fc2ブログ

MEETS VOICE

Scye、orslow、*A VONTADE、TEÄTORAなどの質の高い国内のブランドや patagonia、TILAKをはじめとする欧米のアウトドア物、 GREI.、ARPENTEURなどのデザイナー物をタイムレス・エイジレスをキーワードにセレクトするMEETSスタッフによる日々の出来事や商品をご紹介する BLOG です。

今日のスタッフ




ヨシダ


IMG_4089_01.jpg





coat : Necessary or Unnecessary
pants : TEATORA
shoes : NELSON
cap : FUJITO















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
スポンサーサイト



  1. 2020/03/31(火) 19:08:03|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ


テラダ




IMG_4079_01.jpg















IMG_4081_01.jpg














IMG_4084_01.jpg







tops : TYCA
pants : PROPPER
skirt : and wander
shoes : Russell Moccasin
cap : BURLAP OUTFITTER







・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/03/30(月) 18:18:07|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

らしさ。






こんばんは、キノシタです。


突然の訃報でしたね。


私のエロの原体験はバカ殿でした、、、。


ありがとうございました。


出来る限りの対策はしっかりやっておきましょうね。


さてさて、笑いの神様の悲しみの雨でしょうか、


本日の熊本Cityはどんよりしたお天気です。


やっぱり、肌寒くはあるものの雨でもそこそこ暖かいので季節を感じますね。


春になるとシャツが着たくなります。


専ら最近は、ナウいシルエットのシャツじゃなくて、少しカッチリとしたクラシカルなヤツ、


でも硬すぎるのは嫌だなぁなんてワガママ言ってましたら、丁度イイのがありました。





IMG_4023_01.jpg


■ *A VONTADE "Banded Collar Shirts -Cotton/Linen Chambray- [BLACK STRIPE]" ■


size : S / M / L

price : ¥19,000- (+ tax)





IMG_4033_01.jpg





探していたのはこういうのです。


クラシカルな雰囲気を纏いつつもモダンな空気感も持ち合わせる一枚。


アボンタージ「らしい」一枚かな、と思います。


古き良き武骨な空気感とオトナの色気、それが現代のフィルターを通してプロダクトになる、、、


そんなイメージです。





IMG_4037_01.jpg





アボンタージよりコットンリネンのシーズナブルなバンドカラーシャツです。


バンドカラーシャツを選ぶ際の個人的なポイント。


"トップボタンを開けた時に開きすぎない"


です。


完璧です。


素材はコットン、リネンのシャンブレー生地。


通常は半分半分の混率ですが、ほんの少しだけコットンが多めに使用されております。


ですので、リネンの質感はありますが、出すぎていないイイ塩梅の仕上がり。


パリッとしたリネンの質感がありつつも、コットンならではの柔らかさと馴染みの良さが光ります。


また、表面にはリネンの繊維が課絡み合ってできた、糸の節が生地の表面にネップとして表れており、


天然繊維ならではの生地の表情、質感が素晴らしいです。


洗ったらもっとアジが出るんだろうなぁ、、、。





IMG_4047_01.jpg




IMG_4042_01.jpg





袖口もしっかりとしたクラシックなシャツの仕様。


着丈は長めの設定で、後ろのほうが長めになっています。


スリットも深めに設けられ、見えずらいですが、マチ付きです。


クラシカルな要素をかなり意識されているようで、


タックインスタイルも想定しているそうです。


スタンダードなデニムにタックインでレザーシューズなんてコッテコテのスタイルも、


このシャツなら挑戦できそうです。


こんなスタイルもアボンタージらしいな、と。





IMG_4069_01.jpg




IMG_4049_01.jpg





この辺のディテールもオタクっ気のある方はグッとくるんじゃないでしょうか。笑



ってな感じで正統派なディテールが散りばめられております。





IMG_4056_01.jpg




IMG_4066_01.jpg




IMG_4060_01.jpg





ところが、シルエットはアボンタージ独自のサイズバランスにすることで古臭くない仕上がり。


バンドカラーシャツってどこかクリーンな、悪く言えばヤサ男なイメージがあるんですが、


全体から伝わる色気や武骨さ、上品にギラついた感(?)が他とは一線を画します。


デニムパンツや軍パンなどのヘビーデューティなアイテムとのコンビが◎。





IMG_4021_01.jpg


jacket : FUJITO
pants : MASTER & Co.
shoes : New Balance





IMG_4022_01.jpg





インナーとしての性能も抜群。


着丈の設定が絶妙なので、特にショート丈のアウターとの相性はピカイチ。


そのままタックインして、、、もイイですね。





IMG_4050_01.jpg


■ *A VONTADE "Banded Collar Shirts -Cotton/Linen Chambray- [BLACK STRIPE]" ■


size : S / M / L

price : ¥19,000- (+ tax)






「らしさ」が全開のアボンタージのバンドカラーシャツ。


早くも動きがかなりありまして在庫が減ってきております。


お早めに。


それでは!













・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/03/30(月) 17:36:41|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の1本。





"冷たい熱帯魚"



今日は、たまーにある邦画の回です。


最初にお断りしますが、コチラ、閲覧注意です。


エログロ苦手な方は止めておいたほうがいいかも、、、。


園子温の代表作に数えられる本作品ですが、一言で言いますと「狂気」。


どこかで見ましたが「病んでるときに観てさらに泥沼化したい人向け」とあって、


その通りだと思いました。笑


精神衛生が整っているときに観た方がいいです。


プロットについては、触れないというかどう触ればいいのかわかんないので割愛です。


狂った映画と思いきや、家族の愛の物語でもある(?)ので、


色んなモノをぶち込んだ闇鍋のような作品です。


一応、実際の事件を下書きにしてありますので、


興味がある方は調べてみてください。


是非、園子温の世界観を。




50008814_series_art__768x2048_cold_fish_f864e636ce85359e63123a2760bd5d78_01.jpg










・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/03/29(日) 18:56:37|
  2. 今日の1本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

このパンツ、中毒性がございます。





こんばんは、キノシタです。


新型コロナウィルス拡大しているようですね、、、。


東京オリンピックが延期となった途端、感染者がドッと増えたようで、


いやはや何を信じていいのやら。


熊本でも「外出の自粛要請」が出たそうで、


ここMEETSでも「喚起の悪い密閉空間」とならぬよう、扉を開け放ってお待ちしております。


湿っぽい話はここまでにしまして、明るい話題を。


NYより中毒性があるパンツが入荷しましたのでお知らせです。





DSC_0003_01_20200329170548c2b.jpg


■ GREI. "OVATE BAGGY PANTS [KHAKI]" ■


size : 2 (M)

price : ¥32,000- (+ tax)






僭越ながら、このパンツ、私のお得意様だと自負しております。


何を隠そう、このモデル(生地以外の前バージョン)をそれはもうヘビーに愛用していますので。


お世辞抜きにここ数シーズンにおけるベストバイに入ってきます、確実に。


それだけ愛するパンツ、今シーズンの入荷も心待ちにしておりました。


中毒者が語る中毒性について、、、。





DSC_0008_01_2020032917055287c.jpg





まずは、シルエットですが、ココが一番の特徴でミソです。


後ほど着用画像にてご紹介しますので簡単に。


ワンタックが入り、ヒップからワタリにかけてゆったりとした極太シルエット。


レングスは短めの設定で、バナナパンツのようなルックス。


丸みを帯びた立体的なシルエットでございます。


これが唯一無二で、GREI.にしか出せない雰囲気だと思います。





DSC_0006_01_2020032917055046b.jpg




DSC_0005_01_20200329170549167.jpg





上述のようにワンタック、ウェストはイージー仕様です。


フロントはフェイクのデザインです。


芸が細かい、、、。


生地はファインツイルという適度なハリと滑らかな着心地が魅力。


上品な光沢感も備える上質な生地感です。





DSC_0010_01_20200329170553c35.jpg


jacket : TEÄTORA
inner : GILDAN (HP未掲載)
shoes : SK7
cap : FUJITO
eyewear : Buddy Optical





DSC_0031_01_20200329170601eb8.jpg




DSC_0050 (1)_01




DSC_0030_01_2020032917055991c.jpg





如何でしょう、この美しいシルエット。


コレも履くことによって完成される類の子です。


極太ではあるんですが、野暮ったさを感じさせないルックス、


ごく普通のチノパンに見えなくもないですが、洗練された抜け感を感じる雰囲気、


変態的に絶妙なレングスで仕上げられた丈感、、、。


一度履いてみてください、中毒になります。笑


実際、私が私物を着用しておりますと、


お客様からの「そのパンツ、どこのですか?」率は異常です。





DSC_0040_01_20200329170602a4a.jpg





ココンチはデザインに目がいきがちですが、生地もイイです。


春夏モデルということで、ライトな生地を採用しているので、


届いたときは、生地が泳いでシルエットが乱れそうだなーと思ったんですが、そんなことはありませんでした。


適度にハリ感があるのでシルエットは崩さず、


プラスで生地の滑らかさを活かしたドレープ感も。


上品な光沢もナイスです。





DSC_0042_01_202003291706041af.jpg





動きが出たときの見え方なんてヨダレもんです。


シルエットと質感が一番、好印象で伝わります。





DSC_0021_01_202003291705550af.jpg





イージーながらも抜かりの無い腰回りですのでタックインスタイルも◎。





DSC_0023 (1)_01





変態的な丈のバランスは、ハイカットシューズとの相性抜群です。


これからはサンダル合わせとかもイイですねぇ。


先日ご紹介したNELSONのサボとか、、、。





DSC_0053_01_2020032917060718e.jpg


■ GREI. "OVATE BAGGY PANTS [KHAKI]" ■


size : 2 (M)

price : ¥32,000- (+ tax)






かなりしつこく推すブログになってしまいました、、、。(スミマセン)


ただ、私も購入の際、値段には少々ビビりましたが、


購入したからこそ、この値段をペイする価値は必ずあると感じます。


本当にめちゃくちゃ、かわいそうなくらい履きまくってます。


是非。


それでは!



















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/03/29(日) 18:02:51|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ


ヨシダ


IMG_3994_01.jpg



tops : RALPH
cutsewn : GOODWEAR
pants : MASTER & Co.
shoes : Blundstone





・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/03/28(土) 19:32:00|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ネルソンのサボ。








どーも皆様こんにちは、ヨシダです。






アルゼンチンは、ブエノスアイレスから素敵なサボが届いております。







IMG_3968_01.jpg









IMG_3973_01.jpg










IMG_3969_01.jpg








NELSON(ネルソン) " Suede Sueco without TOE " ←click.


color : BLACK

stock size : 40, 41, 42

price : ¥22,000 +tax.








nelson (ネルソン )

アルゼンチン ブエノスアイレス在住1975年9月にフランスからアルゼンチンへ移住。

それと同時にパリで学んだサボ作りを始め路上で販売し始める。

それから43年。フランス時代に見た農民が履いていたイメージを大切にしつつ、

アルゼンチンの文化と刺激、今と昔にある物全てに感謝し、一歩一歩確実に大事にワークしています。

現在では、彼の作品は品質のみならず、アルゼンチン国内でも賞を受賞するなど、デザイン面でも高く評価されています。











MEETSに、ネルソン氏の作品が並ぶのはいつぶりでしょうか。




そう、以前にも実は並んだことがあったんですよ。




ご存じの方は、相当MEETS通な方だと思います。







IMG_3979_01.jpg






前回はプレーントゥでしたが、

今回入荷のモデルは、スエードアッパーのつま先無しタイプ。



より春夏に特化した、サンダルライクな一足でございます。



ビルケンでいうと、ボストンからチューリッヒになったイメージで、ソックス遊びも可能になりました。










私自身、このモデルを愛用しております。




という事で、私なりのレビューを綴りたいと思います。






まずは履き心地からいきましょうか。







まずは一言、”長時間の歩行はご遠慮下さい”。










イメージして頂きたいのは、下駄の履き心地に近いかもしれません。




コンビニの床を歩いたりすると、カランコロンとリアルな下駄音がします。







昨今の厚底ブームしかり、

楽な履き心地に飼いならされてしまった我々にとっては、苦行と言えるレベル。






例えば、同じサボでいったら当店で取り扱いのあるDANSKOあるじゃないですか。


DANSKOの履き心地のイメージで購入すると、痛い目みちゃいますよ。






というか、ダンスコの履き心地の良さが異常なだけで、




本来サボの履き心地なんてこんなもんかもしれないですけどね。







なので、くれぐれも履き心地には期待しないでください。












じゃあ、なんで履くの?って事ですよね。






理由はシンプル。




それを我慢してまで履きたい、”オーラ”があるからです。





ネルソンのサボには、絶対的なオーラがあります。





IMG_3976_01.jpg










IMG_3974_01.jpg










IMG_3984_01.jpg






履き口のパイピング始末、リベット使い、よくよく見ると繊細で丁寧な作り込み。








女性的なサボとは違い、どこか土臭く、武骨で”色気”すら感じてしまいますね。








このサボの”匂い”が、スタイリングに絶妙なスパイスとして効くんですよ。









そして意外にも何にでもイケちゃうっていう。






それこそアメカジからモードまで、振り幅がかなり広いと思ってます。








スタイリングに落とし込んだ時の、この”異物感”はクセになりますよ。










スニーカーでもなく、革靴でもなく、サンダルでもなく、サボでもなく、









”ネルソンのサボ”。









そう、オンリーワンなんですよ。










IMG_3987_01.jpg











人と被りたくない、あまのじゃくな方。





この夏、体幹から鍛えたいドM気質な方。











是非試してみてください。










IMG_3989_01.jpg








それでは。








・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg



  1. 2020/03/27(金) 17:42:40|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

パッカブルホライズン。




前年、圧倒的な人気で即完売しておりました、テアトラのPHシリーズが入荷致しました。


前回お買い逃がしのあった皆様、今回もお早目が吉でございますよ~。









IMG_3878_01.jpg



TEÄTORA (テアトラ) "Wallet Shorts -packable horizon-" ←click.

color : BLACK
stock size : oo(M), ooo(L)
price : \32.000+tax.








IMG_3866_01.jpg




TEÄTORA (テアトラ) "Device Cruiser -packable horizon-" ←click.

color : BLACK
stock size : oo(M), ooo(L)
price : \34.000+tax.











IMG_3894_01.jpg





TEÄTORA (テアトラ) "CARTRIDGE TEE -packable horizon-" ←click.

color : BLACK
stock size : oo(M), ooo(L), oooo(XL)
price : \14.000+tax.











IMG_3904_01.jpg





TEÄTORA (テアトラ) "CARTRIDGE POLO -packable horizon-" ←click.

color : BLACK
stock size : oo(M), ooo(L), oooo(XL)
price : \16.000+tax.











通常のパッカブルシリーズより、リゾートに向けた機能を強化した"packable horizon"シリーズ。


速乾性、ストレッチ性を強化することでリゾートアクティビティーでその能力を発揮。


コンパクトに丸めてスーツケースにポンと投げ込めば、旅先の着替えはこれひとつ。




packable horizonに採用されたS-5は


通常のpackableラインの機能に加え、速乾性、ストレッチ性を装備。


肌離れのよい立体面の組織により汗ばむ肌にはりつかず、


外面は皺になりにくく、軽く、強さを備えたテキスタイルに。





多種の素材を持つ、テアトラの中でも、より”夏場”に特化したpackable horizon。




少し気が早いかもしれませんが、夏場の”主役”となりうるアイテムばかりです。


今のうちから押さえておいたほうがよいですよ~。






それでは!











・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/03/26(木) 17:50:27|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

名品再び。





こんばんは、キノシタです。


昨年、人気を博しましたあのパンツ。


もう名品と呼んで差し支えないでしょう。


もっとも、皆様のレスポンスの良さ、MEETSスタッフ揃って"良いパンツ"というんですから、


間違いないです、名品です。


今年も、名品再び、です。





011_20200325_43016.jpg


■ PROPPER "BDU Darts Hem Pants 〔OLIVE〕" ■


size : S / M

price : ¥11,000- (+ tax)






014_20200325_43019.jpg


■ PROPPER "BDU Darts Hem Pants 〔DK.NAVY〕" ■


size : S / M

price : ¥11,000- (+ tax)






MEETSでもお馴染みの、PROPPERのBDUリメイクシリーズ。


US ARMYのコントラクターでもある同ブランドですので、


ベースとなっているアイテムは皆ホンモノ。


そこに日本の代理店さんが、別注のようにリクエストして作成されております。


言わずもがなですが、ベースのアイテムはBDUパンツ。


そこにささやかな、でも確実に響くリメイクが施されております。





002_20200325_43012.jpg





まずは、裾をカットして短めにリメイク。


リメイク前のパンツなら野暮ったくなっちゃいます。


私なんかは足が短いんで、ロールアップするしかありませんが、


そうなったらもう最悪、ルックスが野暮いうえに、ロールアップのドン臭さがプラス、です。


このすっきりした丈感、ありがたいっす。





005_20200325_43023.jpg





ここが一番重要なポイントですが、


裾にダーツが2本。


立体的に見える美しいシルエットをこれが生み出しています。


ほんのちょっとしたところなんですが、かなり効いていますね。


ほんのちょっとというところも重要なポイントで、


やりすぎちゃうと、そうじゃないんだよなぁって感じになっちゃいます。





006_20200325_43024.jpg





裏にもしっかりとテープ処理。


いやぁ、抜かりがありませんね。





012_20200325_43017.jpg




003_20200325_43013.jpg




004_20200325_43014.jpg




017_20200325_43022.jpg




016_20200325_43021.jpg





この"なんだか普通じゃない"感じ。


ダーツが入ることで若干丸みを帯びてスッと収まる裾。


この絶妙さが売りです。


ほんの少しの手の加え方が故に、ラックに掛かっているのを見るだけじゃ、


手にとって眺めるだけじゃその良さは分からないと思います。


故に、履くことで完成するタイプの子です。


実際に履いてあげてください、、、。





001_20200325_43011.jpg


sweat : BRU NA BOINNE
shirt : INDIVIDUALIZEDSHIRTS
shoes : NEW BALANCE
cap : FUJITO





013_20200325_43018.jpg


cardigan : A VONTADE
shoes : NEW BALANCE






カラーを極力抑えてが乙。


リメイクのパワーが存分に発揮されます。


夏場なんかは、Tシャツ、サンダル、このパンツでかなりカッコイイかと、、、。


着るひとを怠けさせるアイテムというのも良いモノの証ではないでしょうか。


勿論、その雰囲気に頼りっきりではダメなんですけどね。笑


なにはともあれ、是非、一度履いてみてください。


その雰囲気にノックアウトです。


それでは!
















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg


  1. 2020/03/25(水) 19:49:48|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ





キノシタ (@meets_ichie_syusei)




DSC_0052_01_20200324165348952.jpg




three-piece : EURO work
shirt : INDIVIDUALIZEDSHIRTS
shoes : dansko
bandana : oaxaca
eyewear : Buddy Optical






今年卒業を迎える皆様、誠におめでとうございます。


私もこの3月に大学卒業が決まりまして、今日が卒業式だったんですが、、、


新型コロナウィルスの影響で中止に。


その他のところも軒並み中止のようで。


残念ではありますが、忘れられない卒業になったんではないでしょうか。


話のネタにはなりますので、結果オーライです。


今日のスタイルですが、自己満で少々卒業式気分で。


スーツ、特に袴の方とのツーショットでも見合う格好をしてきたつもりですので、


卒業生の皆さん、是非、MEETSでも卒業式を。






















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg


  1. 2020/03/24(火) 17:44:06|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんな一枚待ってました。






こんばんは、キノシタです。


お久しぶりの出勤でございます。


まとまったお休みをいただきまして、卒業旅行と称して広島・島根に行ってまいりました。


お土産はございませんが、土産話はたっぷりご準備しております。


服をみにいらっしゃるがてらお話しできれば幸いです。


さて、ここ数日でかなり春に近づいたといいますか、


過ごしやすい気温になってきましたね。


そんな季節ですので、このあたりの一枚が気になってしまいます。


否、こんな一枚を待っていた、そんな感じです。





DSC_0015_01_20200324165327fb0.jpg


■ WOOLRICH "HIGH AERATION PULLOVER [BEIGE/OLIVE]" ■


size : M / L

price : ¥19,000- (+ tax)






非常にMEETS的な一枚といった個人的な印象です。


MEETSにはこういったモノがあるからこそハマってしまったのもまた事実。





DSC_0016_01_20200324165329d30.jpg





ウールリッチの一枚仕立てプルオーバー。


素材にはPERTEXのナイロン素材を採用。


ウールリッチのプロダクトですので、高スペックの素材は当たり前です。


ましてや、PERTEXときましたら説明はノーサンキューの方が多いはずです。


MEETSのブログをお読みいただいている方々ですからね。笑


高通気、軽量、撥水、二方向へのストレッチ。


このくらいで充分です。





DSC_0017 (1)_01





カラーはバイカラーで、ブラウン・オリーブのコンビ。


非常に使いやすいカラーリングです。





DSC_0018 (1)_01





胸には大きめのポケットが付きます。


なんちゃないですが、ウールリッチのアイコニックなロゴ、イイですよね。





DSC_0020 (1)_01





腰のポケット部分でポケッタブル仕様にもなります。


ウールリッチなどこの手の類のブランドのモノ、特に薄めのジャケット、プルオーバーなんかは、


自然とポケッタブル仕様なんじゃないかと探ってしまいます。


コチラも例に漏れずポケッタブル機能も装備。





DSC_0047_01_20200324165345231.jpg




DSC_0037_01_202003241653422ba.jpg




DSC_0045_01_20200324165344635.jpg





一枚仕立てのライトなナイロンプルオーバーですので、


カットソーやスウェットの様な使い方が可能です。


まさにこんな一枚待ってました、


暖かくなり始めたこの季節に、スタメン起用できる一枚を。


カットソーやスウェットじゃないヤツを着たいときのファーストチョイスになるはずです。


一枚で着てカットソーっぽく。


中にシャツなんかを挟んでスウェットっぽく。





DSC_0025_01_20200324165336f13.jpg




DSC_0026 (1)_01




DSC_0023_01_20200324165335564.jpg


jacket : FUJITO
pants : GREI.
shoes : NELSON (HP未掲載)






カットソーライク、スウェットライクに使える一枚ですので、


勿論、インナーとしても◎。


本当はカットソーやスウェットをインナーにすればイイ訳で、


ましてやナイロンは一番外に着ることで最大限の働きをするアイテム。


敢えてインナーにナイロンを持ってくる必要性はないかもしれません。


ただ、私共はナイロン素材をもコットン素材のモノのようにサラッと着たいわけであります!


素材感のヒネリであったり、違和感をも楽しみたいそんな気持ちです。


実際的なメリットはなくても、カッコいいと思えばオッケーです。





DSC_0027 (1)_01




DSC_0034_01_20200324165341f55.jpg


■ WOOLRICH "HIGH AERATION PULLOVER [BEIGE/OLIVE]" ■


size : M / L

price : ¥19,000- (+ tax)






かなりMEETSみが溢れる一枚です。


オンタイムで着ていただけるアイテムですので、なお一層オススメ。


是非、チャレンジしてみてください。


それでは!




























・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg


  1. 2020/03/24(火) 17:43:48|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ



テラダ






IMG_3860_01.jpg






shirt : BURLAP OUTFITTER
cutsewn : ARPENTEUR
pants : MASTER & Co.
shoes : VANS
  1. 2020/03/23(月) 19:12:05|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Styling Sample




IMG_3809_01_01.jpg















IMG_3815_01_01.jpg















IMG_3834_01_01.jpg















IMG_3838_01_01.jpg















IMG_3840_01_01.jpg















IMG_3843_01_01.jpg















IMG_3849_01_01.jpg















IMG_3841_01_01.jpg









shirt : SOWBOW
cutsewn : SOWBOW
pants : BRU NA BOINNE
shoes : NELSON (HP未掲載)






















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]


















meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/03/23(月) 17:49:22|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ




テラダ


IMG_3646_01.jpg



tops : *A VONTADE
shirt : marimekko
pants : NOUN
shoes : VANS






ヨシダ



IMG_3653_01.jpg








IMG_3659_01.jpg





shirt : Lane Fourty Five
pants : Wrangler (別色展開中)
shoes : NELSON (別色展開中)







私、とてつもなく愛用中のコレが入荷しましたよ。






IMG_3634_01.jpg








IMG_3636_01.jpg







IMG_3637_01.jpg






NELSON (ネルソン) " Suede Sueco Without Toe "


color : BLACK
stock size : 40, 41, 42
price : \22,000+tax.







ネルソンのサボ。

これからの時期、間違いなく重宝します。

人と違った足元を演出したい方は是非。

すこぶる悪い履き心地と引き換えに、抜群のオーラを纏ってみませんか?




是非。

















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]


















meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/03/21(土) 18:26:53|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Soul Media  「Painted Paradise」

こんにちは、テラダです。

ずーーーーーーーっとこのブログでは何も書かずでしたが、これからはたまに、ごくたまに何か書こうかなと思っています。

そんな大層な内容は書けないので気なったモノやコト、食、音楽などを紹介できたらいいかな、と。

で、今日はこちら



天気のいい日の休日。アディロンダックのフォールディングチェアを庭に出してドカッと座り、だらっと聴いて昇天。

ではでは。
  1. 2020/03/21(土) 13:32:09|
  2. 今日の1曲
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ



テラダ


IMG_3620_01.jpg










IMG_3622_01.jpg






tops : BURLAP OUTFITTER
cutsewn : Citylights Book Store
pants : BURLAP OUTFITTER
shoes : MANEBU








ヨシダ



IMG_3625_01.jpg





tops : Champion
shirt : FUJITO
pants : BRU NA BOINNE (別色展開中)
shoes : NELSON













・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]


















meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/03/20(金) 18:34:27|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ



ヨシダ




IMG_3616_01.jpg






tops : RALPH
jacket : PROPPER
cutsewn : BRU NA BOINNE
pants : MASTER & Co.

















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]


















meetsnewmap_20180531_31941.jpg


  1. 2020/03/19(木) 18:58:40|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のお客様




IMG_3596_01.jpg










IMG_3600_01.jpg








弊社姉妹店、ichieでもよく買い物をしてくれるT君。


先日購入頂いた、*A VONTADEのコンバットシャツジャケットを古着ミックススタイルで着こなしてくれてます。


今時期はインナー使いもできるユーティリティーアイテムだけに、彼の着こなしは好例ですね~。


T君、いつもありがとう!


















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]


















meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/03/19(木) 18:52:55|
  2. 今日のお客様
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ




ヨシダ





IMG_3606_01.jpg










IMG_3610_01.jpg






tops : Lane Fourty Five
knit : Harapos Reares
cutsewn : IMPORT
pants : Wrangler
shoes : SHOES LIKE POTTERLY













・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]


















meetsnewmap_20180531_31941.jpg

  1. 2020/03/18(水) 19:09:54|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

柄のススメ。







どーも皆様こんにちは、ヨシダです。








日中もだいぶ暖かくなってきて、


そろそろ本格的な春の装いだったり、これから夏にかけてのスタイリングを妄想してます。








今年はアレ着たいコレ着たいが色々あったりするんですが、


一つ挙げるとすれば、”柄モノ”は例年より多く着ようかなと思ったりしてます。









もともと柄モノは好きなんですが、なんか今年は一層強く思ったりしてます。









単純に、これから薄着になるにつれてスタイリングのアクセントになってくれると思うんで、


皆様にもオススメしていきたいと思ったりしてます。








苦手意識がある方も、一回着てしまえば確実に慣れますよ。


大体そういう方が逆にドハマりして、柄モノしか着なくなってしまうパターンを何度も目にしてますから。






柄オン柄、なんて上級者な着こなしはオススメしません。




まずはトップスだったり、パンツだったり、はたまた小物だったり。





どこか1点、柄モノを取り入れるだけでも印象はガラリと変わると思いますよ。柄だけにね。









昔、テラダが迷彩のジャケットかベストを柄モノに合わせてスタイリングしていた時、





”迷彩は無地たい”と言ってました。








私も、早くその境地に達したいと思ったりしてます。










IMG_3611_01.jpg







BRU NA BOINNE " レオパードカーデェ " ←click.


stock size : M

price : \18.000 +tax.












という事で、まずは豹柄からいってみましょう。レオパード。




ボインからレオパードのカーディガン。”レオパードカーデェ”が届いております。




実はコレ、昔のコレクションからの”復刻アイテム”なんです。




他にも、このレオパードでクルーネックのロンTだったりTシャツもリリースされてます。(おそらくこれらは新型)






当店では、まんま復刻されたカーデェをチョイス。理由は後述します。








何といっても、このレオパード柄。




柄ももちろんなんですが、ご注目頂きたいのが、素材感です。





IMG_3613_01.jpg






レオパードパターンが立体的に表れるようにジャガード織りで編まれてるんですよ。




ジャガード織りって、生地にプリントするんじゃなくて、模様を直接編みこんで柄を表現するんですけど、




そのジャガード織りでレオパード柄が表現されてるもんだから、まあ驚き。



平面的ではなく、生地に凹凸感が出るので、より立体感のあるレオパード感を楽しんで頂けます。






IMG_3614_01.jpg





高級感を感じるまでは言い過ぎかもしれませんが、


安っぽさを感じないレオパード。とでも言いましょうか。





素材だったり、柄の表現次第で、安っぽくなりがちなレオパードですから、


この表現は(初心者の方にとっても)かなり有難いというか、嬉しいですよね。








いやらしい話、というか極々自然な話、コストが掛かるって事はご理解いただけると思いますが、




それでこのプライスは、かなりお得感があると思うのは私だけでしょうか。






IMG_3512_01.jpg










IMG_3514_01.jpg







これもニット素材ならではかもしれませんが、


パキっとした柄の出方ではなく、すごくマイルドに柄目が出るんですよね。


ただでさえアクの強いレオパードも、これなら良い塩梅でトライしやすいかも。







IMG_3522_01.jpg










IMG_3502_01.jpg







今回は、あえてシンプルにスタイリングしてみました。



シンプルなスタイリングにこそ映えるアイテムですから。これは柄モノ全般に言えますけど。








そして冒頭にお話しした、カーデェをチョイスした理由。



まずはジャケットなりアウターのインナー使いをして頂きたい、という点。



今時期は特にそういった着こなしに役立てて頂きたいですね。






IMG_3556_01.jpg





個人的には、


テーラードジャケットなんかのインナーに着たら相当イケてるんじゃないかと思ったりしてます。







IMG_3548_01.jpg





普通に着るのに飽きてきたら、こんな感じで〇ン小西風にP巻きしてみたり、









IMG_3534_01.jpg








腰に巻いたりして楽しんでも、面白いんじゃないかと思ったりしてます。








IMG_3527_01.jpg










IMG_3518_01.jpg







因みに私の学生時代、


飛びぬけた足の速さと、飛びぬけた色の黒さから”黒豹”と呼ばれておりました。







黒豹がオススメする、レオパード。








女豹もかなり好みですが、男が着るレオパード。








なんとも素敵だと思ったりしてます。











それでは。














・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]


















meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/03/18(水) 17:06:02|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のお客様






IMG_3569_01.jpg










IMG_3571_01.jpg










IMG_3578_01_20200317183102418.jpg










IMG_3581_01.jpg










IMG_3585_01.jpg










IMG_3589_01.jpg










いつもセンスある着こなしで楽しませてくれるS君。



本日購入頂いた、Lane Fourty Fiveのシャツもサラっと着こなしてくれますね。




そうそう、



某大手セレクトショップに勤めているS君。



そこでのSNSスタイリング投稿では、全国一位の支持率だそうですよ。



スタイリング自体はシンプルなんだけど、


サイズ感だったり、カラーリングだったり、着こなし方だったり。


ようは”らしさ”がしっかりあるって事ですね。


今日なんかはロールアップした軍パンにサイドゴアブーツっていう合わせ方もグッドですよね。


Laneのシャツも、これからどう彼が着こなすのか、楽しみで仕方ありません。



S君、いつもありがとう!

















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]


















meetsnewmap_20180531_31941.jpg

  1. 2020/03/17(火) 19:13:40|
  2. 今日のお客様
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お待たせしました、、、。




大変お待たせしました、、、。


今シーズンもどっさり届きました。


まずは第一弾。





DSC_0079_01_2020031619231236c.jpg




DSC_0024_01_2020031619230191c.jpg




DSC_0027_01_2020031619230534e.jpg




DSC_0026_01_2020031619230390a.jpg


■ patagonia "メンズ・ロングスリーブ・P-6ロゴ・レスポンシビリティー [WHI]" ■


size : S / M / L

price : ¥5,500- (+ tax)






DSC_0039_01_20200316192306737.jpg




DSC_0046_01.jpg


■ patagonia "メンズ・ロングスリーブ・P-6ロゴ・レスポンシビリティー [SUYE]" ■


size : S / M / L

price : ¥5,500- (+ tax)





DSC_0095 (1)_01





安定のロンT。


いつものホワイトに加えて、今年は "SUYE" こと、"サーフボードイエロー" も仲間入り。


この黄色が何とも言えない発色で◎。


ロン毛に patagonia でサーファー感が否めませんが、かなり欲しい一枚。


我慢します、、、。


例年、動きの早いアイテムですので、どうぞお早めに。





DSC_0058_01_202003161923095aa.jpg




DSC_0007_01_20200316192300811.jpg


■ patagonia "P-6 ラベル・トラッド・キャップ [BLK]" ■


size : ONE

price : ¥4,200- (+ tax)





DSC_0003_01_20200316192259d2b.jpg


■ patagonia "P-6 ラベル・トラッド・キャップ [CSC]" ■


size : ONE

price : ¥4,200- (+ tax)






コチラも定番の6パネルのキャップ。


全部そうですが、コレもお早めに。





DSC_0066_01.jpg





その他、こんな可愛らしい小物シリーズも届いてます。


patagonia第一弾、到着したばかりですが、早速動きをみせています、、、。


流石、patagonia 。


是非、お早めに。


それでは!










・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]


















meetsnewmap_20180531_31941.jpg


  1. 2020/03/16(月) 20:33:56|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ





ヨシダ



IMG_3479_01.jpg



jacket : WOOLRICH (ichie original remake)
sweat : TRAINERBOYS
pants : Necessary or Unnecessary
shoes : SK7
cap : BETON CIRE
eyewear : Buddy Optical







キノシタ



IMG_3468_01.jpg



jacket : PENNEY'S (used)
sweat : another 20th century
pants : MASTER & Co.
shoes : VANS
cap : BETON CIRE
eyewear : Buddy Optical















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]


















meetsnewmap_20180531_31941.jpg


  1. 2020/03/15(日) 19:25:20|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Easy But ...





こんばんは、キノシタです。


コロナにもマケズ、土曜、日曜と足を運んでくださった方々、誠にありがとうございます。


日々、春へと移り変わる店内、かなり楽しんでいただけるかと、、、。


ここ最近連日の入荷、今日届いたてホヤホヤの一枚。


コレがものすごく良かったんで早速ご紹介です。





IMG_3437_01.jpg


■ MOUNTAIN EQUIPMENT "EASY CARDIGAN [BLACK]" ■



size : M / L

price : ¥14,800- (+ tax)





IMG_3458_01.jpg





MEより、"EASY CARDIGAN"。


いや本当に、かなりEASYなカーディガンに仕上がっております。


ライトな着心地、ストレスにならないフィッティング、扱いやすいデザイン。


見た目は普通のカーディガンですが、MEらしい拘りの詰まった一枚です。


Easy But ...





IMG_3443_01.jpg




IMG_3441_01.jpg




IMG_3449_01.jpg




IMG_3454_01.jpg





ボタンはスナップボタンで楽々開閉ができます。


袖はパイピング始末。


フロントには、ジッパー付きポケットが二つ。


しかも、この引手は蓄光で暗闇で光ります。笑


裾のにはドローコード付きで、絞ってシルエットの変化も付けられます。


さらにはパッカブル仕様、、、。


ただ見ただけじゃシンプルなカーディガンにしか見えませんが、


アウトドア由来のディテールが詰まっています。





IMG_3448_01.jpg





タグは以前ブランドで使われていた"青タグ"。


MEのタグはドシンプルで映えるブランドアイコンですね。


やはり、レトロなアウトドアみも感じますし、


このタグがあるとないとじゃ全体の雰囲気として全然違ってるかと。





IMG_3433_01.jpg




IMG_3458_01.jpg





イージーでソリッドなカーディガンなんですが、


各所に散りばめられたアウトドアのエッセンスが、一味違ったカーディガンにしています。


MEETS独自の視点ですが、特にMEのようにタウンユースに落とし込みやすいアウトドアブランドはツボですね。


丁度イイ塩梅でヘビーデューティな、ラフなニュアンスを加えてくれます。





IMG_3461_01.jpg





サイジングはユルすぎず、タイトすぎずのナイスバランス。


トップスとしての着用は勿論ですが、


ミドルレイヤーとしてもお使いいただけます。


ドアモノとはいっても、形はカーディガンですので、


少し硬めのジャケットのインナーにも◎。


そんな時は、ナイロン素材がイイ感じの抜け感になってくれそうですね。





IMG_3462_01.jpg


■ MOUNTAIN EQUIPMENT "EASY CARDIGAN [BLACK]" ■



size : M / L

price : ¥14,800- (+ tax)






EASY だけじゃない CARDIGAN 。


使える一枚です。


あるとかなり重宝するはずです。


是非!


それでは。





















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]


















meetsnewmap_20180531_31941.jpg


  1. 2020/03/15(日) 19:25:04|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ






テラダ


IMG_3414_01.jpg




jacket : BURLAP OUTFITTER
jacket : Wrangler (used)
inner : Necessary or Unnrcrssary
pants : BURLAP OUTFITTER
shoes : MANEBU
cap : BURLAP OUTFITTER





IMG_3415_01.jpg






ヨシダ


IMG_3427_01.jpg




jacket : Levi's (used)
sweat : Champion (ichie original remake)
pants : TEATORA
shoes : Blundstone
cap : BETON CIRE





IMG_3430_01.jpg






キノシタ


IMG_3419_01.jpg




jacket : EURO work (used)
vest : ORTEGA'S (used)
shirt : Arrow (used)
pants : GREI.
shoes : SK7





IMG_3420_01.jpg













・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]


















meetsnewmap_20180531_31941.jpg


  1. 2020/03/14(土) 18:52:50|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ビッグシャツ。





こんばんは、キノシタです。


突然ですが、私、大体のことにおいて少々マニアックなモノが好物です。


先日ですが、テラダと普段どんなテレビ番組を観る?という話になりまして、


2人揃って、好きなテレビ番組はBSの番組だという話になりました。笑


どうでしょう、少々マニアックじゃないですか?


2人で合致した面白い番組はBS1でやっている"地球TAXI"。


世界中のタクシーに乗ってその地の運ちゃんオススメの場所を運ちゃんの人生を語ってもらいながら回るという。


加えて不定期放送。


もしもですが知っている方がいらっしゃったらご一報を。




と、前置きが長くなってしまいましたが、本題はここから。


マニアックなモノ好きのための少々マニアックなモノが届いております。


きっとツボにハマる方がいらっしゃるはず、、、。





IMG_3270_01.jpg


■ BURLAP OUTFITTER "L/S B.B. SHIRT [BLACK]" ■


size : S / M

price : ¥13,000- (+ tax)





IMG_3272_01.jpg




IMG_3273_01.jpg





ゆったりめのサイジング、ボックス気味のシルエット。


ただのナウいシャツに見えちゃいますが、


実はマニアなモノがデザインベースになっております。





IMG_3268_01.jpg





正解発表です。


言わずと知れたアメカジの雄、Ralph Lauren、そのブランドの90年代当時にリリースされていた、


アイコニックなオーバーサイズデザインのシリーズ。


古着では "BIG SHIRT" というタグ付きのSサイズでもバカでかいシャツを時々目にします。


90年代当時の空気感が反映されたシリーズという訳ですが、


このBURLAPのシャツもコレをベースに作成されております。


いやぁ、実にマニアック、、、。


モノを見ただけじゃわからなかったっす、正直。





IMG_3283_01.jpg




IMG_3305_01.jpg




IMG_3291_01.jpg





よくよく見ますと、シルエットを除けば至極ベーシックなシャツ仕様。


襟、ポケット、袖口、裾とシャツなデザイン。


そこにラルフをならってサイジングをビッグに。


じゃあ、どこにBURLAPらしさがあるのかといいますと、まずは素材。


素材は、BURLAPといえば、、、なポイントです。


実は素材にはナイロン、それもこれからの季節に嬉しい速乾性、UVカット機能を兼備したSUPPLEX NYLON。


これからの季節も快適です。





IMG_3320_01.jpg




IMG_3318_01.jpg





もうひとつはボタン。


アウトドアライクなスナップボタンに変更。


通常のボタンに比べるとよりソリッドな印象が加速します。


ブランドのエッセンスの加え方が秀逸ですね。





IMG_3279_01.jpg





ただナウいシャツを作ったと見せかけて、バックグラウンドがしっかりしすぎている。


私が BURLAP を好きな理由のひとつです。


そこがあるとないとじゃ、そのモノの持つ説得力が全く違う気がするんです。





IMG_3308_01.jpg





本当にサラっと着たいですね。


きっとそのモノの雰囲気があるので、ただのシャツとは比べ物ならないスタイリングに仕上がるはずです。


MEETS推しの真夏のオールブラックスタイル、


上下でナイロン×ナイロンなんてこれまたマニアックなスタイルも如何でしょう。





IMG_3260_01.jpg


■ BURLAP OUTFITTER "L/S B.B. SHIRT [BLACK]" ■


size : S / M

price : ¥13,000- (+ tax)






少々マニアックな味わいのシャツ、是非。


今日はカメラに向かってメンチ切るキノシタでお別れです。


それでは!














・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]


















meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/03/14(土) 18:52:35|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

NYの風。





どーも皆様こんにちは、ヨシダです。







もうね、毎回が”楽しみしていた”のオンパレードで申し訳ないんですけど、、、









”楽しみにしていた”あのブランドから新作が届きました。













IMG_3243_01.jpg






2011年にスタートしたニューヨークのブランド [GREI.] 。


アンドリュー・スパルゴー と ラリー・ポール の2人がデザイナーを務め、手作業によるインディゴ染めなどを得意とし、機械による大量生産ではなく職人による手作業でのプロセスを大切に製作を行う。


ブランドの名前にもなっているグレー (灰色) というその色自体の曖昧さは力重く暗い雰囲気から、柔らかさ、また洗練されたものと幅広い雰囲気を表現することを可能にしている。


また、灰色というパレットを基に作るブルーとグレーをベースにした彼らの作品はユニークで、彼らの手染め (ハンドダイ) の技術は多くの感度の高いファンを魅了しています。


https://www.greinewyork.com/









毎シーズン、少量ながら展開させて頂いている、GREI.(グレイ)。





毎度、ホントにイケてるモノが多くて、展示会の度に胸が少年のようにときめいてます。







じゃあなんで毎度少量しかやらないのって??いや、高くて売れないじゃないですかw







てのは半分本気、半分冗談で置いといて、








GREIという強烈な個性は、MEETSにおいては少しでいいんです。







やり過ぎてしまうと、お店の雰囲気が崩れるというか、上手く言えないすけどそんな感じ。









”GREI”という個性は、それほどまでに凄まじい。







でも、だからこそMEETSにとって、大量にはいらないけど、”なくてはならない”ブランドなんです。








メーカーさんにとっては、一番ウザい客かもしれんですけど。。すみません。














GREIは、"NY発"、"NY産"に拘ってモノ作りをされているブランドです。





地場をNYに固めてモノ作りをされる理由は、



やっぱり”ファッションの発火点”とも言われるニューヨークだからなんでしょうね。






様々な人種、ジャンルの方々が存在し、ファッションの柔軟性も一番高いといわれるNY。






感度ビンビンの都市で、最新のファッションを常に顔面に浴びながらモノ作りをされてます。









だから、GREIの洋服に触れるという事は、NYの今の空気感に触れる事だと思ってます。







日本(それも熊本)にいながら、それが味わえるってなんか素敵。










独創的なパターン、デザインから想像するに、どんな若手デザイナーが作ってるのかと思いきや、






デザイナーは恰幅のいいオジサン(それもいい歳の)二人組。





すごく安易ですが、深みが増します。





いわゆる、アメリカンクラシック、アメトラだったりプレッピーを熟知されているお二方が、



こんな洋服作ってるんだって、素直に驚きと感動を覚えます。








と同時に、ウチのテラダが抜群にGREIの服が似合うのも妙に納得できます。







でも、アイテム一つ一つ見ていくと、そういった部分を感じる事が出来るのもまたGREIの強みなのかなと。




シーズン毎にガラリと変わったりしますしね。














GREIは、

機械による大量生産ではなく、職人による"手作業"でのプロセスを大切に製作を行ってます。




いつも思いますが、このご時世、ほんとに凄いです。





でも僕が感じるGREIの凄いところって、その逆でクラフト感が全く無いところ。(もちろん良い意味で。)



”めっちゃ手が込んで作りました!どうですか?”ってところを”あえて”見せないんですよ。多分ね。



あくまで切り口はモードってところなんでしょう。





でもね、ホントにGREIの服、よく見てみてください。






めっちゃ丁寧に作ってありますから。。






ここ拘らんでもってとこ、無駄に拘ってますし。







ここ削って、あと一万安くしてくれたらな。。なんて邪念がたまに浮かんじゃいますけど、













きっとそこ削ぎ落したら作品価値が落ちちゃうんだろうなと。












IMG_3214_01.jpg










IMG_3218_01.jpg










IMG_3220_01.jpg










IMG_3227_01.jpg







GREI " CROPPED SHORTY SHIRT JACKET" (HP未掲載)


color : KHAKI

stock size : M

price : ¥48,000 +tax.














IMG_3233_01.jpg










IMG_3234_01.jpg










IMG_3238_01.jpg










IMG_3239_01.jpg







GREI " OVATE BAGGY PANT" (HP未掲載)


color : KHAKI

stock size : M

price : ¥32,000 +tax.















とにかく、今季のGREIも最高にクールです。






是非、店頭までNYの風を感じに来てください。






詳細は、また別枠で紹介しますね~










それでは!










・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]


















meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/03/13(金) 18:37:02|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Today's Styling.






こんばんは、キノシタです。


今日は、新作を使って "Today's Styling" をば。


2パターンお送りします。


それでは早速。






DSC_0087_01_20200312181747714.jpg





DSC_0094_01.jpg





DSC_0071_01.jpg





DSC_0101_01_20200312181802ddd.jpg





DSC_0088_01_20200312181748431.jpg





DSC_0095_01.jpg





DSC_0102_01_202003121818033be.jpg





coat : Necessary or Unnecessary "GARAGE COAT'BR' [CAMO]"

cardigan : *A VONTADE "USN Sweat Cardigan -Modify- [2-colors]"

inner : Necessary or Unnecessary "MAC L/S [3-colors]"

pants : *A VONTADE "Officer Trousers -Tapered Fit- [OLIVE DRIB]"

shoes : VANS "CHUKKA RETRO [BLACK]"

cap : FUJITO "B.B Cap [BLACK/BROWN]"

eyewear : Buddy Optical "Sorbonne [3-colors]"






ミリタリー由来のモノを組み合わせつつも、モノの雰囲気でエレガントな空気感で。


アダルトなミリタリースタイルに仕上がっております。


色味を極力抑えてワントーン気味でまとめるのも今の気分です。


だんだんと薄着になってくるなかで、着られる枚数も限られてきますので、


素材を工夫して、柄モノを取り入れて奥行きが出せるとイイですね。





DSC_0107_01.jpg





DSC_0113_01_20200312181807fe4.jpg





DSC_0146_01.jpg





DSC_0138_01.jpg





DSC_0136_01.jpg





DSC_0148_01.jpg





DSC_0121_01.jpg





jacket : orslow "US NAVY SHAWL COLLAR JACKET [ONE WASH]"

pullover : WOOLRICH "HIGH AERATION PULLOVER [BEIGE/OLIVE]"

shirt : INDIVIDUALIZED SHIRTS "Cambridge Oxford -White- [Standard Fit]"

pants : HOLD FAST "CHEF TROUSERS [Butcher Stripe]"

shoes : dansko "Professional [Ant Brown/Blk]"

eyewear : Buddy Optical "Princeton [Silver]"






ナイロンをインナーにした"らしい"スタイリング。


このWOOLRICHのナイロンプルオーバー、めちゃくちゃ使えます。


プルオーバーデザインでスウェットやカットソーの様な使い方が可能です。


シャツを挟んで、カジュアルすぎなようにまとめるのがベター。


デニムジャケットとの相性も◎。


orslowのデニムジャケットも今の時期から着れますよ~。






如何でしたでしょうか。


ご参考となれば幸いです。


それでは!


















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]


















meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/03/12(木) 20:00:01|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ポンチョ?コート?シャツジャケット?





こんばんは、キノシタです。


今日も最新入荷商品が続々と届いておりまして、


店に届くや否や速攻開けて中身を確認する瞬間というのはいつでも心躍るものです。


今日はヨシダと二人体制でしたので、今日届いた商品を代わる代わる試着して、


あーだこーだとそのモノについてだったりスタリングだったりキャッキャやってた訳です。


そのなかでも特に琴線に触れた、ツボにハマったアイテムがありまして、


届いて早速のご紹介になりますが、コチラをどうぞ!





IMG_3109_01.jpg


■ WOOLRICH "FULL ZIP MULTI PONCHO [NAVY/OLIVE]" ■ (HP未掲載)


size : L

price : ¥28,000- (+ tax)






IMG_3084_01.jpg




IMG_3091_01.jpg




IMG_3097_01.jpg


vest : ROTHCO
shirt : LANE FORTY FIVE
pants : GREI. (HP未掲載)
shoes : dansko
cap : BETON CIRE






ナイロンシェルのポンチョ?コート?シャツジャケット?の様な唯一無二のこのルックス。


ポンチョの様にたっぷりとられたシルエット、


コートの様な丈感、


シャツの様な裾のカッティング、背中のプリーツ、、、。


ビビッときました完全に、めちゃくちゃ欲しいっす、、、。


ですが、グッと堪えて本気で魅力をご紹介、、、、。


高性能素材をしっかりと採用してスペックを保ちながらも、


洗練されたデザインでどこかアーバンさも兼ね備える一枚。


WOOLRICHならではですね。


単純にカッコイイと思ってしまうアウトドアプロダクトをいつも届けてくれます。





IMG_3104_01.jpg





ポンチョという名を冠されておりますので、着用の想定は雨の日でしょう。


素材も耐水性、透湿性、ストレッチ性を備える素材に、


裏面は肌触りの良い加工が施されたラミネートフィルムの2.5層構造。


さらにはパッカブル仕様と、急な雨に対応できるスペックです。


がしかし、雨の日以外、ガッツリ晴れた日も着ます。笑


なにせこのカッコよさ、雨の日だけに限定するのは勿体なさすぎです、、、。





IMG_3110_01.jpg




IMG_3112_01.jpg





意外と嬉しいダブルジッパー仕様。


フロントは比翼付きでボタンも装備しています。


ポケットは計4つと思いきや、腰のファスナーは貫通しておりますのであしからず。


羽織ったときになかのジャケットのポケットにアクセスできるポンチョらしい機能的なデザインです。


胸ポケの方はモノ入れてもらっていただいて大丈夫です。


胸ポケにはマチ付きとツウ好みなニクいディテール、グッとくる方も多いはず。


何ちゃないですがジッパーの引手のオレンジも差しで効いていますね。





IMG_3115_01.jpg




IMG_3120_01.jpg




IMG_3136_01.jpg





背中はザック、バックパックの上からでも羽織れるようにたっぷりと分量をキープ。


機能的なデザインですが、ゆとりを持たせるために施された背中のプリーツ、


コレがカッコいんです。


往々にしてイケてるプロダクトは背中で語れるものが多いですが、


この一枚も例に漏れず背中で語れる一枚。


美しく放射状に広がるシルエットと、生地が泳ぐ感じ、最高です。





IMG_3126_01.jpg






渋めのツートーンカラーも乙です。


気分的にはワントーンで全体を纏めつつ、


シャツなんかをインナーにしてカジュアル過ぎず、パンツの太さや丈、もしくはシューズで〆。


というところでヨシダ、キノシタの意見が合致。


手前味噌ですが、かなりイケてるスタイリングに仕上がったかと。





IMG_3143_01.jpg




IMG_3162_01.jpg




IMG_3185_01.jpg




IMG_3154_01.jpg




IMG_3169_01.jpg





如何でしょう。


インナーを変えつつ対応していけば真夏以外は十分カバーできそうな羽織です。


これから梅雨の季節は間違いなく活躍するでしょう。


申し訳ございませんが、数も限りがございます。


お早めに。





IMG_3157_01.jpg


■ WOOLRICH "FULL ZIP MULTI PONCHO [NAVY/OLIVE]" ■ (HP未掲載)


size : L

price : ¥28,000- (+ tax)






是非。


それでは!









・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]


















meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/03/11(水) 18:45:31|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ブラックリネン。



どーも皆様こんばんは、ヨシダです。










今日お客さんと話してて盛り上がった話題が、”無観客”。



今コロナの影響で、様々なスポーツが無観客試合をやってるわけですよ。





で、これが意外と面白いなと。







例えば野球。



もうね、観客いるよりも迫力あるって話なんですよ、どうやら。


ピッチャーの球がミットに収まる瞬間のパーンっていう音とかね。






逆に相撲なんかは、ちと異様な光景。


やっぱ観客のいない取り組みなんで、横綱が十両の人みたいに見えちゃったりみたいなね。




あとはセリエAなんかも今は無観客なんですよね、確か。



軽くハイライト的なやつ見てますけど、まーみんな口が悪い悪い。


常に文句言いながらサッカーやってますよ。イタリア語なんで訳分からないですけどw




あと自分、競馬歴長いんですけど、なんと競馬も無観客。


なかなかレアですよね~。


馬も馬で観客いないもんだから、調教と勘違って走らなかったり、


これもまた騎手同士がケンカしてる声が聞こえてきたりw






もちろん、無観客なんて経済的にもあってはならない事ですし、

やっぱり観客あってのスポーツなんだなってのは実感しますけどね。



ただ、ある意味今しか見れない貴重な映像として記憶しておくのも楽しいのかなって。




今の時世でも何かポジティブな要素を見つけて過ごしていきたいなって思いますけどね~。








という事で本題に。






今季MEETSは、とにかく”リネン(素材)推し”なんですよ。




リネン特有のあれやこれや、いっぱいあるんですけど、





一番は、やっぱり素材感から匂い立つオーラ。なんですよ。






着古した時の雰囲気も別格ですしね。








中でも、個人的に注目してるのが、”ブラックリネン”。






オトナですよ、ブラックリネン。






今、私の頭にあるのは、





”白、もしくは涼感たっぷりなリネンシャツをサラリと着こなすヤサ男”





ではございません。








”ブラックリネンを身に纏った、ド渋い親父(漢)”






でございます。








いや~、もうね。



早く来てほしい、夏。



早く着たい、ブラックリネン。



なんですよ、完全に。




もうすでに着てますけどねw









IMG_2949_01.jpg










IMG_2950_01.jpg










IMG_2952_01.jpg










IMG_2954_01.jpg










IMG_2955_01.jpg








Lane Fourty Five " SQUARE" (HP未掲載)


color : BLACK

stock size : 40(FREE)

price : ¥28,000 +tax.









先日ご紹介した新鋭ブランド、Lane Fourty Fiveからリネンジャケット。



独創的なパターンメイク、通好みなボタン、リベット使い。



メイドインUKでありながら、こなれたプライス。





もうね、もうね、って書いてるうちにSOLDになっちゃいました。。







でも大丈夫です、第二第三の矢がまだございます。







IMG_2956_01.jpg










IMG_2958_01.jpg










IMG_2959_01.jpg










IMG_2961_01.jpg










IMG_2963_01.jpg






*A VONTADE " Gardener Shirt L/S -Linen- " ←click.







color : BLACK

stock size : M, L

price : ¥22,000 +tax.







アボンタージからも、すこぶるなヤツが届いてます。




1900年代初頭のフランスの農夫が着ていたであろうリネンジャケットをイメージソースに、



シャツに再構築したリネンシャツ。




ポケット付きなんで、”シャツジャケット”的な着回しが可能なマルチプレイヤー。



コレに関しては、また別枠で紹介しようと思ってますが、もう雰囲気最高ですよ。




夏場の羽織りとしてコレなんか着てたら、もはや農夫の枠には留まらないでしょうね。






IMG_2966_01.jpg










IMG_2968_01.jpg










IMG_2969_01.jpg










IMG_2971_01.jpg










IMG_2973_01.jpg








MOJITO " ABSHINTH SHIRT -pin tuck- " (HP未掲載)


color : BLACK

stock size : M, L

price : ¥33,000 +tax.







まさに”漢のリネンシャツ”を体現してくれた、モヒートの定番アブサンシャツ。




パナマハットとか被って、もうまんま着こなしたい感じですね、コレは。




オトナの色気を身に纏い、



リゾートから歓楽街まで。幅広く”幅”利かせられそうなブラックリネンシャツ。




我こそはという方、是非にです。















以上、ど渋いブラックリネン。いかがでしょうか。





しかし"濃い”面々ですね。。





夏場は”濃い味”、欲しくなりませんか?





あ、因みに夏場になって買い下すのは、ややナンセンス。





今時期から着古してアジを出し、夏場にピークをもってくるのがベストリネンでございます。










ピンと来た方は、是非。




オンラインにも近々アップいたしますね~。









それでは!


















・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]


















meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/03/10(火) 19:24:17|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

テリー

Author:テリー
MEETS STAFF によるブログ、MEETS VOICE へようこそ。

熊本県熊本市中央区上通町11-22 BRビル
096-351-9777

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

MEETS MAP


大きな地図で見る

QRコード

QR

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる