fc2ブログ

MEETS VOICE

Scye、orslow、*A VONTADE、TEÄTORAなどの質の高い国内のブランドや patagonia、TILAKをはじめとする欧米のアウトドア物、 GREI.、ARPENTEURなどのデザイナー物をタイムレス・エイジレスをキーワードにセレクトするMEETSスタッフによる日々の出来事や商品をご紹介する BLOG です。

今日のスタッフ







キノシタ (@meets_ichie_syusei)




DSC_0448_01.jpg




DSC_0449_01.jpg




DSC_0450_01.jpg




vest : snow peak
tee : Niche.
pants : Niche.
shoes : VANS
eyewear : Buddy Optical











遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第48弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。













まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






meets_youtube.jpg






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
スポンサーサイト



  1. 2020/08/31(月) 19:47:43|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ベーシック。








こんばんは、キノシタです。




最近、夕立が多いですね。


否、ゲリラ豪雨かも。


今日もお昼過ぎにバーッと降って、サッと止むという、、、。


雷も鳴ってましたしね。


お気を付けください。




さて、店内もややレイアウトを変更いたしまして、秋モノメインでの展開に。


(とは言いつつも、まだ夏モノも出しております、、、。)


そろそろ長袖を着たいですが、なかなか難しい気温です。


ですので、この時期でも気合を入れれば着れそうなモノをご紹介です。








DSC_0333_01.jpg






DSC_0336_01.jpg






DSC_0314_01_202008301802535c2.jpg



■ SCYE BASICS "FINX Cotton Oxford Grandad Collar Shirt" ■ ←click.


color : OFF WHITE

size : 38 / 40

price : ¥20,000- (+ tax)







DSC_0310_01.jpg



shirt : Scye
pants : orslow
shoes : astorflex









何度かお伝えしておりますが、今シーズンからお取り扱いスタートの"Scye"。


トップバッターは定番のシャツ。


個人的にもこの時期のファーストチョイスになってくるのは、


やはり「シャツ」というジャンル。


当然、ブログの題材のファーストチョイスもこのシャツになりました。








DSC_0317_01_20200830180254f36.jpg








バンドカラーシャツをベースにしたアイテム。


ブランドでも定番のアイテムです。




素材には、エジプトの超長綿FINXコットンを原料に丁寧に織り上げたピンオックスフォード生地を使用しており、


上品な質感と程よい厚み、さらにしなやかでさらりとした肌触りが魅力。


しっかりと目が詰まったハリのある生地ながら、光沢感と上質な滑らかさのある上品な生地感です。


カラーも"OFF WHITE"と、純白ではない、ナチュラルな発色です。


純粋な"WHITE"と比較すると、ほのかにラフさがプラス。


この上質な素材への拘りは、Scyeのアイテムを語るうえで欠かせないピース。




びっちりプレスして、、、といった感覚ではない気がします。


洗いざらしとまではいかないまでも、お気持ち程度にシワを伸ばして、、、


で着たいですね。








DSC_0318_01.jpg








"Grandad Collar (グランダッドカラー)"とは、聞きなれない言葉ですが、


スタンドカラーよりもやや細く、首に沿うように寝たカタチの襟のことです。


スタンドカラーほど襟が立たず、コンパクトな首元の仕上がり。


あまりカッチリとしすぎない、気負いなく着ていただける印象です。




バンドカラーで一括りにしちゃいそうですが、


さらに細かくデザインをチョイスしてくるあたり、ニクイですね。








DSC_0327_01.jpg






DSC_0323_01.jpg






DSC_0322_01.jpg






DSC_0321_01.jpg








袖の仕様は、至極ベーシックな作り。


バックは、サイドタック仕様。


裾にはスリットの補強のためのマチが宛がわれており、


フロントはタックインを想定した、途中で前立てが途切れ、裾は打ち合いを深めにしたラウンド仕様。


これらはヴィンテージシャツにみられるディテールで、


下敷きであるヴィンテージシャツを意識した機能的なデザインです。




このパターンやカッティング、ヨーロッパを基礎にしたテーラリング技術で、


服の本質に迫るアナトミカルな服作りも、Scyeの大きなオリジナリティのひとつ。








DSC_0329_01.jpg








サイズ感としても、クラシカルでベーシックなサイジング。


肩を落としている訳でもありませんし、身幅があからさまに広い訳でもありません。


上記のような、ヴィンテージを意識した服の根源的なデザインを保存しつつ、


あくまでベーシックなシルエットバランスながらも、どこかモダンで洗練された印象。


上品なシャツ然とした佇まいながらも、あくまでカジュアルウェアであるという雰囲気。


この絶妙な仕上がりには脱帽致しました、、、。


というのも、Scyeが誇るパターンワークやカッティング、テーラリング技術がなせる業です。




クラシックかつベーシックなデザインを基礎としながら、


いい意味で古臭くなく、洗練されており、かつ気負いなく纏うことができるモノ。


私自身、こんなモノが長く着ることができるウェアなんじゃないかなと思います。








DSC_0341_01.jpg



■ SCYE BASICS "FINX Cotton Oxford Grandad Collar Shirt" ■ ←click.


color : OFF WHITE

size : 38 / 40

price : ¥20,000- (+ tax)









ディテール云々、長々と綴りましたが、


とりあえずは、語ることがありすぎるほど細かなところまで拘りぬかれたアイテムである、


ということがご理解いただけるだけで幸いです。


小難しいことは置いといて、実際に着ていただくと実感していただけるかと思います。




Scyeより、まずは「シャツ」をピックアップ致しました。


この時期のお買い物としてもベターなアイテムかと思います。


是非。


それでは!










遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第48弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。













まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






meets_youtube.jpg






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/30(日) 19:17:55|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ








キノシタ (@meets_ichie_syusei)




DSC_0314_01.jpg




jacket : orslow
tee : SOWBOW
pants : Wrangler
shoes : SK7
eyewear : Buddy Optical





DSC_0317_01.jpg


■ orslow "50's DENIM COVER ALL [DENIM ONE WASH]" ■


size : 2 / 3

price : ¥26,800- (+ tax)







今シーズンも入荷しております、定番カバーオール。


今シーズンはいつにもまして"カバーオール欲"。


私物は丁度大学一年生の時に買ったので、かれこれ5年程愛用しているモノになります。


デザインベースの50年代ごろのカバーオールにかなり忠実に制作されておりますので、


あまりエイジングさせすぎずに、土臭くならないように気を使ってきました。


なのでエイジングサンプルにはなりませんが、


これだけ長く着ることができるのが「ホンモノ」の証ではないでしょうか。


5年のなかでスタメン起用の波はありますが変わらずワードローブに欲しい1枚。


今シーズンは久しぶりにヘビロテしそうです、、、。


今ならサイズもしっかり残ってますので、今のうちに。









遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第48弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。













まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






meets_youtube.jpg






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/29(土) 19:16:53|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ






テラダ




DSC_0313_01.jpg




DSC_0324_01.jpg




DSC_0326_01.jpg




DSC_0309_01.jpg




tops : AXESQUIN (HP 未掲載)
pants : AXESQUIN (HP未掲載)
shoes : VANS










キノシタ




DSC_0315_01.jpg




jacket : BRU NA BOINNE
tee : NOUN
pants : BRU NA BOINNE
shoes : dansko














遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第48弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。













まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






meets_youtube.jpg






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/28(金) 19:48:53|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Scye、スタンバイ。







logo.jpg





-Scye(サイ)-

2000年、デザイナー日高久代氏と、パタンナー宮原秀晃氏が立ち上げたブランド。

19世紀のエドワーディアンズタイルに見られる英国式のテーラリングを、

クリエーションのベースに、現代的な解釈を加え、再構築することで

クラッシックとモダン融合した新しいスタイルを提案表層的なデザインのみならず、

カッティングや内部構造にも配慮したアナトミカルな服作りを特徴としている。

ブランド名の由来は、テーラー用語で袖ぐりを表す、サイ(Scye)より。









こんばんは、キノシタです。



今シーズンからお取り扱いスタートの "Scye" 。


私も楽しみにしておりました、、、。


「未知との遭遇」はいつでもココロ躍りますね。




さて、週末前に、"Scye、スタンバイ" しました!


店頭、ウェブストアと圧巻の並びでお待ちしております。


それではサクッと、、、。








DSC_0238_01.jpg


■ SCYE BASICS "Selvege Denim Jacket" ■


size : 38 / 40

price : ¥34,000- (+ tax)







DSC_0261_01.jpg


■ SCYE BASICS "Selvege Black Denim Jacket" ■


size : 38 / 40

price : ¥34,000- (+ tax)







DSC_0273_01_20200828183344035.jpg


■ SCYE BASICS "San Joaquin Denim Loose Fit Straight Jeans" ■


size : 30 / 31

price : ¥23,000- (+ tax)







DSC_0297_01.jpg


■ SCYE BASICS "Selvege Black Denim Loose Fit Straight Jeans" ■


size : 30 / 31

price : ¥23,000- (+ tax)







Scyeのデニム。


かなりおススメです。


ユーロワークをベースにして、ブランドが誇るパターンワークとテーラリング技術が融合することで、


カジュアルながらも、どこから上品さの多漂うオトナのデニムプロダクトに仕上がっております。


インディゴ、ブラックとかなり迷いますね、、、。


ジャケット、パンツとセットアップでの着用もおすすめですよ。







20200822_0aa79c.jpg


■ SCYE BASICS "FINX Cotton Oxford Grandad Collar Shirt [OFF WHITE]" ■


size : 38 / 40

price : 20,000- (+ tax)







20200822_388423.jpg


■ SCYE BASICS "San Joaquin Cotton Chino Pleated Trousers [BLACK]" ■


size : 36 / 38 / 40

price : ¥26,000- (+ tax)







20200822_ec5da5.jpg


■ SCYE BASICS "San Joaquin Cotton Chino Pleated Trousers [BEIGE]" ■


size : 36 / 38 / 40

price : ¥26,000- (+ tax)







20200822_b455af.jpg


■ SCYE BASICS "Indigo Chino French Army Trousers [INDIGO]" ■


size : 38 / 40

price : ¥26,000- (+ tax)







バンドカラーシャツ、チノトラウザー、ミリタリートラウザー、、、。


このあたりもマストバイ、です。


上質な素材を使用しているのは勿論、


テーラリングをベースにした端正な佇まいは、ブランドならではのモノ。


実際に纏った際の感じ方はなおさらです。


纏って初めて完成する雰囲気、是非店頭にて。


オンラインストアにも準備万端ですので、遠方の方などは是非ご利用ください。


詳細については追ってご紹介いたします。


しばしお待ちくださいませ、、、。




それでは!











遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第48弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。













まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






meets_youtube.jpg






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/28(金) 19:35:17|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ



テラダ


DSC_0305_01.jpg





DSC_0306_01.jpg



tops : PROPPER
vest : TIME WILL TELL
cutsewn : GOODWEAR
pants : GREI
shoes : Russell Moccasin



遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第48弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。













まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






meets_youtube.jpg






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/27(木) 19:06:14|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カバーオール。


どーも皆様こんにちは、ヨシダです。




うだるような暑さが続いておりますが、気持ちばかり秋の空気感が出てきたように感じてます。



最近は、朝5時に起床しているが故、早朝は特に秋っぽさが実感できるんです。



とはいえ日中はまだまだ地獄のような暑さ。



くれぐれも熱中症にはご注意くださいませ。







さてさて、店内では秋物新作が続々と入荷してきております。




オンタイムでご提案できるアイテムは限定的ですが、



それでも"服好き"は、”妄想”というオカズを片手に飯が食えちゃうもの。





といったところで私のAWシーズン一発目のオカズ(商品紹介)は、コレでいかせて頂きます。







DSC_0239_01.jpg




*A VONTADE(アボンタージ) "PW Denim Coveralls" ←click.

material/10oz Selvedge Denim (100% Cotton)

color/INDIGO

stock size/M.L

price/¥27.000+tax







前シーズン(2020S/S)から登場し、今シーズンも継続展開となるこちらのカバーオール。



もうこれは、定番化(名作)の匂いがぷんぷん丸ですね。




私の力不足で、不覚にもMEETSには1シーズン遅れての到着となりました。




この場を借りて、深くお詫び申し上げます。




DSC_0243_01.jpg




デザインソースは、30~40年代のUS ARMY< M-40>デニムプルオーバー。


言わずもがな、米軍のカバーオールでは名作中の名作と言われているモデルですね。



アイテム名にもありますが、

実際に捕虜になった兵士に着せていたことから、”PW(Prisoner of war)”のステンシルが入るモデルも存在します。



40年代以降はカバーオールデザインとなり、

その希少性とデザイン性も相まって、ヴィンテージ市場では当然ながら人気のアイテムでございます。






DSC_0240_01.jpg





左右に縦長に走る大きな胸ポケットが何とも斬新で、最大の特徴になっている、M-40。


機能性はともかく、このデザイン性が今の空気感にすごくマッチしてる気はします。


多くのブランドさんが、このモデルをモチーフにリリースされているのも納得ですね。




アボンタージは、この特徴的な胸ポケットを残しつつ、フルオープンのカバーオールにリ・デザイン。



またカバーオールとしての使い勝手を考え、腰ポケットを加えて4パッチにアレンジしています。



最適解を、さらに最適化。



まさしくRe:Designそのものですね。





オリジナルのプルオーバーの雰囲気も魅力的ですが、


フルオープンになる事で、やはり”着こなしの幅”は格段に向上してますから、


あれやこれや考えるのもまた一興ではないしょうか。







DSC_0242_01.jpg







腰ポケットの先端が重ね付けされているのは、



単純に胸ポケットが縦に長い為、腰ポケットを追加する十分なスペースが足りず、

重ねて付けざるを得なかったという裏事情があるみたいです。



とはいえ私には、より再現性を高めたストイックな作りにしか見えませんでした。


なので、逆に”ココが良い!”って言って気に入って買ってくれる方すらも期待してしまう


”存在感あるディテール”の一つとして捉えています。






DSC_0248_01.jpg





素材には、薄手ながらもコシをしっかりと感じるザラ感の強い10ozセルビッチデニムを使用しています。



通年で着用頂ける生地感ですが、どちらかと言えば春先だったり秋口の気候がベスト。



パキっと糊付けされたノンウォッシュ仕上げですので、着始めはやや硬さを感じるかもしれませんが、



ビンテージらしい肘のヒゲやアタリなどをやや強めに欲しい方は、しばらくは未洗いでの着用がおススメとの事です。






DSC_0256_01.jpg





DSC_0252_01.jpg





私は早速購入し、一度水洗いしました。(左が私物、右が商品です。)


着丈だけ、約4cmほど縮んで、それ以外はさほど変わらずといった感じ。
(途中天日干しになってしまったので余分に縮んだかもしれません。)


一度水を通すと、

生地がふっくらとしてネップ感が強く出ますので、気易さが向上する点と凹凸ある表情が楽しめます。


未洗いのプレーンな感じがお好きな方は、しばらくそのまま着用頂ければと思います。


こればっかりは好みっすね。





DSC_0285_01.jpg








DSC_0273_01.jpg









DSC_0272_01.jpg






Aラインで直線的なゆとりのある 『ザ・カバーオール』 なシルエット。


自身、ザ・カバーオールを食すのはかなり久々な気がしますが、やっぱいいですねぇ~。


サイズ感も、わざとらしくないオーバー感。


変にガキっぽさも出ないんで、オトナが着るには丁度良い感じ。






DSC_0289_01.jpg





個人的、かなり推しな”トムキリオン”のスウェットパーカーに、SCYEのテーパードの効いた上品なスラックスチノ。

足元はボリューム系のスケシューなんかが気分です。

アイテム自体は、”Rugged"だと思うんで、中和する着こなしがベターかなと。

とか言いながら、

寒くなったら、ジャミーソンズのインナーに、

パドモアのシューズを合わせて、”デニムオンデニム”にもトライしたいな~と妄想中。






DSC_0299_01.jpg




サラっとしたお洒落もいいんですけど、

そろそろこの辺りのアイテムに飢えてきた方も多いのではないでしょうか。

多くあってほしいという個人的願望も込みです。





*A VONTADEのブランドコンセプトにもある



『着込んでいくうちに味わいの増すもの』




ブランド創設以来、ブレずに提案されてきたアイテム達。





今一度、改めて噛み砕きたいと思ってます。







いいですよ、アボンタージのカバーオール。








是非。













遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第48弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。













まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






meets_youtube.jpg






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/26(水) 18:13:06|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ








キノシタ (@meets_ichie_syusei




DSC_0237_01.jpg




jacket : US Army
tee : SOWBOW
pants : MASTER & Co.
shoes : dansko
hat : NEW HATTAN (HP未掲載)











遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第48弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。













まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






meets_youtube.jpg






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/25(火) 18:34:49|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

YouTube Update...








YouTube 第48弾アップしました!


今日は、、、"テラダの食いしん坊万歳!"。


じわじわとコアな層から人気を博しているシリーズです。













毎回ですが、この動画を観ると、腹が減って、喉が渇く、、、。


テラダの臨場感たっぷりな語り口が人気のひとつ。


「空腹時閲覧注意」、です。


このブログを綴りながら一通り観ましたが、この時間のこの動画は自殺行為ですね。(笑)


是非。









遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第47弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。













まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






meets_youtube.jpg






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/25(火) 18:13:16|
  2. YouTube
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

BLACK DENIM











DSC_0259_01.jpg






DSC_0265_01.jpg






DSC_0268_01.jpg






DSC_0294_01.jpg



■ orslow "IVY FIT JEANS 107 [BLACK]" ■


size : 1 / 2 / 3

price : ¥14,800- (+ tax)









こんばんは、キノシタです。




俄然、今シーズンも"デニム"、特に"ブラックデニム"熱が上昇中です。


デニムは、普段からMEETSには欠かせないピースのひとつではありますが、


最近特に熱を上げているワケです。


今シーズンもいくつか仕込んでおりますが、まずは orslow から。








DSC_0263_01.jpg








去年も影の人気者でした、"IVY FIT JEANS 107 [BLACK]"。


ブランド定番の107の、ブラックバージョン。


Levi's 505 のイメージで、やや浅めの股上から緩くテーパードという、


すっきりめのシルエットですが、すっきりしすぎていないのが魅力的。


都会的なニュアンスがありつつも、ジーンズ本来の土臭さは消し切らない絶妙のバランスです。








DSC_0288_01.jpg








経糸、緯糸の両糸にブラックを使う事で、


深みのあるブラックジーンズに仕上がっています。


黒はやはりこれくらい深度があるほうが色味が際立ちます。


経年変化も勿論。


漆黒から徐々にフェードした色味へ。


履き始めは洗練された優等生、退色してくると擦れてラギットな印象に。


非常に楽しみですね。








DSC_0278_01.jpg






DSC_0284_01.jpg








腰回りも抜かりのない、クラシックな仕上がり。


このあたりのストイックな作りっぷりから、


デザインベースへの敬意というか、orslow の並々ならぬプライドを感じます。


うっかりさんですので、バックのパッチを手で隠してしまうという大失態。


パッチもばちこりイケてますので、是非店頭にて見てみてください。








DSC_0258_01.jpg



jacket : orslow
pants : orslow
hat : Indietro Association









ブラックというカラー、洗練されたシルエットから非常にソリッドな雰囲気ですので、


少々オトコ臭いアイテムとのバランスもばっちりです。


ワークテイストであったり、ミリタリーテイストにもしっかりマッチしてくれます。


インディゴにはない、"抜け"の部分がイイですね。


裏を返せば、テーラードジャケットなど固めのアイテムとの相性も抜群です。


その際には、固さを中和してくれる"ラフさ"が際立ちます。




見れば見るほど魅力的なボトムス。


去年買いそびれましたので、今年はと画策中です。


今回も混戦が予想されます。


お早めに。




それでは!











遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第47弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。












まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/24(月) 18:03:25|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

CLB。









こんばんは、キノシタです。




ちらほらご案内しておりますが、「秋モノ」続々と入荷しております、、、。


撮影やら、オンラインショップへのアップ作業やらハイスピードで進めてまいりましたので、


やっとこさ落ち付いてご紹介できる状態になりました。


店頭でも早くも新入荷商品に手が伸びだしている方も多くいらっしゃいますので、


急がねば、と勝手に使命感に駆られて。


昨日より、まとまった数をアップでしておりますので、見ごたえは十分かと。


お馴染みのブランドから、ニューカマーまで、、、。


"New Items" ←コチラよりご覧ください!




"CLB"。


私共は親しみを込めてこう呼ぶ、もはやMEETSでは外せないブランドのアイテムも届いております。


MEETSの「守り神」的な、そんなブランド。


お久しぶりに展開するアイテムでございます。








DSC_0231_01.jpg



■ City Lights Bookstore "HOWL L/S Tee [WHITE]" ■


size : M / L

price : ¥9,000- (+ tax)







[City Lights Bookstore]


サンフランスシスコ・ノースビーチに1953年から続く老舗書店。


ローレンス・ファーリンゲッティにより設立されました。


チェーン店の多いアメリカで、現在でも1店舗のみの販売で、
自社出版物も多く手掛ける、世界的にも有名なビートカルチャー発祥ブックストアです。







City Lights Bookstore、略してCLB。


MEETSにおいても古参中の古参。


知らない人はいない、そんなブランドのひとつです。


今シーズンは、久しぶりにロンTをセレクトしました。








DSC_0229_01.jpg








アレンギンズバーグがCity Lights Bookstoreより出版した詩集、"HOWL"のプリント。


バックには、その詩集の一節がプリントされております。


ビートカルチャーの中心的な人物であった、アレンギンズバーグ。


かなり過激な内容だったようで、当時は出版停止になったりもしているそうです。


と、語る蘊蓄もございますが、


やはり、そのデザイン性の高さにはいつもイイなぁと思ってしまいます。


単純にそのルックスに惚れて、蘊蓄を語ることができれば、「なおよし」、です。








DSC_0225_01_20200823172255e1c.jpg






DSC_0236_01.jpg






DSC_0235_01.jpg








Hanesのボディを使用しておりますので、アメリカンなガシッとした着心地もナイス。


着込んでいくうちのクタリ具合も非常に楽しみです。


今の時期から、一枚でトップスとしての存在感も良し、


スタンダードなフィット感ですので、ジャケットのインナーとしても良しです。








DSC_0232_01.jpg



■ City Lights Bookstore "HOWL L/S Tee [WHITE]" ■


size : M / L

price : ¥9,000- (+ tax)







このくらい気負いなくラフに着れて、なおかつカルチャーの深み、ルックスに深みがあるロンT、


ワードローブにあるとかなり重宝しますね。


是非。




それでは!
















遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第47弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。












まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/23(日) 18:23:02|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ








キノシタ (@meets_ichie_syusei




DSC_0225_01_20200822202531ca7.jpg




DSC_0227_01.jpg





cardigan : BRU NA BOINNE
polo : A VONTADE
pants : BRU NA BOINNE
shoes : dansko
eyewear : Buddy Optical











遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第47弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。












まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/22(土) 20:27:37|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ








キノシタ (@meets_ichie_syusei




DSC_0224_01.jpg




DSC_0225_01.jpg




shirt : BURLAP OUTFITTER
pants : Necessary or Unnecessary
shoes : SK7
hat : Indietro Association
eyewear : Buddy Optical











遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第47弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。












まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/21(金) 19:01:31|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

YouTube Update...








こんばんは、キノシタです。




YouTube、アップデートしました!!


お久しぶりのキノシタが登場でございます。


当ブログでもちょこちょこご案内しておりますが、秋モノ、本格的に立ち上がっております。


動画一発目は、"TEÄTORA"。


今シーズンのスタートダッシュにふさわしいブランドです。


正直、語るポイントがありすぎて、、、。


今シーズンからの新型含めて、がっつりご紹介しておりますので、


すでにご存じの方は復習がてら、まだの方はテキスト代わりにしていただけると幸いです。

















これから少しずつ秋モノのご紹介が、YouTube、ブログと増えてくるかと思います。


お楽しみに。


それでは!











遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第47弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。












まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/21(金) 18:01:50|
  2. YouTube
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Scye





logo.jpg





-Scye(サイ)-

2000年、デザイナー日高久代氏と、パタンナー宮原秀晃氏が立ち上げたブランド。

19世紀のエドワーディアンズタイルに見られる英国式のテーラリングを、

クリエーションのベースに、現代的な解釈を加え、再構築することで

クラッシックとモダン融合した新しいスタイルを提案表層的なデザインのみならず、

カッティングや内部構造にも配慮したアナトミカルな服作りを特徴としている。

ブランド名の由来は、テーラー用語で袖ぐりを表す、サイ(Scye)より。






2020FWシーズンより、新たに展開させて頂きます、Scye(サイ)。


今年は20周年という事で、アニバーサリーイヤーとなりますね。


あと一年MEETSのオープンが早ければ、


”運命的な”などとカッコつけた言い回しができたものですが、それもまた良しとしましょう。





シンプルに20年ってほんと凄い。



私はメーカーにも身を置いた人間なので、尚更そう思います。



でも、きっとこの並んだ洋服達を見て頂ければ、理由は自ずと分かって頂けるかと。






DSC_0114_01.jpg











DSC_0115_01.jpg











DSC_0119_01.jpg










DSC_0121_01_20200820175655761.jpg






DSC_0124_01_20200820175657bf6.jpg











DSC_0125_01_20200820175658468.jpg






イギリスのテーラリングを基礎に置いており、



一見するとカジュアルでベーシックなアイテムでも、



独自のカッティングやオリジナル素材の工夫によって、新しい機能や価値を付加。




”人が着て、着やすい”事を大前提に、



デザイン線よりも機能線を重視しているのが特徴で、



無駄なディテールは一切無い、まさに「理にかなった服作り」が成されています。




DSC_0127_01_20200820175659b8c.jpg











DSC_0129_01_20200820175701f1f.jpg










DSC_0130_01_202008201757026f0.jpg








まずは是非、”着て”実感して頂ければ幸いです。




それでは。









遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第47弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。












まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/20(木) 18:05:24|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ヨーイ、ドン。



どーも、ヨシダです。


連日秋冬モノの入荷が止まりません。


お店は暇ですが、やる事が多い多い。


汗だくになりながら、入荷を捌いております。


でもそんな事が苦にならないくらい、


新作に胸がトキめいております。


幾つになっても、この瞬間のトキメキは錆び付きません。


この瞬間こそ、”洋服屋でよかった”と改めて実感できる時なんです。


さてさて、そんな感傷に浸ってる場合ではございません。


あの人気モノが本日入荷。


毎年恒例、ヨーイ、ドンでございます。






gray_01.jpg






gray (2)_01






gray (3)_01









gray (1)_01





patagonia(パタゴニア) "メンズ・クラシック・レトロX・ジャケット"


color : Natural (NAT), Natural w/Barn Red (NBAR), Purple (PUR), Black w/Black (BOB)

stock size : S, M, L

price : ¥27.000 +tax.









言わずもがなでしょう。


不動の人気を誇る、レトロXジャケットが本日入荷。


今回は、新色2カラーを含む4色展開でございます。


個人的に、新色は抜群のカラーリングではないかと。。


是非、この機会にゲットされて下さい。


取り急ぎ、ご報告まで。



それでは。






遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第47弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。












まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/19(水) 17:40:33|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋冬、立ち上がってますよ。



まだまだ残暑厳しい日が続きますが、


店内二階はすっかりと秋冬模様でございます。


今秋冬も、是非ご期待下さい。






DSC_0098_01_2020081818403524a.jpg











DSC_0099_01_202008181840370dc.jpg










DSC_0100_01.jpg









DSC_0102_01_20200818184040d46.jpg










DSC_0105_01.jpg










DSC_0108_01_20200818184043abc.jpg












DSC_0111_01_20200818184044f62.jpg





どれから紹介しようか、かなり迷いますが、

時間をかけてゆっくりとご紹介していければと思ってます。



気になる方は、是非店頭までお越し頂ければ幸いです。

オンラインストアにも、少しずつアップしていきますので、今しばらくお待ちください。



それでは、皆様のご来店心よりお待ちしております。












遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第47弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。












まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/18(火) 18:44:44|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ









ヨシダ (@meets_yoshida




DSC_0098_01.jpg




jacket : PROPPER
tee : BRU NA BOINNE
pants : MASTER & Co.
shoes : Blundstone
hat : Indietro Association
eyewear : Buddy Optical









キノシタ (@meets_ichie_syusei




DSC_0097_01_20200817182842c4f.jpg




jacket : French China Jacket
tee : TEATORA
pants : MASTER & Co.
shoes : VANS
cap : BETON CIRE
eyewear : Buddy Optical (別カラー展開中)







お盆休みも明けまして、気分は秋です。


スタイリングも秋モードですが、外は真夏。


暑いっす、、、。


それでも着ちゃうのが服好きの性ですね。


皆様も熱中症にはお気をつけつつ、秋モードをお楽しみください、、、。










遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第46弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。












まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/17(月) 18:51:50|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の1本








"イエスマン “YES”は人生のパスワード" (原題 : Yes Man)






ジャンルの嗜好上、あまりコメディだったりラブストーリーは好みではありませんが、


最近は率先して観るようにしています。


食わず嫌いはよくありませんからね、何につけても。


思えば、この「今日の1本」はキノシタの嗜好丸出しでお送りしてきましたので、


たまにはジャンル違いのものを書こうと思います。


なにを書こうかなーって考えていましたら、パッと思い浮かんだのがコレでしたので。


中学生くらいの時に観た記憶がありますので、あやふやですが少しネタバレを見ながら書いています。


主演はジム・キャリー。


コメディといえばジム・キャリー、ジム・キャリーを見ると勝手に脳内で山寺宏一が喋ります。


ストーリーはド忘れしてますが、パッと思い浮かぶほどには面白いはず。


あと、ヒロインのズーイー・デシャネルがすごく好きです。


それで印象に残っているのかも、、、。


慣れないジャンルですので、クソみたいなレビューで終了です。


もう少し勉強して出直します、、、。






332669view003.jpg
WarnerBros./Photofest/ゲッティイメージズ











遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第46弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。












まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/17(月) 18:51:34|
  2. 今日の1本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ









キノシタ (@meets_ichie_syusei




DSC_0073_02.jpg




DSC_0074_02.jpg




shirt : SOWBOW
pants : M-51
shoes : NELSON
cap : BETON CIRE
eyewear : Buddy Optical











遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第46弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。












まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/16(日) 18:37:45|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Indietro Association、登場。








こんばんは、キノシタです。




"THIS TIME inc. プレゼンツ IMPORT FAIR" も今日まででした、、、。


予想を超える大盛況っぷりに大変驚くと同時に、


皆様の感性の研ぎ澄まされっぷりに感服いたしました。


また、ファッションフリークの皆様の触手をくすぐるイベントを企画したいなと考えておりますので、


次回のイベントもお楽しみに。


お集まりいただいた方々、誠にありがとうございました。




さて、お盆も過ぎ、暑さも和らぐかと思いきやこの猛暑ですが、


ぼちぼち秋モノが気になるという方もちらほら見受けられるようになりました。


いきなりヘヴィアウターというのは気が引けますので、


このあたりのアイテムから秋モードに突入というのは如何でしょうか。








slideshow_img_83c1d9.png
Ray's Store (http://www.rays-store.jp/)




【Indietro Association (アンディエトロアソシエーション)】


表層では見えない本質《裏》を表現。

表面性は無意味化していく。







今シーズンよりお目見えとなります、"Indietro Association"。


表層では見えない本質である”裏”にフォーカスし、


独創的かつ唯一無二の雰囲気を醸し出すヘッドウェアを展開する "Indietro Association"。


大量生産、大量消費とは異なる価値を創造する同ブランドらしいカラーリング、ディティールに拘り、


上品で洗練されたモダンなコレクションを展開しております。


今回は同ブランドより2型ご準備致しました。








DSC_0073_01_01.jpg






DSC_0083_01_01_20200816160223efb.jpg






DSC_0074_01_01.jpg



■ Indietro Association "Pocket metro hat [2-colors]" ■ ←click!!


size : FREE

color : BLACK / BEIGE

price : ¥13,000- (+ tax)







まずは「ポケットメトロハット」。


地下鉄の制帽がベースのカタチです。








DSC_0079_01_01.jpg








名前の通り、各パネルにポケットが宛がわれたユニークなデザイン。


素材には、スーツ等にも使用されるようなsuper120'sウール×SOLOTEX素材を使用。


メトロハットをベースに、カタチは、奇をてらっていない至極クラシックなシルエット、


素材も光沢感を含んだ上品な雰囲気ですが、少しのモダンなエッセンスが光るハットです。








DSC_0082_01_01.jpg







裏側の接触が起きやすい部分には、処理が施され、


サイズ調整のためのヒモも完備。


丁寧な"裏"のデザインも魅力的です。







DSC_0101_01_01.jpg






DSC_0110_01_01.jpg








エッジィなデザインながらも、クラシックかつエレガントなルックスですので、


少し固めのスタイリングから、ラフなスタイルまでカバーする汎用性。


モダンな雰囲気も持ち合わせている為、抜け感を演出するラストピースとしても完璧です。


一見、無意味な"表"のポケットデザインと、"裏"の丁寧なモノづくりが、


ブランドらしさを感じさせるハットです。








DSC_0087_01_01.jpg



■ Indietro Association "Tulip Hat" ■ ←click!!


size : FREE

color : BLACK

price : ¥11,000- (+ tax)







もうひとつは、「チューリップハット」。


コチラもブランドらしいプロダクトです。








DSC_0088_01_01.jpg






DSC_0092_01_01.jpg








"表"は、バイカラーのデザイン。


ブラック×タマムシのコンビです。


素材はコットンポリで、軽い形状記憶性のある低反発加工を施した素材。


ハリ感と光沢感のある独特のタッチです。


タマムシの使いどころが実にニクイですね。








DSC_0090_01_01.jpg








"表"と強調しましたのも、実は"裏"も使えるリバーシブルだからです。


ブランドコンセプトを強く実感できるディテールです。


"裏"は、配色のカラーでジグザグの千鳥ステッチが施されております。


本来ならば隠すべきステッチを敢えて"表"に出すことでデザインのひとつとして機能させる妙義。








DSC_0111_01_01.jpg






DSC_0115_01_01.jpg






DSC_0120_01_01.jpg








カユいところに手が届くと言いますか、、、。


正統派なルックスなんですが、どこか「あれ?」と思わせてくれるユニークなディテール。


MEETS的には大好物な雰囲気です。


スタイリングにスッと溶け込んでくれながら、絶妙な違和感、最高です。


私も購入を検討中です、、、。




秋モノ開幕は、"Indietro Association" のヘッドウェアからは如何でしょう。


今の時期から被れますしね。


オンラインストアの方にもアップしておりますので、是非ご覧ください。




それでは!










遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第46弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。












まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/16(日) 18:08:49|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

YouTube Update...








先日ちらっと前編のみご紹介しました、"SOWBOW×MEETS"。


「テラダの部屋」にSOWBOW代表の吉村さんをお呼びしてのスペシャル企画。


MEETSではもうすっかりお馴染みのSOWBOW、


そして蒼氓シャツについてかなりディープなお話をしていただきました、、、。


動画をご覧いただいた方々からの反響も大きく、うれしい限りです。


相当濃い内容になりましたので、前編、中編、後編での三本立てとなっております。


アップロードも完了しておりますので、ブランドのファンの方は勿論、


ご存じない方でもこれさえ観れば魅力をしっかり感じられる内容となっております。




以下、三本立てでまとめておりますので、是非ご覧ください。































お見逃しのなきよう、、、。


それでは、次の動画もお楽しみに。











meetspopup_01.jpg




THIS TIME inc. presents...

-IMPORT FAIR-


DATE : 8/8(sat) - 8/16(sun)

TIME : 12:00 - 20:00 (土日祝 11:00-20:00)

PLACE : @MEETS KUMAMOTO











南米アルゼンチン、アメリカ、メキシコ、


そして日本で生産されたオリジナルブランドNiche.を中心に、


南米のインポートブランドを展開されている、THIS TIME inc.





今回は、そのTHIS TIME協賛のもと、インポートフェアを実施させて頂く事となりました。


MEETSでは、同社の専売特許とも言える、”南米インポートブランド”をフォーカス。



弊社でも馴染みのある、


PANAMやNELSONなどのシューズ類をはじめ、

GUSTAVOのアクセサリーやPAMPLONAのベレーなどなど。


その他諸々、幅広いラインナップをご用意しております。





我々、そして皆様の日常に、あまり馴染みのないであろう”南米インポートブランド”。


きっと皆さまの心、嗅覚を刺激すること請け合いです。


是非、美術館へ出かけるような感覚でお越し頂ければ幸いでございます。





南米モノ独特の空気感は、スタイリングにおいても最高のアクセントに。





この機会に是非、ご覧頂ければ幸いです。






@thistimeinc















遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第46弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。












まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/16(日) 15:36:14|
  2. YouTube
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

頭からアルゼンチン。






こんばんは、キノシタです。



大盛況の THIS TIME inc. プレゼンツ インポートフェア。


残すところ明日、ラストデイになりました、、、。


最終日も相変わらずの「濃度」は保ったままお待ちしておりますのでご安心を。


重ね重ねですが、これほどのボリュームで南米独特の雰囲気を感じることはなかなかないかと思います。


是非、この機会に。




さて、今日もインポートフェアからピックアップ。


"頭からアルゼンチン"に染まってみるのは如何でしょう。








DSC_0124_01_20200815171432fce.jpg



■ PAMPLONA "Beret [3-colors]" ■


color : GREY / BEIGE / BROWN

size : ONE

price : ¥9,000- (+ tax)







DSC_0121_01_20200815171429108.jpg






DSC_0123_01.jpg






DSC_0118_01.jpg






DSC_0108_01.jpg








私も愛用する "PAMPLONA" のベレー。


勿論、メイド・イン・アルゼンチン。


アルゼンチンのカウボーイはガウチョと呼ばれるんですが、


そのそのガウチョが愛用する老舗帽子メーカーが "PAMPLONA" 。


アルゼンチンのカウボーイはテンガロンハットではなくベレーを被るそうで。




一般的なベレーと比較すると、やや大ぶりなシルエットが特徴的。


クラウンが大きいため、ノーマルのベレーのようにも、


前に倒してキャスケットのようにも被ることができます。


このボリューム感と、スタイリングに合わせて変幻自在に印象を変えられるのが魅力的で、


一度パンプローナにハマると一般的なベレーでは物足りなくなってしまいます。(笑)


素材もコットンのニット素材ですのでオールシーズン着用いただけます。




仕事をこなすオトコのためのベレー。


おススメです。







DSC_0127_01.jpg



■ Niche. Argentina "Hat [4-colors]" ■


color : WHITE / YELLOW / RED / BROWN

size : ONE

price : ¥6,000- (+ tax)







DSC_0077_01_20200815171418592.jpg






DSC_0084_01_20200815171420510.jpg






DSC_0080_01_20200815171419c15.jpg








コチラも勿論、アルゼンチン製。


バケットハットのようですが、クラウンが高めでチューリップハットの雰囲気も感じます。


クセっ気を感じるルックスですが、意外とすんなりスタイリングにハマってくれるハットです。


太めのコットン糸をハンドメイドで編み込んでいるので、


ざっくりとした質感と、ハンドメイドらしい温かみのある雰囲気が魅力的。


インポートならではの空気感を纏うハットですので、スタイリングのアクセントに。








DSC_0131_01.jpg



■ Niche. Argentina "Line Hat [2-colors]" ■


color : YELLOW / RED

size : ONE

price : ¥6,000- (+ tax)







DSC_0090_01_20200815171422fba.jpg






DSC_0092_01_20200815171423453.jpg






DSC_0101_01_2020081517142515b.jpg








先ほどのモノより一回り小ぶりの設定で、"Line"のデザインが入ったタイプ。


コレは割とチャレンジしやすいボリューム感ではないでしょうか。


絶妙なカラーリングにエスニックなデザインがいかにもインポートなハットです。


イエローはネイビーのアイテムたちと、レッドはオリーブのミリタリーモノなんかと合わせたいですね。


「差し」をハットで入れるっていうのも乙ですね、、、。


丸めてバッグに入れといて、出先で出して被るなんてことがしやすいのもナイスです。


常に2、3個被りモノをバッグに忍ばせている私としても、


長く被るのは扱いやすい素材で持ち運びやすいカタチのモノが多いので、、、。






"頭からアルゼンチン"。


ドメモノでは出せないオーラがアルゼンチンモノにはございます。


この機会に被りモノストックに追加してみては如何でしょう。


スタイリングの深みがグッと増すはずです。


是非。




それでは!










meetspopup_01.jpg




THIS TIME inc. presents...

-IMPORT FAIR-


DATE : 8/8(sat) - 8/16(sun)

TIME : 12:00 - 20:00 (土日祝 11:00-20:00)

PLACE : @MEETS KUMAMOTO











南米アルゼンチン、アメリカ、メキシコ、


そして日本で生産されたオリジナルブランドNiche.を中心に、


南米のインポートブランドを展開されている、THIS TIME inc.





今回は、そのTHIS TIME協賛のもと、インポートフェアを実施させて頂く事となりました。


MEETSでは、同社の専売特許とも言える、”南米インポートブランド”をフォーカス。



弊社でも馴染みのある、


PANAMやNELSONなどのシューズ類をはじめ、

GUSTAVOのアクセサリーやPAMPLONAのベレーなどなど。


その他諸々、幅広いラインナップをご用意しております。





我々、そして皆様の日常に、あまり馴染みのないであろう”南米インポートブランド”。


きっと皆さまの心、嗅覚を刺激すること請け合いです。


是非、美術館へ出かけるような感覚でお越し頂ければ幸いでございます。





南米モノ独特の空気感は、スタイリングにおいても最高のアクセントに。





この機会に是非、ご覧頂ければ幸いです。






@thistimeinc















遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第43弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。













まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/15(土) 19:02:10|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ






テラダ




DSC_0125_01_20200814180453b72.jpg




vest : TIME WILL TELL WORKS
tee : CAMBER
pants : 70's Lee
shoes : MBT









キノシタ




DSC_0128_01.jpg




DSC_0130_01.jpg




DSC_0129_01_2020081418045612d.jpg




polo : A VONTADE
pants : MASTER & Co.
shoes : PANAM (展開中)
beret : PAMPLONA (展開中)
eyewear : Buddy Optical













meetspopup_01.jpg




THIS TIME inc. presents...

-IMPORT FAIR-


DATE : 8/8(sat) - 8/16(sun)

TIME : 12:00 - 20:00 (土日祝 11:00-20:00)

PLACE : @MEETS KUMAMOTO











南米アルゼンチン、アメリカ、メキシコ、


そして日本で生産されたオリジナルブランドNiche.を中心に、


南米のインポートブランドを展開されている、THIS TIME inc.





今回は、そのTHIS TIME協賛のもと、インポートフェアを実施させて頂く事となりました。


MEETSでは、同社の専売特許とも言える、”南米インポートブランド”をフォーカス。



弊社でも馴染みのある、


PANAMやNELSONなどのシューズ類をはじめ、

GUSTAVOのアクセサリーやPAMPLONAのベレーなどなど。


その他諸々、幅広いラインナップをご用意しております。





我々、そして皆様の日常に、あまり馴染みのないであろう”南米インポートブランド”。


きっと皆さまの心、嗅覚を刺激すること請け合いです。


是非、美術館へ出かけるような感覚でお越し頂ければ幸いでございます。





南米モノ独特の空気感は、スタイリングにおいても最高のアクセントに。





この機会に是非、ご覧頂ければ幸いです。






@thistimeinc















遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第43弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。













まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/14(金) 18:16:43|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Wayuu Bag.




どーも皆様こんにちは、ヨシダです。






お蔭様で、大変ご好評を頂いております、IMPORT FAIR。







有難い事に初日より、多くのお客様にご来店頂いております。







ひとえに、インポートフェアと謳っておりますが、






今回は”南米”に特化したインポートフェアでございます。








南米モノ独特の匂い。






南米モノでしか感じる事の出来ない、クセというかオーラというか。






この南米のエッセンスが我々の日常着に舞い降りた時、





また新たなファッションの扉が開けると思うんです。







サラっとした洋服達が主流な今だからこそ、




機能的で便利なアイテムが持て囃される今だからこそ、






是非感じて頂きたい事があります。





きっとご来店頂ければ感じて頂けると思います。







さて、といったところで、本日も南米モノより、アイテムのご紹介です。





個人的に、一番オススメというか、絶対に見て欲しいアイテムです。



DSC_0024_01_202008121741034b6.jpg






DSC_0022_01_2020081217410237e.jpg




Ande(アンデ) "Wayuu Bag"





Wayuu Bagとは、


コロンビア北部、ベネズエラの国境付近グアヒラ半島に住む、

太陽、砂漠、風の民族と言われるWayuu民族によって作られたバッグの事です。


南米の先住民族である彼らは、

17世紀のスペイン軍による南米侵攻に屈する事なく、

現在に至るまで独自の生活様式、言語、文化を守りながら暮らしています。


Wayuuにとって女性はとても重要で、子供達は母親の姓を名乗り、

母親は家族の中心的な存在で、母は娘にWayuuバッグやハンモックの編み方を教え後世に伝統を繋いでいます。


Wayuuにとって、編む事は知恵、知性、創造性の象徴となっており、

古来の生活を続けるWayuuにとって、バッグは大切な収入源です。

素晴らしい伝統と技術が詰まったBagを購入する事が、彼らの生活様式を守るためのサポートにつながっています。






DSC_0034_01_20200812174108243.jpg









DSC_0035_01_20200812174110415.jpg



見るからに濃い口、エスニックなバッグ達。



これだけ並んでも、何故かうるさくないのは、やはり”母の愛”があるからでしょうか。






DSC_0033_01_202008121741061a4.jpg









DSC_0036_01_20200812174111722.jpg









DSC_0040_01_20200812174112a00.jpg









DSC_0041_01_202008121741149c9.jpg









DSC_0042_01_202008121741156db.jpg








女性の作品だけに、色使いがとても美しく、作りが実に繊細です。





DSC_0032_01_2020081217410576b.jpg






なによりこのアジャスターのボンボンがすごく良くって、素敵ですね~。








DSC_0044_01_202008121741176e4.jpg








DSC_0059_01_20200812174120625.jpg









DSC_0063_01_20200812174122e1c.jpg






もうね、ブラ下げてるだけで、



”只モノじゃない感”が半端ないんです。




シンプルな装いに、この強烈な個性をサラっと注入してみてください。




普段、洋服中心にコーディネイトを組む方が多いと思うんです。



なので小物はどうしても、”邪魔しない”モノを選びがち。





そんな概念を吹き飛ばしてくれるバッグ。


どうでしょう、たまにはバッグを主役にしてみるのも、アリかもしれません。




女性の方にもオススメですよ~。







DSC_0066_01_20200812174123cbf.jpg










DSC_0068_01_20200812174125284.jpg








是非。













meetspopup_01.jpg




THIS TIME inc. presents...

-IMPORT FAIR-


DATE : 8/8(sat) - 8/16(sun)

TIME : 12:00 - 20:00 (土日祝 11:00-20:00)

PLACE : @MEETS KUMAMOTO











南米アルゼンチン、アメリカ、メキシコ、


そして日本で生産されたオリジナルブランドNiche.を中心に、


南米のインポートブランドを展開されている、THIS TIME inc.





今回は、そのTHIS TIME協賛のもと、インポートフェアを実施させて頂く事となりました。


MEETSでは、同社の専売特許とも言える、”南米インポートブランド”をフォーカス。



弊社でも馴染みのある、


PANAMやNELSONなどのシューズ類をはじめ、

GUSTAVOのアクセサリーやPAMPLONAのベレーなどなど。


その他諸々、幅広いラインナップをご用意しております。





我々、そして皆様の日常に、あまり馴染みのないであろう”南米インポートブランド”。


きっと皆さまの心、嗅覚を刺激すること請け合いです。


是非、美術館へ出かけるような感覚でお越し頂ければ幸いでございます。





南米モノ独特の空気感は、スタイリングにおいても最高のアクセントに。





この機会に是非、ご覧頂ければ幸いです。






@thistimeinc















遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第43弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。













まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/12(水) 17:49:01|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ



ヨシダ



DSC_0020_01_20200811192300d59.jpg



shirt : BRU NA BOINNE
cutsewn : SOWBOW
pants : TEATORA
shoes : Blundstone









meetspopup_01.jpg




THIS TIME inc. presents...

-IMPORT FAIR-


DATE : 8/8(sat) - 8/16(sun)

TIME : 12:00 - 20:00 (土日祝 11:00-20:00)

PLACE : @MEETS KUMAMOTO











南米アルゼンチン、アメリカ、メキシコ、


そして日本で生産されたオリジナルブランドNiche.を中心に、


南米のインポートブランドを展開されている、THIS TIME inc.





今回は、そのTHIS TIME協賛のもと、インポートフェアを実施させて頂く事となりました。


MEETSでは、同社の専売特許とも言える、”南米インポートブランド”をフォーカス。



弊社でも馴染みのある、


PANAMやNELSONなどのシューズ類をはじめ、

GUSTAVOのアクセサリーやPAMPLONAのベレーなどなど。


その他諸々、幅広いラインナップをご用意しております。





我々、そして皆様の日常に、あまり馴染みのないであろう”南米インポートブランド”。


きっと皆さまの心、嗅覚を刺激すること請け合いです。


是非、美術館へ出かけるような感覚でお越し頂ければ幸いでございます。





南米モノ独特の空気感は、スタイリングにおいても最高のアクセントに。





この機会に是非、ご覧頂ければ幸いです。






@thistimeinc















遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第43弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。













まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/11(火) 19:23:26|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フラワーリング。







こんばんは、キノシタです。




三連休はいかがお過ごしだったでしょうか。


なかなか積極的に外出できる状況ではないので、控えめかもしれませんね。


MEETSでもマスク着用徹底で、お待ちしております。




さて、インポートフェアも三日目が終わりましたが、予想以上の反響に驚いております。


馴染みの方から、インスタ、ブログをご覧いただいての初めての方まで誠にありがとうございます。




今日はそのなかでもひとつ、人気アイテムを。








DSC_0033_01_20200810190347179.jpg






DSC_0034_01_20200810190349089.jpg






DSC_0052_01_202008101903528a3.jpg






DSC_0056_01_20200810190355aa7.jpg






DSC_0055_01_20200810190353799.jpg



■ Niche×Gustavo "Wreath Ring"■


color : assort

size : assort

price : ¥6,500- (+ tax)





-Gustavo-


アルゼンチン-ブエノスアイレス郊外。

サラリ-マンだったグスタボは家族、愛犬との時間をもっと増やしたいとの思いで会社を辞め、
もともと彼の妻が庭で育てていた花を使用したブレスレットを自宅工房で作りを始める。

そんな家族への愛情が込められた、色鮮やかで本物の花を使用した表情が点1点違うブレスレットです。









MEETSではバングルでおなじみのグスタボ。


インポートフェアということで、「リング」も取り揃えております。


勿論、"本物の花"が装飾されております。




カラーもアソート、サイズもアソートと南米らしさ(?)が全開。


お好きなカラー、フラワーを探して、お好みの指にあうサイズを探して、、、


宝探し感覚でお選びいただけると。


サイズもキノシタの親指から小指まであうサイズがございますので、


ある程度の方でしたら幅広くお選びいただけるかと思います。


小さめサイズもありますので、女性の方にもおすすめですよ!








DSC_0047_01_20200810190350fe3.jpg








まだまだインポートフェア、続きます。


是非!











meetspopup_01.jpg




THIS TIME inc. presents...

-IMPORT FAIR-


DATE : 8/8(sat) - 8/16(sun)

TIME : 12:00 - 20:00 (土日祝 11:00-20:00)

PLACE : @MEETS KUMAMOTO











南米アルゼンチン、アメリカ、メキシコ、


そして日本で生産されたオリジナルブランドNiche.を中心に、


南米のインポートブランドを展開されている、THIS TIME inc.





今回は、そのTHIS TIME協賛のもと、インポートフェアを実施させて頂く事となりました。


MEETSでは、同社の専売特許とも言える、”南米インポートブランド”をフォーカス。



弊社でも馴染みのある、


PANAMやNELSONなどのシューズ類をはじめ、

GUSTAVOのアクセサリーやPAMPLONAのベレーなどなど。


その他諸々、幅広いラインナップをご用意しております。





我々、そして皆様の日常に、あまり馴染みのないであろう”南米インポートブランド”。


きっと皆さまの心、嗅覚を刺激すること請け合いです。


是非、美術館へ出かけるような感覚でお越し頂ければ幸いでございます。





南米モノ独特の空気感は、スタイリングにおいても最高のアクセントに。





この機会に是非、ご覧頂ければ幸いです。






@thistimeinc















遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第43弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。













まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/10(月) 19:16:45|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ







キノシタ (@meets_ichie_syusei)




DSC_0021_01_20200809192404da2.jpg




DSC_0026_01_2020080919240714e.jpg




DSC_0027_01_20200809192408468.jpg




DSC_0024_01_2020080919240569a.jpg




shirt : BURLAP OUTFITTER
pants : patagonia
shoes : NELSON (展開中)
beret : PAMPLONA (展開中)
accessory : Niche×Gustavo (展開中)














meetspopup_01.jpg




THIS TIME inc. presents...

-IMPORT FAIR-


DATE : 8/8(sat) - 8/16(sun)

TIME : 12:00 - 20:00 (土日祝 11:00-20:00)

PLACE : @MEETS KUMAMOTO











南米アルゼンチン、アメリカ、メキシコ、


そして日本で生産されたオリジナルブランドNiche.を中心に、


南米のインポートブランドを展開されている、THIS TIME inc.





今回は、そのTHIS TIME協賛のもと、インポートフェアを実施させて頂く事となりました。


MEETSでは、同社の専売特許とも言える、”南米インポートブランド”をフォーカス。



弊社でも馴染みのある、


PANAMやNELSONなどのシューズ類をはじめ、

GUSTAVOのアクセサリーやPAMPLONAのベレーなどなど。


その他諸々、幅広いラインナップをご用意しております。





我々、そして皆様の日常に、あまり馴染みのないであろう”南米インポートブランド”。


きっと皆さまの心、嗅覚を刺激すること請け合いです。


是非、美術館へ出かけるような感覚でお越し頂ければ幸いでございます。





南米モノ独特の空気感は、スタイリングにおいても最高のアクセントに。





この機会に是非、ご覧頂ければ幸いです。






@thistimeinc















遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第43弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。













まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/09(日) 19:27:09|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のスタッフ







テラダ




DSC_0014_01_20200808194531044.jpg




DSC_0015_01_20200808194532566.jpg




shirt : Brooks Brothers
pants : PROPPER
shoes : COMME des GARCONS × Dr.Martens











キノシタ




DSC_0017_01_20200808194535fba.jpg




DSC_0019_01_20200808194534b56.jpg




DSC_0018_01_202008081945374a7.jpg




shirt : INDIVIDUALIZED SHIRTS
pants : US Army
shoes : NELSON (展開中)
beret : PAMPLONA (展開中)
eyewear : Buddy Optical













meetspopup_01.jpg




THIS TIME inc. presents...

-IMPORT FAIR-


DATE : 8/8(sat) - 8/16(sun)

TIME : 12:00 - 20:00 (土日祝 11:00-20:00)

PLACE : @MEETS KUMAMOTO











南米アルゼンチン、アメリカ、メキシコ、


そして日本で生産されたオリジナルブランドNiche.を中心に、


南米のインポートブランドを展開されている、THIS TIME inc.





今回は、そのTHIS TIME協賛のもと、インポートフェアを実施させて頂く事となりました。


MEETSでは、同社の専売特許とも言える、”南米インポートブランド”をフォーカス。



弊社でも馴染みのある、


PANAMやNELSONなどのシューズ類をはじめ、

GUSTAVOのアクセサリーやPAMPLONAのベレーなどなど。


その他諸々、幅広いラインナップをご用意しております。





我々、そして皆様の日常に、あまり馴染みのないであろう”南米インポートブランド”。


きっと皆さまの心、嗅覚を刺激すること請け合いです。


是非、美術館へ出かけるような感覚でお越し頂ければ幸いでございます。





南米モノ独特の空気感は、スタイリングにおいても最高のアクセントに。





この機会に是非、ご覧頂ければ幸いです。






@thistimeinc















遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第43弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。













まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/08(土) 19:46:41|
  2. 今日のスタッフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

まずはこのブランドからでしょう。









こんばんは、キノシタです。




インポートフェア初日、沢山の方にお越しいただきまして誠にありがとうございます。


何せ手狭な空間ですので、ご不便お掛け致しますが何卒。


南米を中心とした独特のインポートアイテムを通して、大変楽しい時間を過ごしております。




さて、何からご紹介したらいいだろうかと考えたところ、やはりトップバッターはこのブランド一択です。








- NELSON (ネルソン) -



アルゼンチン ブエノスアイレス在住1975年9月にフランスからアルゼンチンへ移住。


それと同時にパリで学んだサボ作りを始め路上で販売し始める。


それから43年。フランス時代に見た農民が履いていたイメージを大切にしつつ、


アルゼンチンの文化と刺激、今と昔にある物全てに感謝し、一歩一歩確実に大事にワークしています。


現在では、彼の作品は品質のみならず、アルゼンチン国内でも賞を受賞するなど、デザイン面でも高く評価されています。









DSC_0019_01_202008081730340cf.jpg



■ NELSON "Leather Zapatillas [BLACK]" ■


size : 40 / 41 / 42

price : ¥18,000- (+ tax)







MEETSでもお馴染みの "NELSON" 。


サボが定番化と思いますが、ピックアップしたのはスリッパ。


"Zapatillas" とは、スペイン語で "スリッパ" という意味だそうです。








DSC_0021_01_20200808173036d7e.jpg






DSC_0025_01_202008081730378c2.jpg








アッパーはサボタイプと同じく牛革を使用、ソールはラバー製です。


スリッパタイプで、程よくぽってりとしたリラクシンなルックスですが、


ネルソンのプロダクトらしいどこか武骨な、土臭い香りはそこはかとなく匂います。


やっぱりどこかフェミニンな印象なカタチですが、そんな上品さと同時に、


マスキュリンな色気が同居しているこの雰囲気が最大の魅力ですね。








DSC_0015_01_20200808173033a12.jpg



tee : CAMBER
pants : BRU NA BOINNE
beret : PAMPLONA (展開中)
shoes : NELSON







DSC_0027_01_20200808173039b87.jpg






DSC_0038_01_20200808173043ca6.jpg








リラックス感あふれるリゾートな気分ですが、ラグジュアリーさも感じます。


裸足で履けばよりラフに、ソックスと合わせて少し上品に。


と、かなり汎用性も高めに、スタイリングに取り入れていただけるかと。


レザーの他にもスウェード、エンボスのモデルもご用意しております。


是非、店頭にて。








DSC_0035_01_20200808173040b58.jpg








南米独特のオーラと、ネルソンが醸し出す色気。


クセになる味わいです。


特にこのモデルはなかなか店頭ではお目にかかれないアイテムですのでこの機会に。




それでは!












meetspopup_01.jpg




THIS TIME inc. presents...

-IMPORT FAIR-


DATE : 8/8(sat) - 8/16(sun)

TIME : 12:00 - 20:00 (土日祝 11:00-20:00)

PLACE : @MEETS KUMAMOTO











南米アルゼンチン、アメリカ、メキシコ、


そして日本で生産されたオリジナルブランドNiche.を中心に、


南米のインポートブランドを展開されている、THIS TIME inc.





今回は、そのTHIS TIME協賛のもと、インポートフェアを実施させて頂く事となりました。


MEETSでは、同社の専売特許とも言える、”南米インポートブランド”をフォーカス。



弊社でも馴染みのある、


PANAMやNELSONなどのシューズ類をはじめ、

GUSTAVOのアクセサリーやPAMPLONAのベレーなどなど。


その他諸々、幅広いラインナップをご用意しております。





我々、そして皆様の日常に、あまり馴染みのないであろう”南米インポートブランド”。


きっと皆さまの心、嗅覚を刺激すること請け合いです。


是非、美術館へ出かけるような感覚でお越し頂ければ幸いでございます。





南米モノ独特の空気感は、スタイリングにおいても最高のアクセントに。





この機会に是非、ご覧頂ければ幸いです。






@thistimeinc















遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!




只今、第43弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。













まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→ @meets_yoshida

→ @meets_ichie_syusei



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg
  1. 2020/08/08(土) 18:46:44|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

テリー

Author:テリー
MEETS STAFF によるブログ、MEETS VOICE へようこそ。

熊本県熊本市中央区上通町11-22 BRビル
096-351-9777

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

MEETS MAP

QRコード

QR

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる