こんばんは、キノシタです。
9月も今日で最終日。
9月もあっという間でしたね、、、。
明日からの10月も何卒。
さてさて、シーズンの変わり目、新作が届くこの季節はドキドキワクワクで楽しんですが、
特に新たにお取り扱いがスタートするブランドの入荷したときなんかは喜びもひとしおです。
毎シーズン新しいブランドをご提案ということはなかなかできませんが、
今シーズンはいつにも増してニューカマーが多い印象です。
今日はそのなかのひとつ、"AXESQUIN"を。
jacket : AXESQUIN
shirt : Scye Basics
pants : AXESQUIN
shoes : PADMORE & BARNES
hat : Indietro Association
■ AXESQUIN "TECH KUNG-FU JACKET" ■ ←CLICK!!
color : BLACK
size : M / L
price : ¥14,800- (+ tax)
■ AXESQUIN "TECH WIDE PANTS" ■ ←CLICK!!
color : BLACK
size : M / L
price : ¥12,800- (+ tax)"AXESQUIN"一発目は、チャイナジャケットとパンツのセットアップから。
バラでもいいですが、勿論おすすめはセットアップで。
私も経験がありますが、この場合どちらか片方だけだと、十中八九で後悔します。
"AXESQUIN / アクシーズクイン"とは何ぞやという方が大多数だ思いますので、
まずはサクッとブランドご説明から。
1988年の設立された日本のアウトドアブランドです。
「日本の」というところがキーワード。
前提として四季のある日本の気候において快適であることを第一として、
日本の気候にフォーカスしたモノつくりを続けているブランドです。
そういった意味ではインポートのモノとは違った、日本ならではの視点からのプロダクトという訳です。
そんな AXESQUIN に、MEETSでもお馴染みの MOUNTAIN EQUIPMENT のデザインチームが加わり、
アウトドアシーンのみならずタウンユースでも威力を発揮するギアウェアの生産がスタートしました。
ですので、機能性一辺倒ではなく、
タウンユースも想定したデザイン性と機能性、その両方を持ち合わせるウェアなんです。








素材には、ナイロンをベースに伸縮性のある素材を取り入れ、
速乾性、撥水性、ストレッチ性を兼ね備える高機能素材。
かつ、軽量でシワになりにくく、洗濯機での洗濯も可能と、イージーケア。
その上、素材が「ダブルフェイス」になっており、
1枚仕立てではありますが、表はソフトなシェル生地、裏は凹凸感のあるテクスチャーとなっております。
ここが AXESQUIN らしさで、裏面を凹凸にすることで肌への接着面を減らすことで、
湿気の多い日本において、着用時のストレスを軽減するという仕様です。
ディス・イズ・ジャパンメイド。
インポートモノにはない視点ですね。
聞くところによりますと、AXESQUIN の"ガチ"ラインにも採用されている生地だそうです、、、。

こんな素材で、ましてやチャイナジャケットのカタチ、セットアップとくればもう堪らんです。
そんなのカッコイイに決まってんじゃん!と、、、。
アウトドアウェアとカジュアルウェアの融合、独特の佇まいは他じゃ味わえないモノですね。
そのまんま存在感のあるルックスは勿論、
弊ブログをご覧の皆様だと、この素材感、何と組み合わせようか、どう着こなしてやろうかと、
腕がなる類のアイテムではないでしょうか。
着こなし甲斐のあるアイテムってやっぱり心が躍りますね。
■ AXESQUIN "TECH KUNG-FU JACKET" ■ ←CLICK!!
color : BLACK
size : M / L
price : ¥14,800- (+ tax)■ AXESQUIN "TECH WIDE PANTS" ■ ←CLICK!!
color : BLACK
size : M / L
price : ¥12,800- (+ tax)大好きです、こういうの。
ひじょーーーに着こなし甲斐のある、楽しいアイテムです。
是非、チャレンジしていただきたいですね。
まずは第一弾ということで、リアルタイムで着ていただけるアイテムをご紹介しました。
まだまだ濃いのを仕込んでますのでお楽しみに、、、。
それでは!
遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第54弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→ @
meets_yoshida→ @
meets_ichie_syusei 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、コーヒー屋さん、レディースショップさんと隣接しています。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]
スポンサーサイト
- 2020/09/30(水) 19:06:33|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0