どーも、ヒラタです。
2018 S/S の ニューモデル になります、"
Neo Run-Suede" 。
無数の細やかな 調整→テスト→修正、、、 を繰り返し、最新テクノロジーを搭載した "次世代ランニングシューズ" 。
是非ご体感頂きたい、この履き心地の素晴らしさを。
もちろん履き心地のみならず、
言うまでもなくファッションとしてのご提案ですから、そのデザイン性も然り。
シンプルに "Gray" のスニーカーって何だか新鮮ですし、ドイツ製ってのも嬉しい限り。
ハンドメイドの良さを存分に楽しんで頂ける、正に大人のための一足に仕上がっておりますよ。






LUNGE (ルンゲ) Neo Run-Suede [Silver/Gray] LUNGE の最新テクノロジーを搭載した、次世代ランニングシューズ。
ミッドソールを大幅に見直し、アウトソールと一体型にアップデートを図りました。
今までのレベルを遥かに超える 高い反発性と安定性 、、、、、
様々な方々の足に対して負担を軽減させる為、
ミッドソールの形状と最適なフットベット選びに無数の細やかな調整、テスト、修正を繰り返しました。
インソールは他モデルで採用されている "Gomax" よりも少しフラットな 「
FEETALITY」 を採用。
他に類を見ない快適性を実現するコトに成功。
また、それぞれのパーツには全て環境や人体に配慮した無害な素材が採用されており、
LUNGE のシューズは、最高の履き心地を提供してくれる足に優しいスニーカーと言えるでしょう。
細部にまで及ぶ正確なステッチワークと靴全体のバランスは、まるで職人が作りあげる道具のよう、、、、、
ドイツ生まれの、ドイツ製による、世界レベルの一足。
中間色である Gray なカラーリング、すんなりとスタイリングにも組み込んでいただけますよ。
是非、店頭にてチェックしてみて下さいね!!

気になる方は 【
LUNGE/ルンゲ】 より。
〜 Mede in Germany 〜2008年からドイツ人兄弟 Lars Lunge と Ulf Lunge が、30年以上のランニングシューズビジネスでの経験と蓄積したノウハウから産み出す、最上級の履き心地とフットサポートを提供するシューズメーカー "LUNGE/ルンゲ" 。
"長距離ランナーが痛みを感じないスニーカーを造る" をコンセプトに素材、品質、耐久性、環境対策にも拘ったものづくりを展開。
環境や身体への配慮のもと作り上げたアッパー、他のシューズメーカーとは一線を画すミッドソールはEVA含有量80%もの高い比率で、非常に優れたそのクッション性で足と膝をしっかりとサポート。
また、このミッドソールは2,000Kmを走破した後でも変わらないクッション性を持続させます。
シューズに使用されるマテリアルは、可能な限りドイツ国内で調達し、ドイツ北部ハンブルグ近郊の Brahlstorf にある自社工場で生産されています。
この自社工場は歴史的建造物でもある煉瓦造りの酪農畜舎の外観や構造体を損なうことなく、内装をリノベーションし、倉庫と事務所を兼ねた LUNGE の拠点としても使用されています。耳寄りなお知らせです。

日頃のご愛顧に感謝致しまして
MORE SALE を実施致します。
セール期間中より、更にお求め易く プライスダウン !!
残り少ないモデルばかりですので、お早目のチェックを宜しくお願い申し上げます。
* SALE品はポイント対象外となります。
* SALE品の返品・交換はお受けいたしかねます。
* 実店舗と在庫を共有しておりますので売り違いが起こる場合もございます。それでは皆様の ご利用・ご来店 を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [11:00 ~ 20:00]
スポンサーサイト
- 2018/02/08(木) 21:09:17|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0