皆様こんばんは、ヨシダです。
日中もだいぶ過ごしやすくなってきた熊本。
週末はなにやら台風接近との事。。。
皆様、十分な対策をして備えましょう。
さてさて、そんな気持ち悪いニュースはさておき、気持ちいい事、考えましょう。
着もちいい服 "F/W FACE L/S THERMAL T-SHIRT [3-colors] " ←click!!
-気持ちいい服-
キーワードは -素材、縫製、形姿- です。
日本熟練の職人により生まれる丁寧な縫製技術を活かした大人の 着もちいい衣服 を提案します。
身体に触れる部分に気持ち(着もち)よさを追求し、フラットシーマミシンの良い点を活かした3本針縫製で行っています。
そして、着もちいい服の最大の特徴は前身頃が二重になっているところです。
白を着たいが透けるという悩みを解決。
着心地を追求したアンダーウェアのいらない大人の洋服を提案します。MEETSにおいて、定番化しそうな気配プンプンなコチラ。
その名も、”気持ちいい服”。
これまでは一色のみでしたが、今シーズンは3色で展開します。
その清々しいネーミングが、既に気持ちいい”気持ちいい服”。
堂々としたブランド名に、メーカーさんからの自信が伺えますよね。
とあるラーメン屋が、”うまい麺!”というラーメンを提供するなんてもんじゃなく、
”うまい麺”というラーメン屋が、ラーメン一杯で勝負してるようなレベルですから。
その分ハードルはぐんと上がりますが、大丈夫。
この”気持ちいい服”は、色んな気持ち良さを備え、そのハードルを大きく飛び越えていきます。
まずは袖を通した瞬間、そして着回しの過程において実感されると思います。
”気持ちいい”と。


まず素材には、ブラジル産コットンを使用。
繊維長30mm、長繊維綿とされるブラジルコットンは、ソフトでしなやかな風合いが特徴です。
一般的に高級とされている、”超長綿"は、
確か繊維長が35mmだったんで、その一歩手前のこちらのコットン。
超長綿のような、なめらかな肌さわりがありつつも、光沢感はなく見た目はナチュラルな風合い。
あくまでイメージされているのは、”気取らないデイリーウェア”という事でしょう。
また、おそらく地域的にはスーピマ綿に近い特徴があるので、耐久性も◎。
ほわっとした優しい質感なのに、洗濯しても型崩れしにくいとの事。
(すみません、持ってないので実験未です。。)
着心地も”気持ち良い”うえに、”着持ち”もいいんです。
縫製に関しても、フラットシーマの三本針り縫製。
縫い目がフラットになり、人肌との摩擦も軽減され、さらに快適な着心地へと導きます。

特筆すべきは、きもちいいサイズ感。
この手のサーマルって、サイズ感なんて気にした事なかったんですよね。
完全にアンダーウェア(下着)として着てたもんで。。
ミリタリーや古着のサーマルだと、一枚着はヴィジュアル的にアウトじゃないですか。
その点、このサーマルは、しっかりと一枚着(ロンT)として成り立つ作り。
身巾はややゆったりと。
この”やや”がポイントで、身幅がありすぎると、インナー使いしにくいんですよね。
さらに着丈は短めに。
この手にありがちな、長方形シルエットではなくボックスに近づけてある事で、
合わせるアイテムの選択肢が増えます。

ゆったりとした太パンなんかと合わせたくなっちゃいますね。
今時期はボックスのシャツ、これからGジャン、
レザージャケットなどショート丈のアウターとも気持ちいいくらい相性◎。
因みに、前身頃のみ二重になってます。
これにより、上記のようなOFF WHITEを着る際に気になる、”透け”がケアされます。
女性なら大歓迎ですが、男性は見苦しいですからね。
あと単純に、保温性も上がるんで、いずれにせよ嬉しい。
そしてその心遣いが”気持ちいい”仕様ですね。
取り扱いを始めてから、既に多くの方をエクスタシーに導いている”気持ちいい服”。
まずは一着、いかがでしょうか?
それでは!
インスタグラムにて新たにMEETSのオフィシャルアカウントを作りました。
@meets.kumamoto_official ←こちら。
皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie DAILY REPORT →
http://ichie0803.blog.fc2.com/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町1それでは1-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]
スポンサーサイト
- 2018/09/26(水) 18:58:03|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0