今シーズンも、GREIからイケてるヤツが入荷してきました。
少量なんですが、早速サクっと紹介させて下さい。
2011年にスタートしたニューヨークのブランド [GREI.] 。
アンドリュー・スパルゴー と ラリー・ポール の2人がデザイナーを務め、手作業によるインディゴ染めなどを得意とし、機械による大量生産ではなく職人による手作業でのプロセスを大切に製作を行う。
ブランドの名前にもなっているグレー (灰色) というその色自体の曖昧さは力重く暗い雰囲気から、柔らかさ、また洗練されたものと幅広い雰囲気を表現することを可能にしている。
また、灰色というパレットを基に作るブルーとグレーをベースにした彼らの作品はユニークで、彼らの手染め (ハンドダイ) の技術は多くの感度の高いファンを魅了しています。




GREI " THE "NED" VEST" (HP未掲載)color : BLACK
stock size : S
price : ¥45,400 +tax.オーバージャケットならぬ、オーバーベストな一枚。
ほんと色んなスタイリングが楽しめそうです。
ミリタリーベースなデザインの中に、GREIのエッセンスが凝縮されてます。
前立て無しで、作務衣のようなフロント。
ニットの上からアウター感覚で羽織ってもよし、
ジャケットやコートににオンしちゃっても絶対イケてます。
服好きな方にはきっとご満足頂けれるアイテムかと。





GREI " SLOUCHY TOTE" (HP未掲載)color : WASHED DENIM
stock size : FREE
price : ¥22,000 +tax.今回久々の入荷になるんですかね、GREIのトート。
シンプルな中にも、これもGREIらしさがギュっと詰まった定番のトート。
デザインはもちろん、デニムの素材感に惹かれて今回チョイスしました。
何気なしに持つだけで、何となくお洒落に見えてしまう、GREIマジック。
バッグお探しの方は必見ですよ。
気になる方はお早目のチェックをお願いします!
それでは!
遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第54弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
meets_ichie_syusei 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]
スポンサーサイト
- 2020/09/23(水) 17:47:46|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0