fc2ブログ

MEETS VOICE

Scye、orslow、*A VONTADE、TEÄTORAなどの質の高い国内のブランドや patagonia、TILAKをはじめとする欧米のアウトドア物、 GREI.、ARPENTEURなどのデザイナー物をタイムレス・エイジレスをキーワードにセレクトするMEETSスタッフによる日々の出来事や商品をご紹介する BLOG です。

祝開店 【 my chair books 】 。




どーも、ヒラタです。















公私共に長らくお付き合いをさせていただいただいている、とても近しい方が、
この度、当店より徒歩30秒圏内にお店を出されます。


その名も 【 my chair books 】 。

f7a2d08e-s.jpg















その店主、既にご存知の方も中にはいらっしゃるかと思いますが、この方です。


o 蔵原氏 (愛称 : くらちゃん)

fihghsiogpsjd.jpg















my chair books 】 とは、
" my chair books はほんのちょっとだけマニアックな芸術書やリトルマガジン、それと大好きな古本を一緒にセレクト "
、、、、、なるコンセプトだそうです。


いやはや、本当に非常に楽しみです。

868dc064-s.jpg














気になるオープン日ですが、来る [7月3日(金)] の模様です。


オープン日が今から待ち遠しくて仕方がありません!!


イケメンで、ユルくて、話し易くて、そして、とても芯のしっかりとした 店主 くらちゃん 。


彼ならではのセンスによってセレクトされた愛すべき 本たち 。


何かと忙しい日々の毎日、少しの時間でも本と寄り添う時間が私は大好きです。


もう本当にオープンが楽しみで仕方がありません!!


当店から本当に近い立地ですので、場所もサクサクッとご案内いたします。


当店と同じ上之裏通りでございます。


是非、オープンの際は行かれてみてはいかがでしょうか?





my chair books 】 のホームページ
http://blog.livedoor.jp/mychairbooks/ (click!!)

40dc0852-s.jpg






















ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




スポンサーサイト



  1. 2015/06/30(火) 19:33:57|
  2. 告知
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

~半袖シャツのススメ~




どーも、ヒラタです。















さて、何だかお久しぶりとなります [半袖シャツのススメ] 。


こちらは店頭にて大変ご好評をいただいておりまして、いよいよ ラスト1点のみ となっております。


とは言え、只今店内 ラスト1点アイテム が盛り沢山、、、、、


ありきたりなコトバではありますが、本当にどのアイテムもお早目が吉でございますよ。










INDIVIDUALIZED SHIRTS

INDIVIDUALIZED SHIRTS/インディビジュアライズドシャツ

1961年にマンハッタンの対岸ニュージャージ州の町アンボイで、
カスタムメイドの専門ファクトリーとして創業した INDIVIDUALIZED SHIRTS/インディビジュアライズドシャツ 。

1枚のシャツへの拘りは創業以来一貫しており、
特にカスタムメイドシャツの分野では 現在もアメリカ国内シェア1位を誇っています。

2003年まで BROOKS BROTHERS のカスタムシャツ部門を全て任され、
現在もNYの最高級百貨店 BERGDORF GOODMAN 、アラン フラッサー氏の直営店もある SAKS FIFTH AVENUE 等、
全米の高級紳士服専門店のカスタムシャツを手がける。

そんな INDIVIDUALIZED SHIRTS/インディビジュアライズドシャツ の最大の魅力は現在に残る良質の MADE IN USA であること。

マンハッタンの町アンボイで熟練した縫製スタッフによって作られている最上級のシャツメーカーです。










006_20150629_12751.jpg



INDIVIDUALIZED SHIRTS (インディビジュアライズドシャツ) Short Sleeve Gingham Check [Standard Fit]



チェック柄と言えば、な代表格 "ギンガムチェック" を擁した半袖シャツ。


大雑把に言い切ってしまえば、
この柄を着用するならば必ずや "爽やか" なる印象をヒトから受けるコトでしょう。


それだけ "チカラ" を持っている、と高い信頼を寄せています。


増してや 【INDIVIDUALIZED SHIRTS】 が手掛けているのですから、尚更です。















店頭で時々ご質問を受けます、「 インディビ のシャツって、他のとどう違うの? 」 と。


そんな時、いつもディテールであったり、ブランドヒストリーであったりをご説明させていただいておりました。


でも、ある時ふと思ったのです。


ある種そのご説明は分かり辛いのではないか、と。


何せどのモデルも非常にオーソドックスなのですから。


"違い" が分かり辛いのではないか、と。


だからこそ、こうご説明させていただくコトにしました。


「 多くのブランドがここ インディビ のシャツを基本にしてあり、他のシャツが違うんです。 」 と。

004_20150629_12749.jpg















冒頭に申し上げました通り、
こちらのモデルは残すところ ラスト1点のみ となってございます。


気になるサイズは、サイズ15 (Mサイズ相当) です。


つまり、需要の高いサイズです。


また、もちろんフィッティングは "Standard Fit" 。


普段使いから、ジャケットスタイルまで幅広く応用の効く一枚です。

005_20150629_12750.jpg















コーディネートにしては、ある意味で何も言うコトはございません。


シンプルに合わせてあげるだけで良いのです。


強いて言うなれば、
ミリタリーモノのボトムとの相性はピカイチなのではないかと、私なりの方程式がございます。

002_20150629_12747.jpg















さて、【INDIVIDUALIZED SHIRTS】 にはこんなコトバがあるのは有名なお話し。


私たちの作るシャツの完成度は90%で、人が着込んでくことで100%になる。 」 と。


時代に流されるコトのない、オーソドックスでシンプルな一枚、、、、、


着込むコトで自分なりの完成度を、是非とも高めていきたいですね。

003_20150629_12748.jpg










気になる方は コチラ より。

INDIVIDUALIZED SHIRTS






















ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/29(月) 20:33:58|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

[ today's feeling ]






どーも、ヒラタです。
















それでもやっぱり [ NAVY / BLUE / DENIM ] が好きなのです。
(もちろんどんなカラーリングも好物ですよ。特にというコトです、特に。)


さて、それぞれスタッフでスタイリングを組んでみると、"いずれのキーワード" が見つかるのです。


という訳で、"今着たいスタイリング/気兼ねないスタイリング" で撮ってみました。










テラダ

005_20150628_12745.jpg

006_20150628_12746.jpg

tee : BRU NA BOINNE ...L-size
bottoms : BRU NA BOINNE ...size-2










ヒラタ

001_20150628_12741.jpg

002_20150628_12742.jpg

tee : CURLY ...size-3
bottoms : BRU NA BOINNE ...size-1
shoes : dansko
bag : AZUMA ...LARGE










ミヤチ

004_20150628_12744.jpg

003_20150628_12743.jpg

sht jkt : SOULIVE ...size-2
bottoms : CURLY ...size-2
shoes : Nelson









本当はもっと撮りたいのですが、時間の都合上ここまでとさせてください、、、、、


さて、三者三様の着方かと思います。


それぞれの特徴を簡潔に挙げてみると、
o テラダ は、素材使い、、、、、
o ヒラタ は、ラフさ、、、、、
o ミヤチ は、アレンジ、、、、、

、、、と言ったところでしょうか、
日々のコーディネートが、こういったスタイリングへも反映されているかと思います。


自分達で言うのもアレなのですが、
洋服屋にしてはというか何といいますか、本当気軽なスタイリングで日々店頭に立っております。


ある種、休日との境目ってどこだろ、、、みたいな。笑


とは言え、それでもやっぱり [ NAVY / BLUE / DENIM ] が好きなのです。


何か感じていただけたら、とても幸いです。


それでは、また次回。












ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、

そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/28(日) 20:20:35|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

[ today's feeling ]



どーも、ヒラタです。















【 BRU NA BOINNE 】 ~ 2015 AUTUMN & WINTER ~


先日、即戦力となります秋冬アイテムとして コチラ をご紹介させていただきました。


そんな折、
勘の良い方はお気付きかと思いますが、併せて LOOK BOOK も届いております。





{ 「答えは世界で」 「一番遠い扉に」 }

cvklsdhvisd

dgfiusgdiuf

cvkshzvihs










数量限定です。


ご希望の方はお気軽にスタッフまで。


さて、何だか、否、確実に "ワクワク" してきますね!!


これから迎えるべき 夏 ももちろんですが、早速 秋冬 も楽しみなのです。


何か感じていただけたら、とても幸いです。


それでは、また次回。












ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、

そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/27(土) 20:20:07|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

《Buddy》とは英語で親友や相棒を意味し、戦友の様なとても近しい存在を表します。

どーも、ヒラタです。















午前中こそ雨模様ではありましたが、
昼前程から時間が経つにつれ、段々と天気も良くなってまいりました。


それに従ってか、次第に通りも活気付いていき、楽しい時間を過ごさせていただきました。


皆々様、いつもありがとうございます。


さて、様々にお客様とお話しさせていただきますと、
お客様によっては "一通り夏モノは揃えた" という方々もちらほらいらっしゃいます。


そうなるとやはり "小モノ関連" が気になるご様子。


当店初入荷となるモデルが、グッドタイミングで入荷してまいりましたよ。










003_20150626_12732.jpg

Buddy Optical/バディーオプティカル

《Buddy》とは英語で親友や相棒を意味し、戦友の様なとても近しい存在を表します。

また眼鏡をかけて人前に出る事が美徳とはされなかった時代に、
そういった人々の意識を一気に変えさせた偉大なるミュージシャンのイメージを反映したものです。

誰もがこの眼鏡に親しみを持ち、そしてクールでいられるように。


feel collage collection

1960年代〜1970年代の大学に通う若者達のファッションをイメージしたコレクション。

アイビーやプレッピーというファッションのスタイルも大学生の若者らが作り出したもので、
これらのスタイルは今も幅広い年齢層に支持されています。

当時のイメージを損なわず現代的に仕上げ、日常に溶け込みながらも、
ファッションに貪欲さを持ち続けることを忘れて欲しくないという思いからこちらのコレクション "Feel college" は生まれました。

各モデルには全て学校USカレッジの地名、またはその略称が付けられています。











009_20150626_12738.jpg



Buddy Optical / WISCONSIN (ウィスコンシン大学) [2-colors] HP未掲載



定番としてお取り扱いさせていただいております 【Buddy Optical】 。


入荷の度にどれもこれも大変ご好評を博しております。


そして、今回入荷してまいりましたモデル "WISCONSIN" 、こちらは当店としては初の入荷モデルとなります。


これまでの当店に有りそうで無かった塩梅のデザイン、、、、、


コレも相当格好良いですよ!!















展開は 2色 ( DARK TORT / BLACK ) 。

DARK TORT
008_20150626_12737.jpg

BLACK
007_20150626_12736.jpg















もちろん洋服だってそうなのですが、
特に眼鏡となると、カラーでガラッとイメージが異なるので、やっぱり面白いですよね。

005_20150626_12734.jpg

006_20150626_12735.jpg

010_20150626_12739.jpg















早速掛けてみました。


どちらのカラーがお好みでしょうか?

DARK TORT
001_20150626_12730.jpg

BLACK
002_20150626_12731.jpg










{ Buddy Optical / WISCONSIN (ウィスコンシン大学) }

アメリカの州立大学の中では難関とされる WISCONSIN大学 。

1849年にウィスコンシン州マディソンに本部を設置しています。

WISCONSIN では60年代の司書を目指す学生がイメージされています。

小ぶりでボリューム感のある野暮ったい印象を持ち、
合口をマイカットにすることで、よりクラシックな雰囲気に仕上げてあります。

また、テンプル側蝶番に立体鋲を配することで、高級感を演出してあります。

控えめなデザインでありながら、しっかりと主張があります。






Buddy Optical/バディーオプティカル

o model : WISCONSIN (ウィスコンシン大学) .....HP未掲載
o color : DARK TORT / BLACK
o size : free
o product : MADE IN JAPAN (福井県鯖江市)
o price : ¥22.000- + tax


* Buddy Optica lのレンズにはHYDEレンズが採用されております。
HYDEレンズとは、『サングラスの機能を持ったクリアレンズ』。
紫外線カット機能が備わっており、眩しさを抑えてくれるのです。

* 度付きのレンズへも変更可能です。

009_20150626_12738.jpg




















この他、各モデルご用意ございます。


是非、店頭にてチェックされてみてはいかがでしょうか?

011_20150626_12740.jpg






















ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/26(金) 20:53:15|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

万能なアイテムです。




こんにちは!!


ミヤチです。




雨が降り、ジメジメと過ごしづらい一日でした。


半袖一枚ですと、何か物足りないですね。


そんな僕の今日の格好はこのような感じでした。





004_20150625_12690.jpg


tops : John Smedley
inner : YOTA TOKI
bottoms : MASTER & Co.
shoes : converse




他にないチェックが魅力的で、僕の一軍シャツの中の一枚になるのですが



1枚できるのも良いですが、やはり重ね着してちらっと見せるのが好みの着方です。



今のシーズンですと、ちょっとした時の羽織りで重宝するのがカーディガンです。



シャツとは抜群の相性をみせてくれますので、僕のワードローブでも欠かせないアイテムです。



本日、僕が着ているのは大変申し訳ないのですが只今扱いのないブランドのモノで同じものはご用意しておりませんが



オススメな一着が店頭にございます。


それがこちら。




coolmax-logo.jpg


A VONTADE (アボンタージ) 1 Snap Button Cardigan [DK.INDIGO]  



インディゴの様な深いブルー系の発色を持つ"ミスティーヤーン"を採用したブランドオリジナルの天竺シリーズの一枚。


ミスティーヤーンとは、糸になる前の"綿"の状態でインディゴ系の色に染めた数色をブレンドして深みのある色合いに仕上げた特殊糸です。


この素材感で、風合いある雰囲気をお楽しみいただけるのですが


それだけで終わらない、便利なデザインも兼ね備えております。


今までのカーディガンと違う点は、これまでに有りそうで無かった


1ボタンでフロントを留めるという、シンプルなディテールが大変特徴的なデザインです。



そして、ネックや袖口を断ち切り始末にしロールさせることで、


サーフニットの様なイメージもプラスされ製作されています。



さりげなく施されたポケットも良デザインです。




シンプルなビジュアルながら、
素材やシルエットなど随所にブランドらしさを感じ取れる、完成度の高い一着ですね。




通気性よく、夏でもサッと羽織りで使えます。


今日はこちらでいくつかスタイリングを。



015_20150625_12701.jpg




014_20150625_12700.jpg



tops : A VONTADE
inner : CURLY
bottoms : MASTER & Co.
shoes : converse



半袖のカットソーの上からサラッと羽織りました。



ネイビー×白のボーダーにあわせたトップスとシューズで色味のバランスがとても良い感じだと思っております。


グリーンの切り替えが良いアクセントですね!!





019_20150625_12705.jpg




017_20150625_12703.jpg





トップスのゆるっとしたヌケ感が太めのボトムスとも良い相性です。



半袖のカットソーの上から羽織ってるので蒸れずに快適です。




お次はショーツとスタイリングを組んでみました。











043_20150625_12729.jpg




024_20150625_12710.jpg



tops : A VONTADE
inner : INDIVIDUALIZED SHIRTS
bottoms : A VONTADE
shoes : LUNA SANDALS



スッキリと短めのショーツなので、物足りなくならないように襟の高いシャツを着て大人っぽさを意識しました。



全体的にネイビーですが、シャツがギンガムチェックなので重すぎず爽やかな仕上がりです。



足元はルナサンダルでよりスッキリ感を強調しております。


カーディガンが程よいヌケ感を演出してくれてますね。




026_20150625_12712.jpg



027_20150625_12713.jpg



綺麗な格好には脱力感を。


カジュアルな格好には爽やかさを加えてくれる万能な一着です。



夏も重ね着が大事なので、ここはおさえておくと幅広いシーズン活躍してくれますよ!!



是非、まずは試着してみてください。



それでは本日はここまでです。



最後までご覧頂きまして誠にありがとうございます。



お客様のご来店、心よりお待ちしております。











ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247



  1. 2015/06/25(木) 21:07:22|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ


テラダ


007_20150625_12693.jpg

tops : The tee
bottoms : WILD THINGS
shoes : VANS






012_20150625_12698.jpg






ミヤチ

004_20150625_12690.jpg



tops : John Smedley
inner : YOTA TOKI
bottoms : MASTER & Co.
shoes : converse





009_20150625_12695.jpg










ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247





  1. 2015/06/25(木) 17:55:21|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本当によく出来たネーミングでございます、【GoodWear】 。



どーも、ヒラタです。















段々とストックも薄くなってきております。


毎年お取り扱いしているだけに、それだけ信頼感も厚いT-SHIRTSです。





001_20150624_12682.jpg

002_20150624_12683.jpg

003_20150624_12684.jpg

004_20150624_12685.jpg





コレがないと "準備不足" と言っても過言ではないのかも知れません。


皆様ご存知であろう 【 GoodWear/グッドウェア 】 。


本当によく出来たネーミングでございます。


この意味合いは、ご購入いただいた方々は "確実に" ご理解いただけるコトと思います。


超ヘビーウェイトなコットン使用の、すこぶるタフな一枚。


正に "MADE IN USA" の塊。


触れていただければ、"安心感" を感じます。


着用していただければ、"満足感" を味わえます。


愛用していただければ、"信頼感" を得られます。


確実に。

n_20150607_12686.jpg










気になる方は下記リンクより。

o 【GoodWear】 : V-Neck / Crew-Neck / INDIGO

* ホームページへ未掲載モデルもございます。

hiug.jpg






















ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/24(水) 19:53:18|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ



どーも、ヒラタです。


それは昨日のコト。


何年も通ってくださっているお客様と 昔話し で盛り上がり、
分かる方には懐かしいであろう "vest" を、久しぶりに引っ張り出してみました。


そんな経緯の元、そのアイテムを主軸に、
朝から鏡の前で 「どうやって着ようかなー」 なんて楽しみながら、今の気分でスタイリング。


今日のスタッフ

001_20150623_12679.jpg

vest : orslow
tee : Beautifical
bottoms : MASTER & Co.
shoes : dansko
bag : AZUMA










「 BEIGE x NAVY 」

BEIGE のワントーンに、"挿し" として NAVY をチョイスしてみました。


洋服だけでなく、BAG も含めてトータルでスタイリングしてみるのも、やっぱりオススメです。

002_20150623_12681.jpg

bag : AZUMA










そうそう、ここ最近このボトムを筆頭に "太め" のボトムがそれぞれ活躍してくれています。


太めですと風通しも良く涼しいので、穿いていて心地が良いのです。

003_20150623_12680.jpg

bottoms : MASTER & Co.










ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/








MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、

そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/23(火) 18:50:05|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

久しぶりに "DeadStock" が入荷しました。

どーも、ヒラタです。















久しぶりに "DeadStock" が入荷しました。


いくつになってもこのコトバの持つ影響力は大きい、そう信じて疑いません。


増してや、このモデルは本当に、本当に、本当に、早々市場に出回りません。


これを逃すと次はいつになるコトやら、、、、、










001_20150621_12671.jpg



60's DeadStock Jungle Fatigue Jacket [Non-Rip 3rd Model] / HP未掲載



私自身も入荷を心待ちにしておりました "DeadStock" 。


そのモデル、通称 "Jungle Fatigue Jacket" と申します。


このカタチ、「見たコトあるよ」 って方も中にはいらっしゃるかと思います。


けれども、こちらは一味違いますよ。


何せ "Non-Rip 3rd Model" なのですから。















恐らく皆様がよく目にするモデルは、
今回の 3rdモデル の次に支給された、最終期の Cotton Poplin のリップストップ地のモノかと思います。


そのモデルよりも、ぐーーーっと玉数が少ないのが、
今回ご用意させていただきましたと数が少ないのが "Non-Rip 3rd Model" 。


増してや、サイズが希少な "XS-REGULAR" のみの入荷となります。


このゴールデンサイズでの入荷とは、、、、、 私、興奮しっぱなしでございます!!

002_20150621_12672.jpg
















そもそも、今回の Jungle Fatigue Jacket 、簡単にご説明いたしますと、、、、、


アメリカ軍よりベトナム戦時に採用が開始された、コットンポプリン素材の "熱帯地用野戦服" です。


また、大きく分けるとすれば、初期(1st) / 中期(2nd) / 後期(3rd) / 最終期 の4タイプに区分されます。


今回入荷のモデルは、先に申し上げました通り、[Non-Rip 3rd Model] 。


そんな今回の 3rdモデル 以前のモデルは、
大きな違いとして 肩のエポレットや、ウェストのアジャスト・ストラップ等が施されます。


つまり、それらが排除された今作は、着用した際のすっきり感が違うのです。

006_20150621_12675.jpg

007_20150621_12676.jpg















加えて、
「さっきから Non-Rip Non-Rip 言いやがって、じゃあリップストップはいつからやねん!!」
、、、とお思いの方もいらしゃるかと思います。


今回の入荷したアイテムは全て "67年製造" になります。


これらの翌年、
"68年以降" より、よく目にするであろうリップストップ地へと変化を遂げていくのです。

003_20150621_12673.jpg















先に申し上げました通り、今回の入荷は"XS-REGULAR" のみとなります。


普段より "Mサイズ程まで" の方でしたら、適応のサイズと言って良いのではないでしょうか。


いやはや、まずはご試着下さいませ。

004_20150621_12674.jpg















o 何と言いましても "DeadStock" 、、、

o 何と言いましても "Non-Rip" 、、、

o 何と言いましても "ゴールデンサイズ" 、、、


そんな男心をくすぐる3拍子、ばっちり揃っておりますよ!!


また、コットンポプリンだからこそのオリーブカラー、
そこからもたらされる独特の "ツヤ感" も個人的にはお気に入りポイントですね。
 

着用シーズンとしても、元々この Jungle Fatigue Jacket は "熱帯地用地用" ですので、
これからのシーズンにこそ、本来の力を発揮できる代物です。


とは言え、言い返せばシーズンレスでほぼ通年に渡って活躍が見込める、嬉しい逸品ですよ。

trsrh_20150621_12678.jpg

shorts : SOULIVE
















さあ、泣いても笑っても今後の入荷は本当に見込めません。


よく耳にするセリフかも知れませんが、本当に本気でマジです。


ピンと来たならば、それは GOサイン の合図ですよ!?


もちろん DeadStock ですので、未洗いです。


洗って、、、着込んで、、、自身の身体に馴染んでいくサマを想像してみてください。


、、、ね、格好良いでしょう?


「 サラリと着こなし、長く太く愛用してあげたい。」


紛れもなく、後世に語り継がれるであろう、強い芯を持った逸品です。

008_20150621_12677.jpg






【 60's DeadStock Jungle Fatigue Jacket [Non-Rip 3rd Model] 】

o condicion : DeadStock
o size : XS-REGULAR only
o material : cotton 100% (Poplin/Non-Rip)
o manufacturing age : 1967 year production only
o product : MADE IN USA
o price : ¥16.800- + tax


* ホームページへは未掲載でございますが、通信販売承ります。
  お気軽にお問い合わせ下さいませ。






















ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/22(月) 19:43:35|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

BRU NA BOINNE ガイダーシャツ

こんばんは、テラダです。

昨日ヒラタがボーダー物を紹介したので、今日は僕がストライプ物を紹介したいと思います。

BRU NA BOINNE (ブルーナボイン) ガイダーシャツ
20150417_293bba.jpg
20150417_f49ac4.jpg
クールな配色が太めのストライプ柄とよーくマッチしています。

落ち着いた配色なので派手になりすぎずシックに着こなすことができます。

ハリのある上質な素材感もいいですね。

全身写真にもあるようにピッチの違うストライプパンツをあわせた着こなしが個人的にすごくオススメです。

同系色でまとめているので柄×柄でもしっくりとまとまっています。

ちなみにそのパンツは・・・・・
BRU NA BOINNE (ブルーナボイン) LS パンツ [ネービー] 20150228_ce2ea3.jpg

周りとは少し違う着こなしを楽しんでみませんか?

それでは。









ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/21(日) 21:27:39|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

絶妙に "一癖" が施された [アルチザンボーダー] by BRU NA BOINNE 。

どーも、ヒラタです。















なっ、な、何とブランドによっては早くも 2015 A/W がスタートしております。


A/W と聞くと、「早っ!!もう!?」 と思っちゃいそうですが、ご安心を。


今すぐにでも着用していただけますので。


事実、昨日入荷し段ボールを開けたその瞬間に、早速私は購入いたしました。笑


そんな A/Wシーズン の先陣を切りましたブランドはコチラです。










brunaboinnelogo.jpg

BRU NA BOINNE/ブルーナボイン

BRU(ブルー)はゲール語でたくさんの妖精が住んでいる場所…、
青・藍は希望、永遠などの意味をもつ古来より日本で親しまれてきた色。

BOINNE(ボイン)は河の名前であり、日本の母なる象徴“ボイン”…。

共に2つの意味をリンクさせ、 大切なものを伝え、語り継がれる物語のようでありたい…との願いを込めて。

【 BRU NA BOINNE 】 はユーモアを忘れない大人へ “くすっと笑える人生であるように”と願いをこめて、
リラックス感を大切にしたワードローブを提案しています。

服が強く主張するのではなく、着る人1人1人の個性を引き立て、新しい自分に出会える…。

そんな洋服作りをしているブランドです。











008_20150620_12663.jpg



BRU NA BOINNE (ブルーナボイン) アルチザンボーダー 5号 [パープル] (HP未掲載)


ブランドとしては定番モデルとしてリリースされております "アルチザンボーダー" 。


当店では初のお目見えとなります。


定番としてリリースされているモデルではありますが、マイナーチェンジが行われリリースされ続けております。


だから、"5号" なのです。















そうそう、 【BRU NA BOINNE】 には "定番ライン" と "シーズンライン" とあります。


こちらは定番ラインですので、タグに [AUTHENTIC MY REGULAR] とございます。

009_20150620_12664.jpg

012_20150620_12666.jpg
















初めて同モデルをお取り扱いさせていただきますので、恐らくではあるのですが、、、。


これまでのシリーズとの大きな違い、それは、、、、、


今作"5号" が、シリーズ史上過去最薄のソフトな天竺ボディーとなっております。


しっかりとした生地感が多かった、"アルチザンボーダー" 。


だからこそ、最薄の今回のボディー、今からのシーズンでもしっかりと着回していただけるのです。


最薄と申しましてもそこは 【BRU NA BOINNE】 、
ヘビーにデイリーに着用するに十分な耐久性は無論の如く兼ね備えておりますので、ご安心下さいませ。


夏場でもでも "ロンT派" 、いらっしゃるのでは?


店頭でもちらほらと耳にいたします。


スタイルとしての"ロンT派"、、、
空調対策としての"ロンT派"、、、
日焼け防止としての"ロンT派"、、、 etc


だからこそ、今の時期での入荷がグッドタイミングなのです!!

010_20150620_12670.jpg

011_20150620_12665.jpg















フライス使いによる切り替えが、デザインポイントとなっています。


その切り替えがフリーダムスリーブ仕様という点は継続であり、同モデルのアイコンと言って過言ではないでしょう。

013_20150620_12667.jpg

006_20150620_12661.jpg

005_20150620_12660.jpg















シルエットにも変更点がございます。


ややタイト傾向だった従来より、
ドロップショルダー気味にされリラクシンさを持たせた、やや緩めのシルエットとなっております。


個人的には、この位のフィッティングが "丁度良い" ですね。


ちなみに、従来のモデルをご存知の方にはお分かりいただけると思いますが、
裾口の始末はストレート処理 & 袖はフルレングス へと変更になっております。


とにかく、このフワッと空気を孕んだ様な分量感が肝であり、ミソでございますよ。

007_20150620_12662.jpg















先に申し上げました通り、私は昨日の入荷と同時に既に購入済み。笑


そんな着用初日の本日は、
お気に入りでヘビロテ中のエイジングデニムと、気負うコトなくシンプルに合わせてみました。

今日のスタッフ
014_20150620_12668.jpg

tee : BRU NA BOINNE (HP未掲載)
bottoms : Niche (8月頃再入荷予定)
shoes : BIRKENSTOCK (HP未掲載)
hat : American Needle



まずは普段通りの感覚でサラリと合わせてみましたが、
これからどんな風にスタイリングしていこうか、一人ニヤニヤと企んでおります。笑


重複しますが、、、
このフワッと空気を孕んだ様な分量感が肝であり、ミソでございますよ!!















皆大好き、ボーダーアイテム。


だからこそ食傷気味な方々もいらっしゃるのではないでしょうか?


けれども 【BRU NA BOINNE】 が手掛けるとなると一味違うでしょ?


この作りこみの塩梅、、、さすがピカイチですね!!


絶妙に "一癖" が施された [アルチザンボーダー] は着用時のバランスが抜群に良いのです。


一枚着はもちろん、肌寒くなればインナー使いとしての活躍も保証いたします。


また、私的お気に入りポイントの一つとして "ネイビーライクなパープル" も良いですね。


絶妙に "一癖" が施された一枚は、使い回しが効き、高い満足度を誇ります。


「買って良かった!!」 ってきっと思っていただけますよ。


是非、お試し下さいませ。

003_20150620_12669.jpg





BRU NA BOINNE/ブルーナボイン

o model : アルチザンボーダー5号 (HP未掲載)
o color : パープル
o size : Mサイズ / Lサイズ
o material : cotton 100%
o product : MADE IN JAPAN
o price : ¥9.000- + tax


* ホームページへは未掲載でございますが、通信販売承ります。
  お気軽にお問い合わせ下さいませ。




















P.S.

009_20150605_12539.jpg

~ ポイント3倍キャンペーン ~

九州日本信販提携MEETS/City Lightsクレジットカードをお持ちの方は、
期間中 [6月6日(土)~6月21日(日)] におきまして、
当店系列店舗でのお買い物につき、クレジットポイントを3倍付与させていただきます。

お得なこの期間をお見逃し無く!!

ご不明な点などございましたら、お気軽にご質問下さいませ。

* 当日入会のお客様も対象です。























ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/20(土) 18:16:32|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

是非、この満足度の高さを味わっていただきたく思っております。




どーも、ヒラタです。















待望の再入荷です!!!!!


これまで何度入荷しては何度完売を繰り返してきたコトでしょう、、、、、


ご予約いただいておりました方々、お待たせしました。


ご予約いただいていた方々には順次入荷のご連絡をさせていただいておりますが、
いやいや、俺まだ連絡来てねぇーよ!! 」 、、、という方々いらっしゃいましたら、ご連絡いただければ幸いです。


そして、沢山のご予約をいただいておりまして店頭フリー分はあと僅かと言った状況です。


これよりしばらくは再入荷は出来ません、、、、、


重ね重ねではございますが、本当にお早めに!!



COLINA YAZZIE (コリーナヤジー) TURQUOISE NUGGET NECKLACE

001_20150619_12654.jpg

002_20150619_12655.jpg

003_20150619_12656.jpg

004_20150619_12657.jpg



ネイティブインディアンコンテンポラリーアートの最高峰と言われているナバホの巨匠、
"Raymond Yazzie/レイモンドヤジー" という偉大な作家を夫に持つ [Colina Yazzie/コリーナ ヤジー] 。


彼女自身もビーズ細工職人として活動されており、当店としても定番で展開させていただいております。


一点一点ハンドメイドで作られるターコイズを使用したロング仕様のネックレス。


留め具もフックタイプですので、着脱も容易です。


シンプルでありながらも、全体の雰囲気をガラッと変えてくれる存在感は侮れません。


自身もほぼ毎日、季節も問わず、年間を通し愛用しております。


また、この辺りのデザインは流行にも左右されませんので、大変重宝しますよ。


是非、この満足度の高さを味わっていただきたく思っております。

005_20150619_12658.jpg










気になる方は コチラ より。




















P.S.

009_20150605_12539.jpg

~ ポイント3倍キャンペーン ~

九州日本信販提携MEETS/City Lightsクレジットカードをお持ちの方は、
期間中 [6月6日(土)~6月21日(日)] におきまして、
当店系列店舗でのお買い物につき、クレジットポイントを3倍付与させていただきます。

お得なこの期間をお見逃し無く!!

ご不明な点などございましたら、お気軽にご質問下さいませ。

* 当日入会のお客様も対象です。























ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/19(金) 19:46:04|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

改装日記

こんばんは、テラダです。

この度MEETSの前にあるアパートの一室(築ウン10年のTHE和室)を倉庫兼イベントスペースとしてDIY改装する事にしました。

MEETS、City Lights、ichieのイベント事はもちろん、他でも何か面白い事ができないかとは思っています。

まずは
so---ko.jpg
畳や襖を取ってサラの状態からスタートです。

ゆっくりと一ヶ月ほど時間をかけて改装していきますのでまた途中報告していきたいと思います!

それでは。



P.S.

009_20150605_12539.jpg

~ ポイント3倍キャンペーン ~

九州日本信販提携MEETS/City Lightsクレジットカードをお持ちの方は、
期間中 [6月6日(土)~6月21日(日)] におきまして、
当店系列店舗でのお買い物につき、クレジットポイントを3倍付与させていただきます。

お得なこの期間をお見逃し無く!!

ご不明な点などございましたら、お気軽にご質問下さいませ。

* 当日入会のお客様も対象です。























ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/18(木) 18:12:05|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ドカッと太めのボトムに合わせてみたいですね。




どーも、ヒラタです。















昨今、様々なブランドよりリリースされております スニーカー 。


そして、相反するように少々押され気味な レザーシューズ 。


だからこそ最近は、個人的にこの辺りも気分なのです。



004_20150617_12648.jpg

003_20150617_12649.jpg

002_20150617_12647.jpg



SANDERS (サンダース) #1044 OFFICER SHOE [BLACK]



イギリス、否、世界を代表するレザーシューズ作りの聖地、ノーサンプトンより 【SANDERS/サンダース】 。


当店としても、定番ブランドとして長らく展開させていただいております。


そして、今作の外羽根タイプのシンプルなプレーントゥシューズ。


同ブランドにおいて、久しぶりのリリースとなります。


"ロイヤルワラント"を授かっているだけに、
質実剛健さに加え、英国靴らしい品の良さは、言わずもがな正に一級品。


また、ミリタリーコレクションによるモデルなだけに、
所謂ドレスシューズに対し、どこはかとなく力強さを感じさせてくれる空気感が好きですね。


早い方々は、ジワジワとこの辺りも気になっているのでは?


もちろんON/OFF兼用で履いていただけるデザイン。


普段履きの場合、
細身のボトムも良いですが、ドカッと太めのボトムに合わせてみたいですね。


さて、サイズ欠けもございますので、お早目のレスポンスお願い申し上げます。










気になる方は コチラ より。

wwawawa.jpg




















P.S.

009_20150605_12539.jpg

~ ポイント3倍キャンペーン ~

九州日本信販提携MEETS/City Lightsクレジットカードをお持ちの方は、
期間中 [6月6日(土)~6月21日(日)] におきまして、
当店系列店舗でのお買い物につき、クレジットポイントを3倍付与させていただきます。

お得なこの期間をお見逃し無く!!

ご不明な点などございましたら、お気軽にご質問下さいませ。

* 当日入会のお客様も対象です。























ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/17(水) 19:50:21|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

[ today's feeling ]




どーも、ヒラタです。














本日は趣向を変えまして、、、、、


お客様がご来店されて店内を回られる順路は、不思議なもので大体の方が近しいですね。


そんな導線を本当に本当に大まかではありますが、写真にて辿ってみました。


029_20150616_12644.jpg

002_20150616_12618.jpg

001_20150616_12617.jpg

003_20150616_12619.jpg

004_20150616_12620.jpg

005_20150616_12621.jpg

006_20150616_12622.jpg

007_20150616_12623.jpg

008_20150616_12624.jpg

009_20150616_12625.jpg

011_20150616_12627.jpg

010_20150616_12626.jpg

012_20150616_12628.jpg

014_20150616_12630.jpg

013_20150616_12629.jpg

015_20150616_12645.jpg

017_20150616_12632.jpg

016_20150616_12631.jpg

018_20150616_12633.jpg

027_20150616_12642.jpg

020_20150616_12635.jpg

019_20150616_12634.jpg

022_20150616_12637.jpg

021_20150616_12636.jpg

023_20150616_12638.jpg

024_20150616_12639.jpg

026_20150616_12641.jpg

025_20150616_12640.jpg










おおまか過ぎる写真で申し訳ないです、、、


何か感じていただけたら、とても幸いです。


これからも私たちなりの "芯/拘り" を持って、お店作りをしていきたいですね。


それでは、また次回。

028_20150616_12643.jpg




















P.S.

009_20150605_12539.jpg

~ ポイント3倍キャンペーン ~

九州日本信販提携MEETS/City Lightsクレジットカードをお持ちの方は、
期間中 [6月6日(土)~6月21日(日)] におきまして、
当店系列店舗でのお買い物につき、クレジットポイントを3倍付与させていただきます。

お得なこの期間をお見逃し無く!!

ご不明な点などございましたら、お気軽にご質問下さいませ。

* 当日入会のお客様も対象です。












ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、

そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/16(火) 17:55:32|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

拘りが詰まりに詰まったアイテムは、そこから放たれる空気感も ◎ 。

どーも、ヒラタです。















シトシトシトシト、、、、、


静かなる雨が続く今日一日。


雨のもたらす音色に、ゆっくりと耳を傾けてみる時間が何とも好きなのです。










さて、通年に渡り我らのフェイバリットカラー "ネイビー" が店頭を賑わせてくれます。


こちらのショーツも然り。





noun.jpg

Necessary or Unnecessary/ネセサリー オア アンネセサリー

大阪発のブランド Necessary or Unnecessary 。

ワーク、ミリタリーを基調としながらシンプルで他のブランドにはない機能性を持ったコレクションを展開しています。

素材、物づくりの基準はすべて日本製に拘り、
ポップな要素を取り入れたヨーロッパテイスト漂うアイテムに定評のあるブランドです。











001_20150615_12607.jpg



Necessary or Unnecessary (ネセサリー オア アンネセサリー) SEATTLE [NAVY]



もうご存知な方も多いコトでしょう、
今シーズンよりお取り扱いをスタートしております 【N.O.UN/ナウン】 。


いずれのアイテムも店頭で好調な動きを博しております。


今作 "SEATTLE" も然り。


拘りが詰まりに詰まったアイテムは、そこから放たれる空気感も ◎ 。















生地には、コットンリップストップを採用。


説明不要かと思いますが、碁盤の目状に繊維を縫い込み、
例え裂けたとしても、その位置以上に裂けが進むのを防ぐ処置を施した素材です。


また、ハリ感が良くサラリとしておりますので、肌離れが良い点も特徴です。


つまり、丈夫で涼しいのです。


ガンガン着てあげて、、、ガシガシ洗って、、、。


これからのシーズンに最適ですね。

008_20150615_12614.jpg















バック/フロントと縦横無尽に "8つ" のポケットを装備。


フラップ付きであったり、マチ付きであったりとハンティングの要素が巧く盛り込まれています。


これ見よがしではない、アーバンな空気感は 【N.O.UN/ナウン】 のセンスの高さを示してくれるのです。

003_20150615_12609.jpg

004_20150615_12610.jpg

005_20150615_12611.jpg















内タグもいちいち小洒落ております。


ニクい演出ですね。

002_20150615_12608.jpg















ちなみに、フロントの始末は "スナップボタン x ジッパーフライ" 。


イージーな着脱をお約束します。

007_20150615_12613.jpg
















巻き縫いですので、着用すればする程に現れるであろうパッカリングも楽しみですね。


また、下記写真をご覧いただくとお分かりの通り、テーパード がグッと効いております。


実際に着用すると、コレがすこぶる美しいシルエットなのです。

009_20150615_12615.jpg















ほらね、美しい着用ラインでしょ?

ftdt_20150607_12616.jpg





ギミックを効かせながらもスマートなシルエットというギャップが、大変好印象なのです。


我らのフェイバリットカラー "ネイビー" ですので、
カジュアルからクリーンな着こなしまでレンジも自由自在。


デザインやサイズ感など全体を通したデザインが "程よい" ので、シンプルに着こなすだけでサマになりますよ。





気になる方は コチラ より。

006_20150615_12612.jpg




















P.S.

009_20150605_12539.jpg

~ ポイント3倍キャンペーン ~

九州日本信販提携MEETS/City Lightsクレジットカードをお持ちの方は、
期間中 [6月6日(土)~6月21日(日)] におきまして、
当店系列店舗でのお買い物につき、クレジットポイントを3倍付与させていただきます。

お得なこの期間をお見逃し無く!!

ご不明な点などございましたら、お気軽にご質問下さいませ。

* 当日入会のお客様も対象です。























ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/15(月) 18:32:48|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

[ today's feeling ]



どーも、ヒラタです。















明日からの一週間、熊本は本格的な梅雨模様の様ですね。


雨そのものは比較的苦手ではないのですが、ずっと続くとなると様々に困ったものです、、、、、


さて、私なりの雨対策の シューズ を、自身のワードローブに何足か揃えております。


その内の一足が 【Blundstone/ブランドストーン】 。















オーストラリア発のブーツブランド、 【Blundstone/ブランドストーン】 。


今やサイドゴアブーツの代名詞と言うに相応しいブランドなのではないでしょうか。


自身の一足は愛用歴も大分長く、かなり味わい深く成長を遂げております。


晴れの日ももちろん愛用しておりますが、雨の日は特に頻繁に履いております。


その快適な履き心地は言わずもがな、"防水性" が抜群に高い点が嬉しいポイントですね。

ftyfytd_20150614_12606.jpg















はてさて雨が続くと、自身はこの様なスタイリングがグッとと増えます。


" ショーツにブランドストーン "


このバランス、お気に入りなのです。


今日のスタッフ
yftdtrst_20150614_12605.jpg

shirts : TENDER Co.
shorts : Niche
shoes : Blundstone
hat : Niche



良いですよ、ショーツにブランドストーン。


良いですよ、雨の日にブランドストーン。


良いのです、ブランドストーン。


実際、旅行や出張などにも打ってつけな一足と言えますね、ブランドストーン。


愛用すればする程に増す "味わい" も見逃し厳禁です。


店頭では、こちらのブランドストーンがスタンバイしております。

003_20150614_12602.jpg

004_20150614_12603.jpg

005_20150614_12604.jpg










気になる方は コチラ より。










何か感じていただけたら、とても幸いです。


それでは、また次回。




















P.S.

009_20150605_12539.jpg

~ ポイント3倍キャンペーン ~

九州日本信販提携MEETS/City Lightsクレジットカードをお持ちの方は、
期間中 [6月6日(土)~6月21日(日)] におきまして、
当店系列店舗でのお買い物につき、クレジットポイントを3倍付与させていただきます。

お得なこの期間をお見逃し無く!!

ご不明な点などございましたら、お気軽にご質問下さいませ。

* 当日入会のお客様も対象です。












ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、

そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/14(日) 19:51:33|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

" デニムショーツ" ございます。

どーも、ヒラタです。















時折耳にします、
「夏のGパンは暑い、、、ショーツなら良いんだけど、、、。」 と言ったコトを。


ご安心くださいませ。


ばっちり、"デニムショーツ" を取り揃えております。


ダイジェストにて、どうぞご参照ください。










20150602_5f653b.jpg



A VONTADE (アボンタージ) Denim Easy Shorts [INDIGO/Aging Wash]


"ストレッチ性" に富んだ、イージータイプのデニムショーツ。


強めのフェード加工が入り、着始めよりこなれ感が漂います。


穿き心地も非常にラクチンですしね。


迷ったら、コレ!! と言った一本ではないでしょうか?

20150602_48b217.jpg




















20150415_b846b9.jpg



FLISTFIA (フリストフィア) Denim Shorts [INDIGO]



デニムでカットソー風に仕上げた一本。


ややこしいですが、、、デニムの様なスウェットはあれども、
これは完全にスウェットの様なデニムなのですから、あっぱれ驚きです。


5Pタイプという点にも拘りを感じます。


是非、この穿き心地を実感下さいませ。

20150415_012f36.jpg




















20150510_318d3f.jpg



SOULIVE (ソウライブ) Indigo Hankdyed Denim Shorts [M.INDIGO]



本藍染めを擁した、トラウザータイプのデニムショーツ。


本藍染めですから、正真正銘の "藍" でございます、合成ではないのです。


故に淡く美しいブルーの色合いは、
何より表情が豊かで、藍本来の "味わい" をお楽しみいただけます。


フロントの深めに入ったタックも印象的で、着用した際のシルエットもとことん美しいのです。


一番大人顔なモデルかも知れませんね。

20150510_a1d379.jpg




















20150602_acd0fb.jpg



WAIT (ウェイト) Jean Shorts [gray]


唯一のエントリー、"ブラックデニム" になります。


どうしても ブルーデニム では出せない雰囲気、、、、、


やっぱり ブラックデニム だからこそ出せる雰囲気、、、、、


加えて、素材から裁断、縫製まで全てがフランスメイドのデニムショーツになります。


着用した際の "こなれ感" は侮れません!!

20150602_804da5.jpg















やっぱりデニムは最高です!!


もちろんこの他にも多種多様にショーツを取り揃えております。


是非、店頭にて様々にチェックされてみてくださいね。

jkgt_20110815_12601.jpg




















P.S.

009_20150605_12539.jpg

~ ポイント3倍キャンペーン ~

九州日本信販提携MEETS/City Lightsクレジットカードをお持ちの方は、
期間中 [6月6日(土)~6月21日(日)] におきまして、
当店系列店舗でのお買い物につき、クレジットポイントを3倍付与させていただきます。

お得なこの期間をお見逃し無く!!

ご不明な点などございましたら、お気軽にご質問下さいませ。

* 当日入会のお客様も対象です。























ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/13(土) 16:39:06|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

[ today's feeling ]

どーも、ヒラタです。














昨日は公休だったのですが、
本日出勤しまして、真っ先に目に飛び込んできたのはやはりこの一足。


昨日、テラダが入荷のアナウンスをしておりました "スリッポン" なのですが、
自宅でブログを見てから早く見たくて仕方がなかった、、、笑


、、、という訳でして、この スリッポン を軸に、いくつかコーディネートを組んでみました。


それではお付き合い下さいませ。










001_20150612_12591.jpg



VANS (バンズ) Classic Slip-On [Black Leather]



パンチングレザーを擁した、我らが愛すべき 【VANS】 のスリッポン。


同ブランドと言えば、やはり キャンバス地 がメインラインナップ。


がしかし、その キャンバス地 ではなく、レザー 。


増してや、パンチングレザー 。


その素材からもたらされる雰囲気が、たまらなく興味をそそるのです。

013_20150612_12597.jpg















~ Shorts Styling ~

001_20150612_12592.jpg

002_20150612_12593.jpg

tee : COLINA (HP未掲載)
shorts : SAGE DE CRET
shoes : VANS
bag : AZUMA



" tee x shorts " というラフなスタイリングに、
このスリッポンは、全体の底上げ的な役割を果たしてくれるかと考えます。


何せ、レザー ですから。


このスタイリングのまま、もしも足元が サンダル だったとすれば、、、


私でしたら、この スリッポン をチョイスします!!




















~ Black Tone ~

003_20150612_12594.jpg

004_20150612_12595.jpg

tee : CAMBER (HP未掲載)
bottoms : KLATTERMUSEN
shoes : VANS
bag : CITY LIGHTS BOOK STORE



オールブラックカラーでスタイリング。


実は、全て "異素材" というのも密かな拘りです。


天竺 (tee) x ソフトシェル (bottoms) x レザー (shoes) x キャンバス (bag) 。


tee は XL-size を着用し、"今" な空気感を狙ってみました。




















~ S/S Sleave Shirts ~

012_20150612_12596.jpg

014_20150612_12598.jpg

shirts : GITMAN VINTAGE
bottoms : A VONTADE
shoes : VANS
bag : MYSTERY RANCH



今回のスタイリングで、一番普段の私らしいスタイリングかも知れませんね。


単純に気の趣くがままににスタイリングしてみました。笑


春夏シーンにて、スラックスを穿いた場合、
普段でしたら サンダル をチョイスするのが、私なりの方程式。


けれども、この スリッポン を履くコトで、
自身の既存のイメージとは異なった、また新たなる空気感に仕上がりました。


シューズの影響力って、やっぱり大きいんだな、、、と再認識。笑














さて、まだまだスタイリングしてみたいのですが、時間の関係でここまで、、、です。


ご紹介の スリッポン 、ありがたいコトに本日でかなり旅立って行っております。


明日からの週末で、完売も予想されます。


これは本当にお早目が宜しいかと、、、、、


レザーシューズでも、レザーサンダルでもない、これまでに有りそうで無かった一足だと思います。

015_20150612_12599.jpg















個人的には、この ブラック/ホワイト で統一された、潔いデザインそのものも気に入っております。

017_20150612_12600.jpg





何か感じていただけたら、とても幸いです。


それでは、また次回。




















P.S.

009_20150605_12539.jpg

~ ポイント3倍キャンペーン ~

九州日本信販提携MEETS/City Lightsクレジットカードをお持ちの方は、
期間中 [6月6日(土)~6月21日(日)] におきまして、
当店系列店舗でのお買い物につき、クレジットポイントを3倍付与させていただきます。

お得なこの期間をお見逃し無く!!

ご不明な点などございましたら、お気軽にご質問下さいませ。

* 当日入会のお客様も対象です。












ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、

そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/12(金) 20:32:26|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ド渋な一足

こんばんは、テラダです。

最近はNHKの朝ドラ「まれ」に夢中です。

特に今朝の「まれ」は胸キュン(古い)すぎる展開で思わず「キャー」と声を出してしまいました。

希と大助、美南の関係は今後どうなっていくんでしょうか。明日も楽しみです。


さてそんな中こんなド渋な一足が入荷してまいりました。

VANS(バンズ) Classic Slip-On [Black Leather]
018_20150611_12586.jpg 016_20150611_12584.jpg
013_20150611_12583.jpg
dsdsgvdsgdsagdasda.jpg
022_20150611_12590.jpg

渋いパンチングレザーの質感とソール、インソールまでオールブラックというソリッドさがド渋な雰囲気を出していますね。

個人的にはチノパンやスラックスあたりと合わせて履きたいところです。

割と早い段階で無くなりそうな気がするので気になった方はお早めに!

それでは。






P.S.


009_20150605_12539.jpg

~ ポイント3倍キャンペーン ~

九州日本信販提携MEETS/City Lightsクレジットカードをお持ちの方は、
期間中 [6月6日(土)~6月21日(日)] におきまして、
当店系列店舗でのお買い物につき、クレジットポイントを3倍付与させていただきます。

お得なこの期間をお見逃し無く!!

ご不明な点などございましたら、お気軽にご質問下さいませ。

* 当日入会のお客様も対象です。























ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/11(木) 17:30:20|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

略称として [N.O.UN/ナウン] と呼んでおりますので、どうぞお見知りおきを。

どーも、ヒラタです。















ココの手掛けられるアイテムの全て、いちいち "楽しく" なってしまうモノばかりでございます。


私はそう捉えております、
今シーズンよりお取り扱いをスタートしました 【 Necessary or Unnecessary/ネセサリー オア アンネセサリー 】 。


ちなみに略称として [N.O.UN/ナウン] と呼んでおりますので、どうぞお見知りおきを。










noun.jpg

Necessary or Unnecessary/ネセサリー オア アンネセサリー

大阪発のブランド Necessary or Unnecessary 。

ワーク、ミリタリーを基調としながらシンプルで他のブランドにはない機能性を持ったコレクションを展開しています。

素材、物づくりの基準はすべて日本製に拘り、
ポップな要素を取り入れたヨーロッパテイスト漂うアイテムに定評のあるブランドです。











037_20150601_12571.jpg



Necessary or Unnecessary (ネセサリー オア アンネセサリー) POLO SPORTS [NAVY]


何とも有りそうで無かった一枚なのであります、こちらのモデル。


通常 ポロシャツ と言えば、言わずもがな 鹿の子地 ですよね。


そんな ポロシャツ にアレンジを加えるとすれば、
その 鹿の子地 はそのままに、デザイン上で何かを設けるモノが多かったかと思います。


けれども、こちらは違うんです。


その定番素材を変更して来たのですから驚きです。


固定概念を越えた先の "何か" 、、、、、


コレだからファッションは楽しい!!















生地にクールマックスなどと同じ効果を持つ、コットンポリエステル混紡の機能素材を採用。


柔らかながらハリ感がありつつ、肌離れも良く、速乾性にも長けた素材感です。


街中で巧い具合に映えそうな鈍い光沢感も特徴ですね。

042_20150601_12572.jpg















ポロシャツをベースとした一枚ではありますが、そこは 【N.O.UN/ナウン】 。


安直にシンプルなだけでは終わらない同ブランドのプロダクト。


すっきりとした着丈に対し、
ややゆとりを持たせた身巾と、計算し尽くされたサイジング。


"フララコ" に宜しく、サイドスリットもポイントですね。


ドレープ感も相まって、
着易さと共に、独自のエレガントさをも醸し出してくれます。

040_20150601_12573.jpg















フロントの極シンプルな2つのスナップボタンは、敢えて若干高めの位置に配されています。


また、極力ステッチを表に見えない様にと施されている点も好印象です。

038_20150601_12574.jpg

039_20150601_12575.jpg

041_20150601_12576.jpg















やっぱり良いですね、【N.O.UN/ナウン】 の手掛けたアイテム。


ツボ の突き方がいちいち "楽しい" ので、
店頭におきましても、どちらかと言えば一通りの経験をされたお客様方に ウケ が良い同ブランドのアイテム達。

068_20150601_12527.jpg















私でしたら例えば、、、

BRU NA BOINNE/LSパンツ】 の様な "ゆとりを持ったシルエット" の、
季節感あるマテリアルのボトムなんかとスタイリングしてみたいですね。


シューズには 【SHOES LIKE POTTERY】 の様な "スマート" なフォルムのキャンバススニーカーなどいかがでしょうか?

hgfyfytd_20150610_12577.jpg










気になる方は コチラ より。

noun.jpg




















P.S.

009_20150605_12539.jpg

~ ポイント3倍キャンペーン ~

九州日本信販提携MEETS/City Lightsクレジットカードをお持ちの方は、
期間中 [6月6日(土)~6月21日(日)] におきまして、
当店系列店舗でのお買い物につき、クレジットポイントを3倍付与させていただきます。

お得なこの期間をお見逃し無く!!

ご不明な点などございましたら、お気軽にご質問下さいませ。

* 当日入会のお客様も対象です。























ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/10(水) 20:49:51|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オリジナリティー溢れるデザイン、、、、、

どーも、ヒラタです。















基本的には目下インディアンジュエリーが大好物なのですが、コレは特別お気に入りな存在です。


久しぶりに仕込んでみました。


あんまりプライスのコトを言うのもアレなのですが、今後は価格高騰が予想されます。


気になる方々はお早目のチェックの程、宜しくお願い申し上げます。










xlghis.png



"ロールスロイス" なる比喩をされるサンダルのイメージが強いであろう 【JUTTA NEUMANN/ユッタニューマン】 。


本来は "レザーブランド" でありますから、その他にもアイテム展開が幾多ございます。


ニューヨーク発、ドイツ系の女性によるハンドメイドのレザーアイテムの数々、、、、、


私の中でそれらのアイテムで、
第一に思い浮かぶモノはやはり通称 [ Barbell/バーベル ] ですね。



004_20150609_12563.jpg



JUTTA NEUMANN (ユッタ ニューマン) Barbell Brass Band



同ブランドを語る上で絶対的に欠かすコトは出来ない、そんな定番的位置付けの [バーベル] 。


そんなモデル名の由来もシンプルなもので、バーベル型の留め具を用いているから。


加えて、着用を重ねれば重ねる程にアジが増すコト請け合いな太めの革紐も見逃せません。


とてもシンプルなデザインではあるのですが、
彼女のオリジナリティー溢れるデザインは、今までもこれからも末長く支持され続けていくに違いない逸品です。

005_20150609_12564.jpg

010_20150609_12569.jpg

011_20150609_12570.jpg










裏面には彼女のサインマークが、、、

006_20150609_12565.jpg

007_20150609_12566.jpg















表面にはブランドアイコンが、、、

008_20150609_12567.jpg

009_20150609_12568.jpg















一目見た瞬間から脳裏に インプット されるデザインは、装着した際に アウトプット される存在感も絶大です。


言わずもがな "レザー x ブラス" のコンビ素材ですので、もちろんヘビーにデイリーにご愛用いただけます。


o 単品でも、、、
o 重ねても、、、

o カジュアルでも、、、
o ドレスでも、、、


思い思いの装着イメージで、ご堪能下さいませ。

002_20150609_12561.jpg

001_20150609_12560.jpg

003_20150609_12562.jpg










冒頭に申し上げましたが、今後は価格高騰が予想されます。


気になる方々はお早目のチェックの程、宜しくお願い申し上げます。


ストックも僅かです、、、、、


長く愛されている "定番品" を、是非。





気になる方は コチラ より。

xlghis.png




















P.S.

009_20150605_12539.jpg

~ ポイント3倍キャンペーン ~

九州日本信販提携MEETS/City Lightsクレジットカードをお持ちの方は、
期間中 [6月6日(土)~6月21日(日)] におきまして、
当店系列店舗でのお買い物につき、クレジットポイントを3倍付与させていただきます。

お得なこの期間をお見逃し無く!!

ご不明な点などございましたら、お気軽にご質問下さいませ。

* 当日入会のお客様も対象です。























ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/09(火) 17:18:15|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

[ today's feeling ]



どーも、ヒラタです。


本日は終日雨模様でしたね。


そんな中でも多くのお客様のご来店、誠にありがとうございます。


どうやらここ熊本も今週より本格的な梅雨だとか。

003_20150608_12558.jpg










そうなりますと洋服のチョイスも然りですが、シューズのチョイスも気になるところ。


そんな折、何だかふと目に留まりましたので、パシャリ。

004_20150608_12559.jpg

002_20150608_12557.jpg



サンダルというチョイス。


特に 【LUNA SANDALS/ルナサンダル】 は、とても評判が良いですね。


これまでに有りそうで無かった、
スポーツサンダルテイストながら "ミニマル" なフォルムが支持を得ている要因でしょうか。


こちらのお客様に履き心地を伺ったところ、、、
この吸い付く様なフィット感は初体験で、クセになる。 」 とおっしゃっておりました。


確かにその感覚、共感いたします。


是非、店頭で味わってみてはいかがでしょうか。


ちなみに私の本日の足元は 【dansko】 でございました。


それぞれの方々の雨対策のシューズ選び、、、、、


何か感じていただけたら、とても幸いです。


それでは、また次回。




















P.S.

009_20150605_12539.jpg

~ ポイント3倍キャンペーン ~

九州日本信販提携MEETS/City Lightsクレジットカードをお持ちの方は、
期間中 [6月6日(土)~6月21日(日)] におきまして、
当店系列店舗でのお買い物につき、クレジットポイントを3倍付与させていただきます。

お得なこの期間をお見逃し無く!!

ご不明な点などございましたら、お気軽にご質問下さいませ。

* 当日入会のお客様も対象です。












ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、

そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/08(月) 20:16:14|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

[ tocday's feeling ]


どーも、ヒラタです。


通年素材ではあるのですが、
温かくなればなるだけ余計に "キャンバス素材" に惹き付けられる自分がいます。


例えば、この辺り、、、


SHOES LIKE POTTERY/シューズライクポッタリー

001_20150607_12555.jpg



City Lights Bookstore/シティーライツブックストアー

002_20150607_12556.jpg





所謂 "定番" ではありますが、
不思議と飽きもせず、増してや使い込めば込むだけ "風合い" が増していく変化が好きですね。


何もかも気にせず愛用して、、、汚れたらガシガシ洗って、、、また酷使して、、、。


そうなるとついつい 「やっぱりコットンって好きだなー、凄いなー。」 なんて考えている自分もいるのです。


私だけでしょうか?


何か感じていただけたら、とても幸いです。


それでは、また次回。




















P.S.

009_20150605_12539.jpg

~ ポイント3倍キャンペーン ~

九州日本信販提携MEETS/City Lightsクレジットカードをお持ちの方は、
期間中 [6月6日(土)~6月21日(日)] におきまして、
当店系列店舗でのお買い物につき、クレジットポイントを3倍付与させていただきます。

お得なこの期間をお見逃し無く!!

ご不明な点などございましたら、お気軽にご質問下さいませ。

* 当日入会のお客様も対象です。












ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、

そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/07(日) 20:16:05|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

京丈山&goodwear indigo pocket t-shirts

こんばんは、テラダです。

かなり久々の登場です。弊社で新しい事にチャレンジしている最中でして、その事でバタバタな毎日でした。

その新しい「コト」は形になりしだいこのブログで近々お知らせしますね!


さて、そんな中先日久々に山登りへ行ってまいりました。

今回は八代市泉(旧泉村)にある京丈山へ。

紅葉で有名な五家荘が近くにある風光明媚な秘境です。



IMG_5287_002IMG_5287.jpg
林道を数キロあるいて登山口へ

IMG_5288_003IMG_5288.jpg
当然水は抜群の透明度。

IMG_5274_003IMG_5274.jpg

IMG_5271_001IMG_5271.jpg
苔がいい感じです。

IMG_5273_002IMG_5273.jpg

IMG_5279_008IMG_5279.jpg
登山道から約70分ほどで頂上に到着。

IMG_5277_006IMG_5277.jpg

IMG_5278_007IMG_5278.jpg
頂上からは北側に展望が開けており抜群の眺めの良さでした。

急こう配な場所もありますが、全体的にとても歩きやすいルートでしたので、比較的どなたでもチャレンジしやすいんじゃないでしょうか。


今回の登山で使用したアイテム
IMG_5286_001IMG_5286.jpg
KLATTERMUSEN Misty Shortsは抜群のストレッチ性で歩きやすさ抜群。

IMG_5284_011IMG_5284.jpg
NIKEで名前は忘れました。普通に歩きやすいです。

IMG_5283_010IMG_5283.jpg
and wanderの30ℓ Back Pack。軽い!。

この辺りは紅葉がかなり綺麗なので秋口に来てみるとまた違った魅力が味わえそうです。

ここ以外にも樅木のつり橋や川辺川、栴檀轟(せんだんとどろき)の滝など見どころ満載ですので県外の方もぜひ訪れてみてくださいね!


さて、店頭にはこんなアイテムが入荷してきましたよ

GOODWEAR POCKET T-SHIRTS INDIGO
003_20150606_12548.jpg
032_20150606_12554.jpg
前回の入荷もすぐ完売してしまったので、気になった方はお早目に・・・・・

HPにも近日中にアップしたいと思います。

それでは!





P.S.

009_20150605_12539.jpg

~ ポイント3倍キャンペーン ~

九州日本信販提携MEETS/City Lightsクレジットカードをお持ちの方は、
期間中 [6月6日(土)~6月21日(日)] におきまして、
当店系列店舗でのお買い物につき、クレジットポイントを3倍付与させていただきます。

お得なこの期間をお見逃し無く!!

ご不明な点などございましたら、お気軽にご質問下さいませ。

* 当日入会のお客様も対象です。























ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/06(土) 18:49:48|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ

テラダ
031_20150606_12552.jpg
shirts: MOJITO
bottoms: MASTER & Co
shoes: CONVERSE


ミヤチ
026_20150606_12553.jpg
tops: JOHN SMEDLEY
shirts: YOTA TOKI
bottoms: BRU NA BOINNE
shoes: ASICS



P.S.

009_20150605_12539.jpg

~ ポイント3倍キャンペーン ~

九州日本信販提携MEETS/City Lightsクレジットカードをお持ちの方は、
期間中 [6月6日(土)~6月21日(日)] におきまして、
当店系列店舗でのお買い物につき、クレジットポイントを3倍付与させていただきます。

お得なこの期間をお見逃し無く!!

ご不明な点などございましたら、お気軽にご質問下さいませ。

* 当日入会のお客様も対象です。























ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/06(土) 16:53:06|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

毎夏の人気アイテム、【CURLY】 のボーダーTEEが届きました。

どーも、ヒラタです。















毎夏の人気アイテム、【CURLY】 のボーダーTEEが届きました。


コレは毎度完売必至ですので、皆々様お早目のレスポンスの程お願い申し上げます。










main_20150605_12530.jpg

CURLY/カーリー

~ カットソーの概念を超えたカットソーブランド ~

1963年に手袋の産地である香川県 (現在では国内生産の9割強を占める) にて手袋製造業を創業。

緻密な縫製テクニックを必要とされる手袋生産で培われた技術を元に1968年、
新たにTシャツ、肌着を縫うカットソー専門の縫製工場を設立。

当初は JAPAN MADE で海外への輸出用カットソーを生産していたが、急速な円高に伴い、国内向けの生産にシフトしていった。

国内生産全盛期には圧倒的な生産力を元に毎週トラックをチャーターし出荷していた。

その間も独自のミシン改良や生産ラインを確立しクオリティの高さを研究し続けた。

その後、多くの企業が安い労働力を元にした海外生産へシフトしていく中でも、品質に拘り国内生産を貫き通していた。

やがて製造業を取り巻く環境が負のスパイラルに陥っていく中、取引先に左右されない自活の道を模索し始める。

そして2009年、セレクトショップで企画、バイイング、販売をこなしていた現デザイナーとの出会いを期に、
[ カットソー=Tシャツ] という概念を超えたカットソーブランドを目指し、【CURLY】をスタート。

自社工場での縫製はもちろんオリジナルファブリックの企画、パターン作成、縫製仕様の選定までも一つ屋根の下で行うことで、
各現場とダイレクトにコミュニケーションが取る事ができ、細部のニュアンスまで拘ったモノつくりを可能にしている。

【CURLY】はシーズンごとのテーマを設けず、
カットソー素材の持つ『リラックス感』や縫製技術を活かし、各アイテムごとの完成度を追究したラインナップになっている。

ワーク、スポーツ、ミリタリーなどの実用衣料のディティールをベースに、
フィールドを日常生活に置き換えカットソーで再構築することで、
ファッションとプロダクトを融合させた新しいファクトリーブランドを提供していく。











152-04062-2.jpg



CURLY (カーリー) COMFUSED SS BORDER TEE [3-colors] / HP未掲載



毎年、この時期になりますと登場する 【CURLY】 の ボーダーTEE 。


今シーズンの展開は、上記の3色になります。

上記左から、、、
o CHARCOAL (BLACK BORDER)
o YELLOW (GRAY BORDER)
o GREEN (NAVY BORDER)















「カットソーブランド] でありますから、その着心地の抜群さは群を抜いております。


まるで "くし" の様に糸をとき、短い糸や枝毛として飛び出してしまっている糸を排除するコトで、細く均一な糸を実現。


非常にサラリとしたタッチ感を誇るのです。


加えて、度詰めで編み込まれておりますので、言わずもがな大変強度にも優れます。


触れていただければ、必ずやその "違い" を実感していただけますよ。

152-04062-1.jpg
















3種類の生地を組み合わせ、定番ピッチに変化を付けた3パネルボーダー。


安直なプリントではなく、
一点一点に職人の技術力が込まれた、高いクオリティーの一枚となっています。


裁断であったり、、、縫製であったり、、、


ハイレベルな仕事ぶりを感じるコトが出来るかと思います。

152-04062-3.jpg
















YELLOW (GRAY BORDER)

004_20150605_12534.jpg










GREEN (NAVY BORDER)

005_20150605_12535.jpg










CHARCOAL (BLACK BORDER)

006_20150605_12536.jpg















サイズレンジは、3サイズ ( サイズ1 / サイズ2 / サイズ3 ) 。


以下着用写真は、それぞれ 3サイズ を着比べております。


サイズ感、どうぞご参照下さいませ。


サイズ1着用 (model:172cm、56kg) / YELLOW (GRAY BORDER)

002_20150605_12532.jpg










サイズ2着用 (model:172cm、56kg) / GREEN (NAVY BORDER)

001_20150605_12531.jpg










サイズ3着用 (model:172cm、56kg) / CHARCOAL (BLACK BORDER)

003_20150605_12533.jpg















いずれのカラー、どのサイズでも、それぞれの良さがありますね。


お好みのカラー、お好みのサイズでお選びくださいませ。


段々とストックも薄くなってきております。


一枚で勝負していただける、スタイリングに "映える" Tシャツですよ。


もちろんジャケットやカーディガンなどのインナー使いとしても ◎ 。


是非、ワードローブに加えてみませんか?

008_20150605_12538.jpg










CURLY/カーリー
o model : COMFUSED SS BORDER TEE (HP未掲載)
o product : MADE IN JAPAN (香川)
o material : cotton 100%
o color : YELLOW (GRAY BORDER) / GREEN (NAVY BORDER) / CHARCOAL (BLACK BORDER)
o size : サイズ1 / サイズ2 / サイズ3
o price : ¥7.800- + tax


* ホームページには未掲載ではありますが、通信販売承ります。
  お気軽にご質問、ご利用下さいませ。




















P.S.

009_20150605_12539.jpg

~ ポイント3倍キャンペーン ~

九州日本信販提携MEETS/City Lightsクレジットカードをお持ちの方は、
期間中 [6月6日(土)~6月21日(日)] におきまして、
当店系列店舗でのお買い物につき、クレジットポイントを3倍付与させていただきます。

お得なこの期間をお見逃し無く!!

ご不明な点などございましたら、お気軽にご質問下さいませ。

* 当日入会のお客様も対象です。























ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/05(金) 19:13:13|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フランスメイドならではの新たなる空気感がたまらないデニムショーツです。

こんにちは!

ミヤチです。



連日のMEETS VOICEではショーツをご紹介しておりますので、本日もショーツをご紹介致します。



今日のような暑い日には、やはりショーツが楽で良いですね!



今回は店頭にあるアイテムのなかでも、異質な雰囲気を放っている一本です。






003_20150604_12511.jpg





004_20150604_12512.jpg



WAIT (ウェイト) Jean Shorts [gray]




2014 F/WよりMEETSに上陸いたしました、フランス発のブランド[WAIT]よりこだわりの一本です。




[WAIT]



"土に還る素材" をコンセプトに木製のサングラスやバイオアセテートを使用したオプティカルなどを展開するパリ発のブランド [WAITING FOR THE SUN ] のコンセプトストアとして、パリのマレ地区にオープンした {WAIT} 。

そのショップはパリでは初の本格的なサーフギアを展開し、共にエコに関心の高い PATAGONIA などの POP UP STORE などを開催したり、フランスのブランドを中心にセレクトし、積極的に地元のカルチャーを発信しています。

そのショップのオリジナルブランドとして 2014年 F/W よりスタートするアパレルライン 【WAIT】 ではサーファーでもあるデザイナーやそこで働くスタッフのリアルなライフスタイルをデザインに反映させています。





006_20150604_12513.jpg





014_20150604_12519.jpg






膝丈の着回し易いオーソドックスなシルエットの上、素材から縫製から全てフランス製の拘りのデニム。



昨シーズン、扱わせていただきましたスキニーデニムをショーツにしたモデルなのですが



かなり細身でしたのでワンサイズあげて展開しております。



膝にかかるくらいの丈感なので、一折り分ロールアップしたりと変化を付けての着用もしていただけます。



今シーズンは他ブランドでもデニムショーツが多い気がしますが、WAITで扱っておりますのはインディゴではないので色味もまた新鮮です。


あっさりな色味は夏場のこなしをクリーンでより涼しげな印象にしてくれます。


そして色味も良いですが、着始めよりこなれ感を演出してくれる、絶妙な加工具合がたまりません。



夏場でも穿いて頂ける厚過ぎない柔らかなオンスなので比較的蒸れず、硬さがない分ストレスなく穿いていただけると思います。



スタイリングを一つ。






012_20150604_12517.jpg




008_20150604_12515.jpg

tops : SBTRACT
shorts : WAIT
shoes : clarks
chain : NAVAJO (HP未掲載)




013_20150604_12518.jpg



トップスはスウェットですが、この時期も快適に着用していただけるリネン生地のスウェットです。



通気性も抜群で涼しいですよ!



シンプルなので、袖をまくってよりスッキリとしたバランスに。



これもアクセントです。



このショーツにぴったりなバランスのトップスな気がします。(笑)





007_20150604_12514.jpg



スッキリな上下のバランスなので、足元で変化をつけてみました。


サンダルで夏っぽくあわせるのも良いですが、スッキリしつつ抜け感もあるClarksのナタリーを。


当店の"今"イチ押しシューズの一つでもあります。



しかし、サーフな雰囲気にヌケ感のあるシューズをあわせるのって新鮮で良いですね~





WAITのアイテムはMEETSのスタイリングに新たな変化を加えてくれる魅力的なモノが多く、こちらもそんな魅力ある一本です。




当店、デニムに関しましてはあらゆるブランドで展開させていただいておりますが



フランスメイドのデニムは現時点ここだけです。



そして、まだスタートしたばかりのブランドですので、日本での展開も限りなく少ないブランドでもあります。



ジャパンデニム、アメリカデニムとはまた違った、ヨーロッパブランドの新鮮なデニムの雰囲気を是非お楽しみあれ!


実際、かなり着こなし易いですよ!!





気になる方、コチラまでお願い致します。



001_20150604_12509.jpg



















ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247




  1. 2015/06/04(木) 20:03:08|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ


テラダ

007_20150604_12506.jpg


shirts : INDIVIDUALIZED SHIRTS
bottoms : TEATORA
shoes : LUNA SANDALS










ミヤチ

002_20150604_12502.jpg


tops : COMOLI
inner : MOEVE AND MORROW KNITWEARS
shorts : and wander
shoes : Nelson -CityLights-
chain : NAVAJO (HP未掲載)






ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。










o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie DAILY REPORT → http://ichie0803.blog.fc2.com/







MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、

そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [11:00 ~ 20:00]






JPG@地図のみ_20141028_10247



  1. 2015/06/04(木) 13:47:33|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

テリー

Author:テリー
MEETS STAFF によるブログ、MEETS VOICE へようこそ。

熊本県熊本市中央区上通町11-22 BRビル
096-351-9777

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

MEETS MAP


大きな地図で見る

QRコード

QR

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる