fc2ブログ

MEETS VOICE

Scye、orslow、*A VONTADE、TEÄTORAなどの質の高い国内のブランドや patagonia、TILAKをはじめとする欧米のアウトドア物、 GREI.、ARPENTEURなどのデザイナー物をタイムレス・エイジレスをキーワードにセレクトするMEETSスタッフによる日々の出来事や商品をご紹介する BLOG です。

今日のスタッフ





ヨシダ (@meets_yoshida)



IMG_0229_01_20191130_42863.jpg



jacket : blurhms
sweat : BRU NA BOINNE
pants : MASTER & Co.
shoes : Blundstone
eyewear : Buddy Optical







キノシタ (@meets_ichie_syusei)



IMG_0228_01_20191130_42862.jpg



jacket : orslow
cardigan : SKOOKUM (used)
shirt : Arrow (used)
pants : Wrangler
shoes : SK7
cap : BURLAP OUTFITTER
eyewear : Buddy Optical








OUTERFAIR.jpg




- 2019 FALL & WINTER "OUTER FAIR" -




- 期間 -


実店舗 : 11月26日(火) - 11月30日(土) 12:00 - 20:00


オンラインストア: 11月26日(火) 00:00スタート - 11月30日(土) 23:59終了







突然の告知となりましたが、


上記期間において、アウターフェアを実施させて頂きます。




実店舗・オンラインストアともに、


期間中に、アウターをご購入頂きましたお客様の、"お買い上げポイントを3倍"とさせて頂きます。


是非、この機会にこの冬の大本命をゲットして頂ければと思います!



※アウターの基準に関しましては、お店独自の判断とさせて頂きます。

例えば、インバーアランのニットカーディガンなどは、”アウター”と判断致します。

特にオンラインストアをご利用頂くお客様は、判断が難しいアイテムなど、事前にご確認頂ければと思います。



5日間限定となりますので、

是非この機会をお見逃しなく、ご利用頂ければと思います。






それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。






















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
スポンサーサイト



  1. 2019/11/30(土) 17:22:47|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やっぱりコッチでしょ。





004_20191130_42851.jpg


■ Barbour "BEDALE ORIGINAL AF" ■


color : SAGE

size : 36

price : ¥49,000- (+ tax)





今年も入荷しておりましたが、あれよあれよでご紹介が遅れてしまいました。


スミマセン、、、。


裏を返せばそれだけウチにとって定番アイテムだということ。


今年も例に漏れず特別仕様のビデイル。


オリジナルビデイルを復刻させたモデルでございます。


新品に関しては、日本でいうところの定番はBEDALE "SL"。


このSLモデルは、モダンなシルエットにリサイズされた、スリムフィット。


去年、この"ORIGINAL AF"に魅せられてからというものの、


当然今は、オリジナル推し。


「やっぱりコッチでしょ」。


って思っちゃいます。




005_20191130_42852.jpg




[ Barbour / バブアー ]


英国のアウトドア・ライフスタイルを体現するブランドであるバブアーは、

1894年、ジョン・バブアーによりイングランド北東部のサウスシールズで創業。

北海の不順な天候の元で働く水夫や漁師、港湾労働者のために、オイルドクロスを提供したのが始まりでした。

その革新的なオイルドクロス製の防水ジャケットは耐久性が高く、瞬く間にバブアーの名声を広めていきました。

第一次、第二次世界大戦中には、防水服を英国軍に供給しており、

その高い機能性は、第二次世界大戦時、ジョージ・フィリップ大尉により、

潜水艦ウルスラの公式搭乗員服として採用されたという逸話が証明しています。

70年代に入ると、ハンティング、フィッシング、乗馬といった英国のアクティビティと密接にリンクすることで

カントリー・ジェントルマンの装いを彩り、英国を代表するアウトドア・ライフスタイルブランドとしての確固たる地位を築きました。

現在ではアウトドアユースだけでなく、ファッションとして自分のスタイルにこだわりのある人々に絶大な人気を誇っています。





皆さん、充分ご存知かと思いますが、基本的なことから。


このバックグラウンドを知っているか、知らないかだと、


この現代においてオリジナルを着る価値、重みといったモノが全然違ってきますので、、、。




002_20191130_42850.jpg


knit : ESK
pants : MASTER & Co.
shoes : U.S. Navy
beret : Kopka





014_20191130_42857.jpg




まず、全体的なシルエットですが、


"SL"のようにシュッとしたルックスではございません。


身幅など比較的ゆったりとした設計。


野暮ったくオジさんな雰囲気はお世辞にもスタイリッシュとは言いがたいですが、


やはり「今」着るならコッチだな、と。


クラシカルなモノは、よりクラシカルなままに。


そのモノをどう調理するかは皆様次第です。




006_20191130_42859.jpg



009_20191130_42861.jpg




襟もオリジナルの大ぶりなモノに。


やはり襟を立たせたときの佇まいは、"SL"にはない貫禄がございます。


この貫禄は立たせたくなっちゃいます。




008_20191130_42853.jpg




裏地は、オリジナルのディテール、ドレスゴードンタータン。


裏地は誰が何と言おうと、絶対コッチです。


前を開けて着ていただいた際に、前身頃が泳いでチラッと見えるチェック、


脱いだ際にがっつり見えるチェック。


雰囲気が段違いです。




007_20191130_42860.jpg



010_20191130_42854.jpg




ハンドウォーマーポケット、ダブルジッパーなど勿論装備しております。


特にこの2つかなり重宝します。


ワックスコットンの防水性、防風性、耐久性をはじめ、


各ディテールは、ジャケットのひとつというフラットな目線からでも群を抜く機能性。


文句なしに永く愛される逸品です。




013_20191130_42856.jpg



017_20191130_42858.jpg


■ Barbour "BEDALE ORIGINAL AF" ■


color : SAGE

size : 36

price : ¥49,000- (+ tax)





やっぱりコッチですね。


アウターフェアも実店舗は本日の営業まで、


オンラインストアは、本日いっぱいでございます。


まだ間に合います。


是非、、、。


それでは!






OUTERFAIR.jpg




- 2019 FALL & WINTER "OUTER FAIR" -




- 期間 -


実店舗 : 11月26日(火) - 11月30日(土) 12:00 - 20:00


オンラインストア: 11月26日(火) 00:00スタート - 11月30日(土) 23:59終了







突然の告知となりましたが、


上記期間において、アウターフェアを実施させて頂きます。




実店舗・オンラインストアともに、


期間中に、アウターをご購入頂きましたお客様の、"お買い上げポイントを3倍"とさせて頂きます。


是非、この機会にこの冬の大本命をゲットして頂ければと思います!



※アウターの基準に関しましては、お店独自の判断とさせて頂きます。

例えば、インバーアランのニットカーディガンなどは、”アウター”と判断致します。

特にオンラインストアをご利用頂くお客様は、判断が難しいアイテムなど、事前にご確認頂ければと思います。



5日間限定となりますので、

是非この機会をお見逃しなく、ご利用頂ければと思います。






それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。






















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2019/11/30(土) 17:04:54|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ




ヨシダ


IMG_0225_01.jpg



jacket : ralph
sweat : BRU NA BOINNE
pants : MASTER & CO.
shoes : SK7
scarf : Bicunadia




OUTERFAIR.jpg




- 2019 FALL & WINTER "OUTER FAIR" -




- 期間 -


実店舗 : 11月26日(火) - 11月30日(土) 12:00 - 20:00


オンラインストア: 11月26日(火) 00:00スタート - 11月30日(土) 23:59終了







突然の告知となりましたが、


上記期間において、アウターフェアを実施させて頂きます。




実店舗・オンラインストアともに、


期間中に、アウターをご購入頂きましたお客様の、"お買い上げポイントを3倍"とさせて頂きます。


是非、この機会にこの冬の大本命をゲットして頂ければと思います!



※アウターの基準に関しましては、お店独自の判断とさせて頂きます。

例えば、インバーアランのニットカーディガンなどは、”アウター”と判断致します。

特にオンラインストアをご利用頂くお客様は、判断が難しいアイテムなど、事前にご確認頂ければと思います。



5日間限定となりますので、

是非この機会をお見逃しなく、ご利用頂ければと思います。






それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。






















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2019/11/29(金) 17:19:59|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんなのもありますよ。






どーも皆様こんにちは、ヨシダです。




ご好評いただいております、アウターフェア。



皆様、今年の勝負アウターは見つかりましたか?



是非、この機会にゲットして頂ければ幸いでございます。




といったところで、店内にはコチラも入荷してきました。



個人的に非常にオススメな一枚です。




IMG_0215_01.jpg



Swedish Army " M-90 Field parka -DEAD STOCK- " (HP未掲載)


color : olive

stock size : 180/65

price : ¥29,800 +tax.






不定期に入荷致します、MEETSの軍モノシリーズ。


今回は、知る人ぞ知る、スウェーデン軍のフィールドパーカーです。



M-90は、90年からスウェーデン軍にて正式採用された、冬用のフィールドパーカー。





IMG_0207_01.jpg






IMG_0209_01.jpg






なんせすごいのが、総裏で袖までびっしりと中綿が入って、見た目通り非常に防寒性に優れた一枚です。



おそらく、熊本の冬であればコレ一枚で凌げるかと。





IMG_0189_01.jpg





IMG_0190_01.jpg






特徴的な、高さのあるスタンドカラーに、フロントは大き目なフラップポケットが2つ。


控えめな銅製スナップボタン+比翼仕立てに、ダブルジッパーを搭載。


ミリタリーモノらしいディテールは当然ありながら、


ミリタリー然とした面構えは影を潜め、どこか洗練された雰囲気を持つミリタリーコート。






機能性が追求されたザ・ミリタリーなモノももちろん良いですが、


普段使いを想定した場合のスペックとしては、これくらいで充分です。


何より、MEETSの洋服達にはこれくらいのミニマルさが丁度良く収まります。





IMG_0181_01.jpg





IMG_0186_01_201911291507205a8.jpg





IMG_0196_01.jpg




見た目のボリューム感があるため、着用した際の重量感が気になるところですが、


驚くほど軽いです。(見た目にしては)



コットンポプリンのウェザー地が使用されている為、しなやかな生地感ですし、中綿がまた程よくソフトな着心地に導いてくれます。



それこそ布団に覆われているような。笑




また、オリジナルの着丈より5㎝ほどカットしてますので、”コートが苦手”という方にもオススメですよ。






IMG_0202_01.jpg




170㎝ 58kgの私で、ご覧の通り。


程よくオーバー感が出て、良い感じに着用できます。



ラグランスリーブの一枚袖に、袖口のアジャスターもあり肩線から袖にかけてキレイなシルエットが出ます。



ウエストドローコードもついてるんで、好みに合わせてウエストシェイプなんてのも可能。



素晴らしいですね。






IMG_0203_01.jpg




定番のアメリカモノは当然として、イギリスやフランスなどのユーロミリタリーと比べて、

世間一般の知名度としてはワンランク落ちる(通好み)イメージのスウェーデン軍。

もともと北欧のミリタリーモノは流通量や情報が少ない為、見つかりにくいってのもありますが。

それだけに、コアなファンが多数存在するのも、このスウェーデン軍でもあります。

今回のM-90然り、隠れた名品とされるモノが多数存在しますからね。






IMG_0204_01.jpg






M65やモンスターパーカーなど、この手のオーバーコートが近年注目されてますが、



人と被りたくない方など、あまのじゃく視点からも要注目のアイテムではないでしょうか。



希少性の高いアイテム故、数量限定でのお届けとなります。


ビビっと来た方は、お早目のご来店が吉かと。







それでは。












OUTERFAIR.jpg




- 2019 FALL & WINTER "OUTER FAIR" -




- 期間 -


実店舗 : 11月26日(火) - 11月30日(土) 12:00 - 20:00


オンラインストア: 11月26日(火) 00:00スタート - 11月30日(土) 23:59終了







突然の告知となりましたが、


上記期間において、アウターフェアを実施させて頂きます。




実店舗・オンラインストアともに、


期間中に、アウターをご購入頂きましたお客様の、"お買い上げポイントを3倍"とさせて頂きます。


是非、この機会にこの冬の大本命をゲットして頂ければと思います!



※アウターの基準に関しましては、お店独自の判断とさせて頂きます。

例えば、インバーアランのニットカーディガンなどは、”アウター”と判断致します。

特にオンラインストアをご利用頂くお客様は、判断が難しいアイテムなど、事前にご確認頂ければと思います。



5日間限定となりますので、

是非この機会をお見逃しなく、ご利用頂ければと思います。






それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。






















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2019/11/29(金) 15:18:28|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ





キノシタ (@meets_ichie_syusei)



DSC_0004_01_20191128145646aa0.jpg



jacket : orslow
cardigan : used
sweat : another 20th century
pants : MASTER & Co.
shoes : New Balance
cap : BETON CIRE
eyewear : Buddy Optical








OUTERFAIR.jpg




- 2019 FALL & WINTER "OUTER FAIR" -




- 期間 -


実店舗 : 11月26日(火) - 11月30日(土) 12:00 - 20:00


オンラインストア: 11月26日(火) 00:00スタート - 11月30日(土) 23:59終了







突然の告知となりましたが、


上記期間において、アウターフェアを実施させて頂きます。




実店舗・オンラインストアともに、


期間中に、アウターをご購入頂きましたお客様の、"お買い上げポイントを3倍"とさせて頂きます。


是非、この機会にこの冬の大本命をゲットして頂ければと思います!



※アウターの基準に関しましては、お店独自の判断とさせて頂きます。

例えば、インバーアランのニットカーディガンなどは、”アウター”と判断致します。

特にオンラインストアをご利用頂くお客様は、判断が難しいアイテムなど、事前にご確認頂ければと思います。



5日間限定となりますので、

是非この機会をお見逃しなく、ご利用頂ければと思います。






それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。






















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2019/11/28(木) 19:24:01|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アウターフェアの獲物はお決まりでしょうか?





こんばんは、キノシタです。


突然の告知になってしまいましたが、絶賛アウターフェア実施中です。


店頭、ウェブストア共にポイント3倍でございます。


自分で言うのもなんですが、かなりお得でございます。


俗に言う、「出血大サービス」。


今月末までですので、お見逃しの無きよう、、、。


さて、皆様アウターフェアの獲物はお決まりでしょうか?




DSC_0003_01_20191128183747856.jpg


■ tilak "Poutnik -The Urban Traveler by Tilak-" PYGMY Jacket ■


color : BLACK

size : S / M

price : ¥32,000- (+ tax)





今シーズン大豊作のティラック、こんなのもございます。


カーディガンタイプの中綿ジャケット。


ティラックらしいカッコよさは勿論、コイツがかなり"使えるヤツ"なんですよ。




DSC_0012_01_2019112818375564d.jpg




先ずはルックス。


ヨシダの先日のブログにもありましたが、ティラックはやっぱりルックスです。


横からのルックス、私的にはこのアングルがベスト。


裾のなだらかにカーブした設計、


前後の絶妙なボリューム感、


肩からアームホールにかけての絶妙なバランス感覚、


スタイリッシュなステッチワーク、、、。


いやぁ、カッコいいっす。




DSC_0010 (1)_01



DSC_0007 (1)_01



DSC_0008 (1)_01



DSC_0009 (1)_01




ファブリックには軽量で防風性と撥水性を備えたPERTEX microlightを採用。


高密度に織られたこのファブリックは耐久性も高く収納性にも優れており、


中綿には水濡れしても保温力を低下させにくい化繊綿CLIMASHIELD® APEX®を採用しています。


勿論ヌクヌクですし、何より軽いんです。


着ていて辺に意識しない軽さ、着心地。


すっきりとしたクルーネックタイプで、左右のフロントポケット、


チェストポケット、ライナー側にはメッシュポケットとパッカブルポケットを装備。


この辺りは流石のアウトドアブランドだな、と。


今くらいの気温でしたら、コレをジャケットで充分です。




DSC_0013_01_2019112818375707b.jpg


jacket : orslow
sweat : CURLY
pants : MASTER & Co.
beret : Kopka





コレの真骨頂はコチラ。


ミドルレイヤーとしての性能も抜群です。


冬のトップス3枚主義の信奉者の私個人としてもこのスペックは嬉しい限り。


今年の冬はミドルにダウン、是非挑戦していただきたいところ。


ジャケットでもミドルレイヤーでも、そしてこのルックス。


文句なしです。




DSC_0005 (1)_01


■ tilak "Poutnik -The Urban Traveler by Tilak-" PYGMY Jacket ■


color : BLACK

size : S / M

price : ¥32,000- (+ tax)




DSC_0017_01_20191128183758fbb.jpg




アウターフェアの獲物はお決まりでしょうか?


キノシタおすすめの1枚、是非ご検討を。


それでは!







OUTERFAIR.jpg




- 2019 FALL & WINTER "OUTER FAIR" -




- 期間 -


実店舗 : 11月26日(火) - 11月30日(土) 12:00 - 20:00


オンラインストア: 11月26日(火) 00:00スタート - 11月30日(土) 23:59終了







突然の告知となりましたが、


上記期間において、アウターフェアを実施させて頂きます。




実店舗・オンラインストアともに、


期間中に、アウターをご購入頂きましたお客様の、"お買い上げポイントを3倍"とさせて頂きます。


是非、この機会にこの冬の大本命をゲットして頂ければと思います!



※アウターの基準に関しましては、お店独自の判断とさせて頂きます。

例えば、インバーアランのニットカーディガンなどは、”アウター”と判断致します。

特にオンラインストアをご利用頂くお客様は、判断が難しいアイテムなど、事前にご確認頂ければと思います。



5日間限定となりますので、

是非この機会をお見逃しなく、ご利用頂ければと思います。






それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。






















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2019/11/28(木) 19:23:44|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ



ヨシダ (@meets_yoshida)



IMG_0132_01_20191127_42849.jpg



jacket : Beautilities
vest : Jamieson's
pants : MASTER & Co.
shoes : Blundstone
eyewear : Buddy Optical






キノシタ (@meets_ichie_syusei)



IMG_0123_01_20191127_42848.jpg



jacket : INVERALLAN
inner : US Army (used)
pants : German work (used)
shoes : astorflex
cap : BETON CIRE
eyewear : Buddy Optical










OUTERFAIR.jpg




- 2019 FALL & WINTER "OUTER FAIR" -




- 期間 -


実店舗 : 11月26日(火) - 11月30日(土) 12:00 - 20:00


オンラインストア: 11月26日(火) 00:00スタート - 11月30日(土) 23:59終了







突然の告知となりましたが、


上記期間において、アウターフェアを実施させて頂きます。




実店舗・オンラインストアともに、


期間中に、アウターをご購入頂きましたお客様の、"お買い上げポイントを3倍"とさせて頂きます。


是非、この機会にこの冬の大本命をゲットして頂ければと思います!



※アウターの基準に関しましては、お店独自の判断とさせて頂きます。

例えば、インバーアランのニットカーディガンなどは、”アウター”と判断致します。

特にオンラインストアをご利用頂くお客様は、判断が難しいアイテムなど、事前にご確認頂ければと思います。



5日間限定となりますので、

是非この機会をお見逃しなく、ご利用頂ければと思います。






それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。






















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2019/11/27(水) 18:30:17|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そろそろニットをば。Part.2




こんばんは、キノシタです。


「そろそろニットをば。」ということで、先日ブログをアップいたしました。


(前回のブログはコチラ


まだまだおすすめニット、ご用意しております。


前回とは少々違った魅力のあるニット。


是非、ご賞味ください。




005_20191127_42834.jpg


■ Kerry Woollen Mills "Aran Cable Crew Neck" ■


color : HARVEST

size : 38 / 40

price : ¥15,500- (+ tax)





【Kerry Woolen Mills/ケリーウーレンミルズ】


1904年に創立したアイルランドの老舗ニットウェアブランド "Kerry Woolen Mills" 。

EU認定のオーガニック トラスト社から正式に認定を受けた有機牧場で飼育されている羊のピュアニューウールだけを使用。

高品質で発色の良いニット製品を手掛けています。

化学肥料ゼロ、殺虫剤などの科学薬品も使わず育てられた羊たちから採れた ピュアウールは、

本来の毛の色をそのまま活かした色や、環境に配慮して最小限の処理による染色をしたものなど、

自然に優しく、人にも優しいナチュラルな仕上がりが特徴です。





老舗ニットウェアブランド、ケリーのニットです。


今シーズンは、本格的なアラン編みフィッシャーマンセーター。


伝統的なフィッシャーマンパターンの柄を使用し、クラシックな雰囲気。


やはりいつ見てもこのクラシカルなパターンのニットには、どうしても惹かれてしまいます。




006_20191127_42835.jpg




「アラン編み」というのは、歴史と伝統の結晶といってもいいモノで、


編みにはそれぞれ意味合いがございます。


アランとはアイルランド西側に位置するアラン諸島のことで、


そこの漁師達が着ていたモノをフィッシャーマンセーター、アランニットと呼びます。


編みこまれた模様は、漁師達が使う縄であったり網であったり、


はたまた、樹木であったり蜂の巣であったり自然のモノがモチーフになっていることもあるそうです。


このニットもアラン編みですので、編みで伝統的なモチーフが表してあります。


コレだけのバックグラウンド、着る価値が充分ございます。




008_20191127_42840.jpg



007_20191127_42839.jpg



010_20191127_42841.jpg




素材にはブリティッシュウールを使用し、ざっくりとした風合い。


このラフさがまた、歴史と伝統を感じさせてくれます。


身幅はややすっきりとしたつくりになっておりますので、


着用していただく毎に体に馴染ませていくイメージ。


この体に馴染ませていくというニットウェア、


今のモノでそこまで考えられているのってなかなか無い気がします。


デニムなんかと一緒で着こんで「自分の一枚」にしていくニットって素敵です。




009_20191127_42836.jpg




カラーは"HARVEST"。


これが絶妙な色合いのなんのって、、、。


本来の毛の色をそのまま活かした色や、環境に配慮して最小限の処理による染色をしたものなど、


ナチュラルな色合いにこだわるケリーらしい自然な発色。


この個性的で温かみのある色合いはスタイルのアクセントにもってこいです。




003_20191127_42832.jpg


vest : Crescent Down Works
pants : HOLD FAST
shoes : astorflex
beret : Kopka




004_20191127_42833.jpg




こんなスタイリングは如何でしょう。


ニット自体に程よく厚みがございますので、ダウンベストをコンビで。


今くらいの気温でしたらコレでバッチリです。


クラシカルなニットにアウトドアなダウンベストを合わせる、、、。


MEETSならではな雰囲気かと。




012_20191127_42838.jpg




今回のシェフトラウザーのようにトリッキーなアイテムとの相性も良いですし、


デニムやチノパンなどの皆さんの手持ちに絶対あるであろう、


普遍的なアイテムとの相性もグンバツです。




011_20191127_42837.jpg


■ Kerry Woollen Mills "Aran Cable Crew Neck" ■


color : HARVEST

size : 38 / 40

price : ¥15,500- (+ tax)





クラシカルなニット。


一度は着ていただきたい、一着は持っていていただきたい、そんなモノです。


是非、歴史や伝統を感じ取ってみてください。


それでは!













[今日の1本]

"運び屋" (原題 : The Mule)


前回に引き続きクリント・イーストウッド主演の作品。

またまたクリントおじさんの作品です。

80歳代で麻薬カルテルの運び屋になった第二次世界大戦の退役軍人の実話に基づく1本です。

仕事一筋で、家族と疎遠になってしまった主人公が運び屋として働くうちに、

家族との関係を修復していくというストーリー。

主人公はクソ頑固なじいさんなんですが、こういう役がやっぱり似合いますね。

クライムサスペンス的な側面も大きいので、退屈せずに観ていただけるかと。

是非。



k_20191127_42846.jpg









OUTERFAIR.jpg




- 2019 FALL & WINTER "OUTER FAIR" -




- 期間 -


実店舗 : 11月26日(火) - 11月30日(土) 12:00 - 20:00


オンラインストア: 11月26日(火) 00:00スタート - 11月30日(土) 23:59終了







突然の告知となりましたが、


上記期間において、アウターフェアを実施させて頂きます。




実店舗・オンラインストアともに、


期間中に、アウターをご購入頂きましたお客様の、"お買い上げポイントを3倍"とさせて頂きます。


是非、この機会にこの冬の大本命をゲットして頂ければと思います!



※アウターの基準に関しましては、お店独自の判断とさせて頂きます。

例えば、インバーアランのニットカーディガンなどは、”アウター”と判断致します。

特にオンラインストアをご利用頂くお客様は、判断が難しいアイテムなど、事前にご確認頂ければと思います。



5日間限定となりますので、

是非この機会をお見逃しなく、ご利用頂ければと思います。






それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。






















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2019/11/27(水) 18:12:58|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ミトン。





024_20191127_42847.jpg


■ patagonia "ベター・セーター・グローブ" ■


color : BLACK

size : FREE

price : ¥6,200- (+ tax)




020_20191127_42842.jpg




そろそろこのあたりのアイテムが活躍する季節ではないでしょうか。


自転車やバイクに乗られる方々、はたまたキャンプなどがご趣味の方々、


手袋がないと厳しい季節の到来です。


私もバイクに乗るんですが、もう手袋がないとダメですね。




021_20191127_42843.jpg



022_20191127_42844.jpg




patagoniaのミトングローブ。


フィンガーレスとミトンどちらもイケる、大変便利なタイプでございます。


流石patagonia、勿論ヌクヌクです。


ストラップで左右を繋ぐこともできますので、手袋あるあるの、


どっちか一方が行方不明ということも避けられますし、持ち運びにも便利です。




023_20191127_42845.jpg




現代人に欠かすことのできないスマホ対策も完璧。


お値段もお手頃で、自分用は勿論ですがちょっとしたプレゼントにも最適です。


是非!







OUTERFAIR.jpg




- 2019 FALL & WINTER "OUTER FAIR" -




- 期間 -


実店舗 : 11月26日(火) - 11月30日(土) 12:00 - 20:00


オンラインストア: 11月26日(火) 00:00スタート - 11月30日(土) 23:59終了







突然の告知となりましたが、


上記期間において、アウターフェアを実施させて頂きます。




実店舗・オンラインストアともに、


期間中に、アウターをご購入頂きましたお客様の、"お買い上げポイントを3倍"とさせて頂きます。


是非、この機会にこの冬の大本命をゲットして頂ければと思います!



※アウターの基準に関しましては、お店独自の判断とさせて頂きます。

例えば、インバーアランのニットカーディガンなどは、”アウター”と判断致します。

特にオンラインストアをご利用頂くお客様は、判断が難しいアイテムなど、事前にご確認頂ければと思います。



5日間限定となりますので、

是非この機会をお見逃しなく、ご利用頂ければと思います。






それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。






















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2019/11/27(水) 17:44:29|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ





テラダ


IMG_0091_01_201911261825497c2.jpg



tops : INVERALLAN
shirt : LEE VALLEY
pants : used (80s BIG MAC)
shoes : VANS
beret : PAMPLONA






ヨシダ


IMG_0078_01.jpg



jacket : MOJITO
knit : Jamieson's
pants : RICCARD METHA
shoes : VANS




OUTERFAIR.jpg




- 2019 FALL & WINTER "OUTER FAIR" -




- 期間 -


実店舗 : 11月26日(火) - 11月30日(土) 12:00 - 20:00


オンラインストア: 11月26日(火) 00:00スタート - 11月30日(土) 23:59終了







突然の告知となりましたが、


上記期間において、アウターフェアを実施させて頂きます。




実店舗・オンラインストアともに、


期間中に、アウターをご購入頂きましたお客様の、"お買い上げポイントを3倍"とさせて頂きます。


是非、この機会にこの冬の大本命をゲットして頂ければと思います!



※アウターの基準に関しましては、お店独自の判断とさせて頂きます。

例えば、インバーアランのニットカーディガンなどは、”アウター”と判断致します。

特にオンラインストアをご利用頂くお客様は、判断が難しいアイテムなど、事前にご確認頂ければと思います。



5日間限定となりますので、

是非この機会をお見逃しなく、ご利用頂ければと思います。






それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。






















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2019/11/26(火) 18:46:04|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ストレート。


どーも皆様こんにちは、ヨシダです。






いよいよ本日からスタートしております、アウターフェア。


実店舗、オンラインストアともに、お買い上げポイントが、なんと”3倍”となりますよ。


この機会を是非、お見逃しなく。





IMG_0027_01.jpg





■ MOUNTAIN EQUIPMENT " QUILTED OVER COAT " ■


color : OLIVE, BLACK

stock size : M, L

price : ¥29.000- (+ tax)








そういえば昨日、


閉店後にテラダと雑談してたんですが、話題は”今シーズン、気になるアウター”の話に。



そして偶然にも一致した商品がコチラ。 MEのキルトコートですね。



いやコレほんと良いんです。




IMG_0053_01_20191126162855d15.jpg






IMG_0056_01.jpg







トラッド色の強いキルティングコートを、上手くカジュアルダウンさせた、さすがMEと言える逸品なんじゃないですかね。



しかもこの面でこの値段ですから。



若い子なんかは、特にこの手のアイテムって持ってない方多いと思うんで、是非チャレンジしてほしいですね。






IMG_0023_01.jpg





テラダとの話はまだ続くんですが、

それからコヤツの着こなしの話になったんですよ。



で、あーだこーだ話した結果、コッテリがいいよね。と。笑



ジャミソンズのニットに、リカルドメッサのコードパンツ、

そして足元はアローフットウェア(サンダースと迷いましたけど)。



あえて?の王道スタイルってやっぱかっこいい。


最近は、王道なモノを王道なスタイルで着てる方って少ないよねって話の流れから来たのもありますが、

シンプルにイケてるな。と。





IMG_0044_01.jpg









変化球の応酬が続いている昨今。



着こなしにおいても、変化球のキレ味勝負になってる気がします。




それ自体は、なんも悪くは思わないんですが、


じゃあ肝心のストレートは何キロ放れるんですか?て話で。



質の良い直球(基本)あっての変化球(ハズシ)ですから。





まーそんな堅い話をするつもりじゃなくって、


MEETSではその直球の部分をしっかりと、お客様に伝えていく必要があると思ってます。


それだけのアイテムも揃ってますから。


何を今さらって方もいらっしゃると思いますが、ふとそう思った昨夜でした。



その為に、我々も日々精進していかなきゃなって話です。笑



話しが逸脱しましたが、アウターフェアは30日までです。



是非ご来店お待ちしております。




それでは。












OUTERFAIR.jpg




- 2019 FALL & WINTER "OUTER FAIR" -




- 期間 -


実店舗 : 11月26日(火) - 11月30日(土) 12:00 - 20:00


オンラインストア: 11月26日(火) 00:00スタート - 11月30日(土) 23:59終了







突然の告知となりましたが、


上記期間において、アウターフェアを実施させて頂きます。




実店舗・オンラインストアともに、


期間中に、アウターをご購入頂きましたお客様の、"お買い上げポイントを3倍"とさせて頂きます。


是非、この機会にこの冬の大本命をゲットして頂ければと思います!



※アウターの基準に関しましては、お店独自の判断とさせて頂きます。

例えば、インバーアランのニットカーディガンなどは、”アウター”と判断致します。

特にオンラインストアをご利用頂くお客様は、判断が難しいアイテムなど、事前にご確認頂ければと思います。



5日間限定となりますので、

是非この機会をお見逃しなく、ご利用頂ければと思います。






それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。






















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2019/11/26(火) 16:37:29|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ




テラダ



IMG_0001_01_201911251813395aa.jpg




tops : patagonia

pants : USED (80s BIG MAC)

shoes : Russell Moccasin

cap : ARPENTEUR





・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2019/11/25(月) 18:18:51|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

OUTER FAIR



OUTERFAIR.jpg




- 2019 FALL & WINTER "OUTER FAIR" -




- 期間 -


実店舗 : 11月26日(火) - 11月30日(土) 12:00 - 20:00


オンラインストア: 11月26日(火) 00:00スタート - 11月30日(土) 23:59終了







突然の告知となりましたが、


上記期間において、アウターフェアを実施させて頂きます。




実店舗・オンラインストアともに、


期間中に、アウターをご購入頂きましたお客様の、"お買い上げポイントを3倍"とさせて頂きます。


是非、この機会にこの冬の大本命をゲットして頂ければと思います!



※アウターの基準に関しましては、お店独自の判断とさせて頂きます。

例えば、インバーアランのニットカーディガンなどは、”アウター”と判断致します。

特にオンラインストアをご利用頂くお客様は、判断が難しいアイテムなど、事前にご確認頂ければと思います。



5日間限定となりますので、

是非この機会をお見逃しなく、ご利用頂ければと思います。






それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。






















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2019/11/25(月) 17:29:32|
  2. 告知
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ




ヨシダ (@meets_yoshida)



099_20191124_42830.jpg



jacket : used
inner : Beautolities
pants : used
shoes : SK7
eyewear : Buddy Optical







キノシタ (@meets_ichie_syusei)



098_20191124_42829.jpg



vest : BATTLE LAKE (別色展開中)
jacket : orslow
sweat : used
pants : MASTER & Co.
shoes : SK7
cap : BURLAP OUTFITTER
eyewear : Buddy Optical









・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2019/11/24(日) 18:15:15|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お洒落は首元から。





005_20191124_42827.jpg


■ CURLY "CLOUDY BOA NECK WARMER" ■


size : FREE

price : ¥8,800- (+ tax)





「お洒落は首元から」。


冬の首元を彩るモノがCURLYより今年も届きました。


取り急ぎご紹介を。




001_20191124_42824.jpg




ボアのネックウォーマー。


防寒は勿論ですが、アクセサリーとしても使えるコチラ。


CURLYらしいミニマルなデザインと、


手の行き届いた丁寧な作りで、


ただのネックウォーマーとして終わらせるのは勿体ないアイテムとなっております。




002_20191124_42825.jpg




今シーズンはファーのように毛足がカールしたボア素材を使用。


よりラグジュアリーでエレガントなルックスに仕上がっております。


ですので、よりアクセサリー感覚で着用していただけるかと。


また、立体的な型紙を使用しているので、へたること無く美しく立ってくれます。


ファスナー裏にはチンフラップを装備しているので、


ファスナーの金属部分が直接肌に接触しない仕様です。




004_20191124_42826.jpg




ダブルジッパー仕様ですので、着脱もスムーズ。


あ、このボア素材は二重に仕立ててありますので、


防寒という面でも申し分なしです。




003_20191124_42828.jpg


■ CURLY "CLOUDY BOA NECK WARMER" ■


size : FREE

price : ¥8,800- (+ tax)





コートやジャケットと合わせて、スタイリングのアクセントに、、、。


マフラー、ストールという選択肢も勿論素敵ですが、


今シーズンはネックウォーマーという選択は如何でしょう。


是非!


それでは。







・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg



  1. 2019/11/24(日) 16:50:42|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ




キノシタ (@meets_ichie_syusei)



DSC_0037_01_20191123164203a89.jpg



jacket : bukht
jacket : BRU NA BOINNE
shirt : FIVE BROTHER (used)
pants : Wrangler
shoes : SK7
cap : BURLAP OUTFITTER
eyewear : Buddy Optical









・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2019/11/23(土) 18:08:17|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お値段以上、patagonia。





こんにちは、キノシタです。


「お値段以上、patagonia」。


改めてそう思います、patagonia。


このクオリティで、このお値段。


素晴らしいです。




021_20190816_41769_01.jpg



026_20190816_41774_01.jpg


■ patagonia "ロス・ガトス・クルー [2-colors]" ■


color : New Navy / Coriander Brown

size : M / L

price : ¥12,000- (+ tax)




DSC_0005_01_20191123140328359.jpg



DSC_0019_01_20191123140341526.jpg




今シーズンの最終入荷も終えました、patagonia。


皆様、ラストチャンスでございます。


もう早速、サイズ欠けも出てきているモノもございます。


お急ぎくださいませ、、、。


その中でも、特にイチオシを。




DSC_0002_01_20191123140327e57.jpg


tops : patagonia
inner : CURLY
pants : Wrangler
shoes : SK7
cap : ARPENTEUR




DSC_0019_02.jpg



DSC_0007_01_20191123140333174.jpg




コイツ万能です、マジで。


フリースのプルオーバーというツウ好みな、イケイケのルックス。


の割にカラーリングといい、インナーでもトップスでもイケるというマルチロール。


が、このお値段。


まさに「お値段以上」でございます。




DSC_0006_01_2019112314033151c.jpg



DSC_0008_01_20191123140334ea1.jpg



DSC_0009_01_20191123140336b5c.jpg




素材であるポリエステル・ハイパイル・フリースは、


熱を閉じ込めながら水分を吸湿発散し、濡れても速乾性があるというハイクオリティ。


ガチガチの山で使用することを想定しておりますので、タウンユースは何のその。


ヌクヌクのフリースなんですが、しなやかな着心地と軽さを備えておりますので、


フリースというよりはカットソー感覚で着用していただけます。


さらにジッパー式ハンドウォーマーポケットとジッパー式チェストポケットを装備。


襟ぐり、袖口、裾は伸縮性の縁取りと至れり尽くせりの一枚。


そこに流石、patagoniaな、ソリッドでカッコいいルックスときましたら文句なしです。




DSC_0010_01_2019112314033752c.jpg


jacket : FUJITO



DSC_0014_01_201911231403398e2.jpg



DSC_0005_01_201909201552342f9_01.jpg




もう少し寒くなれば、ジャケットやコートのインナーにも。


シャツ、スウェット、ニットと、今までのインナーの選択肢の中にフリースを加えるだけで、


着こなしの幅が今まで以上に広がるはずです。


インナー使いまでできるフリースというのもかなり球数の少ないジャンルですので、


そういった意味でも、カットソーのように使えるプルオーバーのフリースというのは、


それだけで存在価値があるのではないでしょうか、、、。




DSC_0022_01_201911231403436a5.jpg


■ patagonia "ロス・ガトス・クルー [2-colors]" ■


color : New Navy / Coriander Brown

size : M / L

price : ¥12,000- (+ tax)





何度でも言いますが、本当に「お値段以上」でございます。


それが、今シーズン最終入荷を終えました。


この機会に是非ご賞味ください。


お早目がよろしいかと、、、。


それでは!








・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg



  1. 2019/11/23(土) 15:27:42|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ







ヨシダ



IMG_0127_01_20191122172313970.jpg




tops : Beautilities
parka : CURLY (別色展開中)
shirt : BRU NA BOINNE
pants : TEATORA
shoes : SK7














・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2019/11/22(金) 17:27:24|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

不動の人気モノ。



不動の人気を誇る、あのパーカーがついに入荷致しました。

お待ち頂いていた方も多数でございます。



IMG_0093_01.jpg






IMG_0095_01_20191122161946da0.jpg






IMG_0096_01_20191122161947397.jpg






■ CURLY "RAFFY PO PARKA" ■



color : GRAY

stock size : 2, 3, 4

price : ¥13.800- (+ tax)



毎シーズンマイナーチェンジを繰り返しながらリリースしている

CURLY 定番のプルオーバーパーカー。

今シーズンも、漏れなく入荷しておりますよ。




IMG_0107_01.jpg




秋冬シーズンは、保温性が高く、柔らかな着心地のシープ起毛裏毛を使用してあります。

超長綿である繊維強度の強いトルファン、シルキーな光沢が特徴のギザ、

クリーミーで柔らかなスーピマの落ち綿のみを混紡したムラ糸リサイクルコットンを使用。

美しいうねり(ムラ)と柔らかくふっくらとした包み込むような着心地が特徴。

起毛後に生地を揉み込み、起毛を絡めることで肌当たりと保温性を高めてます。

"直接、素肌で着用したい"と思えるほど、滑らかな肌さわりです。




IMG_0097_01_20191122161949179.jpg





IMG_0100_01_20191122161950c3f.jpg




すっきりとした、無駄のないシルエットですが、

特徴的なディテールでもある、美しいクロスフードが着用時のボリュームアクセントとなっております。




IMG_0103_01_2019112216195204b.jpg





IMG_0105_01_2019112216195369e.jpg






IMG_0109_01_201911221619561a8.jpg




無駄なデザインを削ぎ落としたシンプルなルックスは、


人が袖を通すことで完成するユーティリティーパーカー。


スタイルを問わず、幅広く重宝する質の高いプルオーバーパーカーです。



今回も早い動きが予想されます。


お買い逃がしのあった方は、この機会に是非。








それでは。


・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg

  1. 2019/11/22(金) 16:43:16|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ




キノシタ (@meets_ichie_syusei)




DSC_0005_01_20191121180941ed1.jpg




jacket : A VONTADE
cardigan : SKOOKUM (used)
shirt : Arrow (used)
pants : GREI.
shoes : SK7
beret : Kopka
eyewear : Buddy Optical








・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg







  1. 2019/11/21(木) 19:37:13|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そろそろニットをば。





DSC_0002_01_20191121173520bd4.jpg



DSC_0003_01_20191121173521e8b.jpg



DSC_0021_01_20191121173535552.jpg



■ ESK "AUGUS/MOCKNECK [3-colors]" ■

color : ESKE / SUNSET / MOURNE

size : 42 / 44

price : ¥21,000- (+ tax)





今年のインナー候補、筆頭。


グンバツの雰囲気を纏うコチラ、MEETS初登場でございます。




-ESK VALLEY KNIT WEAR-


スコットランドで1969年から続く老舗ニットファクトリー、ESK。

スコットランドEsk Valleyという地域からその名を冠しています。

スコットランド南西部をベースとし、良質で着心地の非常に良いニットを供給するニットウェアブランドです。

デザイナーは数々の有名ニットウェアブランドで経験を積み、

世界中から最上級のカシミアやメリノ、シルクなどの素材を使用し、

非常に純度の高いスコットランドの超軟水を使い、仕上げたニットウェアを作り出します。

化学薬品を使用することなく糸に含まれている余分な油分を洗い流し、

ウール本来の風合いを損なわず、柔らかく心地よい肌触りを実現しています。





ニットの聖地、スコットランドの超老舗。


流行りに左右されない上質なニットを輩出するブランドでございます。


以後お見知りおきを、、、。




DSC_0010_01_20191121173529fdc.jpg




非常にミニマルなデザインで、素材で勝負という一枚。


ニットという製品上でもそうなんですが、


素材の良さを感じるために、素材を着ているというような感覚。


デザインだったりの余計なフィルターを介さずにダイレクトに素材を感じられる、


そんな一枚だと思います。




DSC_0005 (1)_01



DSC_0006_01_201911211735264a5.jpg



DSC_0007_01_201911211735274dd.jpg




特徴的なのはネック周り。


クルーネックではなく、ややネックの高いモックネックデザイン。


緩すぎず、タイトすぎずな絶妙なテンションで、ネックが高いデザインですが、


ストレスはほぼございません。


「ニットのモックネック」、いい響きですね。


袖のリブは長めにとってありますので、半分で折り返してください。


この少々レトロな仕様もあるとないとじゃ雰囲気が全然違いますので、


見逃せないポイントです。


裾のリブもこれまた丁度いい長さ、丁度いいテンション。


ニットにありがちな、ずり上がってくる現象もございません。




DSC_0004_01_2019112117352316c.jpg




素材は、アイルランド・ドネガル地方の伝統的なツイード糸のソフトドネガル。


馴染みがよく、かつ適度なハリ感もございますので、非常に着心地のいい素材です。


どのカラーもネップの効いた温もりのある表情で、


糸・ネップすべてウールで作成されております。




DSC_0063_01_20191121173544c39.jpg




このネップが非常にいい仕事をしております。


ニットらしい温かみのある表情というのもございますが、


やはり一味違う雰囲気を醸し出すという点では、このニットの右に出るモノはございません。


一枚で着用していただく際には勿論、


インナー使いとしてジャケットの中から覗く顔立ちも最高です。




DSC_0014_01_20191121173532ca7.jpg


jacket : Barbour
shoes : SK7
beret : Kopka




DSC_0011_01_20191121173530b48.jpg



DSC_0018 (1)_01




DSC_0026_01_20191121173539d70.jpg


jacket : tilak
shoes : SK7
cap : City Lights Bookstore




DSC_0024_01_20191121173538192.jpg



DSC_0042_01_20191121173542dae.jpg




ローテク、ハイテクとどのジャケットに合わせてもしっかりと馴染んでくれますし、


ニット自体の存在感も消えずに残ってくれます。


ニットという特徴的な素材感ですので、オイルド素材であったり、


真逆のゴアテックスであったりの素材感をかち合わせる着こなしもおすすめです。


テクスチャーの違いでそれぞれの存在感がグッと際立つ気がします。




DSC_0038_01.jpg


■ ESK "AUGUS/MOCKNECK [3-colors]" ■

color : ESKE / SUNSET / MOURNE

size : 42 / 44

price : ¥21,000- (+ tax)





ここ最近でかなり寒くなってきましたし、遅ればせながらそろそろニットをば。


そんなテンションなのか、ニットをご覧になる視線もここ数日でかなりアツくなってきている気がします。


動きも出てきてますので、ニット支度がまだお済みでない方はお急ぎください。


それでは!















[今日の1本]

"グラン・トリノ" (原題 : Gran Torino)


クリント・イーストウッド監督主演の作品。

クリントじいさんはまだまだ現役です。

クソ頑固な退役軍人の老人が、アジア系の少年と心を通わすという作品です。

ヒューマンドラマあり、ブラックジョークあり、暴力描写もありで、

何ともイーストウッド作品らしい仕上がりになっております。

決してハッピーエンドではない、やけにリアリティのある、らしさ溢れるラスト。

一口に語り切れない、様々な価値観が交差して正解が分からないという面白さが、

この作品の真骨頂ではないでしょうか。

是非。



DSC_0083_01_01.jpg









・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg







  1. 2019/11/21(木) 19:36:58|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

おフランスより。




遠く遥々、おフランスよりお帽子が届きました。


ファブリック、裁断、縫製などの一切全てを MADE IN FRANCE に拘り、


フランスの伝統を守りつつ、現代的にミクスチャーした ARPENTEUR。


帽子もイケてるんです。




20191111_c1de99_01.jpg


■ ARPENTEUR "PETANQUE CORD 5 PANEL CAP [2-colors]" ■

color : BROWN / SAGE GREEN

price : ¥12,800- (+ tax)





DSC_0013_01_201911211733228d7.jpg



DSC_0008_01_20191121173320a0b.jpg




定番の "PATANQUE CAP"。


今回は、太畝の光沢ある上品なコーデュロイ素材を使用しています。


カタチはまんまワークキャップなんですが、


手掛けているのがアルペントールということもあって、フランス的な上品さもプラス。


流石です。


しかもコーデュロイ素材かつ、絶妙なカラーリング。


この緑、イイですよね。




DSC_0009_01_201911211733219c2.jpg




デイリーユースなシルエットは勿論のこと、


ヨーロッパらしいテクスチャーで魅せる感じも気に入ってます。


光沢感のあるコーデュロイっていうのが渋いっす。




DSC_0016_01_20191121173324404.jpg



DSC_0018_01_20191121173327344.jpg




バックのみにゴムが宛がわれ、これ見ようがしなアジャスターはございません。


このあたりの気の利きようも見事。




DSC_0017_01_201911211733253cf.jpg




さらにツバのアレンジも可能。


ピンと立てて被っていただくのもおすすめです。


お好みで、スタイリングにあわせて工夫していただけると、、、。




日頃のスタイリングにプラスしていただけるだけで、グッと雰囲気がアップするはずです。


是非!













・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg







  1. 2019/11/21(木) 18:05:20|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ




ヨシダ




IMG_0072_01_20191120172210192.jpg






IMG_0075_01.jpg







IMG_0076_01.jpg





tops : used
vest : used
sweat : BRU NA BOINNE
pants : CURLY
shoes : SK7






念願のSK7をついに手に入れました。

今冬はコヤツで越したいと思います。






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。







o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2019/11/20(水) 17:29:57|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

MEETSの冬を示すモノ。




MEETSにおいて、レイヤードスタイルに欠かせないVEST。




MEETSにおいて、秋冬のスタイリングに欠かせないジャミーソンズ。





もちろん、今年も入荷しておりますよ。



IMG_0053_01.jpg




■ Jamieson's " Fairisle V-Neck Vest " ■


color/ Fairisle

stock size/ 38, 40, 42

price/¥22.800+tax







もうかれこれ十数年でしょうか、MEETSにて毎年展開している正に定番アイテムです。



流行ってようが、流行っておりまいが関係ありません。



もっと言えば、売れようが売れまいが関係ありません。(半分嘘)



まーなんというか、



お店にとっては、"秋冬の店内に、ジャミーソンが置いてあること"が重要なんです。








【 Jamiesons/ジャミソンズ 】


Jamiesons は1893年設立のシェトランドニットの老舗メーカーです。

スコットランドのシェトランド諸島で取れる羊毛だけを厳選して使用し、ナチュラルな染色で仕上げてます。

この独特の柄はもともとシェトランド諸島の一つ、フェア島の名産であるニットの柄で有名です。

シェトランド地方は歴史的に北欧文化の影響を受けており、

ケルト文化 (ブリティシッシュ柄) と北欧文化 (ノルウィージャン柄) がミックスしてこの独特の柄が生まれたと言われてます。





所謂、”この手のベスト”の中では知名度的にも、

当然クオリティとしても他の追随を許さないメーカーではないでしょうか。



英国伝統のフェアアイル柄は、

惹き込まれる美しさ、温もりある表情、

そしてスタイリングをグっとこなれたモノにしてくれるオーラを放ちます。


何より、インパクトのある柄は冬の着こなしのアクセントにピッタリ。






IMG_0055_01.jpg






IMG_0057_01.jpg







これは好みになってきますが、数あるモデルの中でも、僕はこのVネックベストが好みです。


レイヤードしやすかったり、Vゾーンで遊べたりできますからね。


あくまで、インナー使いがメインと考えた時、スタイリングに組み込みやすいのがVネックベストだったりします。


サイズ感は、170cm 58kgの私で、サイズ40で良い感じ。

ニットなんで身体に馴染んできますし、ジャストサイズをおススメします。


IMG_0059_01_201911201722066b3.jpg




個人的に超重要なVゾーンからチラ見えするインナー。


昔はB.Dシャツ合わせが鉄板でしたが、今はカットソーで合わせるのが何となく気分ですね。




IMG_0550_01_201911201722149c6.jpg










IMG_0025_01_20191120172201dcf.jpg










IMG_0061_01_20191120172208805.jpg







私も最近よく着用してますが、


Gジャンだったり、ミリタリーモノだったり、ジャケットだったり、シェルだったり。


合わせるアウターは選びませんし、

インナーに組み込むだけで、雰囲気が増してしまう、優れモノ。




言わずもがななシェットランドウールの保温性は、


ベストとは思えないほどヌクいです。




インポート世代の方はおそらく一枚は持ってらっしゃると思いますが、


若い世代の子なんかは、初見なんて子も多いんじゃないでしょうか?


我々(35)世代や上の方はもちろんですが、


若い子にこそ是非、スタイリングに組み込んでほしい一枚です。





それでは!














・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。







o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2019/11/20(水) 17:25:45|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ


ヨシダ


IMG_0031_01.jpg






IMG_0034_01.jpg





IMG_0037_01.jpg





jacket : Beutilities
parka : used
pants : BRU NA BOINNE
shoes : MANEBU












・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。







o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2019/11/19(火) 18:53:34|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ



ヨシダ


IMG_0025_01.jpg




jacket : *A VONTADE
knit : Jamieson's
pants : Ralph
shoes : ANEW









・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。







o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2019/11/18(月) 18:58:06|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

またもや大本命。


寒さも厳しくなった影響もあり、先週末はアウターをお探しの方に多々ご来店頂きました。

軽く羽織れるアウターももちろんではございますが、

やはりこの冬の”大本命”をお探しの方もちらほらと。。




先日ご紹介致しました、tilakのstorm jacketもお蔭様で、大変ご好評を頂いております。

しかしながら、まだ止まりません。


tilakより、またまた”大本命”なアウターが入荷してまいりました。




IMG_9974_01_20191118180631ae8.jpg










IMG_9985_01.jpg










IMG_9980_01_2019111818063391c.jpg










IMG_9982_01.jpg





■ tilak "Svalbard Jacket" ■


color/ CavirBlack

stock size/ S, M

price/¥54.000+tax






北極圏のバレンツ海にある極寒の島、スバールバル諸島 の名を持つ中綿ジャケット。


中綿には化繊綿の "CLIMASHIELD® APEX 100g/m2" を採用。

軽量性に優れ、高い保温力を誇る 化繊綿 で、 濡れに強く、保温力を低下させにくい素材として信頼性の高いパッディング。

実績として、"米軍の極寒地用の防寒ウェアにも採用"されたことでも有名です。

更に、tilak が実際に検証した上で、同じ化繊綿の中でもヘタリが少ないことで採用に至った経緯を持ちます。


驚くべきは、

100g/m2の インシュレーションジャケット にも関わらず 600g を切る軽量さ。

腰裏中中央にある インナーマップポケット に収納できるパッカブル仕様というのも納得な軽さ、しなやかさ。


さらにさらに、今シーズンはさらにアップデートを遂げております。


従来のSvalbard Jacketとは違い、

最新のテクノロジー”GORE-TEX INFINIUM WINDSTOPPER”を採用。

GORE-TEX INFINIUM™ WINDSTOPPER® ガーメントは

防風性と耐水性に優れ、高い透湿性によってユニークな防護性を提供します。



これまでのクオリティでも申し分ないところに、ゴアテックスまで完備。。。


もう言うことなしでございます。


ダウン並みの保温性、ゴアテックス搭載でこの価格帯。


お早い動きが予想されますので、気になる方は是非お早めにご検討ください。









IMG_0001_01.jpg










IMG_0003_01.jpg










IMG_0009_01.jpg










IMG_0011_01.jpg





■tilak Poutnik -The Urban Traveler by Tilak- "THOMAS coat" ■


color/ BLACK

stock size/ S, M

price/¥74.000+tax







お次は、Poutnikラインから、THOMAS Coatのご紹介。


昨年、あっという間に姿を消した、弊社的には”幻の逸品”と言えるアイテムです。


高めのアシンメトリカルなスタンドカラーが特徴のウール+インシュレーションコート。


衿元で遊んで頂ける、非常にPoutnikらしい一枚。

至極シンプルですが、斜めに入ったフロントジッパー、高めのスタンドカラーが抜群にオーラを醸し出します。


非常にクールな佇まい故、スーツの上からの着用もオススメ。


こちらもSvalbard Jacket同様、今回も争奪戦必至でございます。


前回お買い逃がしのあった方は、是非とも手に入れて頂きたいと思います。



さてさて、店内には大本命候補がズラリと顔を揃えました。



是非、お気軽に試着しにいらしてください。





それでは!










・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。







o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2019/11/18(月) 18:26:58|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ





キノシタ (@meets_ichie_syusei)



DSC_0083_01_201911171920168bc.jpg



jacket : BRU NA BOINNE
vest : REI (used)
shirt : Arrow (used)
pants : German work (used)
shoes : SK7
cap : BURLAP OUTFITTER
eyewear : Buddy Optical









・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。







o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2019/11/17(日) 19:53:28|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ



テラダ


IMG_0168_01.jpg


tops : GREI
jacket : used (557xx)
cutsewn : NOUN
pants : niche.
shoes : converse





ヨシダ


IMG_0169_01.jpg


jacket : MOJITO
knit : Jamieson's
cutsewn : NOUN
pants : MASTER & Co.
shoes : Henderscheme




・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。







o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2019/11/16(土) 19:00:21|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ





ヨシダ



IMG_0160_01.jpg




IMG_0163_01.jpg





tops : blurhms
shirt : BRU NA BOINNE
sweat : champion
pants : CURLY
shoes : VANS









・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。







o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]






meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2019/11/15(金) 18:55:50|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

テリー

Author:テリー
MEETS STAFF によるブログ、MEETS VOICE へようこそ。

熊本県熊本市中央区上通町11-22 BRビル
096-351-9777

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

MEETS MAP


大きな地図で見る

QRコード

QR

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる