どーも、ヒラタです。
お待たせしていた方々も、かなりいらしゃるかと思います。
お待たせして大変申し訳ございません。。。。。
本日、ドドッと入荷してまいりました。
ただしかし、既に完売となったカラー、モデルも出てまいりました、、、、、
気になる方はお早めにチェックのほど、是非宜しくお願いします。

【
Buddy Optical/バディーオプティカル 】
ひとりの人が眼鏡を着用する、又は着用しない理由は様々です。
前者では視力の補正の為、服装のコーディネイトの為、紫外線の防止etc…。
後者ではそもそも視力は悪くない、コンタクトで間に合っている、わずらわしいetc…。
この様にそれぞれに理由は様々で、どの選択も一個人の最良の判断のもと選択されたものと思われ、
私たち眼鏡に携わる人々は誰もそれらを強要することは出来ません(医療的な判断を除いては)。
私たち眼鏡を生業とする人々が共通して願う事は、眼鏡を着用する人口の増加です。
その為には眼鏡がもっと身近な存在になる事が必要です。
それは『気心の知れた仲間や、相棒の様な存在』である事。
そしてライフスタイルの中に自然とある『ワードローブ』の様な存在である事。
私たちは早速、これらの条件を満たす最良のレンズの選定・フレームデザインを考え始め、眼鏡の生産に取り掛かりました。
そして、それらの眼鏡を 【BuddyOptical】 と名付けました。
《Buddy》とは英語で親友や相棒を意味し、戦友の様なとても近しい存在を表します。
また眼鏡をかけて人前に出る事が美徳とはされなかった時代に、そういった人々の意識を一気に変えさせた偉大なるミュージシャンのイメージを反映したものです。
誰もがこの眼鏡に親しみを持ち、そしてクールでいられるように。今回入荷のモデルは全て "
feel collage collection" になります。
MEETS ではお馴染みのコレクションですね。
全てのモデルにカレッジ名が付き、愛着の沸く逸品の数々。

[
feel collage collection]
1960年代~1970年代の大学に通う若者達のファッションをイメージしたコレクション。




チラ見せで申し訳ございません。
百聞は一見にしかず。
まずは、是非お試し下さいませ。
どのモデルもすごく格好良くて、非常に掛け易いモノばかり。
毎回入荷の度に、完売モデル続出なのにも頷けます。
ちなみに、 【
Buddy Optical】 のレンズには "HYDEレンズ" が採用されております。
HYDEレンズとは、 『サングラスの機能を持ったクリアレンズ』 。
紫外線カット機能が備わっており、眩しさを抑えてくれるのです。
そう、クリアレンズでありながら、紫外線をカット。
これからのシーズンに向け、気が効いていますよね!!
さて、実際にお手に取っていただき、試していただきたい逸品ばかり。
" 気心の知れた仲間や、相棒の様な存在 " = "
Buddy Optical "
誰もがこの眼鏡に親しみを持ち、そしてクールでいられますように。
アイウェアはお洒落の一部。
掛けるかどうかで、一味も二味もガラッと雰囲気を盛り上げてくれる頼もしい存在です。
まずは店頭で。
是非。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
スポンサーサイト
- 2014/06/15(日) 21:45:17|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0