どーも、ヒラタです。
一歩一歩、春へ近づく足音が聞こえます。
温かな日差しを時折見せてくれる、今日この頃。
不思議とわくわくしてしまいますね。
そんな心躍る日々が、振り返ると楽しかったりするのです。

【
HIGHLAND CLUB/ハイランドクラブ 】
イギリスで1世紀近く続いている老舗のニットメーカー。
熟練のニット職人によりハンドフレーム手法を取り入れて生産されています。
ハンドフレームとはオートメーション化による大量生産品とは異なり、
熟練した職人が編み機を手で作動させる手法で、きわめて本格的な作業工程を必要とする生産方式です。
ニットが有名な英国でも、こうしたメーカーは珍しく、オートメーションの機械編みとは違う編目の仕上がりになる点が魅力です。
また、英国王室御用達となる品質の良さからイギリスブランドとして、世界中で愛されています。
HIGHLAND CLUB Cotton Crew Neck Sweater (HP未掲載) / ¥16.800-(tax out)green / mint の2色展開。
下記着用写真は green を着用しておりますが、
明るく写っており、実際は上記の写真の色目が近いです。
ボディー、リブ共に締め付け感がなく、リラクシンに着用していただけるフィッティング。
インにシャツを着られてももちろん OK ですし、
一枚でサラッと着ていただくのもオススメしたいところ。
パステルカラーって、思わず春の気分が盛り上りますよね。
増してや、コットンニットで自然体。
是非、お試しくださいませ。


HIGHLAND CLUB Cotton V-Neck Border Cardigan (HP未掲載) / ¥19.800-(tax out)ありそうでなかったボーダーのカーディガン。
ボーダーって、いつの時代も、いつ見ても、いつ着ても、やっぱり良いですよね。
ウッドボタンも好感度大。
浅からず深からずの、程よい Vゾーン により、
インにシャツや、カットソーなど、加えてそのカタチも厭いません。
また、フィッティングも上に挙げたクルーネック同様、
締め付け感がなく " 普通 " に着用していただけます。
つまり、自然体なのです。
気負いない一枚って、ついつい手が伸びちゃうんですよね。
是非、お試しくださいませ。


両モデル共に、早い動きが予想されます。
気になる方は、お早目のチェックをオススメします。
とにもかくにも、昔から大好物なコットンニット。
今年はより気分なのです。
まずは、店頭で。
是非。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
スポンサーサイト
- 2014/02/02(日) 22:02:57|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0