どーも、サカタです。
一気に気温も上がって、春がやっと来たって感じですね。
そんなタイミングで、個人的にも楽しみにしていたブツが届きましたので、
今日はそちらをご紹介しようかなと。
■ orslow (オアスロウ) 40's COVERALL WITH PAINT [ECRU with PAINT] ■ ←CLICK!! size : 2 / 3 price : ¥32,000- (+ tax)はい、つい先日チラッとブログでお見せしましたが、
オアスロウの大胆にペンキが飛ばされたカバーオールジャケットになります。
個人的にも前々から欲しかったアイテムではあったんですが、
今シーズンやることになったので、個人分オーダーしちゃいました。(笑)
そんな個人的にも非常に楽しみにしていた一枚。
早速ディティールの方を。
1940年代のカバーオールをヒントにリリースされた一枚。
春夏らしいややネップ感のあるライトな生地を使用。
40年代のカバーオールらしいセットインスリーブ、4つボタン、3つポケットでシンプルなディテールで、
フロントのボタンホールの下には懐中時計のチェーンを引っ掛けていたホールなどが忠実に再現されております。
また第二次世界大戦中に物資規制の為使われていたドーナツボタンも再現されており、
細かいディテールにまで強い拘りを感じるカバーオールです。
ただでさえ雰囲気のある一枚ですが、そこに大胆にペンキを飛ばすことで、
よりインパクトがあるカバーオールへと仕上がっております。
こういった白系のモノは汚れを気にされる方も多いかと思いますが、
生成りのボディに大胆にペンキが飛んだデザインなので、
汚れは気にせず、多少の汚れはアジと捉えて、着込んで洗濯を繰り返して、
デニム同様に自分なりに育てていくイメージがいいかなと思います。
jacket : orslow tee : Necessary or Unnecessary pants : BURLAP OUTFITTER shoes : NELSON stole : TIME WILL TELL WORKS cap : BETON CIRE (別カラー 展開中) eyewear : Buddy Optical バーラップのナイロンパンツを添えて。
クラフト感を感じるアイテムをメインに、テック系アイテムを取り入れるのは
最早MEETS的なスタイルなんですが、
オーダーする際にこのスタイリング、色合わせがパッと思いつきまして、
やってみたかったんですよね~。
気温も上がってきましたので、こういった春らしいカラーリングは気分ですね。
■ orslow (オアスロウ) 40's COVERALL WITH PAINT [ECRU with PAINT] ■ ←CLICK!! size : 2 / 3 price : ¥32,000- (+ tax)ワークウェアらしい武骨さもありながら、
何処か洒落っ気も感じれる、そんな雰囲気のある一枚です。
ご紹介前にかなり多くのレスポンスを頂いてますので、
気になる方は是非ともお早めに。
それでは!!
遂に、満を持して、待望の、YouTubeチャンネルを開設しました!
只今、第131弾をアップ致しております!
是非、ご覧ください。
まだまだ発展途上ですので、温かく見守っていただけたらと思います。
特に、MEETS ichie を中心に動画をアップしていく予定です。
今後、服の話題を中心にいろいろな楽しい企画をやっていけたらなと思っております。
取り上げてほしいネタ、企画など、募集しておりますので、
より深く MEETS ichie を知っていただけるコンテンツになればなと思います。
チャンネル登録、好評価、よろしくお願いします!
・Instagram MEETS Official Account → @meets.kumamoto_official MEETS Staff Account →@
meets_sakata → @
syusei_suse_kinoshita 皆様、ぜひともフォローしていただけると幸いです!!
ホームページも随時更新中です。
何かご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
それでは、お客様のご来店、心よりお待ちしております。
o MEETS ONLINE SHOP →
http://www.meets-ichie.com/ o City Lights ONLINE SHOP →
http://www.citylights-spiral.jp/ o ichie ONLINE SHOP →
http://www.ichie-spiral.jp/ o Herring Bone VOICE →
http://herringbone0601.blog.fc2.com/ o 五厘のつぶやき →
https://meets1974.hatenablog.com/ 【
MEETS 】
上通りアーケードを並木坂方面へ向かい、ちょうど並木坂に入る右手にお惣菜屋さんがありますので、
そちらを右に曲がられて (坊主通り) 、次の4ツ角を左に曲がられますと (上之裏通り) 、直ぐ当店がございます。
ガラス張りのビルで、正面向かって左手の一階です。
〒860-0845 熊本市中央区上通町11-22 BRビル 1F
TEL&FAX : 096 - 351 - 9777
E-mail : meets1974@gmail.com
everyday open !! [12:00 ~ 20:00]
スポンサーサイト
2023/03/11(土) 18:57:35 |
商品
| トラックバック:0
| コメント:0