どーも、ヒラタです。
午前中こそ天気は良かったのですが、予報通り午後からは崩れましたね。
そんな雨天の日にはソレに対応したアイテムをご紹介したくなってしまいます。
この辺りはいかがでしょうか?
CROYDON / ZAPATON WORKMAN WATERPROOF [BLACK] (HP未掲載) / ¥5.200- + taxはるばる "コロンビア" よりやってまいりましたレインブーツ。
これぞ正真正銘のレインブーツだと言わんばかりの堂々たる出で立ちでございます。
探すと案外、メンズでも対応可能なレインブーツとなると少ないのではないでしょうか?
思わず感覚を鋭く刺激してくれる一足であります。
ハーフブーツ程の丈感ですので、合わせるボトムも問いません。
履き口にはレザーが配され、作り込みもばっちり。
アウトソールもしっかりとしており、安心感がございますよ。





単体で見た際よりも、いざ履いてみるとコーディネートとしてすんなり馴染んでくれますよ。
何とも "面白い" 一足です。
これから温かくなってまいりますので、ショーツとの合わせも視野に入れておきたいところ。
こなれたプライスも嬉しく、是非お試しいただきたい一足です。



店頭では多種多様に "雨天対応" なアイテムをご用意いたしております。
ウチの得意分野ではなかろうか、と自店ながら自負しております!!
是非、様々にお試し下さいませ。
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
スポンサーサイト
- 2015/03/31(火) 19:55:10|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本当に男前なK氏。
出会って大分経ちますが、
このところ更に一層男前に磨きがかかっている気がしてならない程の男前でございます。
そして、K氏らしい着こなしの本日。
今シーズン注目の
tikak/ペレグリンジャケット をインナーに用いたコーディネート。
トップスとしてはもちろんのコト、
インナー使いとしても応用のし易い逸品は大変重宝するコト請け合いです。
足元の
dansko も巧いバランスですね。
K氏、いつもありがとうございます!!



何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/30(月) 19:51:51|
- 今日のお客様
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
毎度お馴染みのKさん。
本当にいつも素敵な着こなしをなさっていますので、本日も撮影をお願いさせていただきました。
"
ロングコーチジャケット" にコットンニットの組み合わせ。
カラー/サイズ感など、トータルバランスも素晴らしい、、、、、
ラフすぎず、品の良さをも感じさせてくれます。
いつもいつもありがとうございます!!


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/29(日) 18:25:04|
- 今日のお客様
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
テラダ

jacket :
KESTIN HAREshirts :
MOJITObottoms :
MASTER & Co (近日中入荷予定)
shoes : ADIDAS SKATEBOARDING
ヒラタ

jacket :
BRU NA BOINNEinner :
Beautifical bottoms :
YARMOshoes : USED
hat :
BRU NA BOINNE (HP未掲載)
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/29(日) 17:58:23|
- 今日のスタッフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
この時期はボトムの需要が多いようにも感じます。
店頭では様々なベクトルのボトムをご用意いたしております。
私的な意見ではありますが、昔から色合いの美しいモノに弱い癖がございます。
この一本も然り。
ボトムに食傷気味な方、ご注目くださいませ。

【
KESTIN HARE/ケスティンエア 】
ナイジェル・ケーボンのヘッドデザイナーを務めていた、Kestin Hare が手がける [KESTIN HARE/ケスティンエア] 。
2015 S/S より、"common people" から、
自身の名前をブランド名に冠した [KESTIN HARE/ケスティンエア] に改名。
スコットランドの首都であるエディンバラに小さな工房を構え、
イギリスらしいリアルクローズをイギリス生産に拘りながら創り出す、今最も注目を集めるブランドの一つ。
流行に左右されない旧き佳きクラフツマンシップをカタチにしながらも、素材には現代的なものを使用。
裏地や釦といったパーツで遊びを加えるのが特徴です。
デザイナーの美意識が凝縮されたコレクションは、本国を離れ世界各地でそのファンを増やし続けています。
KESTIN HARE (ケスティンエア) OSPREY CHINO / BASIC CHINO [INK] 淡い色味で、存在感のある空気感。
思わず惹かれずにはいられない一本です。
デザインとしてはオーソドックスなチノーズ。
オーソドックスな作り込みながら、
美しい色味と共に、見逃せないのがその身体に沿ったラインが非常に綺麗なシルエット。
やや股上が浅く、海外の方が好みそうなシルエットではありますが、さすがは 【
KESTIN HARE】 。
日本人の体型にもフィットする巧い塩梅で作り込まれています。
それ故、着用していただくと脚長効果が期待出来る程の素晴らしい仕上がりです。


生地としてもストレッチが効いていますので、ストレスレスな着用感も誇ります。
加えて、素材のチノクロスもやや薄手ですので、夏場に着用されても蒸れが少ないコトでしょう。
これは何とも嬉しいポイントです。
シンプルなチノーズですので、ハンガーに掛かっているで見ていただくより、是非ご試着願いたい。
ある程度幅広い体型の方にハマるコト請け合いの、それほど美しいシルエットは見逃し厳禁です。
流行に左右されない旧き佳き作り込みがパテントであります 【
KESTIN HARE】 。
これこそ真骨頂なのではないでしょうか。
カジュアルスタイルはもちろんのコト、ドレスダウンの一本としても期待出来ます。
個人的には、濃紺のアイテムとの掛け合いも面白いのではないかと踏んでおります。
つまり、私たちの大好物 "NAVY" とのコーディネートは、特にオススメであります。
とにもかくにも、是非お試しくださいませ。

tee :
KESTIN HAREbottoms :
KESTIN HAREshoes :
dansko気になる方は
コチラ より。

ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/28(土) 19:51:07|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
お花見に行かれる、、、行かれた、、、と言う方々も多いのではないでしょうか?
そうなってくると気分はもうすっかり春ですね。
少なからず歳を重ねた影響でしょうか、
お花見ではしゃぎたいよりも、ゆっくりと愉しみたい、、、という気持ちの方が高くなって来たな、という気がいたします。
そんな訳でして、お誘いお待ちしています。笑
さて、定番の "デニムB.D" が再入荷してきております。
早速動いておりますので、こちらもお早目が吉かも知れませんよ。

orslow (オアスロウ) BOTTON DOWN SHIRTS DENIM [one wash] どれだけ月日が流れても、毎年変わらず桜の存在が気になり出すように、
何度お取り扱いをし続けてきても、また展開したくなるアイテムがございます。
その中の一つにあります "デニムB.D" 。
このモデルが初めにデビューしたのはもう何年前でしょうか。
5年程前だった様に記憶しておりますが、その頃からずっと展開し続けているモデルです。
私自身もその最初の頃に購入させていただき、変わらず今でも愛用し続けています。
【
orslow】 が製作されるブランドオリジナルのデニム素材でありますから、その耐久性と来たらとにかくタフ。
風合い豊かな6オンスのオリジナルのデニム地は、
先に申し上げた通り "タフ" であると同時に、漂う雰囲気が GOOD 。
そして、言うまでも無くカタチも素晴らしいと来たのですから、これは革命です。
デニムでボタンダウン。
ボタンダウンでデニム。
尚更、【
orslow】 が手掛けるとなればほら、グッと身近な存在です。






気取らずに格好良い一枚です。
何せ "デニム" ですから。
加えて、通常デニムシャツと言えば思い浮かべるのは、ウエスタン。
けれども、こちらは "ボタンダウン" 。
この違いがミソですよ。
知っている人も知らなかった人も是非ご検討を。
そのカタチ、雰囲気故、幅広いコーディネートにてお楽しみいただけるコトはもちろん、
その素材そのもののエイジングをもお楽しみいただけます。
何度店頭に届き、何枚販売させていただいてきたコトでしょうか。
その実績こそが、そのモノの素晴らしさを示します。
是非。

気になる方は
コチラ より。
P.S.
一昨日に店頭に届いて以来、すごいスピードに飛び立っていっております。
なんとそのモデル名 "
ALWEATHR" 。
つまり、全天候対応のスニーカーです。
晴れの日でも、雨の日でも。
特に雨の日にはそのポテンシャルの高さで、グッと履く者を魅了してくれるコトでしょう。
私的な意見ではありますが、例えば "レインブーツ" であれば、雨があがった後の街並みでは少々トゥーマッチ。
けれども、この "レインスニーカー" であれば、雨の後の街並みにも馴染み易いのです。
何せスニーカーですから。
晴れの日でも、、、雨の日でも、、、
そのモデル名の通り、オールウェザーでご愛用くださいませ。
格好良く機能的、、、がミソですよ。






気になる方は
コチラ より。
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/27(金) 20:07:29|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


coat :
A VONTADEshirts :
BRU NA BOINNEbottoms : bodoco
shoes :
RUSSELL MOCCASIN何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/27(金) 16:11:17|
- 今日のスタッフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
大変多くの反響、及び、お問い合わせをいただいております。
皆々様、ありがとうございます。
前回入荷の第一便は瞬く間に全て完売、、、、、
そして、今回の第二便。
入荷後、数日が経ってはしまいましたが、本日オンラインショップへの掲載が完了しました。
今回は気合の(!?) "NAVY縛り" です。
それでは、ダイジェストにてアナウンスさせてください。

【
COMOLI/コモリ 】
COMOLIは、2011年にデザイナー小森啓二郎が立ち上げたブランド。
"全ての洋服の原型は欧米から生まれ、ある目的の為に作られた物である。"
この考えの基、"今の"日本の気候に合う、日本人の体型に合った、上質でシンプルな日常着を展開しています。
COMOLI (コモリ) TYPEWRITER 4B JACKET [NAVY] o price : ¥34.000- + tax
o size : サイズ2 /サイズ3
o material : cotton 100%
シンプルで飽きの来ない、タイプライター素材の4Bジャケット。
ブランドでも継続して展開されておりますモデルです。
程よいハリを持たせながらも、柔らかなタッチ感、着心地は思わず "虜" となるコト請け合いです。
春先はシャツの上に。
夏場はシャツ代わりにTシャツの上にサラッと。
残暑が残る初秋も無論 OK 。
、、、そんな長くご愛用いただける一枚です。
やはり欠かすコトの出来ないシングルジャケット。
【
COMOLI】 の手に掛かれば、何故だか照れるコトなく、スーッとリラックスして袖を通していただけるのです。

COMOLI (コモリ) BAND COLLAR SHIRT [NAVY] o price : ¥22.000- + tax
o size : サイズ1 /サイズ2
o material : cotton 100%
個人的にも愛用中で、買い足したいバンドカラーシャツ。
素材に採用されておりますのは、
40双の綿糸を織から仕上げまで一貫して糸に負荷の掛からない、旧式な工程で仕上げられたドレスシャツ地。
シンプルながら上質な風合いが、何よりの魅力です。
絶妙にゆとりを持ったパターンによって着用するコトで生まれる美しいドレープ、、、、、
着る者/見た者 を"虜" とするコト請け合いです
細やかなディーテールだったり、分量感の秀でたバランス感覚は必見です。
とは言え、こればっかりは着用していただかなければ分かりません。
そんな 【
COMOLI】 ならではの計算尽くされた逸品です。

COMOLI (コモリ) COMOLI SHIRT [NAVY] o price : ¥22.000- + tax
o size : サイズ1 /サイズ2
o material : cotton 100%
ブランド名をモデル名に冠した、ブランド初期から君臨し続ける、正にマスターピースな "COMOLI SHIRT" 。
オーソドックスな装いの中で、仕上げ行程を極力省き、原料の風合いを最大限に生かされています。
それ故、匿名性の高いデザインではありますが、
不思議と "あっ、ソレは COMOLI だな" と感じるコトの出来る希有な一枚と言えるでしょう。
もちろんブランドお得意の高番手のとても繊細な糸を使用していますので、
上質な質感を誇り、普段使いの枠を超え、カジュアルなドレスシャツとしても活用可能な出来栄えです。
加えて、肌にあまり密着しない見事な風合いですので、夏場でもザッと袖捲りで対応可能です。
それもこれも、素材使いだけでなく、高いパターン力があってこそ。
【
COMOLI】 の "虜" となるに、この一枚がきっかけ、、、、、
そんな方も多いであろう、迷わず逸品と呼びたい、これぞ "素敵" なシャツではないでしょうか。

気合の (!?) "ネイビー縛り" 、いかがでしたでしょうか?
相当数を確保しておりましたが、次第にストックも少なくなってきております。
言うまでも無く僕らの大好物の "NAVY" 。
そして、【
COMOLI】 の "NAVY" には、何だか透明感がございます。
今まで僕らに無かった塩梅なのかも知れません。
そんなブランドならではの "NAVY" もワードローブに加え、
是非この機会にスタイリングにクリーンさを盛り込んでみてはいかがでしょうか。
背伸びせずに気負い無い、だけど、いちいち "絶妙な" 品格を感じられる逸品ばかりです。

【
COMOLI 】 については
コチラ より。
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/26(木) 20:12:34|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



coat :
Nicheinner : USED
bottoms : FUJITO
shoes :
SHOES LIKE POTTERY何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/26(木) 16:59:50|
- 今日のスタッフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、テラダです。
今日はなんだかバタバタでブログのアップがこんな時間になってしまいました。
で、唐突ですが今僕が欲しい一着がこちら
KESTIN HARE (ケスティンエア) BUZZARD / BASEBALL JACKET 

写真着用モデルは170cm、60kgでSサイズを着用

写真着用モデルは172cm、76kgでMサイズを着用
シンプルなルックスですが上質な素材感ですので存在感があります。
そして見逃しがちな部分ですが、リブがしっかりとしてるというのも僕的には高ポイントな部分です。
最近USEDの501BLACKをよく穿いているのでそれに合わせて穿きたいな~という感じです。
初夏にショーツと合わせて着るのもよさそうです。
こういったシンプルなブルゾンって意外と手をだしてない方が多いんですが、一枚あるとコーディネートの幅がぐっと広がるのでオススメですよ!
それでは。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/25(水) 21:03:55|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、テラダです。
先日長崎県波佐見で開かれた九州発の合同展示会「Thought」にヒラタと行ってまいりました。
前回は波佐見で食事を取ったのですが、折角嬉野の近くまで来てるので温泉湯豆腐で有名な「宗庵 よこ長」に行ってまいりました。

入り口にはこんな説明書きがあります。
ここは漫画「美味しんぼ」で紹介されたお店ですね。
山岡がこの店に案内して八笑師匠のご機嫌を直す回だったと記憶しています。
ま、それはおいといて、肝心の豆腐定食です。

出汁の効いた湯汁がすっごく美味しいんですよね~。この味なら豆腐2、3丁はぺろりいけそうです。
二日酔いの時なんかにも良さそうです。
嬉野の旅館で深酒して、翌朝ここで朝食なんていいコースかもしれません。
嬉野、波佐見は温泉はもちろんのこと、陶器やカフェなど見所もたくさんある場所なのでちょっとドライブ気分で出かけてみてはいかがでしょうか。
「Thought」の会場であった833スタヂオ&モンネポルトも凄く雰囲気良くて雑貨屋さんやカフェがあったりと素敵な場所ですのでこちらも是非~。
それでは。
- 2015/03/24(火) 14:11:32|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

tops: USED
inner: AUGUSTE PRSENTATION
bottoms:
WILD THINGSshoes: VANS
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/24(火) 11:39:29|
- 今日のスタッフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、テラダです。
僕は「え、それ〇〇(ブランド名)のアイテムなの?!」なんて感じの意外性あるアイテムを着こなしに取り入れるのが大好きです。
セレクトショップに通ってる方はこの感覚がお好きな方が多いような気がします。
最近僕が穿いてる意外性のある一本がこちら。
WILD THINGS EQUILIBRIUM SWITCH PANT

Mサイズ着用 170cm 60キロ
一見形の綺麗な黒のトラウザーに見えますが、機能性の非常に高いアウトドア用のパンツというのがミソです。
で、これがwild thingsというのがいいんですよね~。

細部もミニマルなデザインであくまでシンプルな佇まい。
パーテックス社の "イクイリブリウムファブリック"を使用した速乾性や撥水性などの機能性、穿き心地の良さは正にアウトドアウェアそのものなんですが、クリーンな着こなしにもすんなりはまるこのパンツはMEETSの提案するスタイリングにずばりな一本です。
ちなみに、僕は今日コートに合わせて穿いています。


少し丈を寸足らずにしてシンプルな佇まいをより強調してみました。
こんな感じでクリーンな着こなしにも相性抜群です。
「そのパンツどこの?」って聞かれること請け合いの一本のご紹介でした。
それでは。
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/23(月) 19:25:38|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

coat:
A VONTADEinner: BRU NA BOINNE
bottoms:
WILD THINGSshoes:
danskoホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/23(月) 17:12:31|
- 今日のスタッフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
毎シーズン厳選し、ラインナップに並んでおります "セットアップ" 。
今シーズンも然り。
ホームページには未掲載ではありますが、店頭ではかなりの反響をいただいておりますセットアップがございます。
ご好評につきジャケットもパンツも、
ストックが1サイズのみとなっておりますので、この度ご紹介させていただきます。

ご紹介させていただきますのは "藍泥染め" なる染めが施されたジャケットとパンツ。
実は、"奄美大島" での特殊な染めになります。
泥と植物という奄美大島の大地から生まれたモノを用い染色する "藍泥染め" 。
そのモノから放たれる雰囲気が、とにかく格好良いのです、、、、、
九州発の 【
FUJITO】 が、同じく九州内の奄美大島での伝統的染めを採用。
そのコト自体にも個人的には多大なる意味がある様に感じます。
もちろん、そのモノ自体に惹かれましたので展開させていただいておりますが、、、何だか良いですよね。
また、本来はジャケットのみの展開だったのですが、
ブランド様のご厚意により、実は特別にボトムも製作していただいております。
既にご用意出来るサイズも限られてはおりますが、サイズの合う方是非ともご検討下さいませ。







オーソドックスなデザインのジャケットとパンツ。
特殊な "藍泥染め" が施されるコトで、また新たなる息吹がもたらされました。
何度も何度も何度も繰り返される染めに耐え得れる様、打ち込み感の強い生地を採用。
言わずもがな製品染めですので、しっかりと染まったタグがその染めの工程を物語ります。
さて、ドレスな印象と言うよりは、カジュアルな印象のセットアップ。
増してやコットン素材ですので、お手入れもイージーですし、シーズンレスで着用が可能です。
ですので、普段着としてももちろん、単品使いとしても日頃から愛用していただき易いかと思います。
もちろん、パーティーシーンなどでの着用も推奨させていただきます。
フィット感の良いジャケットに、、、
ゆるめにテーパードのかかったパンツ、、、
【
FUJITO】 ですので、無論カタチも文句なしです。
ディテール云々も大事ですが、この "藍泥染め" によって誕生した空気感。
そんな空気感に、私はとてもとても惹かれております。

【FUJITO】
Overdye 3B Jacket / 藍泥染 [MUD INDIGO] (HP未掲載)
o price : ¥32.000- + tax
o stock size : L-size
Overdye Tapered Trouser / 藍泥染 [MUD INDIGO] (HP未掲載)
o price : ¥21.000- + tax
o stock size : size-34
細かい説明で云々と言うよりも、是非感じていただきたい、、、、、
製品染めの、殊更 "奄美大島" で仕上げられたこの "藍泥染め" の魅力を。
そして、その染めを最大限に惹き出してくれる美しいシルエットを。
まずは、店頭でご堪能くださいませ。
ホームページへは未掲載ですので、お気軽にお問い合わせください。
是非。

ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/22(日) 19:29:43|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

毎度お馴染みのS氏。
江戸より帰省中の最中、立ち寄ってくださいました。
レイヤードの楽しさを感じさせてくれるコーディネート。
いつもありがとうございます!!
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/22(日) 15:37:06|
- 今日のお客様
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
またまたこの春より新規にて展開いたしますニューカマーが登場してきております。
早速、かなりの反響をいただいております次第。
ご紹介が少しばかり遅れまして、既にストックもそんなに余裕はありません故、、、、、
気になる方はお早めに宜しくお願いします!!

【
Necessary or Unnecessary/ネセサリー オア アンネセサリー 】 / HP未掲載
大阪発のブランド Necessary or Unnecessary 。
ワーク、ミリタリーを基調としながらシンプルで他のブランドにはない機能性を持ったコレクションを展開しています。
素材、物づくりの基準はすべて日本製に拘り、
ポップな要素を取り入れたヨーロッパテイスト漂うアイテムに定評のあるブランドです。取り急ぎご紹介させていただきます。
初回納品分ですので、
型数こそ僅かではありますが今後もあれやこれやと入荷予定でございます。
コトバとしておかしいかも知れませんが、、、、、
新規にてお取り扱いさせていただくブランドではありますが、
今までココに有ったかの様に、自然にウチに溶け込んでおります。
それだけ "ウチっぽい" ブランドなのではないかと自負しております。
【
Necessary or Unnecessary 】 、また一つ素晴らしい出会いに恵まれました。
どうぞお見知り置きを。

Necessary or Unnecessary (ネセサリー オア アンネセサリー) NEW YORK [2-colors(NAVY/GRAY)] (HP未掲載) / ¥17.000- + taxやや薄手のポリ素材を用い、綺麗な光沢感を放つミドルレングスのステンカラーコート。
凝った面構えの装いそのものであったり、、、
パッカリングにより表現された表情であったり、、、
裏地のパイピング処理であったり、、、
シンプルな中にエッジを効かせた、シーズンや時代を超え長くご愛用いただける逸品です。


そして、ボトムも、、、、、
Necessary or Unnecessary (ネセサリー オア アンネセサリー) SPINDLE 15S [NAVY] (HP未掲載) / ¥11.800- + taxすこぶるカタチの綺麗な "イージーパンツ" 。
この "ネイビー" も有りそうで無かったカラーリングとして、とても気に入っています。
ヨーロッパっぽいと言いましょうか、品を感じるとでも言いましょうか。
そして、ハリ感と光沢感、このストレートシルエットとの相性がとても良いのです。
また、アウトラインに沿ったヒップポケットや、バックスタイルの収まりにも是非ご注目ください、、、、、

この他にも続々と入荷を予定しております。
【
Necessary or Unnecessary/ネセサリー オア アンネセサリー 】
今シーズンより展開をスタートします!!
どうぞ、ご期待くださいませ。
ホームページへは未掲載ですので、まずは店頭でチェックされてみてください。
是非。

ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/21(土) 21:39:07|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
宮地です。
待望の再入荷。
コレを待たれていた方も多いのではないでしょうか!?
先日のBACHに引き続きこちらのブランドからです。

【
KLATTERMUSEN(クレッタルムーセン) 】
KLATTERMUSENは1984年スウェーデンにてPeter Askulv(ピーター・アスカルブ)にて創業。
バッグパック及びゲイター作りからのスタートだった。
斜めに走るフロントジップを持つジャケットや個性的なバックパックなど、
北欧らしいデザインや色使いが取り上げられることが多く、機能的にもデザインされ、
ヨーロッパでは数々の賞を受賞している。
創業当初は、高品質でより良いパフォーマンス機能や性能を求めてデザインし生産を続けていたが、
近年、KLATTERMUSEN は『製造者』として、『自然を愛する者』として、環境問題への取り組みを加速させている。
※KLATTERMUSEN の意は、山ネズミです。 ロゴマークはネズミの顔をモチーフにして作られております。
KLATTERMUSEN (クレッタルムーセン) MIMER [Ebony]
KLATTERMUSEN (クレッタルムーセン) MIMER [Dark Green] 宮地も愛用しておりますコチラのモデル。
学生の頃から使用しており、もう何年経つでしょうか!?
飽きずにこればかり使っております(笑)
しかし、さほど特別くたびれているわけでもなくまだまだ現役です。


デザイン、使い心地どちらにおいても満足度は非常に高いです。
容量は22Lでアウトドアではもちろん、タウンユースにも最適な容量。
ちょっと買い物にでても、だいたいこの容量で収まりますので
街ブラで手提げ紙袋を持つもどかしさを解消です。
両サイドから大きく開くファスナー収納口は、荷物の出し入れに便利なので
身支度も簡単ですぐに外出できます。
内部にはノートPC用収納スペースがあるのでビジネス使いにも向いております。
正面に大型のジップストレッチポケットや 片面外側サイドにもポケットが設けられておりますので、取り出す回数の多いものなど収納されると重宝します。
もちろん素材には撥水・耐久性に優れたリサイクルナイロンを使用し高い撥水性能を持ちますので雨の日でもガシガシと安心してお使いいただけます。
そしてこちらも併せて入荷しております。
KLATTERMUSEN(クレッタルムーセン) Fenja Shoulder Bag MIPANRregenと呼ばれるリサイクルナイロンを使用し、高い耐久性と防水性を誇ります。
小物入れなども充実しており、PCスリーブも付いていますのでビジネス用としてもピッタリ。
持ち手も付いていますので肩掛けだけでなく手持ちにする事も可能です。

ただただ格好良いだけでなく、タフで使い勝手の良いモデルです。
どちらのモデルも甲乙つけがたく、どちらも持っておきたいほど。
折角なら、鞄もハイスペックなものを使いたいですね!
ストックは極少量です。
毎度お馴染みですが早い者勝ちですよ!!
それでは最後までご覧頂きまして誠にありがとうございます。
週末のご来店心よりお待ちしております。
宮地
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/20(金) 20:26:41|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
宮地です。
雨もあがり、心地良い気温ですね!
昨日ご紹介いたしました、
KESTIN HAREのアイテムいかがでしたでしょうか!?
自身、まだゲットできていませんがどれも格好良くって物欲を刺激します。
本日は中でも僕のお気に入りのアイテムを使用してスタイリングを一つ。

tops :
A VONTADEshirts :
YOTATOKIbottoms :
KESTIN HAREshoes :
dansko僕のお気に入りはIBIS TRACK PANTS 。
リラックス感がありつつも、素材から上品さが伺える良い塩梅の一本です。

シンプルですがシャツカーディガンの大人カジュアルスタイルで。
素材自体はとても上質なのですが、チェックの色味やパンツのディティールでキマりすぎていない
品の良いリラックス感が理想的です。

パンツのシルエットは程よくもたつきながらも9部丈に収まります。
素材も名前の通り、リラックス感のある生地なので穿いていてとっても快適です。

このスッキリ感が春らしくてとっても良いですね!!
リブが設けられてある分、嫌味のないやわらかさがありつつもスッキリした雰囲気に仕上がります。

カーディガンを脱いでシャツ一枚で。
シンプルなスタイリングでもかなりこなれて見える素材感とシルエットバランスが抜群に良いです。
飽きのこない長く使える一本であること間違いなしですね!!


YOTATOKIのチェックシャツも、センスの良い鮮やかなチェック柄がたまりませんが
柄だけで終わらず、細部も魅力的です。
サイドのガゼット処理、同系色であしらわれたボタン、マチ付きの胸ポケットが印象的で
ブランドらしさを感じさせてくれます。
こちらも併せてチェックされてください。
パンツに関しましては、残すところM . Lサイズが1本ずつのストックになっております。
早い動きが見られておりますので気になる方、お早めのチェックをオススメいたします。
春モノが揃っておりますが、そんな中でもどんどんアイテムは飛び立っております。
是非、買い逃しのないよう楽しい春を迎えましょう!
それでは本日はここまでです。
明日もお客様のご来店心よりお待ちしております。
宮地
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/19(木) 19:35:20|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
昨シーズン、2014 A/W に彗星の如く登場し、
大変ご好評をいただきました "common people/コモンピープル" 。
この春よりブランド名を改名し、【
KESTIN HARE/ケスティンエア】 として登場です!!
取り急ぎ、、、、、
今シーズンの入荷予定分が全て納品され、
ホームページへの掲載も完了しましたのでアナウンスさせていただきます。
ダイジェストにてどうぞ。

【
KESTIN HARE/ケスティンエア】
ナイジェル・ケーボンのヘッドデザイナーを務めていた、Kestin Hare が手がける [KESTIN HARE/ケスティンエア] 。
2015 S/S より、"common people" から、
自身の名前をブランド名に冠した [KESTIN HARE/ケスティンエア] に改名。
スコットランドの首都であるエディンバラに小さな工房を構え、
イギリスらしいリアルクローズをイギリス生産に拘りながら創り出す、今最も注目を集めるブランドの一つ。
流行に左右されない旧き佳きクラフツマンシップをカタチにしながらも、素材には現代的なものを使用。
裏地や釦といったパーツで遊びを加えるのが特徴です。
デザイナーの美意識が凝縮されたコレクションは、本国を離れ世界各地でそのファンを増やし続けています。* Desginer : Kestin Hare 
流行に左右されるコトのない、普遍的なアイテムたち、、、、、
そんなアイテムたちが、一つ一つ一点一点 "大事" に手掛けられているのです。
思わず "着たい" 、そう思わせてくれる逸品ばかりです。
KESTIN HARE (ケスティンエア) MAGPIE / RAGLAN MAC COAT [INK/PETROL] 
ポリエステルとコットン混紡の素材を用い、
しっかりとしたハリやコシ感のある上質な素材を使用した一枚仕立てのシンプルな一枚。
ミドルレングスのスプリットラグラン仕様で、飽きの来ないレギュラーシルエットです。
ただただ格好良い、、、、、
KESTIN HARE (ケスティンエア) BUZZARD / BASEBALL JACKET [TAUPE] 
ベースボールがあまり根付いていない英国出身のデザイナーが想像する "ベースボールジャケット" 。
既存のイメージとはまた違った洗練された印象の仕上がりは同ブランドならではです。
ただただ美しい、、、、、
KESTIN HARE (ケスティンエア) STARLING / PIQUE PRINTED TEE [CHAMBRAY] 
鳥が羽ばたいている様子が総プリントされている鹿の子素材の S/S TEE。
Tシャツ一枚着の代わりとしてももちろん、
ジャケットやカーディガンのインナー使いとしても重宝する一枚です。
KESTIN HARE (ケスティンエア) STARLING / PIQUE PRINTED TEE [FEATHER] 
上記の色違いになります。
サイズ感の設定も好印象で、どこはかとなく品の良さも感じさせてくれます。
ブランドらしい、巧いひねりの効いた鹿の子TEEです。
KESTIN HARE (ケスティンエア) KINGFISHER / CUT&SEW BLOCK STRIPE TEE [FEATHER/SKY/INK] 
こちらも鹿の子TEE。
色別に縫い合わされ、ボーダー柄が表現されています。
ジッパーにて開閉する胸ポケットのデザインも見逃せないアクセント。
KESTIN HARE (ケスティンエア) IBIS TRACK PANTS / WOVEN TRACK PANTS [INK] 
裾がゴムシャーリング仕様となった一本。
トラックパンツというモデル名だけに、ジャージライクな素材を用い、
9分丈程のレングスで、どこはかとなく品の良さを感じさせてくれます。
リラクシンな着用感もポイントです。
KESTIN HARE (ケスティンエア) OSPREY CHINO / BASIC CHINO [INK] 
オーソドックなデザインのチノーズ。
だからこそ、美しいカラーリングと美しいシルエットとが惹き立ちます。
カジュアルからドレスダウンスタイルまで幅広く重宝すること請け合いです。

以上が 【
KESTIN HARE】 の今シーズン入荷予定分になります。
どれもこれも大変ご好評を博しております。
まだ誕生したてのブランドですが、その注目度には目を見張るものがあります。
今後のイギリスブランドの中枢を担っていくであろう期待感にも、これらの洋服を身に纏えば深く頷けます。
良い意味で、主役にも脇役にもなれる幅広く利便性の高いマッチングも個人的には大変好ポイントです。
サイズ欠けなども出て来ております。
是非店頭にて新生ブランドながら強く感じるパワーを感じてみてください。
この春より "common people" からブランド名を改名し、
また新たにスタートした 【
KESTIN HARE/ケスティンエア】 、、、、、
どれもこれもすこぶるオススメです。

気になる方は
コチラ より。

ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/18(水) 19:24:25|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
私、否、スタッフ皆で非常に楽しみにしていた入荷の一つ。
今シーズンよりお取り扱いをスタートします!!
今現在、大興奮でパソコンに向かっております!!

【
SOULIVE/ソウライブ 】
Director/Desginer
"Nobuo Hashimoto"
「世界でもない物づくりに挑戦、トライする。
同じものを追いかけるのではなく、生み出し、作り出す。
それが 【SOULIVE】 の良さだと思っています。」2013年、岡山児島のファブリックメーカーより新たなるオリジナルブランドが誕生。
[soul=魂] [live=生きる] という言葉の掛け合わせで造語の 【SOULIVE=生き様】 を意味しています。
ファブリックメーカーならではの強みを生かした切り口で、2014 A/W よりコレクションをスタート。
クリエイティブな技術と企画力を地場の選りすぐりの職人達と力を集結させ、「インディゴ」 をキーワードにハンドメイキングの要素も含めた、独自の世界観で圧倒的な物づくりをしていく。
インディゴデニムという概念にとらわれない高品質も物づくりを目指し、インディゴを色んな形で落とし込んでいき、新たな価値観を見出す。
洋服のデザイナーではなく、ファブリックのスペシャリスト独自の要素が多く見られ他にはないプロダクトを展開。
デニムの産地特有の土臭さに高揚感を混ぜ合わせ、インディゴという青い世界で 【SOULIVE】 を表現します。元来、服好きならば "インディゴ" は理屈抜きにキーワードに挙げられるかと思います。
こと私達としては、欠かすコトの出来ない、無論大好物な存在です。
ソレを掲げた 【
SOULIVE】 。
ある種、これはもう私達がするべき存在なのではないか。
使命感さえ感じた今回のブランドとの出会い。
これだから服への探究心は留まるコトを知りません、、、、、

今現在の入荷は2型です。
他のブランドと比べ、ラインナップそのものは決して多くはないかも知れません。
一つ一つへの拘りが並々ではないのです。
レベルとしてももちろん高いのです。
何せファブリックメーカーが手掛けているのですから。
個人的な印象として "芸術作品" の様な感覚さえ覚えています。

SOULIVE (ソウライブ) Witch Craft Shirts Jacket [DK.INDIGO]シャツとしてもジャケットとしてもお使いいただける、そんな2つの顔を持つ一枚。
ジャケットの要素を取り入れられながら、
シャツライクな生地感で仕上げられた、身体に沿う着用ラインが美しいアイテムです。
ナイロン混のサラリとした生地感は、とても軽量で夏場付近までの着用が可能です。
また、シャツとして着用すれば冬場のインナーとしてももちろん対応してくれます。
シンプルな装いながら、細部に渡り拘りが詰まりに詰まった逸品です。




SOULIVE (ソウライブ) Bandana Trick-art Shirts [DK.INDIGO] こちらは、同ブランドの定番として位置付けされております "Bandana Trick-art Shirts" 。
トリックアートと申しますのも、
疑似絵の様な特殊な加工を用い、リメイクの表情を演出されているからであります。
正に渾身の一枚、、、、
ジャガードで柄を出し、更に奥行きを付けるためにパッチワーク風の加工を乗せており、
その繊細な加工技術はファブリックメーカーの強みを生かしたデザインとなっております。
ヴィンテージ感の中に感じる品のある佇まい、、、、、
これまでに有りそうで無かった、ブランドならではの拘りの逸品です。



写真よりも実物の方が遥かに雰囲気ございます、、、、、
写真技術が乏しい故、"インディゴ" は写真に収めるのが難しい、、、、、
さて、今シーズンよりお取り扱いをスタートいたします 【
SOULIVE】 。
説明不要な岡山県児島のとあるファブリックメーカーより新たに立ち上げらたブランド。
職人により一点一点丁寧に染められたインディゴにフォーカスし、
これまでにない切り口でデザインをアイテムに落とし込む新しいカタチのブランドです。
洋服のデザイナーではなく、
ファブリックのスペシャリスト独自の要素が多く見られ、他にはないプロダクトは必見です。
この機会に "インディゴ" という世界観を、改めてご堪能くださいませ、、、、、
大プッシュです!!

気になる方は
コチラ より。

ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/17(火) 20:05:38|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
テラダ

sweat : BRU NA BOINNE
shirts : INDIVIDUALIZED SHIRTS
bottoms :
BRU NA BOINNEshoes : Reebok
ヒラタ

jacket :
YOTA TOKIparka : CURLY
bottoms :
orslowshoes :
danskohat :
BRU NA BOINNE (HP未掲載)
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/17(火) 12:12:00|
- 今日のスタッフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
昨日の記事、ありがたいコトにかなりの反響です。
どうにか時間を見つけ着用写真を撮り、ホームページへの掲載も完了しました。
競争率も高いです、、、、、
YARMO (ヤーモ) Short Blouson [INDIGO] 新型として今シーズン (2015 S/S) よりデビューモデルとなる "
Short Blouson" 。
ショート丈のスタンドカラー採用のシンプルなデザインの一枚。
ストレッチデニムを採用し、ストレスフリーな着用感で着心地も抜群です。
サイドに配されたポケットもパッチポケットではなくシームポケットですので、すっきり感がございます。
さらっと羽織るだけでグッと雰囲気をもたらしてくれる逸品です。
YARMO (ヤーモ) BACK BELT WORK PANTS [NAVY] 定番モデルとしてシーズン毎に展開しております "ストライプパンツ" 。
再入荷というカタチで登場です。
ブッチャーストライプと呼ばれているその柄は、存在感がありながらも不思議とスタイルに溶け込んでくれます。
シルエットとしても、ややゆとりのあるオーソドックスなストレートシルエット。
このシルエットはシューズのカテゴリーも問いませんので、お手持ちのシューズとの兼ね合いも取り易いですよ。
スタッフの所持率も高く、愛用率も高い一本。(今日も穿いております。笑)
ワードローブに一本あると着こなしの幅がぐっと広がる待望の逸品です。
2つを合わせてみました、、、、、

jacket :
YARMOinner :
KESTIN HARE (HP未掲載)
bottoms :
YARMOshoes :
dansko個人的に、この "雰囲気" にものすごく惹かれています。
ウンチクだったりも時に要るかと思いますが、これらに至ってはとても "雰囲気" が良いのです。
洋服から漂う空気感にグッと感覚を刺激されます。
コトバでは巧く言えない、それが纏っている "何か" を感じてください。
是非。
気になる方は
コチラ より。

ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/16(月) 20:07:59|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
本日も沢山のお客様にお会い出来ました。
皆々様の購買意欲の跳ね上がりもすごいですね!!
そのお手伝いをさせていただき、本当に冥利に尽きます。
いつもいつもありがとうございます!!
さて、予定では本日コチラをご紹介させていただこうと思っていたのですが、
ありがたいコトに写真を撮った後に完売御礼となりました次第。
"
WAIT x Leminor "
折角なので、チラリ、、、、、

そして、こちらのアイテムも入荷して来ております。
かなりのスピードで旅立って行っております。
ピン! と来た方、お早目のチェックを宜しくお願いします。






着用写真など追ってご紹介させてください。
まずは店頭で。
是非。
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/15(日) 21:18:14|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
本日も多くの方にお越しいただいております。
本当にありがたい限り。
皆様、いつもいつもありがとうございます。
さて、先日に "
コート" のご紹介をさせていただきました。
その他、同ブランドより様々に届いております。
MOJITO (モヒート) WHITE HEAD St JACKET Bar.4.0 [BROWN/GRAY]
MOJITO (モヒート) GULF STREAM PANTS Bar.5.0 [BROWN/GRAY]
MOJITO (モヒート) CLARENCE SHIRT [BLACK] 
すいません、、、、、
本日はどうしてもケツカッチンなもので、、、、、
それぞれのアイテムのご紹介は追ってさせてください。
根強いファンを獲得し続けております 【
MOJITO】 。
このディープな世界観は独特であり、独自であり、奥深さがとことん漂います。
掘り下げれば掘り下げるだけ虜となり、グッと掴まれてしまうアディクト性がございます。
それだけ中毒性が高いのです。
上に挙げたモデルはそれぞれで販売してはございますが、組み合わせた際の空気感は絶大です。
是非、お試しいただければと願います。
ブランドならではのクラッシックさとラフ感が巧く共存したモデル達。
とことん格好良いですよ!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/14(土) 19:56:07|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
この一枚、とても好評です。
こう見えて" コート" ではないのです。
"ジャケット" です。
モデル名にもご注目ください。
FUJITO (フジト) Long Coach Jacket [CAMEL] FUJITO (フジト) Long Coach Jacket [NAVY] ブランドにおいて、定番としてリリースされております "Coach Jacket" 。
今シーズンはアップデートが行われ、ロング丈での提案です。
ですので、冒頭に申しました様にコートではなく "ジャケット" なのです。
一重仕立てのロングタイプとなったコーチジャケット。
元来、スポーティーな印象の強い一枚かと思いますが、
丈においてアレンジが加えられると、どこか洗練された印象をも漂わせます。
増してや、生地感もすこぶる良いのです。
タフタ系のポリエステル素材100%ですので、
非常に軽量なフィッティングで、さらりとした着用感も誇り、マットな光沢感も見逃せません。
身幅やアームのサイズ感も考慮され仕上げられた一枚。
パターンにおいて絶対的信頼を寄せる同ブランド 【
FUJITO/フジト】 。
既存のイメージのモノとは "そうじゃない" 、シャープな空気感が魅力です。
FUJITO (フジト) Long Coach Jacket [CAMEL] 


coat :
FUJITOvest :
Nicheinner :
CURLYbottoms :
A VONTADEshoes :
SHOES LIKE POTTERYジャケットのカラーリングを活かすべく、色味を抑えてスタイリング。
また、日中はだいぶ温かくなってまいりましたので、インナーにも気を付け組んでみました。
遊びながらも遊び過ぎない、そんな雰囲気あるスタイリングを目指して、、、、、
FUJITO (フジト) Long Coach Jacket [NAVY] 


jacket :
FUJITOshirts :
FUJITObottoms :
orslowshoes :
danskoジャケットの色味に目を付け、グラデーションの様なイメージでスタイリング。
白シャツとデニムと言ったオーソドックスな合わせも、
ややオーバーサイズなシャツをチョイスするコトで "こなれた印象" に。
そんなちょっとしたサイズ感で、ニュアンス付けを期待して、、、、、
既に好評を博しておりまして、両色共にストックは "
Mサイズのみ" 。
数も多くはございません。
さて、今回のモデル "
Long Coach Jacket" 。
既存のコーチジャケットに苦手意識のあられる方もいらしゃるかと思います。
どなた様にもお試しいただきたいのですが、
是非ともその様な方にこそチェックしていただければ嬉しい限り。
ありそうでなかったモデルかと思います。
すこぶる着易いですよ。
ちょっとした違いがグッと雰囲気を運んでくれるコト請け合いです。
ブランドルックではショーツにスタイリングされています。
その組み合わせも良いですよね。
このモデルならチャレンジし易いんですよ、何せ "コーチジャケット" ですから。
とにもかくにも、まずは店頭でお試し下さいませ。
是非。

気になる方は下記リンクより。
o
FUJITO (フジト) Long Coach Jacket [CAMEL] o
FUJITO (フジト) Long Coach Jacket [NAVY] P.S.本日ホームページへ掲載いたしました。
人気モデルへと躍り出ております。
お早めに宜しくお願いします。
BACH (バッハ) FLINTSTONE 25L [3-colors]


気になる方は
コチラ より。
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/13(金) 19:56:06|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
宮地です。
昨日、一昨日と寒い日が続いておりましたが、やっと暖かくもなってまいりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか!?
暖かくなったせいか本日は多くのお客様が春モノを探しにいらしてました。
本日もご来店誠にありがとうございます。
春アイテムも動き出し、こちらのコートはラスト1着に。
Niche (ニッチ) Shop Coat -heavy chambray- [NAVY] 今では貴重なノースキャロライナで生産される、アメリカ製の"CONE DENIM社"の heavy chambray を採用。
シャンブレーですが、しっかりと厚みがありしっかりとした着用感です。
しかし、厚みがあってもシャンブレー。
使っていく程にやわらかくなっていき、経年変化をお楽しみいただけます。
デニムで有名なCONE DENIM社の生地なのでデニムを育てる感覚でバシバシ着て欲しいところです。
他の生産地では中々演出の難しい、MADE IN USA ならではの独特のドライな生地感がたまらないです。
きっとお好きな方には伝わるはず!!

ガッシリとした生地ながらも、へちまとなった衿型が Niche らしい巧い遊び心ですね。
シルエットはベーシックなショップコート型ですが、Nicheというブランドのフィルターを通している故、ただの良いコートでは終わらせません!!
着込む度に、どんどん愛着がわくこと間違いなしです。

さて、それでは店内アイテムでスタイリングを組んでみました。

tops :
Niche inner :
SBTRACTbottoms : BRU NA BOINNE
shoes :
Reebokゴワっとした素材でボリュームがありますので
インナーにはスッキリクルーネックのニットを。
しかし、コットンスウェットですと野暮ったくなりそうでしたのでスッキリさをよりだすために
リネン素材のスウェットを使用しております。

パンツとシューズも同色系でまとながらも軽めの素材のパンツやランニングのスニーカーで
春らしい軽快なスタイリングになっております。
こちらのコート、春先にはシャツ代わりとしても重宝すること請け合いです。
春はTシャツの上からサラッと羽織るだけ
冬はニットの上から!
と、インナー次第で3シーズンに渡って着用可能な Niche ならではの拘りの逸品です。
シーズン・スタイリング共に幅広です!
是非お試しあれ。
アイテムが大分揃ってまいりまして僕のテンションも高くなってまいりました!笑
春はもうすぐそこですね。
それでは、明日もお客様のご来店心よりお待ちしております。
宮地
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/12(木) 21:55:55|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
本日も豊作です!!
このところ毎日のように新入荷がありますので、
出勤の度に "今日は何が届くのだろうか" と自然にワクワクしている自分がいます。
取り急ぎ、本日の入荷分を一部チラリ、、、、、
順を追って、個別にご紹介させてください!!
ホームページへの掲載も急ぎますので、しばしお待ちを、、、、、
今シーズンより新規にてお取り扱いをスタートします、【
SOULIVE/ソウライブ】 !!
もはや芸術の域、、、、、
素晴らしいとしか言いようがありません、、、、、
詳細はまた後日、、、、、




これまでの入荷分がことごとく完売しております 【
MYSTERY RANCH】 。
今回もどうやら早そうです、、、、、
ズラリと揃っております今の内に是非ゲットしてください!!


昨シーズン 2014 A/W よりお取り扱いをスタートし、好評を博し全モデルが完売となりました "common people" 。
この 2015 S/S より、デザイナーの名をブランド名に冠し再登場です。
その名も、【
KESTIN HARE/ケスティンエア】 。
今後、イギリスブランドの中心を担うであろうその存在感、、、、、
必見です!!


先に入荷しておりますモデルも大変好評の 【
BACH/バッハ】 。
本日、別モデルも待望の入荷です。
今回は25Lのクラシックな装いのモデル。
背負ったフィッティングも言わずもがな GOOD です!!
先に言っちゃいますと、実は "¥13.500- + tax" です。
お求め安いでしょ?
お早めに宜しくお願いします!!


上に挙げたモノは全て、本日入荷分の一部、、、、、
そんな訳ですので、中々ご紹介が追いつきません、、、、、
購買意欲もそろそろ振り切れそうな位に欲しいモノたっぷりです、、、、、
いや、振り切れてます!!笑
是非、店頭にてチェック宜しくお願いします!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/11(水) 20:22:38|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
"アノラック"
このコトバを耳にし、様々なアイテムを思い浮かべるのではないでしょうか?
ミリタリーであったりサーフ、アウトドアなどなど、幅広いジャンルに展開されている "アノラック" 。
もちろん私共としても大好物なジャンル。
今シーズンも、数型仕込んでおります。
着こなしとしても、単品で着用するのも良し、
ジャケットやコートなどのインナーとしての着用も GOOD という汎用性の高さも見逃せません。
その素材感にもよりますが、言わば "ミッドレイヤー/中間着" として個人的には捉えております。
トップスとしてもインナーとしても幅広い活躍で重宝するアイテム。
まだまだ冷え込む今日この頃。
そして、昨今の流れで言えば、テーラードなど綺麗なイメージのモノとの組み合わせが主流でしょうか。
それも好きです。
ですがだからこそ、ソレとは違うベクトルで合わせたくなるのも服好きの性。
平たく言ってしまえば、"スポーティー" なアノラック。
敢えて、"スポーティー x スポーティー" で組み合わせてあげるのも面白いかと考えます。


両アイテム共にホームページへは未掲載ではありますが、オススメの組み合わせです。
(近日中に掲載いたします。)【FUJITO】 のコーチジャケットに、【rab】のアノラック。
色味の配色の掛け合わせも個人的にはツボです。
組み合わせへの歩み寄り、、、、、
実に奥が深いです、、、、、
あれやこれや、あーだこーだ、と試行錯誤する時間って服好きにとっては至福の時間ですよね。
さて、新生活となるこれからのシーズン。
着こなし、組み合わせで新たなる "自分" を発見してみませんか?
試行錯誤のお手伝い、させていただければ実に冥利に尽きます。
店頭には新アイテムが盛り沢山です。
是非、遊びにいらしてくださいね!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/10(火) 21:05:52|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
定番として欠かせない "コート" がございます。
それはブランドとしても、当店としても。
ブランドを語る上でも外せませんし、当店にとっても毎シーズン心待ちにしているアイテムの一つ。
そうです、今回で8作目の展開となる "
AL'S COAT" 。
これまでにない大幅なデザイン変更を行った大作に仕上がっています。
MOJITO (モヒート) AL'S COAT Bar.8.0 [GRAY] 男らしい無骨な雰囲気を残しつつも、
機能的なディテールとデザインが加わり、よりラフな着用を可能にした "
Bar.8.0" 。
これまでのモノと大きくデザインが変更された部分は、前立てが比翼仕立てではない点。
そして、セットインスリーブであった袖付けに対し、
ミリタリーコートに良く見られる"スプリットラグランスリーブ"の仕様に変更されました。
そうです、前から見ればセットイン、
後ろの袖付けはラグランスリーブといったとても手の込んだ機能的なディテールとなっています。


前後ろで表情の違う袖のフィニッシュ加え、
お気付きの方もいらっしゃるかと思いますが、使用されている生地も異なります。
違う柄が組み合わされているのです。
前身頃には、千鳥格子(別名:ハウンド・トゥース・チェック) 。
ハウンドは猟犬、トゥースは歯を意味します。
また、後ろ身頃にはユーロ・トラディショナルの代表格な柄のひとつであるグレンチェックを使用。
一見すると単色にも見えますが、実はそうではないのです。
さりげないながら拘り抜かれたデザインこそがこのコートの最大の特徴と言えるのかも知れません。


スーピマコットンを使用したハリのある高密度な生地は、
着用を重ねる毎に、より一層雰囲気が増していくコト請け合いです。
そうすれば愛着もひとしお、、、、、
生地感の昇華と共に、自身の雰囲気も増していきたい、、、、、
そんな、長く愛用したい逸品でございます。
デザインそのものとしては、シンプルと言える一枚。
その中に、拘りが嫌味なく盛り沢山に満載な一枚。
本当に良いんです、いや本当に。
そうそう、"
AL'S COAT" と言えばなデザイン "深めのセンターベント" は変わらず健在です。
これが格好良いのなんの、、、、、
とにもかくにも今シーズンも人気の、定番として欠かせない "コート" 。
これまでの "
AL'S COAT" のシャープな雰囲気を残しながら、
素材の表情を MOJITO流 に見事に融合させた正に逸品の名に相応しい逸品です。
MOJITOならではの大人の空気感を、是非お試しくださいませ。


この他、同ブランドより新アイテムが届いております。
気になる方は
コチラ より。

ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
- 2015/03/09(月) 21:10:39|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ