fc2ブログ

MEETS VOICE

Scye、orslow、*A VONTADE、TEÄTORAなどの質の高い国内のブランドや patagonia、TILAKをはじめとする欧米のアウトドア物、 GREI.、ARPENTEURなどのデザイナー物をタイムレス・エイジレスをキーワードにセレクトするMEETSスタッフによる日々の出来事や商品をご紹介する BLOG です。

和紙。





こんばんは、キノシタです!




イベントを無事終えることができまして、店内はガラッと春夏に向けた雰囲気に。


まだまだ肌寒い時期は少し続きそうではありますが、


お買いモノから季節感を醸し出していきたい今日この頃です、、、。


ウェアもどんどん届いておりますが、小物もチラホラと。




これ、かなりイイですよ!!










DSC_0002_01_20230302185331d3c.jpg










"Indietro Association / インディエトロアソシエーション"


表層では見えない本質《裏》を表現。 表面性は無意味化していく。











DSC_0019_01_202303021853387ba.jpg



■ Indietro Association "Japanese Paper Knit Cap [BEIGE]" ■ ←CLICK!!


size : FREE

price : ¥8,000- (+ tax)







DSC_0015_01_2023030218533454b.jpg



■ Indietro Association "Japanese Paper Knit Cap [BLACK]" ■ ←CLICK!!


size : FREE

price : ¥8,000- (+ tax)











秋冬のウール素材メインで展開してきました、インディエトロのロールニットキャップ。


コアなファンが存在しているアイテムでして、毎回完売してしまう、そんなキャップでございます。


今回は、満を持して、春夏生地で展開でございます。










DSC_0010_01_2023030218533479e.jpg










特筆すべきは、素材に "和紙" を採用している点。


通気性・清涼感に優れ、軽いかぶり心地が魅力です。


カサっとしたドライタッチな風合いは、リネンにも似た肌触りですが、


独特のテクスチャーは "和紙" でしか感じられないモノになっております。


ポリエステルを混紡しつつ、編み立ての際にゴム糸も同時に入れている為、伸縮性もキープ。


ご家庭での手洗いも可能というイージーケアも嬉しいポイントでございます。


真夏にも被りたいですからね。






秋冬は被りモノのバリエーションが豊かでございますが、


春夏はと言えば、コットン素材のキャップ系一辺倒になりがち、、、。


年中被りモノを愛用する我々としては物足りないワケですが、


このニットキャップがそんな悩みを解決してくれました。










DSC_0021_01_20230302185338852.jpg










DSC_0016_01_202303021853367ee.jpg










BLACKはBLACK/NAVY、BEIGEはBEIGE/L.BEIGEといった具合に、


同系色の2色の糸を引き揃え、色見に奥行きが出るようになっています。


この色味の奥行きが絶妙で、素材の質感の独特さと相まって、なかなかにエエ雰囲気出てます。










DSC_0059.jpg










DSC_0060.jpg










DSC_0062.jpg










DSC_0065.jpg



■ Indietro Association "Japanese Paper Knit Cap [BEIGE]" ■ ←CLICK!!


size : FREE

price : ¥8,000- (+ tax)











DSC_0067.jpg










DSC_0072.jpg










DSC_0074_20230302190506476.jpg










DSC_0077.jpg



■ Indietro Association "Japanese Paper Knit Cap [BLACK]" ■ ←CLICK!!


size : FREE

price : ¥8,000- (+ tax)











唯一無二と言っても過言ではないシルエットも魅力的。


個人的にもべトンシレやシティライツのキャップに並ぶ、


定番被りモノにラインナップされる予感がします、、、。


是非に。




それでは!!








遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!


只今、第130弾をアップ致しております!



是非、ご覧ください。











まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。


特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。


今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。


取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、


より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。


チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!






meets_youtube.jpg






・Instagram

MEETS Official Account

@meets.kumamoto_official

MEETS Staff Account

→@meets_sakata

→ @syusei_suse_kinoshita



皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!





ホームページも随時更新中です。


何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。


それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。









o MEETS ONLINE SHOP → http://www.meets-ichie.com/

o City Lights ONLINE SHOP → http://www.citylights-spiral.jp/

o ichie ONLINE SHOP → http://www.ichie-spiral.jp/

o Herring Bone VOICE → http://herringbone0601.blog.fc2.com/

o 五厘のつぶやき → https://meets1974.hatenablog.com/





MEETS

上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。

ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。

〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com

everyday open !! [12:00 ~ 20:00]




meetsnewmap_20180531_31941.jpg

スポンサーサイト



  1. 2023/03/02(木) 19:11:51|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<〚TEXTURES〛feat. MEETS | ホーム | 今日のスタッフ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://meetsichie.blog26.fc2.com/tb.php/7404-386ea417
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

テリー

Author:テリー
MEETS STAFF によるブログ、MEETS VOICE へようこそ。

熊本県熊本市中央区上通町11-22 BRビル
096-351-9777

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

MEETS MAP


大きな地図で見る

QRコード

QR

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる