どーも、サカタです。
今日はコチラをご紹介しようかなと思いまして。
というのも、正直ニットやメインアウターが並ぶこのタイミングでの入荷でしたので、
店頭に出すかどうか迷っておりましたが、MEETSヘビーユーザーの皆様を甘く見ておりました。(汗)
早くもサイズ欠けが出ておりますので、無くなる前にしっかりご紹介しようかなと思います。
-INDIVIDUALIZED SHIRTS-1961年にマンハッタンの対岸ニュージャージ州の町アンボイで、
カスタムメイドの専門ファクトリーとして創業したインディビジュアライズドシャツ。
1枚のシャツへのこだわりは創業以来一貫しており、
特にカスタムメイドシャツの分野では現在もアメリカ国内シェア1位を誇ってる。
2003年までBROOKS BROTHERSのカスタムシャツ部門を全て任され、
(2003年BROOKS BROTHERS USAが外資に買収され契約関係を終了)
現在もNYの最高級百貨店 BERGDORF GOODMAN、
アラン フラッサー氏の直営店もあるSAKS FIFTH AVENUE等
全米の高級紳士服専門店のカスタムシャツを手がける。お馴染み、アメリカのシャツファクトリーの雄、"INDIVIDUALIZED SHIRTS"が、
このタイミングで一気に入荷しております!!

■ INDIVIDUALIZED SHIRTS (インディビジュアライズドシャツ) Regatta Oxford Over Sized Button Down Shirt [WHITE] ■ ←CLICK!!
size : 15 / 15H / 16
price : ¥25,000- (+ tax)
■ INDIVIDUALIZED SHIRTS (インディビジュアライズドシャツ) Bengal Stripe Over Sized Button Down Shirt [NAVY] ■ ←CLICK!!
size : 15 / 15H / 16
price : ¥27,000- (+ tax)
■ INDIVIDUALIZED SHIRTS (インディビジュアライズドシャツ) Woodsman Oxford Over Sized Button Down Shirt [NAVY/GREEN] ■ ←CLICK!!
size : 15 / 15H / 16
price : ¥27,000- (+ tax)ここ数シーズン、春に別注モデルという形で展開しておりましたが、
この秋冬では、インラインで展開されている、OVERSIZED B.D.SHIRTで3種類ご用意。
老舗シャツファクトリーならではの格式高い本格的な作りはそのままに、
オーバーサイズフィットで、ゆったりとしたリラクシンなシルエットとなっておりますので、
今の空気感にぴったりとフィットする、これまでにないINDIVIDUALIZED SHIRTSが味わっていただける仕上がりです。
また裾はラウンドが効き過ぎていないので、羽織としても、ジャケットの中にも着やすいのもポイントです。


生地には、インディビが使用する生地のなかでは中厚に位置するレガッタオックスフォードを採用。
ピマコットンで織られたヘビーウェイトの質感は独特で、ヴィンテージを彷彿とさせます。
まずはこの白オックスは押さえておきたいところですね。


こちらは年間通して着用しやすいポプリン素材を使用したベンガルストライプの一枚。
日本ではロンドンストライプ(ロンスト)という名称で浸透していますが、
本国アメリカではベンガルストライプと呼ばれ、アイビースタイルを代表するストライプ生地です。
格式高い中にも、爽やかさや軽さも感じる一枚は、紺ブレの中に合わせるのは勿論、
春夏は洗いざらしで、ラフに羽織りたいですね。


最後はブラックウォッチのチェックパターンが目を惹く
ウッズマンオックスフォードを採用した一枚。
通常のオックスフォード生地のようにややがっしりとした質感で、
非常にクラシックなチェックパターンが魅力の一枚。
こちらは早くも残り僅かとなってます、、、。




■ INDIVIDUALIZED SHIRTS (インディビジュアライズドシャツ) Regatta Oxford Over Sized Button Down Shirt [WHITE] ■ ←CLICK!!
size : 15 / 15H / 16
price : ¥25,000- (+ tax)今回3種類でご用意してますが、先ほども申しましたように、やはり白オックスは外せないかなと。
白オックス×チノトラウザーと、これだけでもこの格式高い雰囲気が感じられます。
また洗いをかけることで、若干の縮みが生じ、よりフィット感が増しまていきますので、
長く愛用して頂けること請け合いでございます。
決して安いものではございませんが、
確かな歴史、確かなクオリティがこのシャツの支持される理由を物語っております。
是非ともこの機会に手に取って頂けたらと思います。
それでは!!
遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第126弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・InstagramMEETS Official Account
→ @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account→@
meets_sakata→ @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/
【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]

スポンサーサイト
- 2022/11/13(日) 18:58:02|
- 商品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0