こんばんは、キノシタです!
靴下って地味なアイテムですが、とっても大事ですよね。
基本的には毎日履くもの。
今まで、靴下の良し悪し、分かっているようで分かっておりませんでした。
ホンモノの靴下に出会って、徐々に分かってきました。
"上質な靴下"。

入荷して参りました、パンセレラ。
スタッフ一同、密かに楽しみにしていたブランドです。
さてさて、パンセレラとは、、、
イギリス中部に位置するレスターで1937年に創業した高級ソックスメーカーです。
既に靴下まで拘りをお持ちの方は、ご存じかもしれませんね。
ひたむきな高品質な製品作りの姿勢により、今や英国のハロッズやセルフリッジをはじめ、
主要なメンズショップのほとんどにパンセレラの製品が並べられ、
メンズソックスのマーケットリーダーとしての地位を揺るぎないものとしています。
英国のみならず、世界中で認められたパンセレラの製品は、
こうして、ここMEETSでも並べられているワケですね。

パンセレラの製品を語るうえで欠かせないのが、"Hand Linked Toe"と呼ばれる、
つま先の閉じかがり仕上げを全て手作業で行うことにあります。
この工程を手作業で行うことにより滑らかで柔らかな均一した繋ぎ目に仕上げていきます。
そのため、履いたときの繋ぎ目のゴロつき感がなく、足にぴたっと吸い付くよう履き心地が得られます。
また使用される糸はすべて同社独自の仕様で撚られた糸で、
スーパーファインメリノウール、エジプト綿、シルク、カシミヤなど、選りすぐった品質のものだけを使用して作られています。
現在多くのメーカーが生産効率を上げるため、合理的な縫い合わせ方式を採用しているなか、
パンセレラのような生産性よりも品質を重視する姿勢は年々稀有な存在になってきています。
たかが靴下かもしれませんが、されど靴下です。
前述のような世の中の流れからみても、
"上質な靴下"を店頭で見ることができる喜び、実際に履ける喜びは、相当です。


オーソドックスなデザインの"VALE"。
上質なエジプト綿は、薄手ながら耐久性は抜群。
カラー展開も幅広くご用意しました。
カジュアルに、更にはフォーマルシーンまでカバーしていただけます。


やや厚手で、ガンガン使えそうな"RYE"。
環境に配慮したリサイクルコットンを使用したミックスカラーで、
パンツとの組み合わせを自由に考えられそうですね。
なかでも肩肘張らずに履けるモデルになってますよ。


クラシカルなアーガイルパターンの"RACTON"。
こんなソックスもワードローブに欲しいですねぇ。
THEな合わせから、遊びを効かせた組み合わせまで。
是非ともチャレンジしていただきたいですね!
弊社ボスは、早速、全種買いをしておりまして、
いくつか組み合わせを見せてくれていますので、リアルなスタイリングを参考までに。


まずは王道のレザーシューズ合わせ。
これぞパンセレラな間違いない組み合わせ。


組み合わせの面白さといえば、スケシュー合わせも◎。
ストリートなスニーカーに、エレガントなソックスのギャップが秀逸です。
是非、ご参考までに~!!

"THE FINEST ENGLISH SOCKS"の自負は伊達じゃないですよ。
今シーズンは特に、上質な靴下を履きましょう!
それでは、、、。
遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第97弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

スポンサーサイト
- 2021/09/30(木) 19:45:52|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
キノシタ (@
syusei_suse_kinoshita)
shirt : Ralph Lauren
tee : SOWBOW
pants : Necessary or Unnecessary
shoes : MOONSTAR
eyewear : guépard遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第97弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/30(木) 17:44:41|
- 今日のスタッフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
"お前もトレーナーボーイズにならないか?"
あ、どうも、キノシタです。
地上波で放送があっておりました、鬼滅の刃、ご覧になりました?
ご覧になった方は、冒頭にかましたボケでクスッとなっていただけたかと思いますが、
ご覧になってない方は、サムいボケ披露しちゃってスミマセン!
「鬼滅の刃 アカザ」とかでググってみてください、、、。
思いつくままにタイトルにしてしまったワケです。
改めまして、"お前もトレーナーボーイズにならないか?"。
■ TRAINERBOYS "ALL ROUND TRAINER 1 [BLACK×WHITE]" ■ ←CLICK!!
size : 2 (M) / 3 (L)
price : ¥22,000- (+ tax)今年も入荷して参りました、トレーナーボーイズ。
数年前に取り扱いをスタートさせてから、MEETSにとっても原点とも呼べるプロダクト。
ひいては、ブランドにとっても原点と呼べる一枚なんじゃないでしょうか。
トレーナーボーイズと言ったらコレですよね。

周知のことかと思いますが、
前後で違うボディを張り合わせたようなデザインが一番の魅力。
今回は、ブラックベースで絶妙に色味の異なる生地を使用しております。

前後で生地自体から変えてありますので、色味だけでなく、
裏面も片方が起毛で、片方がパイルになっていたり、ステッチのかけかたが違っていたり、、、。
よーーーく見ると、前面・後面で様々な違いがございます。



ボディから袖、裾に目を移しますと、より特徴的なデザインがハッキリと。
敢えて前後のレングスを合わせないことで、
本当にスウェットをリメイクしたような違和感を演出しております。
今季、セレクトしたモデルは、リブの部分がホワイトで切り替えになっております。

ややサイズ感もゆったり目にアップデートされ、
より濃く、よりアヴァンギャルドなルックスに仕上がっている印象。
存在感がハンパないっす。
また、お馴染みのフロント・リア両面での着用が可能です。
どっちの面が前でも、どっちの面が後でもイイってことですね。
一度で二度美味しい。
皆さんに納得されなくても、私はこう言いますよ、
"両面着れるってことは、半額!"(笑)


※173cm 55kg / size2 着用。今日は、イチエ店主ニシに着てもらいました。
新入荷アイアテムを試着していたところをそのまま撮らせてもらいました。
古着屋視点から面白い考察もいただきまして、
"デザインはアヴァンギャルドなのに、ヴィンテージライクな深みもある"と。
この一枚を語るうえで、"深み"というのは重要なキーワードで、
ブランド自身にその背景があるのかなと思います。
トレーナーボーイズは、古着やヴィンテージに深い造詣を持っており、
このアイテムの方向性も"当時のラグランスウェットのサイズ感の違和感を現代のシルエットに変更"。
古き良きスウェットの雰囲気をや色のフェード感まで実は、表現しております。
ただ、奇抜なデザインのスウェットで終わらないトコロが、
トレーナーボーイズが増殖している所以なのかなと。
■ TRAINERBOYS "ALL ROUND TRAINER 1 [BLACK×WHITE]" ■ ←CLICK!!
size : 2 (M) / 3 (L)
price : ¥22,000- (+ tax)"お前もトレーナーボーイズにならないか?"
是非是非、この機会に。
それでは!!
遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第97弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/29(水) 17:35:58|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
キノシタ (@
syusei_suse_kinoshita)

jacket : used
tee : DANA LEE
pants : MASTER & Co.
shoes : New Balance
cap : BETON CIRE
eyewear : guépard遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第97弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/29(水) 12:57:17|
- 今日のスタッフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
キノシタ (@
syusei_suse_kinoshita)

shirt : SOWBOW
tee : SOWBOW
pants : TEÄTORA
shoes : PADMORE & BARNES
cap : FedEx
eyewear : guépard遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第97弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/28(火) 16:52:28|
- 今日のスタッフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、キノシタです!
ここ数シーズンでいくつか気になるキーワードがございますが、
そのなかのひとつが、"レザー"。
レザーがとにかく着たいんです、、、。
レザーと言えば、安くはない買い物になるのが目に見えていますし、
それだからこそ、心から納得できるスペシャルなレザーを探し回っております。
もしかしたら、同じような気分の方が多数いらっしゃるかもしれません。
そんな折に、こんなプロダクトが届いたワケです。
■ *A VONTADE "Suede Sport Jacket II [COYOTE]" ■ ←CLICK!!
size : M / L
price : ¥94,000- (+ tax)やや面食らった方もいらっしゃると思いますが、今シーズンはスウェードでございます。
アボンタージと言えばな、スムースレザーを使用した、
名作レザージャケットが存在するのはご周知のことかと思います。
ただ、このスウェード、また別次元のスペシャルな一枚でございます。

間違いなく最初にお伝えするべきは、革のこと。
通常であればウラ面(ライニング等)に使用するスウェード面をオモテにしております。
レザーらしいワイルドさと、スウェードらしい柔らかな雰囲気が魅力的。
何となくレザージャケットに抵抗感がある方もいらっしゃるかもしれませんが、
そんな方におススメしたいのが、このアイテムのようなスウェード素材からチャレンジしてみることです。
いうまでもなく、天然革、カウハイドを使用しております。
一般的なステアハイドに比べて非常にキメが細かく、牛革の丈夫さに雌牛ならではのしなやかさを兼ね備えた、
元来、革自体に柔らかさがあり、街着としての視点からはこれ以上ない素材だと言えます。
"元来"と断りを入れたのは、さらにここからブランドの手間が加えられているから。
このカウハイドにオイルを入れることで、更なる柔らかさしなやかさを実現しております。
実際に袖を通していただくとご理解いただけるかと思いますが、
着はじめからレザーと思えないストレスの少ない着心地、本当に驚きますよ。
それこそ、着込んでいくうちに徐々に馴染んでいくという過程も勿論、
通常からは考えられない短期間で進んでくれるはずです。





デザインベースは、1940年代頃のスポーツジャケット。
ショールカラーの襟型や、脇下のアジャスターなどは当時のディテールを踏襲したモノになっております。
フロントにシンプルなポケットを設け、袖口も無駄な装飾を極力排除することで、
非常にソリッドで都会的なルックスにしあがっております。
シルエットも然りで、ヴィンテージをベースにした深みがありながらも、
全体としてのバランスはモダンに落とし込んでいます。
レザージャケットというハードでラギットなイメージが付きまとうジャンルですが、
この一枚に限っては、品の良さを一際感じる仕上がり。

注目していただきたいのは表面だけではございません。
裏まで手抜きの無い拘りが感じられます。
ライニングには、ウール×レーヨンのチェックパターン生地を採用。
レザージャケットで弱点になりがちな保温性を確保。
格子が細かく、カラーリングも渋いチェックパターンがニクイですね。

スリーブ裏には、滑りを良くする為にレーヨン×コットンの裏地が宛がわれております。
些末なディテールだと思うことなかれ、コレがないことで発生する着脱の際のストレスは計り知れません。
長く愛用するであろうモノであるからこそ、こういった細かな気遣いが重要なんです。
スペシャルなと言うからには、外せないポイントですよ。



"COYOTE"と呼ぶカラーも非常に魅力的です。
スウェードという素材が持つ特性と相まって様々な表情を見せてくれます。
暗いトコロで見せるレザーらしい重厚感のある雰囲気。
明るいトコロで見せるスウェードらしい上品な光沢感。
着込んでいくうちに風合いが増す楽しみも勿論、ございます。



jacket : *A VONTADE
inner : WALLA WALLA SPORT
pants : MASTER & Co.
shoes : CONVERSE165cm 55kg / Mサイズ 着用着こなしにおいても、シンプルなデザインがポイントになってきますね。
ミニマルでやや柔らかさのあるルックスで、気負いなくスタイリングに取り入れていただけます。
ヴィンテージらしい説得力がある雰囲気かつ、都会的で現代的な空気感をも孕むのは、
アボンタージらしいさじ加減のお陰。
ファッションの観点でも、普段着の観点でも、こんな一枚を重宝するはずです。

jacket : *A VONTADE
shirt : *A VONTADE
pants : SCYE BASICS
shoes : Russell Moccasin170cm 58kg / Mサイズ 着用特にオトナの方は、こんなコッテリ系も如何でしょう。
一歩間違えればアクが強すぎる組み合わせですが、
どこか抜け感を演出できるのは、このレザージャケットだからこそです。
私もこんな雰囲気のスタイリングが似合うようになりたなぁなんて思いながら、
年の功待ちです、、、。
■ *A VONTADE "Suede Sport Jacket II [COYOTE]" ■ ←CLICK!!
size : M / L
price : ¥94,000- (+ tax)スペシャルという言葉にふさわしいレザージャケット。
必ずやご満足いただけるクオリティです。
是非とも。
それでは!!
遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第97弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/27(月) 17:32:05|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
キノシタ (@
syusei_suse_kinoshita)

jacket : 40's Shooting Jacket
tee : CAMBER
pants : GREI.
shoes : dansko
eyewear : guépard遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第97弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/27(月) 15:43:45|
- 今日のスタッフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
キノシタ (@
syusei_suse_kinoshita)

shirt : SOWBOW
shirt : blurhms
pants : Necessary or Unnecessary
shoes : MOONSTAR
eyewear : guépard遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第97弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/26(日) 15:54:19|
- 今日のスタッフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、キノシタです!
ここ最近で思うこと、"改めてインポートってイイなって"。
どちらかというとドメスティックなモノが勢いのあるなかで、
インポートってやっぱり、独特のオーラがあるワケですよ。
インポート。
やはり、MEETSにおいては欠かせないモノだなって、このブランドを見て思っております。
-LANE FORTY FIVE / レーンフォーティファイブ-
元金融アナリストという異色のキャリアを持つデザイナー・Tanmay Saxena氏が、
2016年にロンドンを拠点にスタートしたブランド。
独学でファッションを研究し、ヨーロッパビンテージをベースにした独自のシルエットを追求しています。
生産過程のほとんどを自ら手作業で行い、
化学薬品などは一切使わず、生地、糸、ボタン、リベットなど細かなパーツまで全てに細心の注意を払って生産しています。
オーダーメイドによる仕立てを提供する傍ら、
シーズンに囚われないコンセプトを重視したアーティスティックなコレクションを発表し続けており、
そのデザイナーの世界観を凝縮した “Essential Collection” です。レーンを見ていると、これぞインポートだなって思っちゃいます。
"インポート臭"がするんです。
私の力足らずで具体的にご説明できないのが悔しいんですが、はっきり臭うんです。
服に対する認識、文化が我々とは違うトコロからきてると思うんですが、
実際に見て、手に取って、着ていただくとお分かりいただけるはず、、、。


■ LANE FORTY FIVE "SQUARED -wool melton- [OLIVE]" ■ ←CLICK!!
size : 38 / 40
price : ¥36,000- (+ tax)

■ LANE FORTY FIVE "THE FALCON [HUNTER]" ■ ←CLICK!!
size : 40
price : ¥54,000- (+ tax)

■ LANE FORTY FIVE "ALBERTISH [BEIGE×BLACK] ■ ←CLICK!!
size : 40
price : ¥54,000- (+ tax)如何でしょう、、、。
インポート臭、ビンビンに感じませんか?
ざっとしたご紹介になりましたが、詳しくは後日。
早くもレスポンスをいただいておりますので、気になる方はお早めに。
必ずや、スタイリングに深みを与えてくれるブランドですよ。
それでは!!
遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第97弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/25(土) 18:34:19|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ヨシダ (@
meets_yoshida)
shirt : used
tee : GOODWEAR (別カラー展開中)
pants : TEÄTORA
shoes : Timberland
eyewear : guépardキノシタ (@
syusei_suse_kinoshita)

shirt : BURLAP OUTFITTER
tee : Necessary or Unnecessary
pants : MASTER & Co.
shoes : dansko
stole : Maggie's Organics (HP未掲載)
eyewear : guépard遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第97弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/25(土) 13:57:48|
- 今日のスタッフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どーも皆様おはこんばんにちは、ヨシダのお時間でございます。
最近は、シューセイ君のお休みのタイミング(週一)でお届けしているヨシダ時間。
実のある果実ではございませんが、どうぞ最後までお付き合い下さい。
長くはありません。
今日はそろそろ着たいなぁ~、なんて思ってたアイテムが昨日入荷しましたので、ホットなうちにご紹介。
まさに、オンタイムなヤツですので、要チェックでお願い致しますね。

そうです、みんな大好きグッドウェア。
代名詞である、ポケTEEではなく、今回はポケロンTEEの入荷です。
ロンTEE、そろそろタイムリーかなと。





GOODWEAR(グッドウェア) "L/S POCKET TEE BIG"size : 2XL(one size)
color : NATURAL, BRUNETTE, BLACK (3-colors)
price : \8,910-グッドウェア定番のビッグシルエットなロンTEEがようやく入ってきました。
一部のお待ち頂いていたお客様、大変お待たせ致しました。
実は数シーズンぶりの展開なんですよね。。
一枚持っておいて損はない、年がら年中気回せる優れモノ。
持っている私が言うので、間違いございません。

お馴染みヘビーウェイトコットン。
カットソー以上、スウェット未満なこの生地感は、まさに中間着としてパーフェクトでございます。
サイズは"2XL"ワンサイズのみの展開。





(175cm / 65kg)ご覧の通り、ゆったりとしたサイズ感で、ストレスフリーな着心地です。
シンプルですが、意外とコナレ感を出してくれます。
一枚着としてはもちろんですが、中にシャツなんか着てスウェット感覚で着るのもアリですよ~。
是非。
あっそういえば、アメリカ繋がりでこんなのも入荷しました。


アメリカ製のハッピーな巻きモノ。
今時期はカットやシャツに垂らして、寒くなればジャケットインで決まりです。
それでは!
遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第97弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]
- 2021/09/24(金) 15:54:56|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
対談形式でお届けする、こちらMEETS JOURNAL。
隠れモノ知りとして、ニッチな層から絶大な支持を受けるオーナー寺田に、
我々スタッフが色んなコト・モノを聞いてみよう!というざっくりとしたコーナーです。
第6回目となる今回のお題は、
~MEETS JOURNAL-テラダに聞く!! 古着と新品~
でございます。
ご存じの方が大多数かと思いますが、MEETSには姉妹店ichieがございます。
本日は、MEETS、ichieを立ち上げたオーナー寺田に加えて、
ichie店長の西をスペシャルゲストとしてお招きしております。
"古着と新品"についてのアレコレを聞いてみました。
聞き手は、キノシタでございます。
重苦しい感じではなく、軽い感じでテラダ、ニシと対談しております。
いつもながら、暇つぶしの読物として微笑ましく見ていただければ幸いでございます。
それでは、どうぞ最後までお付き合いくださいませ。
--------------------------------------------------------
キノシタ(以下、キ)テラダさん、ニシさん、今日はよろしくお願いします!
テラダ(以下、テ)今日は、ニシも呼んでいつものミーツジャーナルと違った感じでイイね。
今日のテーマは、"古着と新品"ということで。
キ早速ですが、ichie をよく知らないという方もいらっしゃるかもしれないので、
ichie について、テラダさんとニシさんの方から紹介をお願いしてもイイですか?
ニシ(以下、二)アイテム的には、アメリカで買い付けたベーシックな古着を中心に扱っています。
基本的にはメンズが主になるんですが、レディースのアイテムもありますね。
あとは、、、ヨーロッパのミリタリーとかワークのアイテムも取り扱ってます。
キヴィンテージもありながら、レギュラーモノは比較的多めな感じですか?
テそうだね。
まぁ、基本的には常に飽きることのないベーシックなレギュラーモノと、古着として外せないヴィンテージ。
あとは、組み合わせの提案としては、ベーシックなアイテムを着こなしで遊ぶといったところかな。
キざっくり ichie についてご理解いただけたところで、お2人が古着とどう付き合ってきたかをお伺いします。
いきなり核心的なところになりそうですが、、、。
テ俺は、初めて古着を買ったのが中3の頃。
お洒落に興味に興味を持ちだした中学生のころから古着と新品っていうのは同時に買ってたけん、
古着だから新品だからってことはなかったかな。
最初から古着と新品っていうのは、一緒に楽しんでいたよね。
ニシはどう?
ニ自分も洋服を好きになったきっかけは、古着が入り口だったんですよね。
そこから、一歩進んでファッションを好きになったのがMEETSとの出会いですね。
今まで着ていた古着のなかに新品を混ぜて着るようになって。
思えば、自分も古着と新品を明確に区別したことは無いですね。
テシューセイはどう?
キ自分は、洋服を好きなったきっかけはMEETSに出会ってからなので、
古着も買うようになったのは少し後になってからですね。
ただ、テラダさん、ニシさんはじめみんな新品・古着混ぜ混ぜのスタイルだったので、
見よう見まねで、そこに抵抗は全くなかったですね。
テMEETS にしても ichie にしても根底にあるテーマというか、
古着だろうが新品だろうが、基本的に見る目は一緒というのはあるよね。
古着って、あくまで洋服のジャンルのひとつなワケで。
スポーツ、ミリタリー、ドレスと、色々なジャンルがあるなかでのひとつであって、
古着を新品とかと合わせるのも普通というか。
キ自分も MEETS に立ってて古着がスタイリングに無いことの方が稀ですし。
テ今日も意図して着てきたワケではないだろうけど、
俺は古着のブルックスのシャツ着てるし、ニシはグレイの新品のコート着てるし、
シューセイはリーバイスのヴィンテージのジーンズ穿いてるしね。
キ古着は、間違いなくスタイリングに必要なモノですよね。
テ間違いないね。
やっぱり、古着を合わせるとなんかこなれ感があるというか。
スタイリングの雰囲気がよくなる気が勝手にしてるかな。
ニ元々、古着が持ってるアジがあるので、そこが雰囲気につながりますよね。
スタイリングに深みが増すというか、、、。
テデッドストックみたいなまっさらな古着もイイんだけど、
そういった意味では、ボロッボロのヤツも惹かれてしまうんだよなぁ。
思うんだけど、古着ってやっぱりシルエットがダサいじゃない?(笑)
物凄くモサいたい。(笑)
ニ新品と比べるとしょうがないですよね。(笑)
それが洗練されたのが新品ですので。
テ古着ってそういうモノだから、新品と組み合わせることでうまく中和される気がするんだよ。
着こなし的にはヴィンテージに新品合わせるのが好きだね。
ありきたりかもしれんけど、古い軍モノのジャケットにサイのトラウザーとかね。
テヴィンテージ以外にも、この古着の何ちゃないスラックスなんか ichie に欠かせないアイテムだよね。
新品のどれに合わせてもいいようなヤツだよね。
コレに例えば、メイアスのピンクのロンT合わせとかシンプルだけどイイよね。
テしかも、古着って着こなす喜びがあるっていう気がするつたいね。
別にコレとコレを合わせれば絶対カッコいいっていう答えがあるワケではないじゃない、古着って。
漫然と着てたらタダの古い服だし。
頭を使ってセンスを使って着こなしてはじめて、古着ってホントの意味で輝くんじゃないかって思うんだよね。
勿論、新品、古着を組み合わせながらね。
どんなにレアなヴィンテージでも着こなしがなければダサいと思うんだよ。
ニどんなに貴重なヴィンテージでも着こなしがダサかったら"すげぇの着てる"とは言われるかもしれないけど、
"カッコいい"とは絶対言われないですもんね。
キ着こなしっていうのは、MEETS、ichie 共に根底に流れているモノですよね。
テそういう意味でも新品と古着に垣根はないよね。
同じく、MEETS と ichie の間にも垣根はないと。
しかも、ichie にあるモノは、無意識的に新品に合わせられるモノでもあるって思うんだよね。
ニ意識的にそうなっている部分もありますし、無意識的にそうなっている部分もありますね。
バイイングに対してそういう ichie ならではのフィルターもありますし、
年代もバラバラ、程度も問わずといった感じで、、、。
キ例えば MEETS にいらっしゃったお客さんに対してのスタイリングの提案にしても、
"コレには古着のアレ合わせるといいよね~"の"古着のアレ"が実際に ichie にあったりだとか。
テお互いの店にとってお互いに無くてはならないというか、お互いのスタイリングを補完し合える関係だよね。
そういう環境だからこそ、お客さんにより自由な選択肢を提供することができるかなって。
我々もこうして新品、古着混ぜ混ぜで着ているワケだけん、お客さんに対しても説得力があるよね。
例えば古着屋のニシに、"何でグレイの羽織着てんだよ。それ新品じゃねぇか。"って言ってしまったら、
ファッションとして、全然面白くないもんね。(笑)
キ僕らが自分たちで言うのもなんですが、、、
MEETS と ichie が姉妹店としてあるのってすごくイイ環境だなって。(笑)
テそうだね。
MEETS っていうモノをカタチ作る為には古着、ひいては ichie っていう存在は無くてはならないということかな。
新品と古着ってかけ離れた別のモノではなくて地続きになっているモノとしてね。
簡単に言うと、古着って難しくないんです。
勿論、難しく考えることもできるけど、そうしなくても古着は充分楽しめると。
ニそうですね。
実際に難しいという風に言う方は多いんですけど、古着も気軽に手に取って欲しいですね。
着てみるとすんなりイケちゃうモノも沢山あるので。
テヴィンテージ含め古着自体にハードルがあるってことだよね。
ニ世の中には古着を語りすぎちゃってる雰囲気がありますもんね、、、
テそうそう!!!
蘊蓄を語りすぎちゃって、古着はこうあるべきっていう古着業界の雰囲気そのものが、、、
キテラダさん、ニシさん!!!
これ以上は自主規制させていただきます。(笑)
絶対長くなっちゃいますし、強制的にシメに向かいたいと思います。(笑)
テそうだね。(笑)
とにかく、古着は実はシンプルで難しく考える必要はないってこと。
そして、気負いなく、古着と新品の組み合わせを楽しんでほしいなぁと。
MEETS、ichie 共にその楽しみ方が出来るアイテムを揃えている自負があるけん。
それは、我々スタッフ含めてね。
キ / ニ精進します!!
キテラダさん、ニシさん、今日は有難うございました!
さっきの話の続きは、自粛が明けたら呑みながらでも。(笑)
テ早く呑み行けるようにならんかね~、、、。
--------------------------------------------------------
いかがでしたでしょうか?
第6回目、MEETS JOURNAL-テラダに聞く!!〇〇-。
今後も不定期にアップしていきますので、乞うご期待くださいませ。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
それでは。
- 2021/09/23(木) 17:53:14|
- MEETS JOURNAL
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
キノシタ (@
syusei_suse_kinoshita)
cardigan : Harapos Reales
tee : CAMBER
pants : STONEMASTER
shoes : PADMORE & BARNES
eyewear : guépard遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第97弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/23(木) 12:13:46|
- 今日のスタッフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、キノシタです!
"機能美"、とても好きな言葉です。
無駄な装飾を削ぎ落して、意味のある機能的なディテールが放つ美しさ、、、。
機能性を求めた先のことですので、
ミリタリーウェアだったりアウトドアウェアに使われがちな表現です。
ただ、このプロダクトには、"機能美"っていう言葉がピッタリなんですよね。
■ A.D.A.N / thinq "NTS SHIRTS RELAX FIT [DK.NAVY]" ■ ←CLICK!!
size : M / L
price : ¥21,000- (+ tax)一見しただけだと、非常にベーシックなシャツ。
はい、すごく分かりづらいですよね。(笑)
そもそも魅せるデザインではないので、機能的なディテールってそんなもんです。
少し、フォーカスしてみましょう。

まずは、シンプルなレギュラーカラーと見せかけて、、、
内側に取り外し可能な台襟。
シャツがこの世に誕生して以来、襟の汚れに全人類が悩まされております。
この台襟のお陰でシャツ本体の方への汚れ付着を防ぐと同時に、
ボタンで取り外しが可能ですので、台襟のみの部分洗いが可能です。
非常に機能的で、嬉しいディテール。

胸ポケットにも秘密が。
仕切りが真ん中に入った2部屋構造になっており、
本来のポケットのより内側のポケットはアイウェアポケットになっております。
胸ポケにサングラスや眼鏡を入れているのを忘れて、
しゃがんだすきにポロッと落としちゃったなんていうご経験、ありませんか?
このシャツのポケットの場合は、幅が狭く奥行きを作ることで眼鏡にぴったりのサイズな上に、
斜めになるようにポケットの袋が付けられているので、眼鏡が落ちにくい!素晴らしい!

襟と並び、シャツの汚れが目立つポイント、カフス。
特に外側、ボタン付近は、何かといろいろなトコロに接触しやすい部分ですので、
どうしても汚れ、消耗が気になってしまいます。
その問題を解消するために、カッティングに角度をつけております。
非常に地味、ですが、有ると便利なディテールです。
気の利いたディテールが多すぎたので、お伝えするのが遅れてしまいましたが、
上質な高級綿100番手の双糸使用し高密度で織られた、光沢と柔らかい肌触りの生地を採用、
さらに、縫製は、唐津のドレスシャツ工場にて行っております。
文句なしにイイ生地、イイ縫製です。
ざっとご覧いただきましたが、機能的なだけでは惹かれません。
一歩進んだ、カッコいいかどうか、ファッションであるか、が大事です。
あくまで、機能"美"ですので。

汚れ防止の台襟ですが、襟が美しく立つのにも一役買ってます。
襟元が美しいかどうかは、シャツの生命線とも言えますからね。

汚れ、消耗防止のカフスの特殊なカッティングは、
実際に着ると独特なルックスに。

予め触れてはいませんでしたが、サイドスリットは深めの設定。
パンツのポケットへのアクセスがしやすいと同時に、ポケットに手を突っ込んだ時の見栄えも◎。



shirt : A.D.A.N
pants : Scye Basics
shoes : CONVERSE
cap : BETON CIRE
eyewear : guépard実際に着てみると、リラクシンなルーズフィットのシルエット。
それぞれの機能を求めたデザインが、着ることでルックスの面でもスパイスになっています。
これぞ、"機能美"。
シンプルでソリッドな雰囲気ですが、イイ意味での独特のアクを随所に感じます。
いやぁ、非常にシンプルなシャツですが、雰囲気抜群です。
普通だけど、普通じゃない。
シャツというと、どれもあまり変わり映えしづらいジャンルですので、
このようなシャツに自然と手が伸びてしまいます。

■ A.D.A.N / thinq "NTS SHIRTS RELAX FIT [DK.NAVY]" ■ ←CLICK!!
size : M / L
price : ¥21,000- (+ tax)ベーシックなシャツというジャンルのなかでの"機能美"。
マニアックなアプローチです。
それ故に、他のシャツとは確実に違うモノです。
オンタイムなアイテムですし、是非是非。
それでは!!
遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第97弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/22(水) 17:43:25|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
キノシタ (@
syusei_suse_kinoshita)

vest : ORTEGA's
shirt : SOWBOW
pants : MASTER & Co.
shoes : dansko
cap : BETON CIRE
eyewear : guépard遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第97弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/22(水) 15:10:22|
- 今日のスタッフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
テラダ
jacket: Lee
tee : Scye
pants : MASTER & Co.
shoes : MOONSTAR SKOOLER
socks : Pantherella (HP未掲載)キノシタ (@
syusei_suse_kinoshita)
jacket : CURLY
tee : SOWBOW
pants : SOWBOW
shoes : PADMORE & BARNES
eyewear : guépard遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第97弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/21(火) 18:27:09|
- 今日のスタッフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、キノシタです!
3連休最終日、今日も沢山の方々に足を運んでいただきまして誠に有難うございます!
皆さんの秋モノ欲、ひしひしと感じております、、、。
さてさて、先日ヨシダからジャケットのご提案がございましたが、
私もジャケットと同じく気になっているのが、"カーディガン"。
■ MEIAS "COTTON SMOOTH WIDE V CARDIGAN [BLACK]" ■ ←CLICK!!
size : M / L
price : ¥26,000- (+ tax)昨シーズンより取り扱いがスタートしましたが、
既に多くの方に愛用していただいてる"メイアス"。
今年もしっかり仕込みましたよ、、、。

ブランド自体も2018年発足、失礼ながら名の知れたブランドではございませんが、
皆様の"イイモノ"を見抜く力、感服いたします。
ニットにバックグラウンドを持ち、1本の糸に向き合うというストイックな姿勢から放たれる生地は、
機能性、風合い共に極上のモノに仕上がっております。
このカーディガンの素材は、ブランドオリジナルの強撚糸を使用。
絶妙な肉感、ハリ感がありながらも、上品なドレープ感と光沢感が魅力的な生地感。
手に取っただけで"よかっちゃん"だと分かるプロダクトは、まーそうそうないですよね、、、。
ただ、そういった類のカーディガンです。

ニットなのか、カットソーなのか、、、絶妙な曖昧さもメイアスの魅力のひとつ。
上品ですがやや敷居の高さを感じる方も多いニットらしさと、
ラフに気兼ねなく着ることができるカットソーの持ち味を合わせ持った雰囲気です。
中性的でアンニュイなシルエットに上質でストイックな生地、
ギャップ萌え、ノックアウトされちゃいますよね。








cardigan : MEIAS
shirt : *A VONTADE
pants : *A VONTADE
shoes : CONVERSE
hat : RIDGEWOOD CAPS
eyewear : Buddy Optical素材、シルエットに拘り、無駄を削ぎ落した、服として本質的なカーディガンですので、
ともすれば目立たず地味な印象も与えかねない、デリケートな佇まい。
ですので、スタイリング込々でご覧いただいた方が分かりやすいかと思います。
今日は敢えて、インナーにベタシャン、パンツは軍パンと武骨なアイテムと。
シューズ、アクセサリー類もカジュアルなモノをチョイスしました。
カーディガンのニットらしい繊細さ上品さが際立ちますね~。
ただ、武骨なアイテムに雰囲気が負けない生地のタフさを感じさせるのも◎。
いやはや、素晴らしいカーデですね、やっぱり。
昨シーズンに引き続き、今シーズンも大好評をいただいております。
買い逃しがあった方も多いかと思いますので、お早めに、、、。
それでは!!
遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第97弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/20(月) 18:44:35|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ヨシダ (@
meets_yoshida)

shirt : FUJITO
pants : *A VONTADE
shoes : SANDERS
eyewear : Shuronキノシタ (@
syusei_suse_kinoshita)

jacket : 60's US Army
tee : DANA LEE
pants : orslow
shoes : 50's US Army
eyewear : Shuron遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第97弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/20(月) 14:33:42|
- 今日のスタッフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
充分すぎる程のスペックを誇りながら、ファッションの観点からも惹かれるルックス。
"洗練されたアウトドアウェア"。
その言葉がピッタリなんですよね。

遅れましたが、、、こんばんは、キノシタです!
さて、問題のブランド、デサントでございます。
既にお馴染みのブランドかと思いますが、改めて素晴らしいプロダクト達だな、と。
と申し上げますのも、今シーズンは幅広くラインナップしております。
もっと踏み込みますと、デサントが展開しているラインを複数ご準備しております。
それぞれのコンセプト、アプローチから、それぞれ違ったラインが存在しているワケですが、
全ての根幹にあるのは、素材だけでもデザインだけでもないプロダクトであるということ。
圧巻のラインナップ、必見ですよ。


■ DESCENTE ALLTERRAIN "MIZUSAWA DOWN JACKET MOUNTAINEER [BLACK]" ■ ←CLICK!!
size : M / L / O
price : ¥100,000- (+ tax)特定の年齢層や、特定のシーン、領域というものを敢えて考えずに、
かつ流行に流されない真のモノづくりはなにかということに取り組む。
コレをデザインの根幹におく、"DESCENTE ALLTERRAIN"。
ブランド、アイテム共に説明不要かと思います。
"最強のダウン"と評される、圧倒的なスペックについては改めてお話しできればと思いますが、
ココで注目したいのは、デザイン性の高さ。
正直、ここまで素直にカッコいいと思えるダウンジャケットはなかなかございません。


■ DESCENTE PAUSE "HOODED OVER COAT [BLACK]" ■ ←CLICK!!
size : M / L
price : ¥19,000- (+ tax)

■ DESCENTE PAUSE "HOODED OVER COAT [BROWN]" ■ ←CLICK!!
size : M / L
price : ¥19,000- (+ tax)MEETSのラインナップに新たに加わった、"DESCENTE PAUSE"。
"PAUSE"は、音楽記号の小休止を意味し、全速力 ではなく、時々休憩するように生活を楽しむをコンセプトに、
トップアスリートのために開発 してきた技術やハイスペックな素材を、
日常に落とし込み日々の生活をより快適にするユーティリティーウェアを展開するライン。
見据えるのはあくまで"日常"。
某ブランドのデザイナーが関わっていることもあり、洗練された空気感と、
デサントが元々持つ素材への拘りが邂逅した稀有な雰囲気です。


■ DESCENTE ddd "LIGHT PUFF CARDIGAN LONG JACKET [BLACK]" ■ (HP未掲載)
size : M / L
price : ¥23,000- (+ tax)コチラもMEETSでは、新ラインナップ。
"ddd"とは、"Three-dimentional (3D)"の意味。
平面的ではなく、より立体的に表現する、ひとつの表現方法ではなく、多方面からみて想像するをコンセプトに、
ミリタリーウェアやビンテージウェアなど、様々なジャンルや時代の中からデザインソースを抽出したコレクション。
シンプルでクラシカルな説得力のあるデザインながらも、
なかを覗けば高機能の素材を採用したハイスペックさのバランスが秀逸です。
コレは、着こなし甲斐がありますね~。
ざっとご紹介しましたが、是非とも店頭で味わっていただきたい雰囲気。
他のショップと比べましてもアウトドアのボリュームは多めの弊ショップですが、
そのなかでも異なる輝きを放つプロダクト達です。
是非是非。
それでは!!
遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第97弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/19(日) 20:08:41|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
キノシタ (@
syusei_suse_kinoshita)

shirt : Niche.
pants : MASTER & Co.
shoes : town craft
beret : PAMPLONA
eyewear : guépard遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第97弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/19(日) 17:00:50|
- 今日のスタッフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
キノシタ (@
syusei_suse_kinoshita)

shirt : INDIVIDUALIZED SHIRTS
shirt : Arrow
pants : MASTER & Co.
shoes : dansko
eyewear : guépard遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第97弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/18(土) 16:51:01|
- 今日のスタッフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どーも皆様おはこんばんにちは、ヨシダのお時間でございます。
今シーズンは、ジャケット欲が半端ありません。
実は先シーズンからその気配は見られたんですが、個人的にはジャケットはやっぱり秋冬かなと。
ツイードだったり、コーデュロイだったり。。。
良いですよね、やっぱ。
なので、今シーズンのMEETSはジャケットスタイルを推していきたい所存でございます。
チラホラと店内にも揃ってきておりますので、サラっとご紹介しますね。

SCYE "Wool Cashmere Flannel Lounge Jacket"color : DARK NAVY
size : 38 / 40
price : ¥60,500- (in tax.)テーラードと言えば、やはりSCYE。
ウール×カシミア混のフランネル素材で作られたラウンジジャケット。
同素材のパンツもご用意しており、セットアップでも着用可能でございます。
ドレスな雰囲気でありながら、ラフに着まわせるラウンジジャケットは、
ジャケパンスタイルには持ってこいですね。

SCYE "Shetland Wool Tweed D・B Short Coat"color : CAMEL
size : 38
price : ¥86,900- (in tax.)同じくSCYEから、ダブルブレストのショートコート。
クラシックなダディジャケットは、
シェットランドウールで高密度に織り上げられたツイード素材でございます。
チェック柄の構成には杢糸が使用されているため、奥行きのある見え方に仕上がっています。
ざっくりとした風合いもまた魅力的です。。
因みに、こちらも同素材でパンツをご用意しておりましたが、早速のSOLDとなっております。

comm arch. "Co. Wo. Herringbone Jacket"color : DEEP FOREST
size : 2 / 3 / 4
price : ¥37,400- (in tax.)コムアーチからは、ニットではなくジャケットが入荷しております。
ニットのイメージが強いココンチですが、いやはやジャケットも侮れません。
我々一同、試着後にKOされた一枚として、鳴り物入りで入荷となりました。
是非一度、試着されてみて下さい。かなり良いですよ。
あとはコムアーチの強みでもある”素材”も◎。
写真だと分かりづらいですが、ウールヘリンボーン地で、色味がまた最高なんです。

YARMO "DRIVERS JACKET"color : CHOCOLATE , DK.NAVY
size : 40 / 42
price : ¥28,600- (in tax.)YARMOからは、久々の入荷となりました”ドライバーズジャケット”が入荷。
往年のMEETSマニアの方はピンと来るはずです。
YARMOド定番のドライバーズジャケットのコーデュロイバージョンでございます。
はい、もちろんブリスベンモスでございます。
ド定番ですが、やはり良い。久々ですが、改めて良いですね。
コーデュロイもまさに気分です。
いや~、ジャケットが着たい!!
そうそう、そんなジャケットスタイルの足元にはこんなのいかがでしょうか。


シャークソールのサイドゴアブーツ。
うん、マニアック!!
そんなこんなで、いっぱい新作入荷してますので、週末は是非ご来店お待ちしております!!
それでは。
遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第97弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/17(金) 17:38:53|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
YouTube アップデートしております!!
かねてより企画を温めておりました、例のニット、、、。
大好評をいただいております!!
手前味噌ながら素晴らしい出来栄え、どうぞご覧ください。
如何でしたでしょうか?
MEETSだけの特別なカラーとなっております。
是非、お早めに。
次の動画もお楽しみに!
遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第97弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/16(木) 19:53:01|
- YouTube
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、キノシタです!
店頭、オンラインショップ共に大絶賛をいただいております、MEETS別注ニット。
想像以上の反響をいただきまして、感謝の限りでございます。
( 詳細につきましては "コチラ" をご覧ください。 )そこで多くの方からのお声をいただいたのは、"着こなし"について。
正直なところ「なんでも合いますよ!」が答えなんですが(笑)、
存在感抜群なニット故、少々扱いに疑問が出るのも納得です。
そこで今回は、スタイリングサンプルをご用意しました。
と言いましても、かなりファッショナブルに着こなしております。
只さえカッチョいいニットに盛り盛りで着こなしております。
ですので、例えば、ブランドの"ルック"のような見方をしていただければ幸いです。
それでは参りましょう!


knit : MacMahon Knitting Mills
gown : 80's Czech Military ( ichie )
pants : 70's LEVI'S
shoes : PADMORE & BARNES
eyewear : guépardおススメの合わせその1は、"デニム"。
色の残った真っ紺のデニムでも勿論イイかと思いますが、
可能であれば退色したデニムがベストマッチ。
身幅がかなりゆったりとしたリラクシンなシルエットですので、
アウターライクな着こなしも是非、チャレンジしていただきたいトコロです。
ガウンとのレイヤードなんかは、MEETSらしくってイイですね!!


knit : MacMahon Knitting Mills
parka : Champion ( ichie )
pants : MASTER & Co.
shoes : Fernand Leather
cap : RIDGEWOOD CAPS
eyewear : Buddy Optical
bag : patagonia ( HP未掲載 )その2は、"チノパン"。
合わないワケない、間違いなしの合わせでございます。
やや某雑誌風、ストリート風味で、ただ、足元にフェルナンドで深みを。
たまにはこんなテイストもイイかなぁなんて思っちゃいました。
コチラも前作同様、ニットをアウターライクに扱った着こなし。
パーカーとのレイヤードも鉄板でお願いします!!


knit : MacMahon Knitting Mills
inner : *A VONTADE
pants : orslow
shoes : dansko
beret : PAMPLONA
eyewear : Buddy Opticalその3は、"軍パン"。
コチラも鉄板の合わせですので、要チェックでございます。
ニットのキャッチーさと軍パンの武骨さが見事にマッチングするんです。
ニットのカラーリングの品の良さが際立つのもイイ感じ。
我こそはという方は、モックネックを覗かせるコワザもチャレンジしてみてください!


knit : MacMahon Knitting Mills
shirt : *A VONTADE
pants : WALLA WALLA SPORT
shoes : MOONSTAR SKOOLER
stole : Maggie's Organics ( HP未掲載 )
eyewear : guépardラストは、"スウェットパンツ"。
アブラマシマシ、濃いめがお好きな方は是非とも。
いや、しかし、スウェパン合わせ、かなりお洒落っす。(笑)
やるかやらないかは別として、選択肢のひとつとして考えていただきたいボトムスです。
如何でしたでしょうか?
ボトムスのチョイスは、皆様のワードローブにあるであろうアイテムをチョイスしました。
是非、参考にしたり、参考にしなかったりしてみてください。(笑)
それでは!!
遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第97弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/16(木) 19:48:42|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
テラダ

jacket : comm.arch. (HP未掲載)
shirt : Brooks Brothers
pants : WALLA WALLA SPORT
shoes : Russell Moccasinヨシダ (@
meets_yoshida)

shirt : orslow
tee : blurhms
pants : used
shoes : SANDERS
eyewear : guépardキノシタ (@
syusei_suse_kinoshita)

shirt : BURLAP OUTFITTER
tee : SOWBOW
pants : 70's LEVI'S
shoes : PADMORE & BARNES
eyewear : Buddy Optical遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第95弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/16(木) 17:27:13|
- 今日のスタッフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ヨシダ (@
meets_yoshida)
shirt : TEÄTORA
tee : BAYSIDE
pants : MASTER & Co.
shoes : New Balance
eyewear : Shuronキノシタ (@
syusei_suse_kinoshita)

jacket : US Army
tee : TEÄTORA
pants : STONEMASTER
shoes : PADMORE & BARNES
cap : BETON CIRE
eyewear : Buddy Optical遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第95弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/15(水) 19:09:33|
- 今日のスタッフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、キノシタです!
昨日で店頭に秋物を大量に追加しまして、ヨシダ、キノシタ共にハイテンション。
試着しまくりで気分がハイになっております。
まだ早いかなぁ~なんてアイテムもございますが、
例の別注ニットしかり早い方は秋物に触手が伸びている方が多く見受けられます。
ただ、9月の折り返し地点に差し掛かったばっかりですし、
このあたりのアイテムがリアルなご提案になるのではないでしょうか。
■ orslow "LOOSE FIT ARMY TROUSER [ARMY GREEN]" ■ ←CLICK!!
size : 1 / 2
price : ¥21,800- (+ tax)
■ orslow "LOOSE FIT ARMY TROUSER [BLACK]" ■ ←CLICK!!
size : 1 / 2
price : ¥21,800- (+ tax)オアスロウの"LOOSE FIT ARMY TROUSER"。
ミリタリーベースのアイテムなんですが、この時点で元ネタに気が付いた方もいらっしゃるかもしれません。
俗に言う、"オーバーパンツ"ですね。
簡単にお伝えすると、パンツの上に穿くパンツ。
今までに様々なブランドが手を変え品を変えでモダナイズしてきておりますが、
オアスロウのフィルターを介して表現された一本、最高ですよ。



パッと見て、穿いてみると、かなり元ネタに忠実に再現されているなという印象。
オーバーパンツですので、当然、太めのシルエットになります。
そしてこのゴン太のシルエットが一番の魅力でもあります。



ウェストはドローコードでのイージー仕様。
膝にはプリーツ、裾はドローコードで絞れる仕様になっていたりと、
このあたりはオリジナルに忠実に再現されたディテールだと言っていいと思います。


ただ、モダナイズされているトコロも勿論ございます。
まずは、オリジナルを実際に穿いたことがある方なら必ず不便に思うであろうポケットから。
オリジナルはポケットが貫通式になっております。
というのも、下に穿いているパンツのポケットにアクセスできるようにする為。
正直、不便ったらありゃしません。
ですので、コチラはちゃんと袋がついたポケットになってます。
有難い。

ヒップポケットもオリジナルはパッチのモノが多いですよね?
( 間違ってたらスミマセン、、、。 )
オアスロウの場合は、フラップ付きの片玉縁仕様。
洗練されたヒップ周りになってますね。
片玉縁ですし、タックインスタイルでお尻がでる場合は、
フラップをポケットに折り込んですっきりさせてもイイかもしれませんね!

最後に生地ですが、程よい厚みのコットン素材を採用しております。
オリジナルは、おそらくコットンナイロンの薄手のモノが多く、真冬はキツい素材感ですが、
オアスロウのモノは、通年穿いていただける生地感になっております。
ミリタリーらしい武骨さと、やや光沢感のある上品な雰囲気も併せ持つ生地感です。


tops : *A VONTADE
shoes : MOONSTAR SKOOLER
cap : BETON CIRE
eyewear : guépardミリタリーらしいアーミーグリーンか、"後染め"っぽいブラックか、、、。
どちらも捨てがたいですが、迷った末に今日はブラックをチョイスしてみました。
オリジナルでブラックとして出回っているのは、"後染め"が施されているモノで、
どうしても風合いのチープさが否めません。
この深みのあるブラックは、オアスロウのこの一本ならではかと。
というワケで、個人的にはブラックが気になりますね~。
よりミリタリーライクな雰囲気を味わいたい方は、アーミーグリーン。
軍パンながらも、どこか上品さが欲しい方はブラック。
これがベターな選び方かなと思います。

■ orslow "LOOSE FIT ARMY TROUSER [BLACK]" ■ ←CLICK!!
size : 1 / 2
price : ¥21,800- (+ tax)やっぱり、軍パンというジャンルのアイテムはワードローブに必須ですよね。
定番のオーバーパンツを忠実に、かつ使いやすくモダナイズされたモノなら尚更です。
即戦力のアイテムであるのも嬉しいポイント。
このビミョーな時期に、是非!
それでは!!
遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第95弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/15(水) 18:51:43|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
"バーバー" ( 原題 : The Man Who Wasn't There )
なんといっても最大の特徴は全編モノクロ映像なところ。
と言っても、最新のカラーフィルムで撮ったあとにモノクロ変換してあるそうなので、
ローテクで粗い感じではなく、だいぶ観やすいモノクロ映画かと思います。
バーバーで働く真面目な男が、ふとしたことから大きな事件に巻き込まれる不条理さはコーエン節。
救いようがない鬱ストーリーと、色彩による脚色がないモノクロ映像が絶妙にマッチします。
いつもながら練り込んだストーリーの面白さもありますが、
無駄のないソリッドな映像美が素晴らしい映画ですよ~。
是非!
Yahoo!映画 ( https://movies.yahoo.co.jp/movie/237386/photo/ )遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第95弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/15(水) 15:38:32|
- 今日の1本
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、キノシタです!
MEETSのアイウェアのラインナップに加わってまだそこまで時間が経っているワケではないですが、
既に新たな定番として確固たる地位を築きつつある、"guépard / ギュパール"。
否、既に定番として君臨しているかも、、、。
そのなかでも特に輝きを放つモデル。
在庫を切らしておりましたが、再入荷を果たしましたのでご案内です!
■ guépard "gp-02 [Noir/Clear]" ■ ←CLICK!!
price : ¥27,000- (+ tax)ギュパールのプロダクトはどれもこれも、フレームフランスだと呼んでも差し支えないモノ。
クオリティ、ディテール、雰囲気、どれをとっても抜群です。
ただ、このモデルはそのなかにおいても"これぞフレームフランス"というルックスの一本。
ギュパールの世界観を体感するには、コレなんです。

1950年代頃によく見られたフレンチヴィンテージのフレームがデザインベース。
俗に"クラウンパント"と呼ばれるフレームになります。
フレームフランスと言われると、このカタチを想像される方が多くいらっしゃるかもしれません。
そのくらいTHEなフレーム。

フレーム上部が直線で構成され、クラウン(王冠)を被っているように見える為、
"クラウンパント"と呼ばれます。
直線と曲線を織り交ぜたシェイプは、武骨さと繊細さを同時に思わせる美しいデザイン。


厚みのあるフレームで存在感抜群なんですが、知的さも漂う独特の雰囲気です。
フレームフランスの神髄が詰まったようなそんなフレーム。
ギュパール、ひいてはフレームフランスの入り口としてもおススメできる一本です。
少量の再入荷となっておりますので、是非。
それでは!!
遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第93弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/14(火) 16:04:33|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
キノシタ (@
syusei_suse_kinoshita)

jacket : 60's US Army
tee : DANA LEE
pants : TEÄTORA
shoes : dansko
cap : Indietro Association
eyewear : guépard雨降りにはダンスコ。
土砂降りの日はちょっと無理がありますが、今日くらいの雨でしたらへっちゃらです。
ラインナップに新たにソンヤを加えて、再入荷を果たしているダンスコ。
是非、チェックしてみてくださいね!
遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第93弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

- 2021/09/14(火) 15:31:19|
- 今日のスタッフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ