こんばんは、キノシタです。
「そろそろニットをば。」ということで、先日ブログをアップいたしました。
(前回のブログは
コチラ)
まだまだおすすめニット、ご用意しております。
前回とは少々違った魅力のあるニット。
是非、ご賞味ください。
■ Kerry Woollen Mills "Aran Cable Crew Neck" ■
color : HARVEST
size : 38 / 40
price : ¥15,500- (+ tax)【Kerry Woolen Mills/ケリーウーレンミルズ】
1904年に創立したアイルランドの老舗ニットウェアブランド "Kerry Woolen Mills" 。
EU認定のオーガニック トラスト社から正式に認定を受けた有機牧場で飼育されている羊のピュアニューウールだけを使用。
高品質で発色の良いニット製品を手掛けています。
化学肥料ゼロ、殺虫剤などの科学薬品も使わず育てられた羊たちから採れた ピュアウールは、
本来の毛の色をそのまま活かした色や、環境に配慮して最小限の処理による染色をしたものなど、
自然に優しく、人にも優しいナチュラルな仕上がりが特徴です。老舗ニットウェアブランド、ケリーのニットです。
今シーズンは、本格的なアラン編みフィッシャーマンセーター。
伝統的なフィッシャーマンパターンの柄を使用し、クラシックな雰囲気。
やはりいつ見てもこのクラシカルなパターンのニットには、どうしても惹かれてしまいます。

「アラン編み」というのは、歴史と伝統の結晶といってもいいモノで、
編みにはそれぞれ意味合いがございます。
アランとはアイルランド西側に位置するアラン諸島のことで、
そこの漁師達が着ていたモノをフィッシャーマンセーター、アランニットと呼びます。
編みこまれた模様は、漁師達が使う縄であったり網であったり、
はたまた、樹木であったり蜂の巣であったり自然のモノがモチーフになっていることもあるそうです。
このニットもアラン編みですので、編みで伝統的なモチーフが表してあります。
コレだけのバックグラウンド、着る価値が充分ございます。



素材にはブリティッシュウールを使用し、ざっくりとした風合い。
このラフさがまた、歴史と伝統を感じさせてくれます。
身幅はややすっきりとしたつくりになっておりますので、
着用していただく毎に体に馴染ませていくイメージ。
この体に馴染ませていくというニットウェア、
今のモノでそこまで考えられているのってなかなか無い気がします。
デニムなんかと一緒で着こんで「自分の一枚」にしていくニットって素敵です。

カラーは"HARVEST"。
これが絶妙な色合いのなんのって、、、。
本来の毛の色をそのまま活かした色や、環境に配慮して最小限の処理による染色をしたものなど、
ナチュラルな色合いにこだわるケリーらしい自然な発色。
この個性的で温かみのある色合いはスタイルのアクセントにもってこいです。
vest : Crescent Down Works
pants : HOLD FAST
shoes : astorflex
beret : Kopka
こんなスタイリングは如何でしょう。
ニット自体に程よく厚みがございますので、ダウンベストをコンビで。
今くらいの気温でしたらコレでバッチリです。
クラシカルなニットにアウトドアなダウンベストを合わせる、、、。
MEETSならではな雰囲気かと。

今回のシェフトラウザーのようにトリッキーなアイテムとの相性も良いですし、
デニムやチノパンなどの皆さんの手持ちに絶対あるであろう、
普遍的なアイテムとの相性もグンバツです。
■ Kerry Woollen Mills "Aran Cable Crew Neck" ■
color : HARVEST
size : 38 / 40
price : ¥15,500- (+ tax)クラシカルなニット。
一度は着ていただきたい、一着は持っていていただきたい、そんなモノです。
是非、歴史や伝統を感じ取ってみてください。
それでは!
[今日の1本]
"運び屋" (原題 : The Mule)
前回に引き続きクリント・イーストウッド主演の作品。
またまたクリントおじさんの作品です。
80歳代で麻薬カルテルの運び屋になった第二次世界大戦の退役軍人の実話に基づく1本です。
仕事一筋で、家族と疎遠になってしまった主人公が運び屋として働くうちに、
家族との関係を修復していくというストーリー。
主人公はクソ頑固なじいさんなんですが、こういう役がやっぱり似合いますね。
クライムサスペンス的な側面も大きいので、退屈せずに観ていただけるかと。
是非。

- 2019 FALL & WINTER "OUTER FAIR" -
- 期間 -
実店舗 : 11月26日(火) - 11月30日(土) 12:00 - 20:00
オンラインストア: 11月26日(火) 00:00スタート - 11月30日(土) 23:59終了
突然の告知となりましたが、
上記期間において、アウターフェアを実施させて頂きます。
実店舗・オンラインストアともに、
期間中に、アウターをご購入頂きましたお客様の、
"お買い上げポイントを3倍"とさせて頂きます。
是非、この機会にこの冬の大本命をゲットして頂ければと思います!
※アウターの基準に関しましては、お店独自の判断とさせて頂きます。
例えば、インバーアランのニットカーディガンなどは、”アウター”と判断致します。
特にオンラインストアをご利用頂くお客様は、判断が難しいアイテムなど、事前にご確認頂ければと思います。
5日間限定となりますので、
是非この機会をお見逃しなく、ご利用頂ければと思います。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
meets_ichie_syusei 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]
スポンサーサイト
- 2019/11/27(水) 18:12:58|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0