どーも、ヒラタです。
年間を通して、、、 と言うのは言うまでもありませんが、
今時期は殊更気になって来るのが洋服以外のアイテム。
そう、小物関連。
こういったチョイスも面白いのではないでしょうか?
BRU NA BOINNE (ブルーナボイン) nine レスラーバンダナ BRU NA BOINNE より登場の一枚。
cotton 100% のバンダナに、色とりどりの9人のレスラーをプリントしたバンダナ。
やや大き目のサイズ (70cm x 70cm) で、
ハンカチオンリーな使い方だけでなく、様々な使用方法を可能なものとしました。
往年のブランドファンには懐かしの (!?) 9人のレスラーの中に 「
子煩悩レスラー 」 も潜んでいます。
生地耳を使用するあたり、やはり BRU NA BOINNE だなと唸らせるポイント、、、、、
ボトムに挿して "ハンカチ" として使用したり、、、
お弁当など "包み" として、、、
スタイルにアクセント、"ストール" としても、、、
一枚、お求め易い [¥2.400- + tax] でございます。
ご自身用はもちろん、ギフトにもお喜びいただけるアイテムです。
数に限りがございます、、、
是非、この機会にいかがでしょうか。
【
BRU NA BOINNE/ブルーナボイン 】
o model :
nine レスラーバンダナ ←
Click !! o size : one (70cm x 70cm)
o price : ¥2.400- + tax
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
スポンサーサイト
2017/05/31(水) 20:16:45 |
商品
| トラックバック:0
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
本日の日中、本当暑かったですね!!
思わずビールで喉を潤したい、、、
そんな衝動に駆られながらも、ここは我慢ガマン。笑
否応なく、涼しげな素材でこの身を纏いたい、、、
ソレは我慢しなくとも、自然にチャレンジ可能です!!
A VONTADE (アボンタージ) Race up Tunic [GREGE] フロントが編み上げになった今シーズン注目の "チュニックシャツ" 。
素材には、1921年創業の "日本最古のリネン専門" の京都の機屋の リネン を採用。
リネンでは細番手にあたる 60/-糸 を用い、
平織りに高密度に織り上げられるコトで、とにかく肌触りが抜群。
ザラつきを抑え、快適な着用感を実現しました。
加えて、製品染めで仕上げられており、風合い豊かなファブリック。
良い意味で表現の難しい "染め" ならではの "GREIGE" の色合いも魅力の一つ。
身巾にゆとりのあるシルエットで、袖は3/4丈。
シャツテールでショーツにも合わせ易い、蒸し暑い夏場にも最適な一枚。
ヴィンテージの ソレっぽい のだけれども、
リネンが用いられるコトで、程よい "上品さ" が加えられている印象も受けます。
実に巧い塩梅だな、と。
A VONTADE ならではの作り込みだな、と非常に興味をそそられる一枚、、、
いやー、本当格好良いんですよ。
涼しいし、普通に洗って良いですし、他にはない一枚ですし。
いやー、格好良い!!
本当に。
tunic :
A VONTADE shorts :
Niche -
new !! - (HP未掲載)
Tシャツでもない、羽織りでもない、シャツとも違う。
天邪鬼な服好きのアナタ。
多くのコトバは語らなくとも、きっとお好きな方には伝わるハズ。
ストックも残り僅か、、、、、
お待ちしております!!
【
A VONTADE/アボンタージ 】
o model :
Race up Tunic [GREGE] ←
Click !! o stock size : Mサイズ
o price : ¥18.000- + tax
古き良き欧米のミリタリー・ワーク・ドレス・スポーツのウェアーから、 それぞれの用途に応じた「ツール」としてのインスピレーションを受け、受け継ぐべきデザインや素材、機能性を吟味しながら、 今の時代に必要な価値観や日本特有の繊細さ、緻密さをプラスしてオリジナリティーのある洋服へと進化させる。 *A VONTADEの洋服は、あくまでカジュアルなモノであるが、 「カジュアル=日常的」 に着るモノであるが故に、タフで、細部にまで拘った末永く着れるモノでなくてはならないと考える。 母国である日本でモノ作りをする事に拘りを持ち、 その高い技術力を背景に、時を経ても価値あるモノ、着ていくほどに味わいを増すようなモノ作りを目指す。 ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/30(火) 19:46:35 |
商品
| トラックバック:0
| コメント:0
ヒラタ
hat : Niche
jacket : US ARMY
cut&sewn :
MIXTA bottoms :
Niche shoes : BOSABO
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/30(火) 15:34:57 |
今日のスタッフ
| トラックバック:0
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
無意識の内に手が伸びて、ふと気付けば 「
コレばっかり着てるな、、 」 そう思える洋服って リアル で素敵だな、と。
ココの洋服達には毎シーズン、そう思わせてくれる "安定感" が漂います。
その 安定感 って、実はとても難しいと思うのです。
ブレのないストイックなプロダクト、その完成度の高さたるや、、、、、
【
FLISTFIA/フリストフィア 】
「 何気なく購入した物を、ついつい毎朝、手に取ってしまい、 いつの間にか愛用しているようなプロダクトであり、 長年愛着している古着のような着用感、素材感を引き出せる、 カットソーに特化したアイテムのみを提案している 」 “FLISTFIA is a Japanese cut-and-sewn brand that offers wardrobe essentials with a vintage aesthetic, the kind of basic items you happen to wear everyday” Made In Japan FLISTFIA (フリストフィア) Shorts [Charcoal Melange] o price : ¥16.500- + tax
春夏シーズンに定番的にリリースされる スウェットショーツ 。 和歌山の旧式の吊り編み機にて、杢糸を編み立てた 吊り編み生地 を採用。 表裏の編地が異なるプレーティング生地で、吊り編み機ならではのハリのある柔らかな風合いが特徴です。 濃淡のあるナチュラルな杢感の豊かな表情も必見。 裾にかけてテーパードの利いた、細身のすっきりとしたシルエット。 ウェスト裏とポケット裏はスレーキが宛がわれ、よりパンツに近い仕様で、且つ耐久性を備えています。 吊り編み機ならではの、着用するにつれて身体に馴染んでいく過程も楽しみなアイテムです。 FLISTFIA (フリストフィア) Indigo 1/2 Double face T [Black Indigo] o price : ¥13.000- + tax
インディゴ染めの施された糸を用いた 畦編み の生地を採用。 表はインディゴ糸で、裏は白糸とインディゴ糸で、 ストライプのように交互に編んだ ダブルフェイス の肉感のあるしっかりとした生地になります。 畦編み独特の縦感のある表情が雰囲気を演出。 スタイルに応じて、袖を捲っての着用もオススメです。 インディゴ染めならではの経年変化も楽しみなポイントですね。 FLISTFIA (フリストフィア) Shorts Trousers [Charcoal Gray] FLISTFIA (フリストフィア) Shorts Trousers [Dark Navy] o price : ¥16.500- + tax
サラリとしなやかで、ストレッチ性に富んだ生地を使用した、イージースラックスショーツ。 ドレスウェアライクな品のある雰囲気ながら、 適度にハリ感があり、大変軽量で抜群のストレッチ性も併せて、秀でた着心地を誇ります。 スラックスをモチーフにセンタークリースが入り、ポケットもスラックス仕様。 ですが、ウェストにはゴムシャーリング入りでドローコードが宛がわた、デイリーに穿き回し易いイージータイプ。 リラクシンでありながらも、クリーン。 クリーンでありながらも、リラクシン。 しかも、嬉しいストレッチ素材、、、、、 例えば、Tシャツ単体な着こなしにおいても"上品さ" をもたらしてくれる、ワードローブに必要不可欠なアイテムです!! パッと目を惹くような派手なデザインではないかも知れませんが、きっと間違いなく重宝すること請け合いの万能選手たち。
ワードローブに是非とも取り入れたいアイテムたち。
ついつい毎朝、手に取ってしまい、 いつの間にか愛用しているようなプロダクト、、、
まずは、店頭にて!!
【
FLISTFIA/フリストフィア 】
「 何気なく購入した物を、ついつい毎朝、手に取ってしまい、 いつの間にか愛用しているようなプロダクトであり、 長年愛着している古着のような着用感、素材感を引き出せる、 カットソーに特化したアイテムのみを提案している 」 “FLISTFIA is a Japanese cut-and-sewn brand that offers wardrobe essentials with a vintage aesthetic, the kind of basic items you happen to wear everyday” Made In Japan ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/29(月) 21:29:02 |
商品
| トラックバック:0
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
早いもので、5月も最後の週末。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
熊本周辺地域・県外など、各野外イベントの盛り上がりを感じております。
私の回りも、足を運んで楽しんで来た、、、 という友人達もちらほら、、、
否、多いな、、、
いやー、私も行きたい!!
尚のコト、今年の "阿蘇ロック" は本当行きたかった、、、
行きたかった、、、
はい。
そんな折、やっぱり "服装" から入りたいタイプ。笑
郷に入っては郷に従え、、、の如く、自然とこういった "シューズ" が気になります!!
否、タウンユースベースで考えても "似合う" シーズン到来ですね!!
だって、もう暑いですもの。
Chaco (チャコ) Ms Z1 CLASSIC [BLACK] 昨今、しっかりと市民権を獲得し、幅広い年代から熱い支持を集めております 【
Chaco/チャコ 】 。
ここ数年では、様々なブランドとのダブルネームなども多く見受けられ、そのステータス性の高さを改めて感じている次第。
だからこそ、今こそ。
本質に迫ってみるのもオススメです。
知ったつもりでいた、、、 その先入観を今一度改めてみる。
職業柄もありますが、私にとってはいつまでもそのルーティーン。
知らないで身に付けるよりも、知った上で身に付けた方が良くないですか?
そんな折、とある雑誌様の 今月の特集記事 。
「
チャコの開眼物語 」
お近くの書店やコンビにでチェックされてみてはいかがでしょうか。
そして、店頭にて実際に履きにいらして下さいね!!
Chaco (チャコ) Ms Z1 CLASSIC [BLACK] ←
Click !! o size : サイズ7 / サイズ8 / サイズ9 / サイズ10
o price : ¥9.500- + tax
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/28(日) 19:59:02 |
商品
| トラックバック:0
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
振り返れば、ここ最近は "
無地モノ " ばかりだったな、と。
否、、、
「
これぞっ!! 」 とビビッと来る "
プリントT " にあまり巡り会っていなかったな、と。
自身としても久しぶりに "
プリントT " を買い足しました!!
コレ、良いですよ!!
MIXTA (ミクスタ) Mens Basic Crew Print -WESTERN AVE- [OATMEAL] MIXTA (ミクスタ) Mens Basic Crew Print -NW- [DENIM BLUE] MIXTA (ミクスタ) Mens Basic Crew Print -NW- [OATMEAL] 【MIXTA/ミクスタ 】 とは、アメリカの古着ディーラー達が使う古着業界用語で、「ごちゃ混ぜ」 という意味。 ブランドの設立は 2010年 。 LAをベースに古着業界に関わってきた2人が、 「アメカジの醍醐味が プリントT であること、プリントT の発祥はアメリカである」 という想いから、 自分達自身のブランドとして Tシャツ の製作をスタート。 素材には、70年代チャンピオンの "フットボールTシャツ" をサンプリングソースとしています。 その雰囲気を演出するために、糸からオリジナルで作り込まれた生地。 コットンはアメリカの "スカワーコットン" を使用し、糸は "オープンエンドヤーン (空紡糸)" です。 スカワーコットンとは、 当時と同様に綿花のカスを敢えて残し生地を織り上げたもので、たまらなく雰囲気の良い風合いに仕上がります。 オープンエンドヤーン (空紡糸) とは、 空気の力で撚ったもので、ドライな質感が特徴で、吸汗性・速乾性に優れた性質を持ちます。 ネックリブには70年代 "デッドストック" のリブを再現。 目利きのデザイナーによる、自身の国 アメリカ に誇りを持っているからこそ生まれた 【
MIXTA/ミクスタ 】 。
旧き良きアメリカを思わせながらも、また新たなる価値観を創造、、、、、
全てのプリントに対し、それぞれの意味を持つ MIXTA の Tシャツ 。
ソコに惹かれた、、、 というのも一つのポイントです。
とにかく雰囲気の良い生地感・風合いでありながら、アメリカらしいメッセージを放つ Tシャツ 。
「
Tシャツ選びはフィーリング 」
毎年のように申していると思いますが、本当にそう感じています。
思わず直感に引っ掛かる、、、 ふと気になって仕方がない、、、
カレッジやキャラクターなどではない、有りそうで無いプリントたち。
絶妙な塩梅が ミソ でございます!!
数あるプリントたちから絞りに絞って、厳選してセレクトさせていただきました。
ちなみに私は、、、
敢えて、1サイズアップの "
Lサイズ " で購入させていただきました。
参考までに、、、
「
Tシャツ選びはフィーリング 」
是非、琴線に触れていただけますと幸いです。
【
MIXTA/ミクスタ 】
o
-WESTERN AVE- [OATMEAL] ←
Click !! o
-NW- [DENIM BLUE] ←
Click !! o
-NW- [OATMEAL] ←
Click !! o product : MADE IN USA
o size : Mサイズ / Lサイズ
o price : ¥6.800- + tax
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/27(土) 20:52:50 |
商品
| トラックバック:0
| コメント:0
こんにちは、西です。
いきなりですが、、
皆さんは夏場、どのような装いで過ごすことが多いでしょうか。
わたくしはと言いますと、Tシャツはもちろんそうですが、
専らシャツを着ることが多いですね。
単純にシャツが好き、というのもあるのですが、
シャツの方が涼しく過ごせると個人的には思っております。
基本的には、カットソーに比べると、
シャツの方が生地は薄いものが多いですしね。
タンクトップにシャツ、なスタイリングが、
わたくしの中では夏の定番と化しております。
さて、そんなわたくしがお勧めいたしますのは、
一枚でサマになる、まさに夏にピッタリの、こんな一着です。
Necessary or Unnecessary (ネセサリー オア アンネセサリー) POOL SIDE [WHITE] о price : ¥15,984- (tax in) о size : Mサイズ / Lサイズ о material : cotton 100% 夏、と言えば白、
シャツ、と言えば白、
王道で定番カラーな白。
シンプルな白ボディに、NOUNらしい独特なデザインが目を惹きます。
所謂ところの一般的な白シャツとは一味も二味も違う、
このブランドならではの拘りが詰まったこちらの一着。
ワイドシルエットでプルオーバーなこちらは、
ゆったりとした、リラクシングな着心地でありながら、
シャツらしいきっちり感も程よく感じられる、
この絶妙な塩梅が思わずクセになりそうです。
シンプルなんだけれどもシンプルすぎない、
そんなNOUNのアイテムには、いつも物欲を掻き立てられます。
イタリアンカラー、と言うよりは、ハイネックを寝せたような、
捻りの利いたオープンカラーが特徴的ですね。
ボタンが見えないようなデザインで、見栄えもスッキリ。
ありそうでなかった、そんなニクいヤツです。
見た目はもちろん、機能的にも優れたこちら。
なんとフロント下部分はすべてポケットとなっております。
ひとつながりの構造で、左右どちらのポケットからもアクセスできるスグレモノです。
これだけ大きいので、ある程度のものは収納できちゃいますよ。
夏を迎える前に、早くもストック各サイズ、「ラス1」となっております。
皆さま、夏モノの準備はお早めに。
【Necessary or Unnecessary 】 大阪発のブランド Necessary or Unnecessary 。 ワーク、ミリタリーを基調としながらシンプルで他のブランドにはない機能性を持ったコレクションを展開しています。 素材、物づくりの基準はすべて日本製に拘り、 ポップな要素を取り入れたヨーロッパテイスト漂うアイテムに定評のあるブランドです。 P.S. 明日、明後日は系列店 "ichie" が福岡にイベント出店いたします!
会場には、わたくし西が参ります。
お時間あります方は、是非遊びにいらしてくださいね!
店頭未出しのアイテムやヴィンテージアイテムをごっそり持っていきますので、
皆さまどうぞお楽しみに!
Traveling ichie @ STUDIO NEW FOLK vol.6 日程: 5月27(土)~28(日)
時間: 11:00~19:00
場所: STUDIO NEW FOLK
福岡市中央区今泉1-3-23 セルクル今泉302
Google map→https://goo.gl/maps/NdzSk7iooAQ2
-------------------------------------------------------------------------------
警固神社横のドラックイレブンから今泉(薬院)方面に
まっすぐ行っていただきますと今泉公園があります。
そのまま薬院方面に真っ直ぐ来ていただきますと
赤茶色のビルが見えます。(公園先から徒歩約1分)
1階にコンビニエンスストアの『ファミリーマート』さんが入って
いるビルの3階の302号室です。
-------------------------------------------------------------------------------
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/26(金) 20:10:43 |
商品
| トラックバック:0
| コメント:0
ニシ
vest :
snow peak shirt :
MOJITO pants : wide slacks -used-
shoes : VANS
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/26(金) 17:47:38 |
今日のスタッフ
| トラックバック:0
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
今日のコーディネートですが、私にとっては珍しい "色の組み合わせ" かも知れません。
、、、と何人かにツッコまれてしまいました、、、
何だか "気分" でしたので。
だって、Natural に続いて Black も買い足しましたもので、、、
ええ、【
Merz b. Schwanen/メルツ・ベー・シュヴァーネン 】 でございます。
店頭でもジワジワと人気を博しておりますよ。
拘りの "ヘンリーネック" のみでの展開です。
とは言いましても、シンプルに私の好みです!!笑
だって、格好良いじゃないですか。
ええ、ソレが 【
Merz b. Schwanen/メルツ・ベー・シュヴァーネン 】 でございます。
今日のスタッフ cap :
BETON CIRE shirts : BRU NA BOINNE
cut&sewn :
Merz b. Schwanen (HP未掲載)
bottoms :
MASTER&Co. shoes : Jutta Neumann
【
Merz b. Schwanen/メルツ・ベー・シュヴァーネン 】
ブランドの設立は1911年。 1800年代からコットンの織物産業地帯であったドイツのシュヴァーベン・シュラにおいてスタートしました。 その後、その役目を終えて会社を閉鎖しますが、 一族の子孫は伝統と技術を引き継ぐため、デザイナー Peter Plotnicki にブランドネームを託しました。 Peter Plotnicki はオーセンティックな製品を愛し、 20年代、30年代、40年代の職人の衣服からのインスパイアによってコレクションを展開しています。 Merz b. Schwanen で最も特徴的なのは、不規則な織りのパターンであり、丸編機が可能にした脇の継ぎ目が無いところです。 製品はもちろん、織りネームやボックスに至るまでベルリン生産に拘り、唯一無二の着心地と空気感を表現しています。 ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/25(木) 19:44:01 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
元々、ワンオフ系 "
一点モノ " なアイテムなのですが、
あれよあれよと、気付けば本当の "
一点 " となってございます。
つまり、店頭ラスト一点、"
ラス一 " でございます。
気になっておられた方々も多いかと思います。
お早目のチェックで宜しくどうぞ!!
【
HURRAY HURRAY/フレイフレイ 】 の得意とするシリーズ、"
composition " 。
「 composition = 再構築 」
used のアイテムを分解、再構築し、ユニークで大胆な composition/再構築 、、、、、
正しく、ブランドコンセプトを象徴するようなラインナップとなってございます。
「
日本人に馴染み深い言葉 「フレー、フレー」 。 この服を身に纏うことでまるで服に応援されているかの様に、1日1日を楽しんで欲しい。 」
そんな想いの元、プロダクトされた 一点モノ 。
だからこそ、見る者を圧倒し、着る者をワクワクさせてくれるのでしょう、、、、、
ウンチクやストーリーとは違った次元の "楽しさ" 。
「
楽しいから着る、、、 楽しくて着る、、、 着て楽しい、、、 」
それって、とっても素敵です。
元々、ワンオフ系 "
一点モノ " なアイテムなのですが、
あれよあれよと、気付けば本当の "
一点 " となってございます。
つまり、店頭ラスト一点、"
ラス一 " でございます。
気になっておられた方々も多いかと思います。
お早目のチェックで宜しくどうぞ!!
【
HURRAY HURRAY/フレイフレイ 】
o
"composition" アーミーガウン ( ¥23.000- + tax )... HP未掲載
o
"composition" バンドTシャツ ( ¥10.000- + tax )... HP未掲載
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/24(水) 19:35:02 |
商品
| トラックバック:0
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
日中の気温の高さたるや、、、
まだまだ身体が慣れていない中で、
一気に気温も上がりましたので、どうやら体調を崩されている方も中にはいらっしゃるとか。
分かります、、、 非常に分かります、、、
日中の気温の高さと、意外と冷え込む朝晩との寒暖さ、、、
皆々様、体調管理に留意の上、季節の移ろいを楽しんでまいりましょう!!
さて、そういった気候・気温対策を踏まえてもオススメな一枚でございます。
「
やっぱり涼しげな "素材" が気になる、、、 」
「
暑くなってきても "羽織り" を着たい、、、 」
「
シャツはやっぱり "長袖派" だ、、、 」
、、、etc 色んな方々がおられますから、三者三様に様々なニーズがあるかと思います。
ばっちりとお応え可能な一枚、、、、、
非常にオススメなモデルでございます!!
BRU NA BOINNE (ブルーナボイン) リネンシャツ PD [ベージュ] 【
BRU NA BOINNE/ブルーナボイン 】 において、
春夏シーズンの定番モデルとしてリリースされ続けている不動の一枚、"
リネンシャツ PD " になります。
o 天然繊維のナチュラルさ、、、
o 上品な質感、、、
o 尚且つ、丈夫で肌に優しく、、、
o 吸水、発散性にも優れた、、、
o 洗いざらしの風合いが素晴らしい、、、
良いポイントづくしな "上質なリネン素材" を採用。
本モデルは、「
アカネとエンジュの草木染め 」 にて風合いを高めています。
上質な "
リネン素材 " と、天然染色 "
草木染め " の共演により完成した一枚、、、
コットンとも異なった リネン素材 、、、
従来の染料とは異なった 草木染め 、、、
巧い具合に噛み合い、そして、お互いがその完成度を高め合い、、、
サイレントなデザインの一枚だからこそ、
素材の素晴らしさ、そして、草木染めの風合いの豊かさが更に引き立ちます、、、
サラッと羽織るだけで、とても格好良いのです。
個人的には、
Merz b. Schwanen (HP未掲載) だったりの
"ヘンリーネック" をインナーに合わせてあげるのもオススメだったり。
あくまで私的に好きなポイントなのですが、、、
後染めならではの "タグ" まで染まって クシャッ となる表情も好きです、、、
もちろん リネン素材 ですから、その心地の良さは言うまでもありません。
コットンよりも涼しくって、お手入れも特には不要なイージーケア。
風通しが本当に素晴らしくって、肌感としての冷却効果も特筆すべきポイントですよね!!
良い意味でラフに放り投げておいても サマ になってしまう、この表情、、、
いやー、格好良いですね!!
ブランドにおいて、春夏シーズンの定番モデルとして
リリースがされ続け、確固たる不動の地位を築いている、確かな逸品、、、
ソレが "
リネンシャツ PD " でございます。
サイレントながら、細部に至るまで徹底的に拘り抜かれた、春夏には欠かすコトのできない一枚、、、
この手のシャツって、着てるだけで "存在感" としてスーッと凛とした "風格" がありますよね。
是非、ワードローブに加えていただきたく思います!!
上質な リネンシャツ は真夏のシャツとしても機能し、
草木染めならではの 風合い がスタイルに豊かさをもたらしてくれますよ。
更には、非常にスタイリングも組み易くって、シンプルな着こなしで非常に格好良いのです。
ソレが "
リネンシャツ PD " でございます。
まずは、店頭にて。
【
BRU NA BOINNE/ブルーナボイン 】
o model :
リネンシャツ PD [ベージュ] ←
Click !! o size : サイズ0 / サイズ1
o price : ¥26.000- + tax
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/23(火) 19:39:32 |
商品
| トラックバック:0
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
オーセンティックでありながら、"ココらしい" な、と。
サイレントな出で立ちながら、"空気感" を感じさせる佇まい。
シンプルでありながら、しっかりと "らしさ" が表現された一枚です。
COMOLI (コモリ) ボートネック 半袖シャツ [WHITE] COMOLI (コモリ) ボートネック 半袖シャツ [NAVY] シャツとカットソーの中間にあたるような、ハリ感のある生地を製作した "ボートネック半袖シャツ" です。
身幅にゆとりを持たせた COMOLI らしいシルエット、、、
独自の生地質感、、、
両者が相まって、実に素晴らしい "空気感" を作り出しています。
前身頃は ラウンドカット 、、、
後身頃は スクエアカット、、、
前後の差をつけたカッティングバランスも、非常に絶妙な仕上がりです。
「
オーセンティックなアイテムだからこそ、捻り過ぎず、ちょっとした変化が欲しい!! 」
そういったニーズの方々には、特にハマる一枚ではなかろうか、、 と思います。
サイズ1着用 (173cm/55kg) サイズ2着用 (173cm/55kg) ジャストでも、ゆとりを持たせても、どちらも非常に完成度の高いバランスです。
決して 「大きい」 のではなく、『ゆとり』 のあるサイズ感ですので、どなた様にもフィットし易い仕上がりなのです。
個人的には、チュニック感覚でサラッと着用していただけたらな、と。
はたまた、こういった "
ショーツ " とのバランスもギャップがあって面白いかと。
まずは、店頭にて!!
是非。
【
COMOLI/コモリ 】
o
ボートネック 半袖シャツ [WHITE] ←
Click !! o
ボートネック 半袖シャツ [NAVY] ←
Click !! o size : サイズ1 / サイズ2
o price : ¥18.000- + tax
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/22(月) 20:33:36 |
商品
| トラックバック:0
| コメント:0
ヒラタ
cap :
BETON CIRE shirt jacket : A VONTADE
inner : crepuscule
bottoms :
FUJTO shoes : Jutta Neumann
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/21(日) 20:30:39 |
今日のスタッフ
| トラックバック:0
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
カルチャーとしての側面から、、、
作品としての側面から、、、
スタイリングとしての側面から、、、
あらゆる側面から考察してみても、やはり "鋭い" 一足に違いないな、と。
ブランドなどの枠を超えた、一つの モノ としての価値観。
私は、この一足からまた "新たなる価値" を見出してもらった気さえする、、、
そう感じてならないのです。
Huaraches (ワラチェ) / Hand Made Mexican Sandals 日本の反対側、遠くは "
MEXOCO " よりやってきた 「
本物の一足 」 、、、
ハンドメイドで仕上げられた "
Huaraches/ワラチェ " 。
日本では ワラチ の愛称で多く耳にするかと思います。
敬意を込めて、本国での通り名の発音に近しい "
Huaraches/ワラチェ " と呼ばせていただきます。
メキシコの伝統的な革紐による編み上げ式のハンドメイドサンダル、ワラチェ 。
編み目が細かいほど高い技術を要し、時間を掛けて、丹精を込めて製作されています。
本モデルは、量産型やお土産品としての一足とは違い、
熟達したメキシコの職人の手、アルチザンにより製作された、無骨で 「本物のワラチェ」 になります。
自分たちの仕事に誇り、プライドを持ち、一足一足ハンドメイドにて仕上げられた作品、、、
昔ながらの伝統的な編み方は、本物の ワラチェ職人 でなければ成し得ません。
最高の "ワラチェロス" で高いクオリティーの水準を妥協なく、ストイックな製作過程を経て完成する "本物" なのです。
近年では、時代と共に伝統的な ワラチェ はその職人技術の継承者を失いつつあります、、、
近代化が進み、ヴィジュアルは精巧でも、本当の本物の 職人魂 を感じにくいモノで溢れています。
だからこその クラフトマンシップ 。
"職人" として活動されているからこそ、
ブランド名などもありませんし、所謂 モデル名 なども付いてはいません。
ですが、きっと感じていただけるハズです。
ある種、インディアンジュエリーの感覚に近いモノもあるかと思います。
歩みを進めると "ミシミシ" と音を奏でます、、、
それほどまでに、一つ一つ手作業でしっかりと編み込まれたレザーのアッパー。
ソールには "タイヤ素材" が使用されています。
コレも伝統的なディテールの一つになります。
本来、車やバイクなどを支えている タイヤ材 。
だからこそ、タフさは言うまでもなく、人的な動作などではビクともしませんよ。
ネイティブでフォークロア。
軽快さがありながら、しっかりと感じさせてくれる "上質な高級感" 。
一説によれば、元々は日本の "草鞋" が原型とも伝えられている "Huaraches/ワラチェ" 。
私には、共通した "風格" を感じずにはいられません。
履き易さなどを追求した現代的作りではなく、昔ながらの技法により製作が行われています。
履き始めこそ革が硬いですが、
履き続ける内に次第に自身の足に馴染み、フィット感が増していきます。
製品化された一足ではなく、
一足一足にベテランの職人、アルチザンの技術や想いが込められた 「本物のワラチェ」 、、、
「
是非、店頭に並べたい!! 」
「
是非とも提案させていただきたい!! 」
当店のフィルターを通し セレクト せずには居ても立ってもいられませんでした、、、
芸術的で風格漂う逸品で、目の肥えた方にもオススメのモデルです。
育てる風合い、味わいの変化も感じいただけます。
本物志向の方、必見です!!
ありがたいコトに、ストックサイズは "
27 " のみとなっております、、、
是非、店頭にてご堪能下さいませ。
Huaraches (ワラチェ) / Hand Made Mexican Sandals ←
Click!! product : HAND MADE IN MEXICO
o size :
26 (
sold out ) / 27 /
28 (
sold out )
o price : 32.000- + tax
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/20(土) 17:11:29 |
商品
| トラックバック:0
| コメント:0
こんにちは、西です。
だいぶ温かくなってまいりましたが、
まだまだ洋服好きのレイヤード好きとしては、
何かしら上から羽織ってないと落ち着きません。
そんなワタクシの本日の格好はこんな感じでした。
cap :
BETON CIRE vest :
snow peak jacket :
COMOLI inner : CURLY
pants : Dickies -used-
shoes : VANS
全身をネイビーで統一し、まとまりのあるスタイリングに。
やはりネイビー最強説。
安定感があります。
色数が多いとごちゃつくところですが、
抑えることで見栄えもすっきりしますね。
カットソーにシャツジャケット、そしてさらにその上からフィッシングベストを。
コットン地のジャケットにナイロン素材のベストという、
同じネイビーですが素材を替えているので、ワントーンでも奥行きが出ます。
実際にジャケットを着るような場面ではこういうベストは着ないだろうし、
反対に魚釣りの際にもジャケットは着ないと思います。
だが、ファッションとしてはこれが成り立つから面白いです。
まぁ、ファッションに正解も不正解もありませんから、あれなんですけどね。
キャップにはデニム素材を。
単色で纏めるときは、この様に素材感で差をつけてあげると良いですよ。
ジャケット、ベスト、キャップ、、
どれも店頭にてご用意しておりますので、
是非チェックしてみてください。
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/19(金) 19:42:51 |
商品
| トラックバック:0
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
今日はグッと気温も増し、ショーツを着用されている方も多く見掛けました。
確かに暑いです、、、
「
ハット x
ロンT x
ショーツ x
サンダル 」
そういったバランスも昔から変わらず好きな組み合わせです。
その際の "ショーツ" 、アクティブな要素を踏まえたアイテムが良いな、と。
今年も "当店らしいアイテム" をご用意させていただいておりますよ。
tilak (ティラック) Crux LT Shorts 2.0 [Khaki] hat :
orslow cut&sewn :
FUJITO shorts :
tilak shoes :
BEDROCK SANDALS tilak (ティラック) Crux LT Shorts 2.0 [Black] hat :
orslow cut&sewn :
FUJITO shorts :
tilak shoes:
Chaco やっぱりココのアイテムは、当店にとっては欠かせません。
チェコ発、「
made in Czecho Republic 」 を掲げる 【
tilak/ティラック 】 。
本日ご紹介のモデルは "
Crux LT Shorts 2.0 " と申します。
軽量でストレッチ性を兼ね備えた、機能的なナイロンショーツ。
o
素材には、通気性と速乾性を持ち併せ、肌当たりの良いストレッチ機能素材を採用、、、 o
動き易さを追求した高度なカッティングで仕上げられたカーゴショーツデザイン、、、 o
多彩なポケットを擁し、マチ付きのポケットだったりと収納性も申し分なし、、、 o
ポケットの内側にはメッシュ素材を採用し、通気性にも優れ、また軽量化も実現、、、 o
ウェストは、幅3cmのゴムベルトを配置した、イージー仕様、、、 豊富な機能性も持ち合わせ、尚且つ、抜群の着用バランス!!
この素晴らしく美しいシルエットの中に、幾多の機能性を備えているなんて、、、
なんて素敵なんだ!!
しかも 「
made in Czecho Republic 」 。
もうね、嬉しいポイントばっかりですよ、本当に!!
アウトドアシーズンからタウンユースまで様々なシーンにマッチする、
【
tilak/ティラック 】 ならではの軽量でストレッチ性を兼ね備えた、機能的なナイロンショーツです。
【
tilak/ティラック 】
o model :
Crux LT Shorts 2.0 o 2-colors :
Khaki ←
Click !! /
Black ←
Click !! o product : made in Czecho Republic
o size : Sサイズ / Mサイズ ...
写真着用 "Sサイズ" o price : ¥17.000- + tax
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/18(木) 19:38:37 |
商品
| トラックバック:0
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
スウェットが好きです。
ただ、所謂スウェットとなると、これからのシーズンはちょっと暑い、、、、、
丁度良いのが欲しいな、と。
そんな折、オススメな一枚がございます!!
ココらしい作り込みだな、と。
巧いな、と。
素敵だな、と。
着用していて、とても心地が良いのです。
増してや、程よい厚み感で、汗染みも気にならず、お腹も持っていかない。
もちろん、これから迎える蒸し暑いシーズンに備えても プッシュ!! な素材感。
スウェットなんだけれども、Tシャツ。
Tシャツなんだけれども、スウェットっぽさ。
素晴らしい塩梅の仕上がり具合、、、、、
思わず食指を刺激されるモデルです!!
CURLY (カーリー) BRIGHT HS SWEAT [OFF WHITE] CURLY (カーリー) BRIGHT HS SWEAT [GRAY] 今回ご紹介の一枚、"
BRIGHT HS SWEAT " というモデルになります。
繊細で光沢のある スーピマコットン をブレンドした糸を使用した、ブランドオリジナル素材 "スーピマ度詰め裏毛" を採用。
細番手の糸で裏のループを "極限" まで短く編み立てるコトで、Tシャツ感覚で快適に着用していただけます。
ハリがありながらも、さらりと滑らかな肌触りが特徴です。
感覚的に、平たく申しますと、、、
確かな "
頼り甲斐 " がありながらも、滑らかで "
しっとり " とした抜群の着心地なんです。
故に、裏側はご覧の通り、、、
だからこそ、丈夫でいて、気持ちが良いのです、、、
度詰めに仕上げたしっかりとした素材感だからこそ、汗染みなども気にならずとことんタフな一枚、、、、、
繊細で光沢のある スーピマコットン を採用しているからこそ、ドライな感じではなくしっとりとしたタッチ感、、、、、
いやー、良いですね!!
素敵ですね!!
こちらのモデル、3-size (
サイズ2 /
サイズ3 /
サイズ4 ) にて展開中です。
写真掲載は "
サイズ3 " を着用し、程よくゆとりを持ったサイズ感でコーディネートしております。
首元・袖口・裾口 、それぞれが違うフィニッシュで仕上げられており、実にメリハリの利いたデザインアクセント。
首元は、ベーシックに、、、
袖口は、断ち切りに、、、
裾口は、やや長めのリブ仕上げ、、、
いやー、ニクい程に巧いフィニッシュですね!!
更には、前後の差を付けたカッティングですので、空気感の演出も抜群です。
アメリカっぽいラフさを漂わせながらも、ジャパンブランドらしい丁寧な作り込み、、、、、
サラッとシンプルに着用してみても、豊かな雰囲気のバランスに仕上がりますよ。
裾口のリブのテンションは、締め付け感がありませんので、ストンと落ちるシルエットも好ポイント!!
スウェットっぽいんだけれども、あくまでも程よい厚み感のTシャツ。
だからこそ、、、
例えば、上からシャツを着用してみても、何ら違和感のない着用バランス。
shirts :
COMOLI inner :
CURLY tank top :
CURLY bottoms :
CURLY shoes :
Huaraches Tシャツのボリュームとは異なった厚みの一枚。
だからこそ、ショーツとのバランスも ◎ なのです。
これから迎える暑いシーズン、、、
イージーなスタイリングでも、ソコには "雰囲気" が生まれますよ。
いやー、コレ本当オススメですよ!!
スタイリングの組み易い 2-colors (
OFF WHITE /
GRAY ) 。
スタイルのベースとなってくれるカラーリング、、、、、
さて、どちらのカラーがお好みでしょうか。
【
CURLY/カーリー 】
o model :
BRIGHT HS SWEAT o 2-colors :
OFF WHITE ←
Click !! /
GRAY ←
Click !! o size : サイズ2 / サイズ3 / サイズ4
o price : ¥9.200- + tax
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/17(水) 19:22:43 |
商品
| トラックバック:0
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
元々好きなジャンルなのですが、今年は一層 "気分" ですね!!
今日も着ているのですが、何だか今年は尚更 "気分" なのです。
「
POLO SHIRT/ポロシャツ 」
いやはや、気分を大事にしたい性分ですので、意気揚々と仕込んでおりました。
当店としても、久しぶりに登場です!!
LACOSTE (ラコステ) Short Sleeve Classic Pique Polo / HP未掲載o 3-colors : Marine (navy) / Bordeaux (wine) / Noir (black)
o size : サイズ3 / サイズ4
o price : ¥12.000- + tax
THE !! 、、、 なポロシャツメーカー、泣く子も黙るポロシャツメーカーと言えば、やっぱりココは外せません。
はい、世界の 【
LACOSTE 】 でございます。
数あるカラーバリエーションの中より、
当店では絞りに絞りまして、欠かせないであろう定番色 3-colors にて展開させていただいております。
歴史やストーリー、カルチャー、薀蓄など、言い出せばキリがありませんので、
割愛させていただきますが、時を越えて今尚アツい熱視線を集めている事実は、皆様周知の通り。
定番が定番であり続け、定番として愛され続ける所以たるや、、、、、
「
ワニさんマークの安心保障 」
どこかのカンパニーのキャッチコピーのようですが、
私の中ではリスペクトを込めて、そのように呼称させていただいております。
だって、そうでしょ?
あらゆるポロシャツの原点、同社を代表する定番品 "
L1212 " 。
当店では、ジャパン企画の 「
L1212A 」 をご用意させていただきました。
奥深きジャンルですので、語り出すと何から綴って良いのか、、、、、
とにかく!!
当時、フランス国内で製造されていた、通称 "
フララコ " に最も近い風合いと評されているのが、このジャパン企画。
現在、いくつかの企画ラインナップがありますが、
コアなファンに支持されているシリーズこそが、今回ご紹介させてもらっていますシリーズ。
(
、、、と思っています。 )
「
時代を超えて愛され続けるマスターピース 」
しなやかで滑らかな cotton pique (鹿の子) 。
鹿の子なアイテムと言えば、一番に LACOSTE が思い浮かぶ方も多いかと。
デザインとしては、当時の フララコ に宜しく スクエアカット 。
簡潔に平たく言いますと、後身頃が極端に長い、、、 のでは無いタイプ。
つまり、フラットなシルエットですので、
コーディネートの邪魔をするコトなく、すんなりとスタイルに馴染んでくれますよ。
スーピマコットンを用い、丁寧に製作された鹿の子地の美しい配色、、、、、
ジャパン企画ならではの、日本人の体型に沿った素晴らしいシルエットバランス、、、、、
一枚着で漂わせる、グッと趣深い存在感たるや、、、 やはり圧巻です。
もちろん、インナー使いにだってオススメです。
カットソーやシャツとはまた異なった塩梅の仕上がり、これがまた良いんですよね。
cap :
BETON CIRE shirt jacket :
YOTA TOKI polo shirt :
LACOSTE (HP未掲載)
bottoms :
BRU NA BOINNE shoes :
FERN 「
最近ポロシャツ着てないな、、、 」 って方、結構多いのではないでしょうか。
今までも、そして、これからも。
変わらぬ "定番品" として、是非ともワードローブに組み込んではみませんか?
極端な言い方かも知れませんが、、、
「
もし着ない時期が訪れたって、きっとまた絶対に着たくなる時期がやって来るのです。 」
新鮮なモノが定番になり、定番品が新鮮に映る現代。
だからこそ、私にとっては "気分" なのかも知れません。
本日の私はこのような感じでお店立ちしておりました、、、
即戦力として、スタイルに組み込んでいただけます。
サイズ欠けも目立ってきております、、、
お早目のチェックで宜しくどうぞ!!
LACOSTE (ラコステ) Short Sleeve Classic Pique Polo / HP未掲載o 3-colors : Marine (navy) / Bordeaux (wine) / Noir (black)
o size : サイズ3 / サイズ4
o price : ¥12.000- + tax
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/16(火) 19:17:16 |
商品
| トラックバック:0
| コメント:0
ヒラタ
cap :
BETON CIRE jacket : A VONTADE
polo shirt :
LACOSTE (HP未掲載)
bottoms : FRENCH ARMY
shoes : adidas
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/16(火) 17:12:09 |
今日のスタッフ
| トラックバック:0
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
時には趣向を変えて、記事を綴ってみようかな、と。
ストックも僅か、「
ラスト1点 」 なアイテムを掻い摘んでピックアップ、、、、、
VAL DE SAIRE (バル・デ・セール) Crew Neck Knit [black] o stock size : サイズ2 o price : ¥18.000- + tax 1979年、フランスはノルマンディー地方に創立されたニットメーカー、【
VAL DE SAIRE/バル・デ・セール 】 。
編み立てや縫製、リンキング、手作業によるフィニッシングまで、
全てが家族経営による自社工場で、一点一点丁寧に生産が行われています。
コットンアクリル混紡素材を用いた、シンプルなクルーネックニット。
年間を通し間違いなく使える、「フランス生まれ」 の万能選手です!!
Necessary or Unnecessary (ネセサリー オア アンネセサリー) GOLF II 'DENIM' [NAVY] o stock size : Mサイズ o price : ¥21.000- + tax 所謂 "デニムシャツ" よりも薄手のデニム生地を用いた、ライトオンスデニム採用の スイングトップ 。
オーソドックなディテールを擁しながらも、デニム使い ってのがツボに刺さります。
所謂 デニムシャツ よりも薄手なのですから、サラッとした着用感。
これからのシーズンもバリバリに活躍してくれますよ。
個人的には、サーフショーツ などとのスタイリングもオススメです!!
POKIT (ポキット) CAPUSULE MED [BLACK] o stock size : one o price : ¥52.000- + tax イギリス発、ツウ好みなアイテムのリリースがツボに刺さる、ラグジュアリーグッズブランド 【
POKIT/ポキット 】 。
同ブランドの "財布" のイメージが先行しているかとは思いますが、
こちらのモデル、「カプセルバッグ」 がブランドを代表するモデルであるコトもお忘れなく。
バックミンスター・フラーの ジオデシックドームの理論 に影響を受けたショルダーバッグ、、、、、
フラップ部分を四方につまんで立体的なフォルムに仕立ててあり、
それにより見た目以上の容量確保が可能となり、高いデザインと機能性を兼ね備えています。
ありとあらゆる箇所の細部に至るまで POKIT ならではの拘りが詰まりに詰まっています!!
FUJITO (フジト) Open Collar Shirt [Gray Check] o stock size : Lサイズ o price : ¥18.000- + tax 上記写真にて私が着用しておりますサイズが、ストックの "Lサイズ" になります。
オープンカラーって "ちょっとルーズ目" なサイズ感での着用がオススメですよ?
それでいて、こちらはシャツ専門の 工房 にて一枚一枚、丁寧に製作された卓越モノ。
その丁寧な一枚をちょっとルーズに着てみる、、、
ソレって、すっごい良くないですか!?
GREI. (グレイ) Beach Robe Novelty [Indigo Herringbone] o stock size : サイズ3 o price : ¥45.000- + tax 今シーズンよりお取り扱いをスタートしました 【
GREI./グレイ 】 。
2011年、ニューヨーク発、手作業によるインディゴ染めなどを得意とし、
機械による大量生産ではなく、職人による手作業でのプロセスを大切に製作を行っているブランドです。
彼らの手染め (ハンドダイ) の技術は非常に高く、とにかく雰囲気抜群です。
こちらの一枚も然り、、、、、 実物に触れて欲しい、、、、、
本モデル、ローブデザイン はブランドを代表するアイテムになります。
敢えて、膝上ショートレングスなショーツとのスタイリング、、、
、、、そんなスタイリングも、個人的には "アメリカ" な感じで特にオススメです!!
弊社 ボス も、本当に頻繁に愛用しておられます!!
MOJITO (モヒート) SUNVALLEY LOGE CARDIGAN [BLACK] o stock size : Mサイズ o price : ¥29.000- + tax とにかく格好良いいんですよ、コレ!!
上質なリネン素材を用い、無地のパーツとヘリンボーンのパーツを擁したカーディガン。
秀逸なコントラストは、実に大人の色気を感じさせる風格、、、、、
涼しげで軽やかなリネン100% ですので、
これから迎える蒸し暑いシーズンの羽織りとしても、ゴリ推しでオススメです。
サラッと引っ掛けるようにシンプルに着用するだけで、グッと格好良いですよ!!
orslow (オアスロウ) US NAVY HAT [KHAKI] o stock size : one o price : ¥8.900- + tax orslow (オアスロウ) US NAVY HAT [GREEN] o stock size : one o price : ¥12.800- + tax 断言して、、、 通年に渡り "絶対に" 使えるアイテムでございます!!
KHAKI は、素晴らしい風合いの "チノ素材" を、、、
GREEN は、素晴らしい風合いの "ヘリンボーンツイル生地" を、、、
着用を重ねれば重ねるだけ、漂わせるであろう経年変化も楽しみなポイント。
ファッションとしてはもちろんのコト、
これからのシーズンにおいては、暑さ対策の "道具" としても必須アイテム!!
あっ、男女兼用でフィットしてくれますよ。
どなた様にもフィットし易いタイプのハットかと思います。
是非、チェックの程お見逃しなく!!
BEDROCK SANDALS (ベッドロックサンダル) Cairn Sandals [Copper] o stock size : サイズ8 o price : ¥16.800- + tax 2011年、アメリカはバージニア州にて創業したサンダルメーカー、【
BEDROCK SANDALS/ベッドロックサンダル 】 。
「
ミニマムでプレミアムなサンダルを作りたい 」 、、、という想いからブランドをスタート。
快適なフット感を味わえる "特許出願中" の革新的な3ストラップシステムも見逃し厳禁です。
とにかくタフでいて、洗練された風格さえ感じさせる、今では珍しい 「MADE IN USA」 。
タウンユースとしてはもちろん、
水辺や雨天、トレイルランニングなど、アクティブシーンにもオススメの一足です!!
掻い摘んで、ピックアップにてご案内させていただきました。
掲載のアイテムは、全て店頭ラスト一点のみ、、、、、
お早目のチェックで宜しくどうぞ!!
もちろん、まだまだオススメ商品、ラスト一点など目白押しです。
まずは、店頭にて!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/15(月) 19:23:29 |
商品
| トラックバック:0
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
Tシャツ とは違う 選択肢 。
Tシャツ とは異なった 素材感 。
「
コットンニット 」 という チョイス 。
幅の広がりに、大人としての "ゆとり" を感じます。
FUJITO (フジト) Mockneck Knit T-Shirt [Off White] クラシックな アスレチックウェア をモチーフにした、モックネックのTシャツ になります。
14ゲージのコットンニットを天竺編みで仕上げられ、抜群の着心地です。
柔らかな生地感の中に、確かなコシも感じられ、
シンプルな着こなしになりがちなシーズンに特に活躍が期待できるアイテムです。
シンプルなんですが、着用した際の "雰囲気" がとにかく抜群に良いんです。
、、、という訳で、着てみました!!
それぞれのリブの表情も実に面白く、メリハリの利いた一枚。
一枚着の着用でも、カットソー単体では味わえない "リズム" を漂わせてくれるのです。
このニュアンスが "ミソ" なのです。
もちろん、羽織りのインナーとしてもオススメですよ。
ニット特有の素材感が、、、
モックネック特有のボリュームが、、、
とにかく相性抜群なのです!!
cap :
BETON CIRE cardigan :
MOJITO inner :
FUJITO bottoms :
FUJITO BRAND LOOK ではご覧のスタイリング、、、
シンプルでいて、とても雰囲気が良いですよね。
Tシャツ とは違う 選択肢 。
Tシャツ とは異なった 素材感 。
「
コットンニット 」 という チョイス 。
幅の広がりに、大人としての "ゆとり" を感じます。
天竺編みですので、厚みもなくって夏場の着用にもオススメです。
また、コットン製ですので、ご家庭で簡単に洗っていただけますよ。
是非、視野を広げてはみませんか?
【
FUJITO/フジト 】
o model :
Mockneck Knit T-Shirt [Off White] ←
Click !! o size : Mサイズ / Lサイズ
o price : ¥9.500- + tax
当ブランドにて行われる創作活動のブランドポリシー、 「 真のシンプルとは、一切の無駄を排し、機能性を追求した計算の上に成り立つ。 それは単純こそ美しいと言う観点にたった現代美の一つである 」 。 それらに基づき、メンズというある種閉鎖的で保守的な分野において高度な素材、 縫製、加工によって新たな定番を生み出す事を目的とします。 一見すると平凡なアイテムでも、シルエットの美しさ、 加工技術による素材の変化などにより、新たな価値観と着こなしを提案していきます。 生産に関しましては基本的に拠点を日本国内とし、職人の手による物作りを常に大切にしていきます。 ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/14(日) 21:39:41 |
商品
| トラックバック:0
| コメント:0
ヒラタ
hat :
oaxaca (HP未掲載)
shirts : used (60's BIG MAC)
inner :
Mixta (HP未掲載)
bottoms :
Uniform World shoes :
BOSABO ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/14(日) 12:15:58 |
今日のスタッフ
| トラックバック:0
| コメント:0
ヒラタ
cap :
BETON CIRE cardigan :
VAL DE SAIRE inner :
Merz b.Schwanen (HP未掲載)
bottoms :
FUJITO shoes : Clarks
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/13(土) 21:00:26 |
今日のスタッフ
| トラックバック:0
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
自身、心待ちにしておりました、、、
本日、待望の入荷でございます!!
当店としてもコアなファンを中心に、
その劇アツな注目を集めております 【
Tehu Tehu/テフテフ 】 。
今シーズンよりデビューとなる新モデル。
本日、待望のお目見えとなりました!!
しかも当店としてもお馴染みの "
Buddy Optical " とのコラボレーションモデル。
Tehu Tehu (テフテフ) Butterfly Hunting Glass 1st by "Buddy Optical" / HP未掲載o color : silver / green
o size : free
o price : ¥28.000- + tax
6月頭より発生し始めるミドリシジミ亜科25種 "zephyrus/ゼフィルス" 採集時に、 最高のパフォーマンスを発揮する 「クリップオン型サングラス」 を盟友 "Buddy Optical" と製作致しました。 早朝より頭上を見上げての採集がメインになってくる種です。 レンズを上げ下げで瞬時に個体確認が可能で取り込み中も落ちないよう、 耳に引っ掛かるケーブルを使用したデザインにしています。 唯一、フィールドテスト1発合格のプロダクトです。 「 あくまでも "道具" としての観点から製作され、着用者にとことん考慮されたストイックな作品 」
個人的な意見ではありますが、そんな印象を受けました。
その完成度の高さたるや、、、、、
フィールドシーンではもちろんのこと、
間違いなく、タウンユースにおいても 「使える」 プロダクト、だというコト。
上を見上げた際、とにかく目が眩しくて辛い、、、
そんな経験はないでしょうか?
サングラスをしていても、瞬時に視線の先のモノを認識したい、、、
かと言って、1回1回外すのも面倒だ、、、
それを解消する、「明確なプロダクト」 としての答え 。
その答えが、パカッと開く 「クリップオン仕様」 。
カラーレンズを付けた状態も、付けない状態も、なんと紫外線カット率99% 。
ある種、原始的と言いますか、
簡単な構造ではありますが、「目的に到達する」 ための非常に理に適った仕様。
また、カラーレンズは取り外しも可能ですので、お好みでアレンジが可能、、、
テンプルは ケーブル仕様 、縄手のディテール。
デザインとして用いられている 模様 も素晴らしい風格です、、、
耳に引っ掛かる箇所は 伸縮性 に富み、様々な耳のカタチにフィット。
そして、アクティブな動きにも対応してくれる優れモノ。
上を見上げても、、、 下に頭を下げても、、、 ズレが起こらないのです。
例えば、パソコンを見たり、、、
例えば、自転車に乗ったり、、、
例えば、靴紐を結んだり、、、
全ての動作において ストレス を感じづらいのですから、いやはや、嬉しい限り、、、
尚、当モデルは 【
Tehu Tehu 】 のお取り扱い店舗のみでの発売となります。
"Buddy Optical" との共同プロジェクトではありますが、ご注意を。
Tehu Tehu としての確かなプライド、、、
Buddy Optical に対する確かな信頼、、、
JAPAN MADE の高い製品価値、、、
「 あくまでも "道具" としての観点から製作され、着用者にとことん考慮されたストイックな作品 」
数に限りがございます。
気になる方はお早目のチェックで宜しくどうぞ!!
P.S. その他にも同ブランドより、こういったアイテム達もスタンバイ、、、、、
また、追ってご紹介させて下さい。
まずは、店頭にて!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/12(金) 19:25:20 |
商品
| トラックバック:0
| コメント:0
こんにちは、西です。
今日は天気もよく暖かい一日となりました。
半袖や軽めの羽織りもそうですが、パンツをお探しの方も増えてきたように思います。
季節の変わり目には、あたらしいパンツで気持ちも新たにリフレッシュしましょう。
さて、そんなこの時期、わたくしのお勧めな一本がこちら。
orslow (オアスロウ) US ARMY FATIGUE PANTS [GREEN USED] о price : ¥19,224- (tax in)
о size : サイズ1/サイズ2/サイズ3
о material : cotton 100%
40's頃のU.S.ARMY fatigue pantsがデザインソースになっております。
この手のパンツですと、所謂バックサテン地のものが多くリリースされておりますが、
こちらはヘリンボーンツイルでused加工を施した、ヴィンテージライクな仕上がりです。
ヴィンテージものに引けをとらないほどの雰囲気を持ちながらも、
現代的なシルエットで違和感なくすんなりと溶け込む、この安定感。
太すぎない丁度良い塩梅のシルエットは、
合わせるアイテムを選ばない、まさに万能選手な一本でございます。
フロントはボタンフライ仕様。
バックにはフラップポケットが2つ、
またサイドニはウエスト調節が可能なアジャストタブがついております。
長年使い込まれたかのようなエイジングは、
古着フリークも納得の仕上がりです。
vest :
orslow shirt :
INDIVIDUALIZED SHIRTS shoes :
MANEBU 比較的シンプルな組み合わせでも、
雰囲気のあるスタイリングに仕上がりますよ。
これからまた、ガシガシ穿き込む事によって、
自分だけの一本に育て上げていただきたいですね。
穴が開いたらリペアして、もしくは自分なりにカスタムでもして、
ボロボロになるまで穿いてほしいものです。
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/11(木) 19:29:41 |
商品
| トラックバック:0
| コメント:0
ニシ
jacket :
COMOLI shirt :
MOJITO pants : military (used)
shoes : VANS
bandanna : OAXACA (HP未掲載)
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/11(木) 16:25:01 |
今日のスタッフ
| トラックバック:0
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
朗報です!!
待望の再入荷でございます。
しかしながら、それぞれ数も多くはございません、、、
皆様、お早目のチェックで宜しくどうぞ!!
BETON CIRE (ベトン シレ) MIKI 現在、ご覧の 4-type にてスタンバイ。
もはや当店の "看板" な役割も担っている 【
BETON CIRE/ベトンシレ 】 。
フランス・ブルターニュ地方のフィッシャーマン達が古くから好んで使用していた伝統的な帽子がデザインソース。
強風吹き荒れる海上で飛ばされぬようツバを排除し、
船員の声が聞こえるよう耳が隠れない、浅くデザインされた帽子に現代のエッセンスをミックス。
アジャスターにより調節可能ですので、ユニセックスでご愛用いただけます。
伝統的でオーセンティックなデザインであり、
また、バックスタイルはキャップの様な、これまでに無い全く新しいスタイルが魅力です。
まずは、是非被ってみて下さい。
始めは、慣れなくって当然です。
なぜなら、これまでに無い全く新しいスタイルなのですから、、、
しかしながら、、、
鏡を見る数を重ねるにつれ、、、
スタイルとして対面した時、、、
不思議なものでスーッと馴染んでくれる感覚を覚えます。
その感覚を覚えたが最後、もはや ソレ が魅力なのですから。
虜となり、きっとワードローブに欠かせないキーアイテムとなっているのです。
そうそう、「
MADE IN FRANCE 」 ってのも見逃せない嬉しいポイント。
皆様、お早目のチェックで宜しくどうぞ!!
気になる方は "
コチラ " より。
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/10(水) 20:36:57 |
商品
| トラックバック:0
| コメント:0
ヒラタ
hat :
Niche jacket : BRU NA BOINNE
inner :
Mixta (HP未掲載)
bottoms :
FUJITO shies :
BOSABO ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/10(水) 14:33:34 |
今日のスタッフ
| トラックバック:0
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
雨ですので、、、、、
雨天対応なアイテムが否応無しに気になります。
シューズ類に目が行きがちですが、"シャツ" という選択肢も中にはございます。
そんな折、やはり アウトドア は強いな、、、 と。
KLATTERMUSEN (クレッタルムーセン) Tyr Shirt [Raven] 昨年からデビューを果たした B.Dシャツ、"
Tyr Shirt/スィールシャツ " 。
昨年も展開させていただいておりましたが、
「
やはり良いな、コレ。 格好良いな!! 」 と、今シーズンも漏れなく継続して展開させていただいております。
感覚的に平たく言えば "
マウンパのシャツバージョン " とでも申しましょうか。
機能性がありつつも "シャツ" なのですから。
o 雨天の日や、川遊びなどに最適な "
速乾性 " を誇り、、、
o 身体の動きを妨げない "
ストレッチ素材 " も嬉しくって、、、
o はたまた、厳しい日差しにも対応する "
SPF50 " も備えちゃってて、、、
ファスナー付きのジッパーポケットも、実にニクい仕様。
個人的には "B.D." なデザインってのも、ツボに刺さっちゃいますね!!
雨の日から、晴れの日まで。
トレッキングやサイクリングシーンにも。
もちろん、日常使いにも嬉しい機能が盛り沢山で。
それでいて、シャープなヴィジュアル、、、、、
やはり、KLATTERMUSEN !!
やはり、ヨーロッパブランド !!
やはり "機能性" って素敵です。
あくまで私の意見ではありますが、、、
背伸びして着飾るのならば、オーバースペックの機能性を備えたいな、と。
ファッションであるコトに揺らぎはないのですが、"道具" 的な洋服も素敵ですよ、と。
だって、格好良いじゃないですか。
shirts :
KLATTERMUSEN (クレッタルムーセン) Tyr Shirt [Raven] 何か感じていただけたら、とても幸いです。
それでは、また次回。
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/09(火) 20:00:56 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:0
どーも、ヒラタです。
ゴールデンウィーク期間中は、
県内外を問わず、幅広く様々なお客様にお越しいただきました。
皆様、誠にありがとうございました!!
期間中から "サンダル" の動きが拍車を掛けるように勢い良く動き始めました!!
本日ご紹介の一足、当店では始めてのお目見えとなります。
実は、前々から気になっておりまして、、、、、
「 アメリカからの刺客 」 、オススメのモデルでございます!!
【
BEDROCK SANDALS/ベッドロックサンダル 】
BEDROCK SANDALS は、2011年アメリカ、バージニア州にて創業したサンダルメーカー。 Dan Opalacz と Nick Pence がランニング、ハイキング用のハードなアウトドアスポーツに耐えられる、 ミニマムでプレミアムなサンダルを作りたいという思いからスタートしました。 彼らの作るサンダルは、メキシコ先住民が履くワラーチからヒントを得ており、 素足感覚で履ける薄いソールに着脱が簡単な革新的なストラップの構造やバックルを考案。 現在はカリフォルニア州、リッチモンドに拠点を移し全てハンドメイドにて製作されています。 また、環境団体に年間売上高の1%を寄付しています。 BEDROCK SANDALS (ベッドロックサンダル) Cairn Sandals [Copper] 2011年アメリカ、バージニア州にて創業したサンダルメーカー 【
BEDROCK SANDALS 】 。
ランニングやハイキング用のハードなアウトドアスポーツに耐えられる、
ミニマムでプレミアムなサンダルを作りたい、、、 という切な思いからスタートした同社。
メキシコ先住民が履く ワラチェ からヒントを得て、デザインが構成されています。
しかも、嬉しい 「
MADE IN USA 」 。
カリフォルニア州、リッチモンドを拠点とし、全てハンドメイドにて製作されているのです。
加えて、環境団体に年間売上高の 1% を寄付している、高い志、、、、、
快適なフット感を味わっていただける、特許出願中の革新的な3ストラップシステム、、、、、
イージーな着脱をお約束、、、、、
軽量で高い耐久性を誇る特注の "Vibram社製" アウトソールを採用。
ソールの厚みが 14mm と通常のベアフットランニングサンダルよりも厚い点も特徴です。
より快適性をより高めた仕上がり具合、、、、、
いやはや、この配色具合がとにかくイケてます!!
格好良い!!
カラー名、「 Copper = 赤褐色 」 。
めちゃめちゃ格好良くないですか!?
ハイキングや川遊び向けに開発された、新型のアドヴェンチャーサンダル 「
Cairn/ケルン 」 。
そもそも、まだ流通量も少ないってのも ミソ ですし、、、
「 MADE IN USA 」 って響きには幾つになっても弱い性分ですし、、、
配色具合にノックアウトですし、、、
タフさがたまりませんし、、、
濡れてもへっちゃらですし、、、
特許出願中な程、熱心でストイックな姿勢も素敵ですし、、、
、、、 etc 、、、
とにかく!!
タウンユースとしてはもちろん、
水辺や雨天、トレイルランニングなど、アクティブシーンにもオススメのモデルです。
お好きな方にはたまらないハズ、、、
今なら、まだ何とかサイズも揃っています。
お早めに宜しくどうぞ!!
【
BEDROCK SANDALS/ベッドロックサンダル 】
o model :
Cairn Sandals [Copper] ←
Click !! o size : サイズ7 / サイズ8 / サイズ9
o product : MADE IN USA
o price : ¥16.800- + tax
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
2017/05/08(月) 20:15:33 |
商品
| トラックバック:0
| コメント:0
次のページ