチ) FLOR PATTERN S/S BD SHIRTS

20120501_94b3af.jpg

20120501_c19298.jpg

20120501_de6336.jpg










身体に沿った美しいシルエットの半袖シャツ。


Nicheらしく小紋柄を採用。


総柄ではありますが、どこか優しい雰囲気を持ち合わせているために、着用してみるとすごくコーディネートしやすい一枚。


こういうのこそが、シンプルになりがちなこれからのシーズンにはGOODなんですよね!















第二ボタンには変り種なボタンが施されております。


なんと花があしらわれているのです。(アソートになります)


分かりますかね??

20120501_4de9ce.jpg















あると嬉しいマチ付き。


やや広めのマチがとられ、アクセントとしても丁度良く、もちろん強度としてもその役割を果たしております。

20120501_06b2a9.jpg















サイズM

20120501_9c8237.jpg










サイズL

20120501_1df343.jpg









170cm、60kgの僕でサイズMでもサイズLでもどちらでも対応可能なサイズ感。


ジャスト目だとサイズM、やや緩めでサイズLといった具合でございます。










正にこれからのシーズンにぴったりな一枚。


シャリッとしたコットン100%の生地ですので、ガシガシ洗っていただけます。


これからのシーズン、シンプルになりがちな装いにマンネリ気味な方、いかがでしょうか?


良いシャツです。


是非!










Niche(ニッチ) FLOR PATTERN S/S BD SHIRTS

20120501_94b3af.jpg















~今日のひとコマ~

CURLYより届きました新作のTシャツを試着する、今ノリノリな帰熊中のT氏。


そして、この後ご購入いただきました。


いつもありがとう!!


こちらは写真のINK RED ・ BLUE ・ GREENと3色、3サイズ展開でございます。


すごくオススメなTシャツ。


是非チェックしにいらしてください。

IMAG0179.jpg















お客様のご来店、心よりお待ちしております。




  1. 2012/06/09(土) 20:53:59|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

LEVIS 519の様な細身のシルエットが非常に美しい一本。

どーも、ヒラタです。















ご好評をいただきましてサイズ欠けしておりましたパンツ。


サイズも揃い、再復活です。

A VONTADE 5 POCKET SLIM FIT JEANS

20120305_d619ab.jpg

20120305_acfe16.jpg






LEVIS 519の様な細身のシルエットが非常に美しい一本。


嫌味のない細身なシルエット。


このパンツは格好良いです。


お見逃し無く。





お客様のご来店、心よりお待ちしております。




  1. 2012/06/08(金) 13:30:06|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

テリー

Author:テリー
MEETS STAFF によるブログ、MEETS VOICE へようこそ。

熊本県熊本市中央区上通町11-22 BRビル
096-351-9777

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

MEETS MAP


大きな地図で見る

QRコード

QR

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる