どーも、ヒラタです。
今年はうるう年。
うるう年って漢字にすると、「閏年」って書くってご存知でした?
由来としては、「閏」って漢字そのものにイレギュラーなもの、従来のものよりも多い余りものって意味があるからだそうですよ。
さて、話しは変わってオススメのパンツのご紹介。
dip COLLOR COMBI TROUSERS 
左右、パーツごとに違う色のパネル状になったインパクトのある一本。
こんな感じです。
↓↓↓


面白いデザインですよね。
太からず、細からずの美しいシルエット、優しい色合いとが相まって、コーディネートにスーッと溶け込んでくれること請け合いなオススメの一本です。
イタリア軍のディテールがモチーフでしょう。
dipらしい遊び心ですね。
サイズS
サイズM
170cm、60kgの僕で、Mサイズがジャストで穿ける良いサイズ感の様です。
Sサイズでも、細身に格好良く穿けそうです。
ちなみにウエストにはドローコート付きですので、ベルトを通されても、ドローコードでもどちらでもウエストマークしていただけます。
こういったデザインの入ったものが世の中的に流れになってきそうだな、とにらんでいます。
こちらのパンツは全面にデザインの効いた一本ではありますが、シルエットがとにかく美しいですし、色合いも落ち着いたものですので、コーディネートにもすんなり取り入れやすいのです。
むしろこれからのシンプルになりがちなシーズンに向けて、重宝するアイテムだと信じて疑いません。
加えて、柔らかいコットンツイルを生地には採用しておりますので、穿いててすっごい気持ちが良いんですよね。
そんなオススメな一本、いかがでしょうか?
ワードローブにあると、きっともっとお洒落が楽しいものになってきますよ。
是非!
※ dipdip(detail in perfection )の略
“ディテール イン パーフェクション”を探求し研究開発するブランド。
完璧なディテールとはエンドユーザー(着る人)の個性によって完成すると言うコンセプトのもと、過去の名品の価値を認め、素材・パターンを現代風にアレンジ。
リアルクローズブランドのデザイナーを歴任した経験から生まれる美しくも着易いパターンと厳選した素材に注目。
ベーシックと遊び心の融合から生まれる“未完成のデザイン”は個々の個性を引き出します。お客様のご来店、心よりお待ちしております。
スポンサーサイト
- 2012/02/29(水) 15:54:40|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0